放射性物質環境汚染状況監視等調査研究に必要な経費 29.2億円(31.7億円) <事業の背景・内容> 事業のイメージ ○今後必要な除染箇所の確認など、被災地の復旧・復興や 被災地の住民の安心のため、東日本大震災による東京電 力福島第一原子力発電所事故の影響について、環境中 の環境放射能の測定及び情報提供を行います。 面的サーベイ技術の高度化 放射能測定器の 小型化・対振動設計 原子力規制委員会 車載型走行サーベイ ・面的サーベイ技術の高度化 ・航空機による放射性物質の地表面への沈着状況調査 ・放射性物質分布状況マップ ・海域における放射性物質の分布状況の把握 ・関係機関による放射線環境モニタリングの結果のデータベース化 等 航空機による空間線量率の測定結果 放射性物質分布マップ 農林水産省(本省) ・農地土壌等の放射性物質の分布状況等の推移 水産庁 ・食物連鎖を介した放射性物質の動態把握 ※ 農地土壌の放射性物質濃度分布図 食物連鎖を介した放射性物質の動態把握 復興庁で一括計上し、各省に配分 <事業のスキーム、具体的な成果イメージ> 事業のスキーム 委託 国 研究機関、民間団体等 等 環境放射線測定等に必要な経費 11.8億円(10.1億円) 事業の内容 具体的な事業イメージ 原子力発電所周辺地域の早期環境回復、子供の健康や国民 の安全・安心に応えるため、平成23年度第一次及び第二次 補正予算等において福島県を中心に整備したリアルタイム 放射線監視システム及び可搬型モニタリングポスト等の測 定器の維持・管理やモニタリングの実施等、環境放射線測 定等の着実な実施に努めます。 ○リアルタイム線量測定システム インターネット網 線量計(通信タイプ) 事業のスキーム データサーバ ○可搬型モニタリングポスト 国 民間団体等 インターネット網 請負・委託 リアルタイム線量測定システム (福島県内 約3,000台) ・各測定器の維持・管理 ・測定器の監視 等 可搬型モニタリングポスト (福島県内約 500台・福島隣県 130台) 可搬型モニタリングポスト (通信タイプ) データサーバ ウェブサイト上で測定結果を公表 (原子力規制庁HP「全国及び福島県の空間線量測定結果」で公表中 http://radioactivity.nsr.go.jp/map/ja/index.html) 原子力被災者環境放射線モニタリング対策関連交付金 13.4億円(13.1億円) <事業のスキーム、具体的な成果イメージ> <事業の背景・内容> ○原子力災害対策本部による避難指示区域等の見直しが完 了し、今後住民の帰還が本格化することが見込まれるこ とから、安心の観点から住民のニーズに応じたきめ細か な放射線モニタリングを実施する必要があります。 ○避難指示が解除された地域及び解除が見込まれる地域に おいて、福島県及び市町村が住民のニーズを踏まえ、放 射線モニタリングに関する使途等を柔軟に選択・実施で きるよう、福島県に対し必要な経費を交付します。 以下の取組を実施します。 (1)井戸水等のモニタリングに必要な機器の整備及び ストロンチウム等の核種分析するための費用を交付し ます。 (2)住民の個別要望に応えたモニタリングの実施に必要 な費用を交付します。 福島県 (※基金を創設) 交付金 国 支援 市町村が住民のニーズに応え自主的に放射線モニタ リングを実施 <支援対象事業例> ◆飲料等に資する井戸水等の定期的な放射線モニ タリングの実施 ◆住空間(住宅・生活道路等)周辺の放射線モニタリ ング実施 ◆土壌を対象とした放射線モニタリングの実施 国 交付金 福島県 ※県が創設する 基金に対し国費拠出 県、 市町村 ※基金を財源として、 県、市町村が環境放射線 モニタリング事業を実施 帰還する住民の安心の確保
© Copyright 2025 ExpyDoc