大学案内 2015 年版 公立大学法人会津大学 ■公立大学法人会津大学 〒965-8570 福島県会津若松市一箕町大字八幡字門田1-1 phone 0242-37-2300(代表) phone 0242-37-2301(広報・入試等担当窓口) fax 0242-37-2412 e-mail [email protected] URL http://www.jc.u-aizu.ac.jp/ ■ 産 業 情 報 学 科 経 営 情 報 コ ー ス・デ ザ イ ン 情 報 コ ー ス ■ 食 物 栄 養 学 科 ■ 社 会 福 祉 学 科 仙台 ACCESS MAP FUKUSHIMA 東北自動車道 福島市 新潟 会津若松市 郡山市 須賀川市 磐越道 白河市 いわき市 東京 東京 至郡山 至喜多方 会津若松 I.C. 磐越自動車道 至新潟 ●会津大学 至新潟 至郡山 国道49号 至郡山 ●オートバックス 至田島 短期大学部 一箕寮● ● 警察署 ●マクドナルド ●消防署 ●ピボット JR会津若松駅 ワシントン ホテル ● 千石通り 磐越西線 会津信金● 白虎通り 飯盛山 駅から1.2Km(徒歩20分) 列車を利用の場合 秋田から【約 4 時間 50分】秋田新幹線・磐越西線経由 仙台から【約 2 時間】東北新幹線・磐越西線経由 富山から【約 6 時間 20分】北陸・信越本線・磐越西線経由 東京から【約 2 時間 50分】東北新幹線・磐越西線経由 大阪から【約 5 時間】東海道新幹線・東北新幹線・磐越西線経由 自動車を利用の場合 秋田方面から【秋田南 IC から 396.5km】東北道・磐越道経由 山形方面から【山形北 IC から 182.1km】山形道・磐越道経由 仙台方面から【仙台宮城 IC から 158.3km】東北道・磐越道経由 新潟方面から【新潟中央 IC から 95.2km】磐越道 石川方面から【金沢東 IC から 395km】北陸道・磐越道経由 東京方面から【浦和 IC から 261.5km】東北道・磐越道経由 表紙デザイン:会津地方の伝統織物「会津木綿」は、さまざまな縞 柄に特徴があり、会津の偉人である野口英世や山本八重も着用 していたといわれています。学生諸君のさらなる成長を願って、木 綿の伝統柄を会津短大バージョンでアレンジしました。 COLLEGE PROFILE 2015 企画・編集:会津大学短期大学部 広報委員会 デザイン:高橋延昌 COLLEGE PR OF ILE 2015 沿革 CONTENTS 1951. 4. 1 会津短期大学開学 商科開設 1955.10.22 校舎落成式 沿革と組織 1957. 4. 1 福島県立会津短期大学と名称変更 1958. 4. 1 家政科開設 ────────────── 2 産業情報学科 1965. 4. 1 家政科に家政専攻及び食物専攻開設 1980. 3.31 新校舎竣工 1980. 4. 1 食物栄養科・デザイン科・社会福祉科開設 学科の概要 ───────────── 3 教職員及び授業 ─────────── 5 経営情報コース 1981. 3.31 家政科廃止 1981. 4. 1 聴講生制度開設 1987. 7.17 外国人留学生制度開設 1993. 4. 1 会津大学短期大学部に名称変更 教育研究上の目的・入学者受入方針 ──── 1 産業情報学科(経営情報コース・デザイン情報コース)開設 食物栄養学科・社会福祉学科に名称変更 科目等履修生制度開設 経営情報コースの概要 ──────── 7 卒業後の進路 ──────────── 10 デザイン情報コース デザイン情報コースの概要 ────── 11 卒業後の進路 ──────────── 14 1994. 3.31 一般教養科・商科・デザイン科廃止 1994. 4. 1 初代短期大学部長に後藤忠俊就任 食物栄養学科 1995. 4. 1 社会人入学特別選考制度開設 学科の概要 ───────────── 15 1998. 4. 1 会津大学コンピュータ理工学部への編入学制度開設 教員及び授業 ──────────── 17 1999. 4. 1 第 2 代短期大学部長に髙田容士夫就任 資格と職業 ───────────── 19 2001. 3. 1 研究生制度開設 卒業後の進路 ──────────── 22 会津大学短期大学部の教育研究上の目的 → 各学科の教育研究上の目的は 学科のページで説明 2003. 4. 1 第 3 代短期大学部長に安江俊二就任 本学には、産業情報学科(経営情報コース、デザイン情報コース)、食物栄養学科及び社会福祉学科を設置し、産業、経営、デザイン、 2006. 4. 1 公立大学法人会津大学に移行 社会福祉学科 2007. 4. 1 地域活性化センター設置 学科の概要 ───────────── 23 情報、環境、健康、栄養、食品、福祉及び保育などの専門性を有した上で、幅広い教養と高い倫理観に根差した判断力や総合力を有 する人材の育成を目指します。 キャリア支援センター設置 また、豊かな人格と自発的な学習意欲を持続させながら行動力と実践力のある人材の育成を目指すとともに、時代の変化や今日的 第 4 代短期大学部長に牧田和久就任 教職員及び授業 ─────────── 25 2013. 4. 1 第 5 代短期大学部長に時野谷茂就任 資格と職業 ───────────── 27 課題に対応できる問題解決能力や創造的展開能力を保有する応用能力のある人材の育成を目指します。 加えて、地域社会が抱える問題を解決するため、本学の知識や技術の成果を地域社会に還元することを目的とします。 卒業後の進路 ──────────── 30 入学者受入方針(アドミッション・ポリシー) → 各学科の入学者受入方針は 学科のページで説明 組織図 教養基礎 1 専門知識を身につける意欲、能力、適性がある人 公立大学法人会津大学 開かれた大学 2 幅広い教養と高い倫理観を身につけようと努力する人 3 問題解決能力と創造的展開能力を身につけて、社会に貢献しようとする意欲がある人 ─────────────── 31 ───────────── 32 役員会 学習環境 会津大学短期大学部 キャンパスライフ 産業情報学科 経営情報コース デザイン情報コース ─────────────── 33 ─────────── 35 学生生活 ─────────────── 36 入試情報 ─────────────── 37 食物栄養学科 社会福祉学科 会津大学 コンピュータ理工学部 産業情報学科 産業情報学科 経営情報コース デザイン情報コース →7-10 ページ →11-14 ページ 食物栄養学科 社会福祉学科 →15-22 ページ →23-30 ページ 大学院 コンピュータ理工学研究科 MILK SOCIAL WELFARE 産業情報学科 →3-6 ページ 1 C O L L E G E P R O F I L E 2015 2 産業情報学科 経営情報コース・デザイン情報コース Department of Management and Design 産業情報学科カリキュラム ◆産業情報学科の教育研究上の目的 経営情報コースとデザイン情報コースを配置し、それぞれの視点から今日的課題を見つめ、情報化時代に柔軟に適応できる統合能力を有する人材を育 成することを目的とします。 ◇経営情報コースの教育研究上の目的 経営学、商学、会計学、経済学、情報学の各分野を中心に、企業や地域社会に関する体系的・実践的な専門知識を身につけ、情報収集・分析・活用に 関する能力や創造的展開・企画・伝達に関する能力を養い、社会的課題の解決を通じて、地域産業の活性化やまちづくりに貢献できる人材を育成する ことを目的とします。 教養基礎科目 経営情報コース 専門教育科目 12単位以上 12単位以上 経営学関連: 経営学入門 現代企業論 経営学原理 経営組織論 経営戦略論 経営管理論 国際経営論 中小企業論 商業史 消費者行動論 流通原理 (その他の科目は、共通専門教育科目の中に含まれています。) ◇デザイン情報コースの教育研究上の目的 インターフェイス、インテリア、クラフト、グラフィック、プロダクトの各専門分野を配置し、デザイン及び情報の基礎能力を身につけるともに、よ り専門性を深め、情報化時代におけるデザイン活動と歴史・文化・環境などに配慮した、モノ・事のデザインができる能力を備えた人材を育成するこ とを目的とします。 会計学関連: 会計学入門 商業簿記 工業簿記 応用簿記 原価計算 実践簿記演習 財務会計基礎 管理会計基礎 財務会計 管理会計 経済学関連: ミクロ経済学基礎 ミクロ経済学 マクロ経済学基礎 マクロ経済学 日本経済論 財政学 金融論 情報学関連: (18単位以上) データ分析基礎 データ分析応用 eビジネス論 所定の科目を (その他の科目は、共通専門教育科目の中に含まれています。) 58単位以上 ◆産業情報学科の入学者受入方針(アドミッション・ポリシー) 授業を理解し、積極的に学び、卒業研究を完成させる基礎学力と意欲がある人 情報化社会に適応できる柔軟性とチャレンジ精神がある人 経営情報コースでは、経営学、商学、会計学、経済学、情報学に関する諸問題に関心を示し、学ぶ意欲がある人 デザイン情報コースでは、デザイン及び情報を学び、デザイナーを目指す意欲がある人 デザイン情報コース 教養基礎科目についての詳細は31ページに掲載 商学関連: 1 2 3 4 経営情報コース 共通専門教育科目 デザイン情報コース 専門教育科目 必 修 科目 経営情報概論 デザイン情報概論 卒業研究ゼミⅠ・Ⅱ★ 情報活用概論 選 択 科目 ハードウェア基礎 情報ネットワーク プログラミング プログラミング 言語論 データベース CG論 CG論演習A・B デジタルデザイン論 デジタルデザイン論演習 メディア論 知的生産技法 アイデア発想・ 展開法 デザイン企画・伝達学 マーケティング入門 地域ブランド戦 略 広告戦略 地域産業論 地域プロジェクト演習 キャリア開発論 社会調査技法 統計学 統計学演習 統計解析 統計解析演習 外 書講読基礎 外書講読 必 修 科目 デッサンⅠ デザインプロセス論★ デザインプロセス論演習★ デザインアイテム論★ デザイン実習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ★ 選 択 科目 街頭でのアンケート調査 平面構成 色彩構成 立体造形法 デザイン史 デザイン法規 建築法規 デザイン産業論 材料学A・B 人間工学 視覚情報伝達論A・B デッサンⅡ 表現方法論A・B・C 設計製図 建築概論 建築構造計画 建築構造力学 建 築生産 室内計画 居住環境論 環境デザイン論 デザイン計画論 生産方 法論 工芸概論 工芸技法論 工芸技法論演習 (9単位必修) 2年次で「共通専門科目・選択科目」 と 「経営情報コース専門教育科目」の中 から、17単位取得する必要があります。 (12単位以上) 所定の科目を 58単位以上 (14単位必修) (13単位以上) 専門教育科目は該当する学科の学生のために用意された専門の科目ですが、希望す れば自由科目として他学科の専門教育科目もある程度履修できます。ただし、卒業単位 としては認められません。 自由科目 ★印が付いている科目は分野もしくはゼミごとに行われ、 さらに専門的に学んでいます。 70単位以上 70単位以上 計 卒業[短期大学士取得] 計 卒業[短期大学士取得] + 所定の科目の単位を履修することにより 二級・木造建築士受験資格取得[実務0-2年] 商業施設士受験資格取得[実務1年] <在学中に指定講座を受講する必要あり> 卒業研究発表(経営情報コース) 卒業研究発表(デザイン情報コース) 「復興住宅における高齢者を核とした施設・まちづくり研究」 3 C O L L E G E P R O F I L E 2015 卒業研究発表(経営情報コース) 卒業研究発表(デザイン情報コース) 「会津若松市における歩けるまちづくり」 非常勤講師 会田 和子 ㈱いわきテレワークセンター代表取締役 小岩 勉 写真家 二瓶 幸恵 ㈱エフコムフィールドサービス本部副本部長 吾子 可苗 美術作家 小島 文代 元㈱リコー総合デザインセンター所長 長谷川 克義 長岡造形大学准教授 伊藤 茉莉子 ㈲谷内田章夫ワークショップ 一級建築士 後藤 學 喜多方市美術館 館長 平野 智久 国立大学法人福島大学講師 伊豆田 義人 山形県立米沢女子短期大学教授 近藤 康雄 国立大学法人山形大学大学院教授 星 常男 ㈱あいづスタッフ事業本部長 伊藤 宏 国立大学法人福島大学教授 堺 寛彦 行政書士高橋事務所代表 細川 和彦 デザインオフィスパワープランツ代表 稲崎 桂子 アースワークス代表/景観プランナー 佐々木 孝男 ( 一財 ) ふくしま建築住宅センター理事長 本田 陽一 本田陽一デザイン事務所代表 井上 信一 ダイヤミック㈱執行役員 テクニカルサービスセンター長 佐藤 明 会津社会労働保険協会専務理事 丸山 泰仁 ハイテクプラザ会津若松技術支援センター専門員 上之薗 和宏 青山学院大学情報科学研究センター助手 塩谷 壽雄 元㈶新潟経済社会リサーチセンター常務理事 水野 一枝 東北福祉大学感性福祉研究所特別研究員 上東 志麻 ㈱イーストゲート取締役・ディレクター 鈴木 晋 アルキテク設計室代表 御手洗 陽 専門学校桑沢デザイン研究所専任教員 内野 雅子 元特許庁審判長 髙島 一郎 独立行政法人産業技術総合研究所システム脳科学研究グループ長 宮崎 信行 グラフィックデザイナー 大和田 久男 元高等学校長 髙橋 信 喜多方市山都総合支庁長 宮崎 守 ㈲ネクサスデザイン取締役 岡松 利彦 岡松利彦建築設計事務所代表 一級建築士 田辺 賢行 会津若松市副市長 宗像 和則 宗像和則建築設計事務所代表 狩野 勝重 福島県文化財保存審議員 内 藤 陸朗 元高等学校教諭 宗像 利浩 陶芸家 川口 圭司 デザイナー 中村 勝克 国立大学法人福島大学教授 森 文雄 元会津大学短期大学部教授 菊地 紀洋 ㈱DJK技術顧問 西手 良豊 女子美術大学非常勤講師・デザイナー・版画家 山田 昌之 山田昌之デザイン室主宰 4 産 業 情 報 学 科 教職員 及 び 授 業 ( ゼ ミ ・ 分 野 等 ) 卒 業 研 究 ゼ ミ【 経 済 学 】 教授 石光真 卒業研究ゼミ【経営学】 教授 平澤賢一 卒業研究ゼミ【情報学】 准教授 中澤真 デ ザ イ ン 実 習 Ⅰ【 イ ン テ リ ア 】 教授 牧田和久 デザインプロセス論【プロダクト】 教授 時野谷茂 卒業研究ゼミ【クラフト】 教授 井波純 平成23年度の1年生からエネルギー問題を研究して4年目に 1年次は日経 STOCK リーグに参加しています(参加任意) 。福島 復興をテーマに取り組んだレポートで「入賞」を果たした際は東 京の野村ホールディングスでプレゼンをしました。年に数回、ビ ジネスパーソンをお招きして特別ゼミを開きます。写真中央右は 某大企業の経営 IR 室長です。卒業研究のテーマは「組織」や「マ ネジメント」の諸問題について学生たち自らが設定をします。企 業等への実態調査を踏まえて成果を卒論にまとめ、お世話になっ た企業等へ報告します。‘A desk is a dangerous place from which to watch the world.’ がゼミのスローガンです。 携帯電話をお財布代わりに利用する電子マネーや、紙の書類を 室内計画やインテリアの実習では、室空間を内側から捉え、その中 都市景観、まちづくり、建築そして製品と幅広く立体系のデザ 卒業研究は、この大学で学んだ事の集大成であり、それぞれの 書かずにカード1枚で申込手続きが完了する電子申請など、私 で生活する人間の心理や行動、人間的スケールで捉えた道具・材料・ インを手掛けています。デザインプロセス論ではデザインを進 学生たちの自己表現の現れでもあります。クラフトゼミでは、 たちの身の回りではあらゆる分野で情報化が進んでいます。し 空間、居住環境からみた機能・性能、本当の便利さ・快適さとは何 める上での手順について学びます。機能から形を導き出す、素 それまで学んだ漆芸の基礎技法をさらに発展させながら卒業作 かし、情報化社会で安心して快適に暮らすためには、まだたく かなど様々な視点からアプローチすることが重要と考えています。 材の特性から用途や形を考える、構造的特性を生かしてデザイ 品の制作を行います。ただ思いつきの作品を作るのではなく、 さんの問題が残っています。これらの問題を解決するために、 ゼミでは、インテリアを題材にしたものからまちづくりや地域の活 ンする、社会の状況からデザイン対象物を考えるなど、発想段 意志の構築を重要に捉え、研究テーマの決定から作品の完成に 本ゼミでは「情報技術の実社会への応用」と「安全な情報化社 性化といった分野までをテーマとして取り上げ、今日の複雑多岐で 階からそれを具体化し、製品としての価値を検証するまでの過 至るまで、工芸のもたらす意味、社会への提案性、意志表現の 会の実現」の二つを柱として、学生自身がテーマを選んで研究 混沌とした社会において人間にとって本当の幸せは何かを、人と空 程、方法について学びますが、これはもののデザインばかりで 確立など、一人一人の学生の視点に立ちながら指導していきま を進めています。 間・モノ・コト・環境などとの関係から追求したいと考えています。 なく広く物事一般を考える上でも大変役に立つものです。 す。卒業後もしっかりと自己主張できるヒトとなる事を意識し、 担当科目:現代企業論、経営組織論、国際経営論、キャリア開発論、外書講読、経営情報概論、 担当科目:情報活用概論 情報ネットワーク プログラミング プログラミング言語論 経営 担当科目:室内計画 設計製図 デザイン情報概論 デザイン実習Ⅰ デザインプロセス論 担当科目:デザイン計画論 デザイン史 デザイン情報概論 デザイン実習Ⅰ デザインプロ 独自性を尊重しながら進めます。 地域プロジェクト演習、復興支援特別演習 I・Ⅱ、卒業研究ゼミ I・Ⅱ 情報概論 地域プロジェクト演習 復興支援特別演習Ⅰ・Ⅱ 卒業研究ゼミⅠ・Ⅱ デザインプロセス論演習 デザインアイテム論 地域プロジェクト演習 復興支援特別演習Ⅰ・Ⅱ セス論 デザインプロセス論演習 デザインアイテム論 立体造形法 地域プロジェクト演習 担当科目:デザイン情報概論 工芸概論 工芸技法論 デザイン実習Ⅰ デザインプロセス論 卒業研究ゼミⅠ・Ⅱ 復興支援特別演習Ⅰ・Ⅱ 卒業研究ゼミⅠ・Ⅱ デザインプロセス論演習 デザインアイテム論 材料学B 地域プロジェクト演習 復興支援 なります。平成25年度は電力システム改革、固定価格買取制 度、地熱発電、風力発電、木質バイオマス火力発電、小水力発電、 石油需給、原子力発電再稼働について研究しました。平成26 年度はアカデミー・コンソーシアムふくしまの企画に参加して 東北電力の柳津西山地熱発電所、第二沼沢発電所(揚水式水力)、 東新潟火力発電所(天然ガス火力コンバインドサイクル方式) を見学する予定です。ゼミでは各自が本を読んで報告し、質疑 応答して進めています。 担当科目:財政学 くらしと経済 ミクロ経済学基礎 ミクロ経済学 マクロ経済学基礎 マク ロ経済学 日本経済論 経営情報概論 地域プロジェクト演習 復興支援特別演習I・II 卒業研 究ゼミI・II 特別演習Ⅰ・Ⅱ 卒業研究ゼミⅠ・Ⅱ 卒 業 研 究 ゼ ミ【 経 営 学 】 講 師 青 木 孝弘 卒業研究ゼミ【会計学】 講師 大橋良生 卒業研究ゼミ【商学】 講師 八木橋 彰 デザインプロセス論演習【インテリア】 准教授 柴﨑恭秀 卒業研究ゼミ【グラフィック】 准教授 髙橋延昌 デジタルデザイン論【インターフェース】 准教授 横尾誠 本ゼミでは、地域社会や企業の課題解決に自ら立ち向かい、新 会計情報は、ビジネスの言語ともいわれ、企業経営に欠かせな 本ゼミの卒業研究は、ビジネスの問題や地域の抱える問題を商 インテリアデザインや建築デザインを行っていく過程では背景 グラフィックデザイン分野では、ポスター、パッケージ、広告 この授業は、デジタルデザインの領域でも、おもにWebデザ たなビジネスを興す人、その仕事によって社会に大きなインパ い情報のひとつです。本ゼミでは、企業が発信している会計情 学の視点から研究します。すなわち、「なぜこの小売店はこの となる歴史や環境の理解、街や都市との関係が重要になってき や編集制作など実践的に作品づくりをしますが、常に見る人の イン分野のデザイン手法を学ぶことを目的としています。内容 クトを与える企業家に着目します。企業家へのヒアリング調査 報を読み解くための基本的な知識を習得することから始め、 場所に立地しているのか」、「会津地域に存在する農産物や観光 ます。デザインプロセス論では基礎知識の習得を行い、演習で 気持ちになってモノを考えつくる姿勢を大事にしています。将 としてはWebサイト制作のためソフトウェアを用いた課題制 等を通じて、創業を達成に導く要因、新しいサービスを開発す 個々の企業や業界の業績や体力を比較・分析します。社会にお 資源をどのように地域活性化に活用するべきか」ということ等 はより実践的で今日的なデザインプロセスを学びます。具体的 来アートディレクター、グラフィックデザイナーや雑誌編集な 作を行っています。Web関連分野は情報技術の進歩とともに る手法、リーダーシップのあり方について研究します。また、 ける会計情報の役割を理解した上で、会計学の視点から、企業 をマーケティング論,流通論,消費者行動論の視点から研究し, なプロジェクトを事例として取り上げ調査・分析を行い、そこ どを目指したい人は是非、私のゼミで学びましょう。 変化していきます。しかしこのデザイン分野では、技術的には 自分の関心のあるテーマで、ビジネスプラン作成にも取り組み や地域社会に関する問題発見からその解決まで、ディスカッ 最終的な成果を個人またはグループでまとめます。その際、デー から各自がテーマ、デザインコンセプトを抽出します。さらに 最近は平面的なデザインにとどまらず、健康増進のため食育 PR 変化があっても人間の認知の面では変化しないところがありま ます。 ションを通じて多角的な視点で物事を考察できるよう展開して タ分析のみならず、体験活動やフィールドワークを踏まえたよ デザインを進めながら構成方法・表現方法を学び、その評価を ダンス創作や、地域活性化のためキャラクターデザインなど多 す。そのような部分も授業のなかで紹介していきたいと思って 担当科目:経営学入門 経営学原理 経営管理論 社会調査技法 経営情報概論 地域プロジェ いきます。 り実践的な研究を行います。 行います。ここで行った演習の成果を今後は一般の方々にも見 岐にわたっています。上図は、ゼミ学生が考案した会津若松市 います。 クト演習 復興支援特別演習Ⅰ・Ⅱ 卒業研究ゼミⅠ・Ⅱ 担当科目:会計学入門 工業簿記 財務会計基礎 財務会計 経営情報概論 地域プロジェク 担当科目:マーケティング マーケティング入門,地域ブランド戦略,商業史,経営管理総論Ⅱ て頂く機会をつくっていきたいと考えています。 ハーフマラソン大会キャラクター「ビャッコくん」です。 担当科目:デジタルデザイン論 デジタルデザイン論演習 デザイン実習Ⅰ デザイン情報概論 CG 論 デザ ト演習 復興支援特別演習Ⅰ・Ⅱ 卒業研究ゼミⅠ・Ⅱ 経営情報概論 地域プロジェクト演習 復興支援特別演習Ⅰ・Ⅱ 卒業研究ゼミⅠ・Ⅱ 担当科目:デザイン情報概論 表現方法論C アイディア発想・展開法 デザインプロセス論 デザイ 担当科目:平面構成 色彩構成 CG 論演習 A デザイン実習Ⅰ デザイン情報概論 デザインプロセ インプロセス論 デザインプロセス論演習 デザインアイテム論 地域プロジェクト演習 復興支援特別演 ンプロセス論演習 居住環境論 デザイン実習Ⅱ 地域プロジェクト演習 復興支援特別演習Ⅰ・Ⅱ ス論 デザインプロセス論演習 デザインアイテム論 地域プロジェクト演習 復興支援特別演習Ⅰ・Ⅱ 習Ⅰ・Ⅱ 卒業研究ゼミⅠ・Ⅱ 卒業研究ゼミⅠ・Ⅱ 卒業研究ゼミⅠ・Ⅱ 学外実習 主任技能員 湯田亜紀 実習助手 酒井円 実習助手 後庵野かおり 実習助手 加藤早織 実習助手 板橋芽衣子 高校までとは異なり、夏休みと春休みがそれぞれ約 2 か月間 コンピュータセンターの保守管理を担当しています。最新のマ コンピュータ関連科目のアシストやセンター演習室の保守管理、ホー あります。その期間を利用して、学外に赴いてのセミナー受 シンたちが皆さんの研究をきっと優しくサポートしてくれるこ ムページの管理をしています。本学のコンピュータは平日だけでな デザイン棟の保守管理と実習科目のアシストを担当していま CG 室・CG 演習室関連の保守管理と、コンピュータでの演習授 現在、学生の皆さんが社会に出て働く際に、コンピュータは必要 講やイベント参加、企業や機関等に赴いてのヒアリングをし とでしょう。応援します。 く、土曜・日曜も利用することができ、自分の研究・作品に存分に す。デザイン棟には木工室、塗装室、工作室があり、さまざま 業のアシストをしています。学生のみなさんが安心してコン 不可欠なものとなっています。入学当初はコンピュータに初めて な機械や道具が備えられています。皆さんがそれらの機械や道 ピュータを活用し、課題制作に取り組めるように、いろいろな 触れる学生さんでも、授業や課題制作を行っていくことで、数ヵ 具をフルに活用してよりよい制作活動ができるように、しっか 角度からサポートしていけたらと思います。私自身まだまだ学 月後にはほとんどの学生さんが使いこなしています。私たちはそ りサポートしていきたいと思っています。 ぶべきことは沢山ありますが、何か困ったことがあったらいつ の中で皆さんが円滑に学生生活を送れるように、コンピュータ関 でも、どんな疑問でも良いので問いかけてみてください! 連科目のアシスト、機器の保守管理を行っています。私も日々勉 ます。ゼミごとに内容は異なりますが、こうした「学外実習」 取り組むことができます。皆さんが授業や研究に集中できるようサ を通じ、普段の講義と実社会とのつながりを体験します。また、 ポートしていきたいと思います。私自身も県外から産業情報学科へ 卒業研究の実態調査とすることもあります。写真はゼミ活動 入学した学生でした。生活や授業で不安なことがあればいつでも声 の一環として、JASDAQ を訪問した際の模様です。 をかけてください! 強の毎日ですが、学生の皆さんが充実した短大生活を送れるよう に、いつでもお手伝いできるよう心がけています。 5 C O L L E G E P R O F I L E 2015 6 産業情報学科 経 営 情 報 コース Management Course 経営5分野 経営情報コースでは、企業経営に関連する 5 分野の科目を配置しています。講義では、 【経営学】企業活動は私たちの生活と密接に関わっていま す。その活動の範囲は、地域だけではなく地球規模にも及 5 分野の基本的な考え方や理論を、具体的な事例を交えて学んでいきます。また、必修 んでいます。本分野では、現代の産業や企業経営の実態を 科目である卒業研究ゼミでは、経営 5 分野に分かれて、講義での学習を基礎に、より深 理解することを目標としています。各講義では、経済活動 い専門性を追求した研究をしていきます。 を担っている企業や産業に焦点を当て、企業経営の仕組み、 ◎情報活用概論 ◇読解力 大学生活だけでなく社会人になってからも欠かせない、コン ◇語学力 じた企業と消費者の取引システムやメカニズムを研究する マーケティング 平澤ゼミ 地域ブランド戦略 商業史 商学 消費者行動論 情報学 e-ビジネス論 中澤ゼミ 情報ネットワーク ◎卒業研究ゼミⅠ ◇発表能力 スに、会社の外部の人への報告を目的とする財務会計と、 各自の興味関心や進路に応じて、6ゼミに分かれて専門的な学 ◆専門書の読み合わせ 会社の内部の人への報告を目的とする管理会計の2つの領 域を学びます。また、製造業で行われる工業簿記や株式会 財務会計 財務 大橋ゼミ 社で行われる会計の手続きを学習します。 原価計算 データベース 工業簿記 専門分野の基礎的理論を系統的に学習 手法が用いて行われます。各講義では、簿記の知識をベー 【経済学】経済学は、限られた物的・人的資源をどのよう プログラミング言語論 システム 運用・管理 税務行政 金融論 会計学 データ分析応用 性を深めていきます。また、レジュメ(報告資料)を作成し、 ◆英語文献の訳読 他のゼミ生に説明を行い、質疑応答を交えて、発表能力を養っ ◆レジュメの作成・説明 ていきます。 コンピュータを使った授業 ◆質疑応答 ○外書講読基礎 目標に、経営学やデザイン学の専門書を読み進めます。様々な 要と供給が市場の価格メカニズムでどのように調整される 経理 習をスタートさせます。基本的な理論から始まり、徐々に専門 この講義では、英文のリーディング力の向上・応用力の養成を にして配分するのが最も効率的かを研究する学問です。需 応用簿記 管理会計 英語の授業 ○現代企業論 産の価値を明らかにすることです。これらは、簿記という 経済学 財政学 いきます。 【会計学】会計学の目的は、会社におけるお金の流れや財 経済学 践的な講義です。 基本的な知識を習得します。 原理に関する諸理論を企業や消費者の事例を交えて学んで 日本経済論 石光ゼミ ◇コンピュータリテラシー マーケティングの最新動向まで、フレッシュな題材を用いた実 習していきます。また、世界における日本企業の動向に関する 1 年 後 期 広報 青木ゼミ 経営学 八木橋ゼミ 一般行政 礎力を実習形式で養います。ブログによる情報発信から Web との関係や日本の実状を、ケーススタディやゲームを交えて学 者行動論、製品の効果的・効率的な移転を目的とした流通 経営組織論 ピュータを用いて情報を収集・分析・構成・伝達するための基 この講義では、現代の企業制度を学びます。企業と出資者(株主) ド戦略、消費者の買物メカニズムの解明を目的とした消費 経営管理論 現代企業論 営業・販売 学問です。各講義では、製品の差別化を目的としたブラン 総務 国際経営論 ◇養われる力 ◆活動内容 シップ、そして企業の商業活動を、物流・金融の側面や具 【商学】商学は、製品やサービスの生産・流通・消費を通 中小企業論 総合的な基礎科目を学習 1 年 前 期 企画 ◎は必修科目、○は選択科目の例です。 市場との関わり、経営戦略、組織の構造や行動、リーダー 体的な事例も交えて理解していきます。 人事 学習の流れ 分野の原書に触れることを通じて、英文の読解力を養うととも のか、政府のどのような経済政策が経済にどのような影響 に、専門分野の知識を深めます。 を与えるのか、などの基礎理論を 2 年間かけて修得します。 さらに、日本経済の歴史と現状を知り、応用分野として財 実務領域 システム設計・開発 対応する業種 短大で学ぶ主な 授業科目 【情報学】情報学とは、社会科学と理工学を中心とする様々 な領域が融合した学問です。各講義では、単にパソコンや インターネットの使い方を学ぶだけではなく、プログラミ ング・ネットワーク・データベースなどの情報技術から情 報の収集・分析・構成・伝達などの活用方法、そしてオン ラインショッピング・Web マーケティング・電子自治体 2 年 前 期 主要科目 政や金融の理論と現実を学びます。 ◎卒業研究ゼミⅡ ◇問題解決能力 基本的な専門知識を基礎として、現代社会における問題点や課 ◇コミュニケーション能力 題を探求します。新聞などの身近な話題からテーマをみつけ、 専門的な文献の調査を行います。また、企業訪問やアンケート ◆文献調査 を実施し、問題発見能力やコミュニケーション能力を養います。 ◆企業ヒアリング調査 ○経営管理論 学生によるプレゼンテーション ◆アンケート調査 企業が効率的に利潤を生み出すためには、そこで働く社員のモ などの応用分野に至るまで、情報に関するあらゆるものを チベーションを高め、組織化することが重要です。この授業では、 対象として学びます。 経理管理の基礎理論を学び、企業の実践事例から、経営資源を 合理的に運用する管理手法について理解を深めます。 ゼミとは ゼミナールとは、教員の指導の下に少数の学生が集まって研究し、発表や討論などを行うもので、ゼミと略称されます。産業情報学科では卒業研究ゼミといい、すべての学生 が履修する科目になっています。1年半に及ぶゼミの集大成として、学生自身が設定したテーマについて、卒業研究発表会という公開の場で、研究の成果を発表します。 ゼミへ入るとまずゼミ生同士で1冊の本を決め、半年掛けてその本を輪講します。この輪講では「ベイ ジアンネットワーク」など、講義では学ぶことのできない情報学のより深い知識を身に付けられると共に、 担当範囲をゼミ生へ分かりやすく説明するプレゼン能力を身に付けることができます。あがり症の私には、 少人数で行うこのゼミのシステムのおかげで、適度な緊張の中間発表を繰り返し、筋道立てて話しをする 良い練習となりました。また、卒業研究ではゼミ生全員で会津の地域活性化に繋がる画像投稿サイトを構 築する研究に取り組みました。新しいものを企画・提案し、作り出すには意見を主張する大切さや物事を 一つの見解に捉われないこと、仲間のモチベーションを支え合うことなど身を持って学ぶことができまし た。学校に寝泊まりし、夜食のカップ麺をすする日々は辛くもありましたが、この研究を成功させようと 同じ志を持つ友人との、かけがえのない時間を過ごすことも出来ました。短大生活では実学的知識はもち 卒業研究による成果物と共同研究の様子 7 C O L L E G E P R O F I L E 2015 ろん、人としての教養部分も大きく成長させることができた二年間でした!(中澤ゼミの学生) 2 年 後 期 【ゼミ生の声】 ◎卒業研究ゼミⅡ ◇問題解決能力 現代社会における問題点や課題に対し、独自の政策や考えをま ◆データ分析 とめ、報告します。文献やアンケートから得たデータを分析し、 それに基づく提案を行い、意見交流から議論を深め、最終的に ◆企画と提言 一連の研究を論文にまとめます。これらの活動から問題解決能 ◆議論の展開 力を養います。 企業ヒアリング調査 ◆論文執筆 ○財務会計 会計の目的は、企業における資金の流れを明らかにすることで す。企業に資金を出している人や貸している人は、その流れに 関心を持っています。この講義では、そういった企業外部の人々 にどのように報告したらよいかについて、実際のデータを使っ て学習します。 共同研究によるデータ分析 8 学生 生 活レ ポ ー ト 経 営 情 報 コ ー ス の 学 生 生 活 卒 業 後 の 進 路 経営情報コースの進路状況 先輩からのメッセージ 自分次第で楽しめる! ~2年間を最大限に充実できる場所~ 経営情報コース 千葉悠可 経営情報コースでは経営学・商学・会計学・経済学・ 情報学の 5 つの分野について学ぶことができます。ま た、デザイン系の基礎的な講義も受講することができ るので、専門的な科目だけではなく、幅広く学ぶこと ができます。そのため自分の興味のある講義だけでは なく、さまざまな分野の講義を受講することを勧めま す。なぜなら自分に向いている新たな分野を見つける ことができるからです。また、簿記など今まで学んだ ことのない学問でも、自分次第で資格を取ることもで きます。つまり講義を通して自分を大きく成長させる ことができます。その他にも勉強だけでなく、サーク ル活動などを通して楽しい毎日を過ごしています! オリエンテーション実行委員会の役員と して活動しました。新入生にとって短大 最初のイベントということもあり、学年・ コースに関係なく交流を深めました。準 備など大変でしたが、委員長を中心とし て当日は大きなミスをすることなく1日 の進行をすることができました! サークル活動として、週2、3回 会津大 生とバレーやバスケをしています。多く の人と関わることができ、また一緒にス ポーツをすることができるので、とても 充実した時間を過ごしています。サーク ルメンバーと遊ぶことが学生生活の楽し みのひとつです! 毎年恒例のスポーツ大会の写真です。各 クラスでオリジナルの T シャツを作り、 さまざまな種目を競います。学年や学科 に関係なく全力で競技に臨むためとても 白熱します!クラスに団結力がうまれる 日でもあります ( 笑 ) 時間割(1年前期) 月 火 水 木 金 1 英会話Ⅰ CG論演習A 2 運動技術Ⅱa CG論演習A 英語Ⅰ 会計学概論 8:30 - 10:00 10:10 - 11:40 3 経営学概論Ⅰ くらしと経済 コンピュータ 会計 現代企業論Ⅰ コンピュータ 概論 12:40 - 14:10 4 知的生産技法 産業経営史Ⅰ 14:20 - 15:50 5 ゼミ活動の写真です。私たちのゼミは 学生が主体となった活動をしていま す。活動は輪読だけではなく、先生に 助言をいただきつつ、論文コンテスト に出場もしました。また屋外活動とし て農作業のお手伝いもできる仲のいい ゼミです (^^) ♡ 知的生産技法 16:00 - 17:30 6 検定英語 基礎英語 17:40 - 19:10 経営情報コースでもデザインの講義を受 けることができます。さまざまなソフト を使いポスターやTシャツのデザインを 考えます。コンペに作品を出すこともで き、経営情報コースの人でも受賞するこ とができるためとてもオススメですよ! いつも利用している教室です。私はよく ここで授業をうけています。冷暖房が完 備されているのでとても居心地のいい空 間です。また、土日やテスト期間の放課 後には、ここに残って勉強することもあ ります。 南会津町役場 室井一仁 東日本旅客鉄道株式会社 盛岡駅営業 狐鼻優佳里・石田有香 私は現在、南会津町教育委員会で芸術文化振興のための業務 を行っております。住民の方々と接する機会が多く、説明責任 を果たすことが必要不可欠な公務員の世界において、学業や試 験を通じて学んだ積極性の大切さを毎日のように実感しており ます。 公務員試験の特色は、ある行政テーマに基づき受験者同士が 議論する集団討論が行われることです。テーマについて考え、 その考えを発言することに対する積極性が問われますが、積極 性はすぐには身につきません。講義は常に最前列で受講し、質 問意欲を高めること。ゼミでは忌憚なく激論を闘わせること。 そして「役に立つかどうか」という近視眼を捨てて、とにかく 広範囲の分野に果敢にアタックすること。普段の学業において、 こうした「癖」をつけることで身につくものです。社会人の仕 事は労働、学生の仕事は学業です。 会津短大の一番の魅力は、積極性の大切さを身に染みて実感 できる学習環境にあると私は思います。しかし、その魅力を最 大限に引き出せるかは、一人一人の取り組み方次第です。私も 一卒業生として、皆さんの学生生活を陰ながら応援しておりま す。 東北大学経済学部 渡辺史 会津短大では少人数教育のため質問はし易く、学生一人一人 にはきめ細かく指導して頂けます。一番の魅力は、短大には珍 しいゼミ活動がある点です。私たちのゼミでは、「会津若松市 内のまちづくりの現状と課題」を研究テーマとしました。アン ケートやヒアリングを通じ、地域の現状を知る貴重な体験がで きました。他大学とのゼミ合宿では、会津から一歩外に出て交 流することで視野を広げることができました。 現在、盛岡駅のみどりの窓口で働いています。職場では上司 や先輩方に助けられながら、また、自分自身も常に成長するた めに、色々なことにチャレンジしています。 在学中は、自分をみつめ直すことや人間性を育てる大きな機 会に恵まれました。また、自分自身が行動を起こさないと結果 も生まれないことを、在学中に実感しました。自然いっぱいで 魅力あふれる会津短大で新しい自分を見つけて下さい。有意義 な2年間を過ごせると思います。 短大生活は、講義・ゼミ活動・学校行事などで非常に忙しい 毎日でしたが、様々な経験を通して自分の成長を感じ、充実感 に満ちた 2 年間でした。そして、短大で出会った多くの先生方、 友人達の支えのおかげで、進路活動において目標を達成するこ とができました。 編入試験では、専門科目の深い知識と英語力が問われます。 少しずつでもいいので、学習を継続し続けることを心がけてく ださい。毎日の積み重ねが、最終的な結果となって現れること でしょう。同時に、論述や小論文、そして面接では採点者に対 して自分の意見をどのようにまとめ、伝えるかが重要なポイン トになってきます。相手は何を求めているのか、それに対する 答えはどう表現すればよりよく伝えることができるのか。会津 短大は小規模なので、学校生活の多くの場面でこちら側から発 言する機会があるはずです。その恵まれた環境を最大限に生か し、編入試験や就職活動はもちろんですが、その先の人生にも 必ず役に立つであろうスキルを身につけてください。 短大生活は本当にあっという間です。2 年後、どのような自 分になりたいかをよく考え、それが実現できるよう有意義な学 生生活を送ってください。 就職率 100%に近い実績 産業情報学科経営情報コースの卒業後の主な進路先は、金融業、製造業、サービス業などあらゆる産業の管理・事務・営業部門、国や地方自治体の管理・事務部門です。 2年間で学んだ専門的かつ総合的な知識と応用力を企業や自治体で活かし、活躍することが期待されます。 大きく成長できる2年間 また、四年制大学への編入学希望者も多く、東北大学経済学部、福島大学経済経営学類など国公立大学への編入学実績も豊富です。さらに、会津大学コンピュータ理 工学部などへの特別推薦編入学制度も用意してあります。 経営情報コース 若林絵理奈 経営情報コースでは、経営学、経済学、会計学、情報 年度 % 2009 92.3 2010 95.7 2011 100.0 キャリア開発論 2012 100.0 進路活動で最も重要な、「どうして働くのか」「働くことを 通じてどのように生きていくのか」を考える講義です。写 真は、働く母であり、民間企業で部長職として活躍中の本 学OGによる講義の模様です。 2013 96.4 が少人数制のため集中して勉強することができます。 公務員 15% 講義の中で自分の意見を発表する機会もあるので、プ レゼン能力を養えます。また、短大にしては珍しくゼ ミ活動があることも会津短大の特徴の1つです。ゼミ 活動では、教員1名につき学生5、6名で取り組むこ とができ、専門分野の研究をしながら議論を重ねてい ます。その他、サークル活動やアルバイトなど充実し た学生生活を日々エンジョイしています♪ 就職率 過去数年間の進路先 学の4分野を学ぶことができます。講義は、ほとんど 4月下旬の「オリエンテーション」は、 1・ 2年生が交流することを目的とし、ゼミ を紹介する企画もあります。ゼミ決めは、 残りの1年半を充実したものにするため にも重要ですので、自分に合ったゼミを 決めるのにきっと参考になりますよっ★ 会津若松市内の、とあるタイ料理屋で のお昼休みの様子です。時々クラスの 友人とこうしてお店に行ってランチを して楽しく過ごしています。でも、喋 り過ぎて次の講義に遅れないよう注意 してくださいネ ( 笑 ) 大学祭『紅翔祭』での写真です。後夜 祭では、学生や教員が手にしたキャン ドルの明かりがとてもロマンチックで した^^昼間は、各学科・サークルの 出店があり、各々活気があって一日を 満喫しました☆ 時間割(2年前期) 民間企業等 就職 65% 編入学・進学 20% 月 火 水 木 金 1 地域産業論 日本の文学 就職先 8:30 - 10:00 2 フランス語 10:10 - 11:40 3 マーケティング 4 データ ベース 経営管理 総論Ⅰ 外書購読 生命のしくみ 管理会計 論Ⅰ 日本経済論 工業簿記 論Ⅰ 管理会計 論Ⅰ 財務会計論Ⅰ 工業簿記 論Ⅰ 12:40 - 14:10 14:20 - 15:50 5 16:00 - 17:30 データ ベース 卒業研究ゼミⅡ 6 17:40 - 19:10 9 C O L L E G E P R O F I L E 2015 経済政策Ⅰ 経営戦略論 統計解析 統計解析演習 この写真は卒業記念パーティー実行委員 会の副委員長として、閉会のご挨拶をし ているときの写真です。司会も担当し、 式が円滑に進行するよう努めました。大 勢の前で話すのは緊張しましたが、よい 経験をすることができましたっ♪ 日経 STOCK リーグにゼミ生3チームで 参加し、私のチームは入選、他チームが 受賞しました。日経新聞社本社での表彰 式後に開かれた懇親会もあり、貴重な意 見を伺う機会を得られたことも大きな収 穫になりました !! 石巻専修大で、近畿大も交えて復興に関 する討論会があり、ゼミ活動の一環とし て参加しました。このように他大学生と 交流できたことで、私も多くの刺激を受 け、日々の短大生活で積極的に発言する 力を養っていくべきだと感じました !! 四年制大学編入学先 ●金融業/みずほ銀行、東邦銀行、岩手銀行、七十七 ●その他/ JR 東日本、東京電力、福島キヤノン、富士フ 銀行、第四銀行、福島銀行、大東銀行、北日本銀行、 イルムロジスティック、富士ゼロックス福島、トヨタカロー みちのく銀行、会津信用金庫、福島信用金庫、須賀川 ラ福島、福島日産自動車、ホンダベルノ郡山、福島スバル 信用金庫、白河信用金庫、郡山信用金庫、会津商工信 自動車、旭日産業、丸井、ジャスコ、ヨークベニマル、リオン・ 北海道大学農学部、東北大学経済学部、宮城大学食産 用組合、JA あいづ、大和証券、丸三証券、日本火災等 ドール、イオンリテール、コメリ、こころネットグループ、 業学部、筑波大学図書館情報専門学群、新潟大学経済 ●情報サービス/エフコム、朝日システム、ビッツ、 福島綜合警備保障、TOTO 東北販売、会計事務所等 学部、福島大学経済経営学類、福島大学行政政策学類、 SJC、日本アウダテックス、フォーラムエンジニアリン ●公務員/防衛庁、仙台国税局、統計センター、福島県、 福島大学人間発達文化学類、山形大学人文学部、山形 グ、シンク等 福島県警、警視庁、群馬県、山形県、会津若松市、い 大学農学部、群馬大学社会情報学部、高崎経済大学地 ●製 造 / 会 津 オ リ ン パ ス、京 セ ラ、ア ル プ ス 電 気、 わき市、柳津町、仙台市、郡山市、白河市、葛飾区、 域政策学部、信州大学経済学部、宇都宮大学工学部、 NOK、ソニー・エナジーテック、太郎庵、スリーボンド、 目黒区、会津若松地方消防本部、会津高田町、高郷村 宇都宮大学国際学部、宇都宮大学農学部、埼玉大学経 日本電産コパル、パナソニックデバイス SUNXS 等 酒田広域行政事務組合等 済学部等 会津大学コンピュータ理工学部、東京経済大学経営学部 (以上特別推薦) 10 産業情報学科 デ ザ イン情 報 コ ー ス Design Course 環境 建築 将来活躍するデザイナーを目指して インダストリアル 人間工学 デザイン活動には幅広い視点と問題点の把握、創 住居環境論 設計製図 造性豊かな感性と展開力、経営や経済・社会に関 ディスプレイ する知識などが合わせて求められています。デザ イン情報コースでは、デザインの基礎的能力を育 環境デザイン論 表現方法論C 製品 表現方法論A・B 建築概論 成 す る 基 礎 科 目 群 に 加 え 関 連 科 目 を 学 ぶ と 共 に、 より専門性を高めるためにデザインの領域を 5 分 立体造形法 柴崎ゼミ 室内計画 野に分けた実習・演習を交えて学びます。 Web インテリア メディア論 時野谷ゼミ デザイン産業論 プロダクト 活について説明してくれます。 デジタル デザイン論 デザイン情報コースのインテリア分野で所定の科 目の単位を履修した場合、二級・木造建築士の受 デザイン5分野 験資格を得ることができます。指定科目の取得総 単位数によって必要な建築実務経験年数が 0 年か 分け、より深く専門領域を学んでいます。 ら 2 年となりますので、最短だと卒業した年にす 映像 デザインプロセス論演習、デザインアイテム論及びデ 高橋ゼミ 学生は必ずいずれかの分野に所属しますが、所属分野 た場合、商業施設士の受験資格を得ることができ は入学後まもなく行われる希望調査(人数調整有)を 卒業研究発表「福島県食育推進ツールの提案」 視覚情報伝達論A CG論演習A 平面構成 色彩構成 卒業展 対応する業種 主要科目 短大で学ぶ主な 授業科目 インターフェース インテリア グラフィック クラフト(漆芸) プロダクト Web デ ザ イ ン を 中 心 に 講 義・実 戸建て住宅や集合住宅の室内空 広告・出版・印刷に関連する業界で 全国でも10校余りしかない大学 テレビ、電気炊飯器、掃除機、冷 習 を 進 め て い き ま す。Web ペ ー 間、喫茶店などの商業空間、公共 将来活躍できる人材を目標にして 機関での漆芸専門教育の中で、古 蔵庫、電話機、洗濯機、ステレオ、 ジで見られる画像や音声、そして 建築物の室内空間など、建築物を い ま す。実 習 や ゼ ミ の 授 業 で は、 来日本の文化を培ってきた漆とい CD プレーヤー、パソコン、プリ 動画などを扱い、デジタルコンテ 対象とした空間デザインの考え ポスター、カレンダー、ポストカー う自然素材を通してモノづくりに ンター、コピー機、椅子、テーブル、 ンツを制作するための基本的な技 方・手法を学ぶとともに、人間に ド、パッケージ、新聞広告などと ついて研究します。漆工芸の基本 自転車、自動車など生活に密着し 術を学び、デザインに応用してい とっての居住空間のあり方や居住 いったグラフィック作品や、絵本 技法について学びながら、ろくろ た工業製品のデザインについて学 くことを目指します。実習やゼミ 環境をいかに整えるかを考えま やタウン誌の編集制作などを実際 や 板 物 な ど の 木 工 や、椀、蒔 絵、 び、関連分野で活躍できる人材の 活動としては、地域のイベントな す。ゼミでは、家具デザインから につくりながら学んでいます。グ 乾漆、造形物などの作品制作を行 育成を目指します。そのためにデ どのプロジェクトに参加し、体験 インテリア・建築デザイン、都市・ ラフィックデザインに関する専門 います。手仕事の重要性や自らの ザインに関する基本技術の習得と して感じ取ることの中から、発信 地域デザインなどを範疇として、 知識を学ぶだけでなく、常に見る 手で創りだす意義について深く考 社会を広く見つめ、どこに改善す すべき情報について企画や構成を 問題点の発見から解決までを自ら 人の気持ちになって考え、そして 察し、柔軟な発想力を育てデザイ べき点があるかといった問題意識 考え、Web サイトで表現します。 考えます。これらを通して、居住 創造するビジュアルデザインの基 ナーとしても新たな可能性を追求 を有し、その解決策を模索するこ 環境を創造できる人材を目指して 本を大切にしています。 できる人材育成を目標とします。 とのできる能力の修得を目指しま います。 平面構成・色彩構成 実務領域 印刷 例です。 三島町の地域振興につながるデザイン提案 -」 工芸 工芸概論 出版 経て決定されます。下は、各分野の概要と卒業制作の 卒業研究発表「三島町 “ 日本で最も美しい村 ” サインデザインプロジェクト - 工芸技法論 視覚情報伝達論B 広告 漆 工芸技法論演習 グラフィック 分けて授業を行ない、より深く専門領域を学びます。 デザイン情報コースで所定の科目の単位を履修し 生産方法論 井波ゼミ CG論演習B ザイン実習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲでは、デザインの領域を 5 分野に 商業施設士受験資格【実務 1 年】 クラフト 横尾ゼミ CG論 専門教育科目の必修科目であるデザインプロセス論、 ぐ受験することができます。 インターフェース デジタルデザイン 論演習 デザイン情報コースでは、デザインの領域を5分野に 木工 材料学A・B 毎年オープンキャンパスのフリートークでは、在学生が短大の勉強や生 二級・木造建築士受験資格【実務 0 年】 ます。(在学中に指定講座を受講する必要あり) デザイン計画論 す。 「会津・漆の芸術祭」 東山温泉における現状分析と 新しい張子の提案 記録サイトの制作 活性化策の検討 「ふわもこ羊」 自己研鑽 ●会津高田納豆「ずない」パッケージ [2012 年 11 月 ] デザイン情報コースの学生は、各種デザインコンペに ●㈲アマルク EV 車両デザイン採用[2011 年 7 月] 参加したり、各種検定など資格取得にも励んでいます。 ●パソコン甲子園ポスターデザイン[2011-2013 年] 蒔絵組パネル「えがく」 音を利用した遊びとその玩具の提案 ●農園 Cafe やい子ばぁちゃんロゴ採用 [2013 年 1 月 ] 各種コンペ入賞実績 ●会津地鶏と桐炭「會津ノ黒カレー」パッケージ採用[2013 年 4 月] ●第 64 回福島県総合美術展覧会 工芸美術部門 ●新地町「新 八兵衛みそ」ラベルデザイン採用[2013 年 4 月] 入賞 1 点 入選 4 点[2010 年 6 月] ●「坂下南小学校」「坂下東小学校」校章デザイン採用[2013 年 4 月] ●エフエム会津 ラジオ番組表表紙デザイン採用 ●サラダかぼちゃ「マローちゃん漬」ラベルデザイン採用[2013 年 9 月] [2007 ~ 2014 年] ●柳津町統一包装紙デザイン採用[2013 年 12 月] ●会津の雪下野菜ロゴマーク[2011 年] ●喜多方「若喜そばつゆ」ラベルデザイン採用[2014 年 2 月] ●末廣酒造株式会社 頒布会用日本酒ラベル採用[2007 ~ 2013 年] ●只見町ラー油 「うまから油」 ラベルデザイン採用 [2012年2月] ●瓜生岩子 PR ポスター採用[2011 年] ●福島県会津若松建設事務所の工事看板キャラクター デザイン情報コースでは、コンピュータを使う授業も多く、制作やプレゼンテーションで活用しています。しかし、 ●全国タウンマップコンクール入賞[2009 年・2011 年] 「起き上がり五郎」採用 [2014 年 4 月 ] あくまでも道具としての活用であり、効果的な手段の一つに過ぎません。学生自身のデザイン能力向上を重要視し ●三島町の会津桐炭デザイン採用[2012 年 1 月] CG 論演習 A(CD ジャケット) 卒業研究 「色彩感覚を育てる玩具 」 11 C O L L E G E P R O F I L E 2015 コンピュータガイダンス ています。また、入学時のコンピュータガイダンスやサポート体制が充実しているため、例え情報機器に不慣れでも、 学習に支障をきたすことはありません。 ●会津若松市移動図書館デザイン採用[2012 年 1 月] 検定受検 ●会津 IT 秋フォーラムのポスター採用[2010-2013 年] ●色彩検定協会主催「色彩検定」 (色彩構成の授業で対応) ラジオ番組表表紙デザインコンペ 表彰式の様子と採用されたデザイン (2014 年度:遠藤亜季穂 ) 12 学 生 生 活 レ ポ ー ト デ ザ イ ン 情 報 コ ー ス の 学 生 生 活 卒 業 後 の 進 路 デザイン情報コースの進路状況 先輩からのメッセージ 福島中央テレビ局内 テック・スタッフ 白岩久乃 デザイン情報コース卒業 仲間と一緒ならいつでも充実 私は現在、福島中央テレビ局内のテック・スタッフという会社で働いています。 デザイン情報コース 大石晴加 仕事内容は、主に福島中央テレビで放送されている「ゴジてれ chu!」のフリップやCG、小道具作等の美術関 2年間というものはあっという間です。気づくと1年 係です。毎日の放送の中で、自分が制作したフリップやコーナーのタイトルロゴ等が番組制作の一端を担ってい が過ぎていました。毎日びっしり詰まった講義とその る実感と共に、多くの視聴者に観て頂けている事にとてもやりがいを感じます。 在学中はグラフィック分野のゼミに所属して、雑誌の編集制作や 広告のレイアウト等を学びました。在学中に 講義の課題に追われていた気がします。追われていて 学んだことを基礎にして、日々電波媒体のデザインを構想しています。テレビの進行は秒単位であるため、フリッ も、自分の興味のある専門分野を学べるので頑張れま プや CG が画面に移る時間も一瞬です。その僅かな時間の中で如何に分かりやすく、かつ目に付くデザインにな す。そして何より、一緒に頑張る友達の存在が私の原 るのかを重視しています。カメラを通してみると文字が小さかったり、色が飛んでしまったりという事も多々あ 動力でした。課題の締め切りが近付くと、毎晩のよう に友達と励ましあいながら課題に取り組みました。同 じ目標に向かって頑張る友達の存在はとても心強いも のです。みなさんも短大に入学して、素敵な友達と充 実した毎日を過ごしませんか? りますので、毎日のオンエアを見て少しずつノウハウを積み重ねています。 最初のゼミの実習。学生寮の家 具作り。暑い木工室で夏休み中 かかってみんなで完成させまし た。 家具完成パーティー。自分たち で 造 っ た 作 業 台 で 調 理 を し て、 椅子やテーブルでお食事をしま した。 まだまだ未熟ですが、会津大学短期大学部で学んだデザイン力を生かしつつ、会社の先輩方に教えて頂いてい 紅翔祭に出店するゼミでのたこ 焼きの出店の準備。みんなで楽 しく準備しました。当日は、た こ焼きは大盛況でした。 るノウハウも上手く組み合わせて、これからも仕事に励んでいきたいと思います。 時間割(1年前期) 月 火 水 木 金 社会理論と 社会システム デザイン 情報概論 経営情報概論 英語Ⅰ 2 くらしと経済 CG論 CG論演習A 契約と社会の ルール 3 室内計画 デザイン プロセス論 CG論演習A デッサンⅠ コンピュータ概論 4 設計製図 デザイン プロセス論 演習 知的生産技法 デッサンⅠ CG論演習B 5 設計製図 デザイン プロセス論 演習 知的生産技法 6 検定英語 10:10 - 11:40 12:40 - 14:10 14:20 - 15:50 16:00 - 17:30 担当している番組「ゴジてれ × Sun!」(福島中央テレビ)のオープニング 表現方法論 A 1 8:30 - 10:00 表現 方法論B 表現方法論 A 表現 方法論B 幅広いデザインの分野で将来活躍 産業情報学科デザイン情報コースの卒業生は、製造業のデザイン部門、地場産業の漆器関連会社、各 平面構成 CG論演習B 種建築設計・デザイン事務所・印刷・広告関連会社、情報関連会社など、幅広い分野で有能なデザイナー ゼミでのクリスマスパーティー。 私のゼミのメンバーは楽しいイ ベントが大好きです。 デザイン実習Ⅰで作成したコン セプトカフェ。設計から模型ま で仕上げます。完成した時の達 成感と喜びはとても大きいです。 17:40 - 19:10 デ ザ イ ン 実 習Ⅱの 春 休 み 課 題。 横浜・東京の建築物見学をしま した。天候にも恵まれ、楽しく 建築について学ぶことができま した。 として将来活躍することが期待されます。 また、近年は、四年制大学への編入学を希望する学生も増えています。 就職率 「会津短大」という、 他にはない充実した生活 デザイン情報コース 清野亜紀 会津短大の魅力…と言われるとたくさんありすぎて困 年度 % 2009 86.4 2010 95.2 2011 100.0 2012 89.3 2013 100.0 ります!しかし、1番の魅力は「自分の力を伸ばせる 場」であることだと思います。専門性が高く、少人数 制の授業や充実した設備がたくさんあるので、自分の 進路ガイダンス 在学時から、自分の将来を見据え、実際の仕事内容を 知ることは大事なことです。ゆえに、年に数回実施さ れる各種ガイダンスを通して、デザインの現場やデザ イナーの仕事についても学びます。上の写真は、進路 ガイダンス (10 月 ) において、内定した 2 年生が 1 年 生に就職活動の体験を話している様子です。 力を思う存分伸ばせるところであると思います。また、 「仲間との関わり」も魅力の1つで、短大では多くの 課題が一同に襲ってくるときがあります。そんな時は 周りの心強い仲間と励ましあい一緒に苦楽を共にして みてください。とても楽しく充実した短大生活になる ことは間違いなしです! デザイン実習Ⅰで制作した蒔絵 手板です。構図から自分で考え、 先生の助けも借りながら一つ一 つ丁寧に仕上げていきます。 授業中の様子です。みんな真剣 に自分の問題と向き合って授業 をしています。わからないこと があっても、友達や先生に聞け ば優しく教えてくれます。 5 月のスポーツ大会の様子です。 学科ごとにオリジナルの T シャ ツを作り、さまざまな競技で勝 ち負けを競います。とても燃え ます! 時間割(1 年後期) 月 火 水 木 金 1 英会話Ⅱ 2 くらしと伝承 8:30 - 10:00 デザイン企画 ・伝達学 デザイン企画 ・伝達学 デジタル デザイン論 アイディア発想 ・展開法 デザイン計画論 表現方法論C 10:10 - 11:40 3 情報ネット ワーク論 12:40 - 14:10 4 14:20 - 15:50 5 デザイン アイテム論 卒業研究ゼミⅠ 色彩構成 色彩構成 工芸概論 工芸概論 デザイン実習Ⅰ デザイン実習Ⅰ デザイン実習Ⅰ 16:00 - 17:30 6 17:40 - 19:10 13 C O L L E G E P R O F I L E 2015 キャリア開発論 地域プロジェクト演習で手伝った、 漆ドームです。子供が漆と触れ合え るような遊具を作るというコンセプ トで制作しました。これは子供たち に加飾をしてもらった写真です。 木工室の様子です。木や、金属 の 加 工 な ど は こ こ で 行 い ま す。 使える機器と使えない機器があ るので安全に気をつけて使いま す。 紅翔祭の様子です。この年はあ いづじげんくんが遊びに来てく れました!毎年ゼミや学科別で 出店や出し物を企画して、とて も盛り上がります! 就職先 四年制大学への編入学 ●デザイン関連部門/日産自動車テクニカルセン ●建築・室内設計等/積水ハウス、東北セキスイハ 千葉大学工学部、福島大学人間発達文化学類、会津 ター、ティ・ディ・エス、ブルボン、㈱ル・プロジェ、 イム、石井工務店、四季工房、T.R. 建築アトリエ、 大学コンピュータ理工学部、岩手県立大学ソフトウェ ㈱ぴえろ、鳳花工芸㈲、アルテマイスター、㈲アト 白井設計、㈱鈴船建設、㈲鈴木設計、ミサワホーム ア情報学部、岡山県立大学デザイン学部デザイン工 リエ・オレンジ、㈲ジェイケイネット、㈱コンピュー 近畿、一条工務店、サンクスホーム、藤田建設工業㈱、 学科、都留文科大学文学部、群馬県立女子大学、武 タシステム研究所、㈱中部、㈱セールスプロモーショ 東山設計室一級建築事務所、ピオ・プランナーズ、 蔵野美術大学建築学科、東京家政大学現代生活学部 ン、㈱セルシス、ダイサンカラー印刷、㈱クリエイティ 杉原建築設計事務所、㈱アルテカ、㈱ニッテイ、芳 生活デザイン学科、長岡造形大学、八戸工業大学、 ブダイワ、北日本印刷㈱、㈱北斗印刷、三洋印刷㈱、 賀沼製作、㈱工房夢蔵、アイワビルド㈱、大賀建設㈱、 東北文化学園大学住環境デザイン学科、仁愛大学 島津印刷㈱、シーアイエー㈱、㈲天神、朝日電装㈱、 郡中丸木リーシング等 東亜レジン㈱、㈱ニッポンクリエイティブビジョン、 ●その他企業/東北電力、東邦銀行、福島銀行、秋 専門学校等への進学 ㈱スタジオレック、デザインスタジオフェニックス、 田銀行、会津信用金庫、農業協同組合㈱ JA あいづ、 桑沢デザイン研究所、文化服装学院、岐阜県立国際 ㈱セキル、共立印刷㈱、㈱アポロ印刷、ゲンダイエー ㈱福島トヨペット、日産部品福島販売㈱、㈱キャノ 情報科学芸術アカデミー、会津漆器技術後継者訓練 ジェンシー㈱、タカラ印刷、日東タオル㈱、ユビテ ンシステム&サポート、㈱ノエビア、イオンリテー 校、栃木県産業技術センター、長野県立上松技術専 クノ㈱、㈲ GClue、㈱イデアルデザイン、㈲ KVC デ ル㈱、丸三商事㈱、㈱ホンダ産業、スタジオアリス、 門校木材造形科、国際アート&デザイン専門学校、 ザイン室、㈱スムースフロー、エーディーソリュー ㈱シグマ、ギフトプラザ、太郎庵、㈱三万石、ファ 福島医療専門学校、日本アーツオブビューティー専 ションズ、㈱パティズ、㈱トレイドマークス、㈱博 イブフォックス、㈱ヨドバシカメラ、㈱やまひろ、 門学校、東京厚生年金看護専門学校、福島県農業総 進堂、㈱ウェーブ、㈲リバティー等 ㈱いなとり荘、㈱キハチアンドエス、㈲公楽、おが 合センター農業短期大学校 ●公務員/福島県、会津若松市、日本郵政公社 わ動物病院、㈱ウェアーズ、㈱おゝみ、㈱八風等 14 食物栄養学科 Department Food and Nutrition MILK 食物栄養学科のカリキュラム ◆食物栄養学科の教育研究上の目的 高齢化や生活習慣病が進行する地域社会において健康を守る食の担い手として「食」と「健康」について広く深く専門知識を身につけ、人々 がそれぞれのライフスタイルに見合った食生活をするための指導・支援を行うことのできる人材を育成することを目的としています。 加えて、健康食品や食の安全・安心などへの関心の高まりと相まって「食」へのニーズが多様化・高度化する現代社会に即応できる高度 な専門知識と実践的な技能を備えた人材を育成することを目的としています。 教養基礎科目 教養基礎科目についての詳細は 31ページに掲載 専門教育科目 公衆衛生学、社会福祉概論、健康 12単位以上 12単位以上 12単位以上 12単位以上 管理概論、生化学、生化学実験、解 剖生理学、解剖生理学実習、病理 ◆食物栄養学科の入学者受入方針(アドミッション・ポリシー) 学、運動生理学、栄養生理学、食品 1 「食」に興味や好奇心を持ち、「食」を通して人びとの健康に貢献したいと考える人 食品衛生学、食品衛生学実験、食 学総論、食品学各論、食品学実験、 2 食事と健康の科学に関心があり、探求心をもち、積極的に学習する意欲がある人 品機能学、基礎栄養学、臨床栄養 3 豊かなコミュニケーションを築くことができる人 養学実習、応用栄養学、応用栄養 学概論、臨床栄養学演習、臨床栄 学演習、応用栄養学実習、栄養指 導論、栄養指導論演習、栄養指導 論実習、食生活論、公衆栄養学概 論、コミュニケーション学、栄養情 報処理(応用)、調理学、調理学実 所定の科目を 所定の科目を 所定の科目を 所定の科目を 50単位以上 63単位以上 65単位以上 74単位以上 習Ⅰ、調理学実習Ⅱ、調理学実験、 給食管理、給食管理演習、給食管 理実習(学内)、給食管理実習(学 外)、食料経済、フードスペシャリ スト論、フードコーディネイト論、 食品の官能評価演習、食品鑑別演 習、食品加工貯蔵学、食品加工実 習、健康栄養情報論Ⅰ、健康栄養 情報論Ⅱ 基礎科目 基礎実験、基礎化学、有機化学、栄 関連科目 卒業研究Ⅰ、卒業研究Ⅱ、食物栄 養情報処理(基礎) 養学演習(基礎)、食物栄養学演習 (応用) 自由科目 専門教育科目は該当する学科の学生のた めに用意された専門の科目ですが、希望す れば自由科目として他学科の専門教育科 目もある程度履修できます。ただし、卒業 単位としては認められません。 62単位以上 計 卒業 [短 期 大 学 士 取 得] 75単位以上 計 卒業 計 77単位以上 卒業 86単位以上 計 卒業 [短 期 大 学 士 取 得] [短 期 大 学 士 取 得] [短 期 大 学 士 取 得] + + + 栄養士 栄養士 栄養士 NR・サプリメントアドバイザー 認 定 試験受験資格 NR・サプリメントアドバイザー 認定試験受験資格 + 給食管理実習(学内) + + フードスペシャリスト 認定試験受験資格 生命現象の仕組みについて、物質、細胞、個体 食品や調理を科学の視点で学びます… 及び集団レベルから学びます。 給食管理実習(学内) 生化学実験 栄養指導論実習 臨床栄養学実習 解剖生理学 調理学実習Ⅰ 15 C O L L E G E P R O F I L E 2015 基礎実験 調理学実験 16 食 物 栄 養 学 科 教員及 び 授 業 食品 衛 生 学 教 授 田 中 政 巳 基礎実験 教授 齋藤文也 生化学 教授 左一八 応用栄養学 講師 加藤亮 助手 小林未希 助手 長谷川沙織 私たちが毎日食べている食品は、おいしさと栄養が必要なだけ この授業では、食品や生体に含まれる各種成分を分析するため 生物は、生命維持、発育・成長、恒常性の維持、繁殖などの生 社会における栄養士の役割はあらゆる「食」に関する事柄の担 生命を維持するための体内の働きを化学的に学ぶことや、対象 現在「食」にかかわる環境は、豊かな食料と多くの情報に溢れ ではなく、食品が原因となって健康被害が生じないよう安全な の基本原理と操作方法を学びます。具体的には、酸およびアル 命活動のために必要な物質を外界から取り入れて、それを利用 い手です。将来、様々な立場で対象となる人々に適切な食を提 者に合わせた栄養指導や食事作り、仲間とともに給食を作り提 ています。そのような環境の中で、栄養士は正しい情報を選択 ものでなければなりません。体内に取り入れる食品が安全であ カリ試薬、各種ガラス容器、蒸留水、天秤、ビュレット、ピペット、 しています。生化学は、このような「栄養現象」を科学的に探 供するためには、栄養をキーとした非常に幅広い知識と技術、 供することなど、「食」に関わるあらゆる基礎から応用を学習し、 し、わかりやすく対象となる人の生活に合った指導をすること るためには、食品の生産から流通・加工・調理を経て消費(食 pH メータ、分光光度計を用いて、滴定試験、緩衝液の作成、 求する学問です。栄養素の消化・吸収、体内動態、代謝、生理 そしてゆるぎない信念が求められます。栄養素(物質)から人 幅広い教養を得て、将来栄養士として活躍するための判断力や が求められています。対象となる方に、生活習慣を変える・提 事をする)までのすべての段階で安全が確保されている必要が 各種溶液の濃度測定を行います。生化学実験、食品学実験、食 的作用にいたる過程は、化学反応により物質が変化する過程で 体の構造、人の疾病や健康、法律や政策、食文化、倫理観まで・・・。 実践力を身につけることができます。 供された食事を食べていただくにはより多くの情報を収集し判 あります。食品衛生学では食品の安全をおびやかすものにはど 品衛生学実験、調理学実験などを円滑に行うことができるよう あり、生命を正常に維持するうえで必須の活動です。物質が生 2年間という短い間ですが、カリキュラムを修了する時には栄 現代は、病気に対する認識の低さやライフスタイルなどから、 断し、時には柔軟な対応が必要とされてきます。2 年間という のようなものがあるのか、食品の安全の確保のために必要なこ 「実験の基本」を伝授しますので、意欲的に取り組んでください。 体内で代謝・利用されるしくみを講義で学ぶとともに、得られ 養士という専門家としてだけではなく、人間的にも大きく成長 食生活が偏りがちです。2年間で得た多くの知識と技術で、生 短い間ですが、授業や学校生活を通して「判断できる栄養士」 とは何かを科学的に学び、実際の食品の安全確保に応用できる 担当科目:食品学総論 食品学実験 食品学各論 基礎実験 食品機能学 基礎化学 食物栄 た知識を実験で確認し、生体内での物質の変化の過程について することになると思います。私たちも先輩栄養士として皆さん きていくうえでかけがえのない「食」の大切さ、食べる喜びを子 となる力を身につけることができると思います。様々なニーズ ようになることを目的としています。 養学演習(基礎) 食物栄養学演習(応用) 復興支援特別演習Ⅰ 卒業研究Ⅰ・Ⅱ の理解を深めていきます。健康を守る「食」の担い手として、 をバックアップします。 供から高齢者まで伝えて正しい食生活を実践させられる栄養士 に応えることができるよう、一緒に学んでいきましょう。 担当科目:生命のしくみ 食品衛生学 食品衛生学実験 解剖生理学 解剖生理学実習 健康 食生活・栄養マネジメントを実践する栄養士になるために必要 担当科目:応用栄養学 応用栄養学演習 応用栄養学実習 臨床栄養学演習 臨床栄養学実習 になれるよう一緒に学びましょう。 栄養情報論Ⅰ 食物栄養学演習(基礎) 食物栄養学演習(応用) 復興支援特別演習Ⅰ 卒業 な生体内での栄養素の適切な変化の評価・判定についての専門 食物栄養学演習(基礎) 食物栄養学(応用) 復興支援特別演習Ⅰ 卒業研究Ⅰ・Ⅱ 研究Ⅰ・Ⅱ 的知識、技術を身につけることを目的としています。 担当科目:生化学、生化学実験、基礎栄養学、有機化学、生活の化学、健康栄養情報論 I・II、 食物栄養学演習(基礎)・(応用)、卒業研究 I・II 非常勤講師 助手 水尾和雅 調理学 准教授 宮下朋子 栄養指導論実習 准教授 鈴木秀子 給食管理実習(学内) 講師 本間祐子 栄養士は「食」を媒体に仕事を行う職業です。単純に「食」と言っ 人が健康で快適に生きるためには、安心かつ安全で、栄養バラ この授業では、個人、集団、地域での栄養指導の役割や基本的 本実習では、学生と教職員を対象とした約 100 食の給食を作り ても、「美味しく食べること」以外の事柄も考慮していく知識 ンスの優れたおいしい食物が必要であり、その決め手となるの 実践的方法について習得します。栄養指導を実施するには、問 ます。この実習を通して、給食施設における栄養管理、衛生管理、 と技術が必要です。勉強することに抵抗がある方もいるかもし が調理です。食品は、まず調理の過程で様々な要因の影響を受 題点をどのように把握し改善するか、また望ましい食生活をど 大量調理操作、施設・設備管理、サービス、事務作業等を含む れませんが、「食」に関する分野はとても興味深いことばかり け、化学的・物理的変化を経て食物へと作り上げられていきま のように教育し指導するのかが重要ですが、そのための各種調 給食管理業務全般について学習します。1 年生で学んできた知 です。今まで何気なく接していた食品でも、 「どうして○○な す。さらに、人は単に生理的欲求だけではなく、個人が持つ文 査や栄養指導の技術を実習します。また、人との接し方や話し 識と共に、食べていただく方のことはもちろん、一緒に給食を のか?」を追求することでより面白くなってくることでしょう。 化に基づく価値判断で食べ物を選択しています。 「おいしさ」 方を学び、皆と協力しながらひとつの課題を計画的に成し遂げ 作る仲間のことを常に考えながら実習を進めていきます。給食 2 年間という短い期間ですが、多くのことを学び、正しい「食」 の尺度は、個人や家庭、地域、国によっても異なります。 ることを体験します。学生の皆さん一人一人が、自分自身で考 は大量調理であり、多くの人と協力し合う「協調性」も必要な についての知識や面白さを伝える栄養士になれるように一緒に 頑張りましょう。 「調理学」では、食品の成分や性質の科学的変化のみでなく、 え、自分の能力を伸ばし生かすために、果敢に取り組みましょ のです。栄養士として実社会に出た際に役立つよう積極的に授 人が持つ文化にも視点を向け、食の根幹を「おいしさ」に置き、 う。 業に取り組み、多くのことを学んでもらいたいと思います。 調理をするための技術や知識を科学的に勉強していきます。 担当科目:公衆栄養学概論 栄養指導論 栄養指導論演習 栄養指導論実習 食生活論 食物 担当科目:給食管理 給食管理演習 給食管理実習(学内) 給食管理実習(学外) 食物栄養 担当科目:調理学 調理学実習Ⅰ・Ⅱ 調理学実験 食物栄養学演習(基礎) 食物栄養学演習(応 栄養学演習(基礎) 食物栄養学演習(応用) 復興支援特別演習Ⅰ 卒業研究Ⅰ・Ⅱ 学演習(基礎) 食物栄養学演習(応用) 復興支援特別演習Ⅰ 卒業研究Ⅰ・Ⅱ 安藤 信裕 シャネル化粧品技術開発研究所・常務取締役研究所長 藤本 吉則 ㈶ふくしま自治研修センター教授 飯塚 美伸 介護老人保健施設グリーンケアハイツ 施設長 星 保宣 ハイテクプラザ会津若松技術支援センター主任研究員 池田 忠義 東北大学高等教育開発推進センター准教授 間中 研一 元獨協医科大学研究支援センター室長 遠藤 浩志 元ハイテクプラザ会津若松技術支援センター専門研究員 真鍋 久 淑徳大学教授 大谷 千津子 元東横学園女子短期大学准教授 安江 俊二 会津大学短期大学部名誉教授 加藤 秀雄 加藤事務所代表 山城 秋美 仙台白百合女子大学講師 栗城 幸子 元高等学校教諭 横山 英信 岩手大学教授 黒澤 広子 ㈶太田綜合病院附属太田西ノ内病院栄養部科長 佐藤 光洋 ハイテクプラザ会津若松技術支援センター主任研究員 橘 文紀 ライフケア鶴賀管理者 角野 猛 淑徳大学教授 平澤 マキ 千葉県立保健医療大学准教授 用) 復興支援特別演習Ⅰ 卒業研究Ⅰ・Ⅱ 数多くの施設見学 オリエンテーション 1年生は、食生活論の授業の一環として、 学生が豊かな気持ちで円滑に学生生活を過ごす ことができるように、研修や学生および教員間 食品製造・流通関係施設、給食施設など の交流を図ることを目的に実施しています。毎 の見学を行い、食品の製造・流通過程や、 年、学生の委員と教員が一緒に趣向を凝らした 施設における「食」の意義や栄養士の役 企画を考え運営します。この年は、まず農作業 割について学びます。具体的には乳製造 +農家さん手づくりの食事を体験し、自然や農 工場、農産物直売所、社員食堂などを見 家の皆さんの温かさに触れ、また、地域に伝わ 学します。 る食文化を学びました。さらに、学生生活ガイ ダンスや新入生歓迎会で、短大2年間の過ごし 方や進路活動の進め方などについて、2年生や 先生方からアドバイスをいただいたり、グルー 施設見学(乳製造工場) 17 C O L L E G E P R O F I L E 2015 施設見学(乳製造工場) プワークを通して親睦を深めました。 18 資格と職業 職場と仕事 取得できる資格 高齢社会の到来、 生活習慣病の増大、 様々な健康食品や情報の氾濫などにより、 本学科は厚生労働省認定「栄養士養成施設」です。また、2007 年度から、日本フードスペシャリスト協会認定「フードスペシャリスト」の養成課程と社団法人日本臨床栄 食のエキスパートである栄養士の活躍が期待されています。 養協会認定「NR・サプリメントアドバイザー」の養成講座を開講しております。 本学科で、所定の科目を履修することにより、次のような資格を得ることができます。 栄養士免許 都道府県知事に申請することにより、免許が与えられます。 管理栄養士受験資格 栄養士免許取得後、3 年間の実務経験※1 を経ると、管理栄養士国家試験受験資格を得ることができます。 学校(小・中学校、 教育委員会など) 給食管理、 衛生指導、 調理指導などを通して安全で美味 在学中に認定試験を受験し、合格するとフードスペシャリストとして認定されます。 フードスペシャリスト (日本フードスペシャリスト協会認定資格) NR・サプリメントアドバイザー 社団法人日本臨床栄養協会が実施する認定試験に合格すると、NR・サプリメントアドバイザーに認定されます。 (平成 24 年 4 月より栄養情報担当者とサプリメントアドバイザーが統合されて「NR・サプリメントアドバイザー」となりました。) 病院(医療施設など) しい給食を提供しています。 また、学校教育の一環とし 患者様への食事の提供、 給食管理、 栄養管理、 栄養・食 て、次代を担う子ども達に食教育を行っています。食教 事指導、 調査研究など、 医師やその他の専門職種との 育の重要性が再確認され、栄養士への期待が高まって 連携のもと、 チーム医療の担い手として活躍していま います。 す。 卒業と同時に取得できる資格 ※所定の科目を履修することにより複数の資格を同時取得可 短大卒業 福祉施設(高齢者、児童、障害者など) フードスペシャリスト 栄 養士免許 施設利用者への食事の提供、 給食管理、 栄養管理、 栄養・ NR・サプリメントアドバイザー 認定試験受験資格 (認定試験合格後に認定) 食事指導などを行っています。 高齢者福祉施設では、 介護 保険制度の改正により、 栄養ケア・マネジメントが実施さ れるようになり、 他の専門職種との連携のもと、 専門職と しての栄養士の活躍が期待されています。 3年間の実務経験 ※1 給食業務委託会社 NR・サプリメントアドバイザー認定試験 近年、 企業の社員食堂や病院、 福祉施設、 学校給食施 設などの給食業務の委託化が進んできています。給 食業務委託会社では、 これらの施設から委託を受け 管理栄養士国家試験 給食業務を行っています。 行政(保健所、 市町村保健センターなど) 地域保健計画の策定、 健康・栄養調査の実施、 給食施設指導、 栄養相談・指導、 食生活改善自 栄養士 管理栄養士 フードスペシャリスト NR・サプリメント アドバイザー 主グループの育成など、 赤ちゃんからお年寄りまで全ての住民を対象とした健康づくり活動 以上の他に、最近では栄養指導業務会社、 ドラッグストアでの栄養・ を行っています。 食事指導、 食品製造業の商品開発・管理部門など、 多方面で栄養士の ※1 平成 25 年度入学生より毎年3月に実施される管理栄養士国家試験について、栄養士養成施設卒業生の受験資格として認められていた「実務経験終了見込み」が「実務経験終了」となる関係から、 最短での受験資格取得年数は卒業後4年となります。 活躍が期待されています。 管理栄養士の仕事について 私は短大卒業後、医療療養型ベッド数 168 床の病院で管理栄養士として勤務し 10 年目になります。給食施 設は直営であり、当初は栄養士として一般食の献立作成や調理業務等の給食管理を主に行っていましたが、 管理栄養士資格の必要性を感じ業務の合間に勉強し、努力の結果、資格を取得することができました。取得 フードスペシャリストとは? フードスペシャリストは、食の本質が「おいしさ」、「楽しさ」、「もてなし」であることをしっかり学び、その上で食 に関する知識や技術を学びます。そして、流通や販売業者、消費者に、総合的に食品の品質・安全性、栄養と健康に ついての情報を提供します。 後は、医師や看護師、言語聴覚士など多職種と連携し、褥瘡回診のラウンドへの参加などの栄養管理にも携 わるようになり、栄養状態の把握、改善に努めています。短大では栄養上の知識に加え、コンピューター技 術の習得等、多方面に渡る教育のすべてが現在の私のベースとして今も生かされ、管理栄養士として充実し た日々を送っています。これからも自身の知識を深め、質の高い栄養管理を目指し、日々進歩する医療の現 場においてより良い栄養サポートが出来るよう努めていきたいです。 NR・サプリメントアドバイザー NR・サプリメントアドバイザーは、消費者に、健康・栄養食品に関する適切な情報の提供ができます。近年の健康志 向の高まりや健康食品ブームにより、NR・サプリメントアドバイザーの活躍が期待されています。 勤務先:財団法人磐城済世会 長春館病院 食養科 卒業生:大津美笑 19 C O L L E G E P R O F I L E 2015 20 学 生 生 活 レ ポ ー ト 食 物 栄 養 学 科 の 学 生 生 活 卒 業 後 の 進 路 食物栄養学科の進路状況 先輩からのメッセージ 私は現在、宮城県の学校栄養職員として県の研修施設に勤務しています。この施設は、自然の中で学校や一般団体の方が宿泊し 研修をする場所です。私の栄養士としての主な業務内容は、学校や団体の方のプログラムに合わせて、食事 ( 食堂定食 ) の献立作成 私のキャンパスライフ 及び発注書作成等になります。ここでの研修は、野外での活動が多く、夏は山登り、冬はスキーといった活動レベルが高いプログ 食物栄養学科 土屋俊平 ラムを行っています。そのため、活動量に合わせたボリュームのある献立を日々考えています。食事作りは委託業者さんが担当し こんにちは!食物栄養学科 2 年の土屋俊平です。食栄 ているため、私が実際には調理に携わることはなく、食数を確認し、それを元に作成した献立の発注書を業者さんに渡すまでが一 は特に男子学生が少ないということで、入学当初は不 通りの業務です。食事提供の際には食堂へ行き、食事をしている様子や、子供達の反応を見たり聞いたりして今後の献立作成の参 考にしています。また、施設職員の一員として、学校や団体の方々への支援を行ったり、主催事業というイベント内容を先生方と 安でいっぱいでしたが、先輩・後輩や先生方、そして 相談をして考えたりすることも業務のひとつです。学校所属の学校栄養職員とは異なる業務内容ですが、自然の中でたくさんの活 何より同級生に恵まれ、今は毎日楽しく学校生活を送 動を通し、充実した毎日を過ごしています。 ることができています。食栄は実習・実験が多く、課 私は短大入学当初から、学校栄養職員になることが夢でした。入学間もない頃、勉強に対する不安を抱えていた私の悩みを先生 題に追われる日々が続き、大変だと思うこともありま 方は親身になって聞いてくださいました。時には、門限の 22 時まで授業の質問に答えていただいたことをもあります。疲れた時に すが、今は、入学当初よりも知識や技術が着実に身に 付いていることが実感でき、将来、栄養士として働く ために意欲的に学習に取り組むことができています! 現在、2 年生は希望進路に向けて、進学・就職活動真っ 只中です! 4 年制大学にはない忙しさがありますが、 食物栄養学科で充実した日々を送っています!! は、お茶をのみながらの雑談で息抜きもさせていただきました。これらのサポートは会津短大の特徴でもある少人数指導のおかげ 1 年次の調理実習では、和洋中様々 な料理を作り、調理技術の取得や調 理科学を学びます。特にクリスマス 料理で作った、デコレーションケー キは絶品でした!! 紅翔祭では、模擬店のほかに、仮装・ 女装コンテストやゼミの発表などが あ り ま す。1 年 次 の 紅 翔 祭 で は、私 も女装コンテストに出場し、見事優 勝することができました(笑)。 卒 業 研 究Ⅱの 加 藤 ゼ ミ で は、研 究 の 合間を縫って、みんなで料理を作る のが楽しみの 1 つとなっています! 写真はたこ焼きパーティーをしたと きの様子です♪ と感じています。また、授業の復習や実験等のレポート、テスト勉強は友人と切磋琢磨しながら行いました。同じ目標意識をもつ 仲間との生活は自分を成長させてくれました。さらに、会津短大の周りの環境もよく安心して生活できました。私がアルバイトを していた短大近くのパン屋さんでは、短大生の私を見守り、優しく支えてくださいました。これは、地域と密着し信頼された会津 宮城県蔵王自然の家 栄養技師 佐々木春香(食物栄養学科卒業) 短大だからこそ、周りの方々が短大生を応援してくれているものと感じています。このような恵まれた環境の中で 2 年間を過ごせ たことにより、夢であった学校栄養職員になることができたのだと実感し、感謝しています。 最後に、2 年という短い期間で栄養士免許取得のためのカリキュラムを修了することは大変なことです。しかし、栄養士は、「人 の健康を支える」という責任ある仕事であり、近年注目されている職業でもあります。会津短大での 2 年間で、自分の目標とする 時間割(1 年後期) 素敵な栄養士を目指し、充実した学生生活をおくってください。 月 火 水 木 金 1 卒業研究Ⅰ 8:30 - 10:00 就職に強い専門資格 2 食べ物と健康 食品学各論 有機化学 英語Ⅳ 栄養生理学 3 臨床栄養学 概論 応用栄養学 実習 調理学実習Ⅱ 給食管理 栄養指導論 4 食品学 各論実験 調理学実習Ⅱ 食品学各論 実験 応用栄養学 10:10 - 11:40 12:40 - 14:10 14:20 - 15:50 5 16:00 - 17:30 食品学 各論実験 応用栄養学 実習 応用栄養学 実習 本学科の就職率はほぼ 100% です。栄養士の資格を生かして就職する者が多く(栄養士業務の就職率 81%:過去 5 年間の平均値)、全国の短期大学栄養士養成施設の栄養 士業務の就職率の平均値 54.5%((社)全栄施協、平成 25 年 8 月調査)を大きく上回っています。多くの卒業生が、本学科で学んだ知識や技術を生かしながら、学校・病院・ 調理学実習Ⅱ 福祉施設等の給食分野だけでなく、料理教室、食品製造・販売、ドラッグストアなど多方面で活躍しています。 また、4 年制大学への編入学、専門学校等への進学希望者もおります。 私は会津大学の硬式野球部に所属し ています。時間があるときに練習や 試合に参加し 1 部リーグ昇格を目指 して頑張っています!! 食品学各論 実験 6 実験科目では、様々な試薬等を用い て、「食」に 関 す る 実 験 を 行 い ま す。 食品衛生学実験では、食品中の大腸 菌群の確認実験を行いました。 17:40 - 19:10 受講時の科目名になっています。 私は毎日、郡山から高速バスで通学 しています。通学に時間がかかり大 変 で す が、家 で は「食」に 携 わ る 者 として、自炊することを心掛けてい ま す。こ の 日 は、ナ ポ リ タ ン と グ ラ タンを作りました! 就職先別割合(2014年3月卒業生) 進路活動サポート 名と進路指導委員を中心に、進路ガイダンスや就職対策講座の開設、模 擬試験の実施、個別相談などにより、学生の進路活動のサポートをきめ 細かく行っています。また、社会で活躍している卒業生からアドバイス を得る目的で「先輩からのメッセージ会」を開催しています。 私のキャンパスライフ 食物栄養学科 鈴木春菜 みなさんこんにちは☆食栄2年の鈴木春菜です。住み 慣れた故郷から会津若松に来て、会津短大に入学して から早くも一年が過ぎ、時の流れの早さを実感してい る今日この頃です ( 笑 )。食栄は科目数も多く、実習 や実験、レポート・・・ととにかく毎日忙しい日々で すが、友達と励ましあいながら頑張って乗り越えてい ます!!授業についていけるか、友達が出来るかどう かなど、入学当事は不安だらけの私でしたが、今では 毎日ワイワイ楽しく過ごしています。何より、会津短 大に入学したことでさまざまな経験をし、またたくさ んの方々と出会うことで、自分を成長させていただい ているということは私の中での大きな喜びの一つでも あります。会津短大の食物栄養学科で、人生の中の貴 重な2年間をすばらしい宝物にしてください !! 8:30 - 10:00 2 給食管理学内 実習 10:10 - 11:40 3 生化学 12:40 - 14:10 4 14:20 - 15:50 5 16:00 - 17:30 栄養指導論 演習 給食管理学外 実習 給食管理学内 実習 給食管理学内 実習 給食管理学内 実習 解剖生理学 1年次の調理学実習や応用栄養学実習の授業で身に 会津短大生や先生方、ほかの大学の学生さん 東北・関東大震災発生時、避難所へ送る衣類の つけた知識や技術を、2年次の給食管理実習での大 や地域の方々とともに、避難所へ届ける食糧 支援物資の仕分けボランティアに参加した時の 量調理で生かします。作成人数が多い分大変ですが、 支援としておにぎり作りのボランティアに参 写真です。重いダンボールを何度も運んだり、 おいしい給食を召し上がっていただけるように一人 加しました。避難所の方から、写真とともに 何百枚もの洋服を避難所ごとに仕分けたりする 一人が自分の役割を果たし、かつみんなで協力し お礼の言葉をいただいた時にはとても嬉しく、 のはとても大変でしたが、とてもやりがいのあ あって実習に励んでいます。先生方や生徒からのお ボランティアに参加して良かったなと思いま る活動だったしたくさんの方々との出会いが いしいという言葉がとても励みになります。 した。 あってとてもいい経験になりました。 臨床栄養学 演習 臨床栄養学 概論 生化学実験 生化学実験 卒業研究Ⅱ 音楽 臨床栄養学 実習 臨床栄養学 実習 栄養情報処理 健康栄養 情報論 公衆衛生学 臨床栄養学 実習 17:40 - 19:10 受講時の科目名になっています。 C O L L E G E P R O F I L E 2015 サービス業 (給食業務委託業) 38% 調理・接客 5% 医療業 (病院) 13% 老人福祉・ 介護事業 15% 先輩からのメッセージ会 就職先 6 21 一般事務 10% フードスタイリスト 3% 食料品製造業 (セントラルキッチン、 食品製造会社)8% 月 火 水 木 金 給食管理学内 実習 医療事務 3% 児童福祉事業 (保育所)2% 時間割(2 年前期) 1 商品開発 3% 2007 年度よりキャリア支援センターを開設し、専門アドバイザー 2 ●地方公務員(栄養士) 柏崎市保育事業協会、(福)のびのび福祉会、 (福)茨 スタジオ・モノクローム、東鳳マネジメント㈱、㈱エ 福島県(学校栄養職員)、宮城県(学校栄養職員) 塚福祉会、(福)殿山福祉会、(福)苗場福祉会、(福) ルエスディー、㈱ダイゴ健康福祉事業部 ●病院等(栄養士) 馬橋福祉会、(福)明智会、(福)あおぞら、(医)ケ ●地方公務員(事務) (医)昨雲会 飯塚病院、 (医)社団 敬愛会 福島西部病院、 アテル猪苗代、(福)愛親福祉会、(福)湖星会、 栃木県(学校事務職員)、山形県(学校事務職員) (医)ささや産婦人科、(医)明精会 会津西病院、(医) ●給食業務委託会社(栄養士) ●農業協同組合 康済会病院、埼玉医科大学病院、(財)竹田健康財団 日清医療食品㈱、㈱グリーンハウス、真栄総業㈱、葉 会津みなみ農業協同組合、会津みどり農業協同組合、 竹田綜合病院、(医)健育会 石巻港湾病院、(医)本田 隠勇進㈱、㈱メフォス、㈱フードサービス、㈱レパスト、 伊達みらい農業協同組合、たむら農業協同組合 クリニック産科婦人科、 (財)福島県保健衛生協会、 (医) 石本商事㈱、㈱魚国総本社、シダックス㈱、フジ産業㈱、 一年次のオリエンテーションキャンプでは、 宮下ゼミでは、自分で調べたいテーマを決め、 毎週さまざまな薬品を使って実験を行ってい 大田原厚生会 室井病院、(医)佐原病院、(有)アサ ㈱エム・ティー・フード、㈱ LEOC、㈱ミールケア 四年制大学(編入学) 農家の方々に農業体験をさせていただきまし 自分のペースで研究をしています。毎週のゼ ます。危険な薬品をたくさん使用し、細かい カサービスセンター た。写真は、お世話になった農家の方のお宅 ミの時間で、飲み物やお菓子とともにゼミ生 作業が多いのでみんな常に真剣に実験を行っ ●一般企業(料理教室講師、食品製造・販売、事務等) 郡山女子大学、岐阜女子大学、宮城大学、山口県立大学 でいただいた昼食です。つきたてのお餅や、 と先生と雑談する時間も楽しみの一つです ています。難しく、レポートも大変ですが毎 ●福祉施設(栄養士) 横浜料理学園(栄養士)、㈱東部 東部畜産、㈱お菓子 会津の名産であるアスパラガスの天ぷらは、 ( 笑 ) 写真は、去年のクリスマスパーティーで 週班のメンバーで協力して頑張っています。 とてもおいしかったです。 食べたものの一部です☆先生オリジナルレシ ピで作ったピザは絶品でした♪ (医)平 成 会、(福)天 心 会、(福)南 町 保 育 会、(福) のさかい、㈱太郎庵、㈱アレフ、㈱モンテローザ、㈱ 専門学校等 会津若松保育協会、 (福)多摩福祉会、 (福)ひまわり会、 コロワイド東日本、㈱セキ薬品、(医)温知会、(有) 大原看護専門学校、さいたま柔整専門学校、宮城調理 (福)愛の泉、 (福)龍鳳、㈱瑞穂、 (福)愛育会、 (福) 白水堂、㈱三和食品、㈱村山鉄工所、㈱アクア、(有) 製菓専門学校、武蔵野調理師専門学校 22 社会福祉学科 Department Social Welfare SOCIAL WELFARE 社会福祉学科カリキュラム ◆社会福祉学科の教育研究上の目的 人間尊重の理念に基づき、生活をさまざまな面からとらえることにより人間社会の中に存在する福祉問題を発見する能力やこれらの問題の根本にある本質を見抜き、解決する ことのできる基礎的能力と科学的洞察能力を身につけ、地域社会の幅広い分野で社会福祉の向上に寄与できる人材を育成することを目的とします。 教養基礎科目 ◆社会福祉学科の入学者受入方針(アドミッション・ポリシー) 専門教育科目 1 社会問題を理解する基礎学力があり、自ら学び考える人 2 一人一人の人間の尊厳と権利を深く理解し、現代社会の抱える諸問題に向き合っていける人 教養基礎科目についての詳細は31ページに掲載 所定の科目を 所定の科目を 所定の科目を 12単位以上 12単位以上 12単位以上 社会福祉学概論Ⅰ・Ⅱ 社会福祉事業史 福祉行財政と 福祉計画 社会福祉援助技術Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 社会保障論Ⅰ・ Ⅱ 児童家庭福祉 高齢者福祉論 障がい者福祉論 保 育原理 保育者論 社会的養護 公的扶助論 医療福祉 3 福祉的専門性と倫理観を身につけて、地域社会において貢献しようとする意欲がある人 論 地域福祉論 家庭支援論 福祉サービスの組織と運 営 社会福祉特殊講義 介護福祉論 社会調査の基礎 権利擁護と成年後見制度 更生保護制度 就労支援サー 共に学び共に生きる ビス 障がい児保育Ⅰ・Ⅱ 社会的養護内容 社会教育 社会福祉は、ヒューマニズムの思想とともに発展してき 医学概論 子どもの保健Ⅰa・Ⅰb 子どもの食と栄養 所定の科目を 所定の科目を 54単位以上 64単位以上 論 保育の心理学Ⅰ・Ⅱ 臨床心理学 障がい児心理学 福祉情報処理論 特別演習 社会福祉基礎演習 社会 ました。そこにあるのは、人間性の尊重と、一人ひとり 福祉援助技術演習 保育実践演習Ⅰ・Ⅱ 相談援助 保 育相談支援 社会福祉実習指導Ⅰ・Ⅱ 社会福祉実習 の人間の価値が限りなく平等であるという精神です。私 たちは、そのことを何よりも大切にしたいと考えていま 自由科目(保育士) す。 所定の科目を 66単位以上 教育原理 子どもの保健Ⅱ 保育課程論 保育内容総 論 健康 人間関係 環境 言葉 表現Ⅰa・Ⅰb コミ ュニケーションスキル 乳児保育Ⅰ・Ⅱ 音楽Ⅰa・Ⅰb・ 私たちのライフサイクルを通して生じるさまざまな「生 Ⅱa・Ⅱb・Ⅲa・Ⅲb 図画工作Ⅰ・Ⅱ 体育Ⅰ・Ⅱ 保育 実習Ⅰa・Ⅰb・Ⅱ・Ⅲ 保育実習指導Ⅰa・Ⅰb・Ⅱ・Ⅲ きづらさ」 「生活のしにくさ」の原因となる現代社会に 潜む諸問題を総合的、国際的視野にたって洞察し、一人 自由科目 一人の問題を理解し、自立に向かう利用者本位の支援活 専門教育科目は該当する学科の学生のために用意された専門の科目 ですが、希望すれば自由科目として他学科の専門教育科目もある程度 履修できます。ただし、卒業単位としては認められません。 動を担うことができる人材の育成を教育方針の第一義に 計 66単位以上 おいています。 卒業[短期大学士取得] 76単位以上 78単位以上 計 計 卒業[短期大学士取得] + 卒業[短期大学士取得] + 実務2年で 保育士資格取得 社会福祉士受験資格 「社会福祉援助技術演習」幼児に人権を伝える 本学では保育士と社会福祉士 ( 受験資格 ) の資格が取得できます。 保育士資格取得並びに社会福祉士受験資格取得のための科目は、卒業に必要な単位も含めて履修する必要があります。 (注:本学では介護福祉士の資格は取得できませんが、保育士資格を取得後、一年制の介護福祉士養成課程校に入学し必要な単位を修得すると、介護福祉士 の国家試験受験資格を取得することができます。また、施設等の介護職としての実務を 3 年以上経験し、かつ実務者研修を修了すると介護福祉士国家試験の 受験資格を得ることができます。 ) 「保育の指導計画を練る授業風景」学生は教員の指導の下で主体 「図画工作」手作りおもちゃ 的に動き、自分たちの考えを保育実践に生かしています。 「環境」畑作り 保育士資格 社会福祉士(受験資格) 社会福祉主事(任用資格) 保育士資格を取得することによって保育所・児童養護施設・ 主として社会福祉の相談に関連する仕事をする場合に取得 必要な科目を履修することによって卒業と同時に得られる 知的障がい児施設など、児童福祉施設の保育士として就職 することが望ましい国家資格です。本学科で必要な科目を 資格です。地方自治体の職員として採用されることによっ することができます。必要な科目を履修することによって、 履修し、卒業後、指定された職種で2年間の実務経験を経 て初めて活きてくる資格です。 卒業と同時に資格証明書を取得できます。 れば、国家試験の受験資格が得られます。本学は、この制 度を有する数少ない公立短大のひとつです。 保育士資格もしくは社会福祉士受験資格取得率 2013 年度卒業の場合 98.1% 「社会福祉基礎演習」 23 C O L L E G E P R O F I L E 2015 乳児院におけるボランティア活動 授業で車椅子体験 24 社会 福 祉学 科 教職員 及 び 授 業 幅広い素養と高い専門性 社会福祉学科では社会科学的、人間科学的な問題解決能力の育成を重視し、理論、歴史、政策、方法論等を総合的に学びます。本学科は保育士資格、社会福祉主事 任用資格、また、卒業後2年の実務経験を経て社会福祉士国家試験受験資格の取得を目的とした学科です。したがって、それぞれの資格取得に向けて、四年制大学 に匹敵する充実したカリキュラムを用意し、なかでも事前・事後を含めた実習指導に力を注いでいます。 福祉系公立短大の草分け 福祉系の学科をもつ全国の公立短大のなかで、本学は最も古い歴史と伝統を有しています。卒業生の数も 1450 名を超え、相談機関や福祉施設等で指導的役割を担う など、多くの先輩たちが社会福祉分野で活躍しています。そうした最も古い歴史と伝統に加えて、学費や生活費の面で相対的に負担が少なく、福島県を中心に東北 各地や関東圏の各地から優秀な学生が集ってきています。 障が い 者 福 祉論 教 授 市 川 和 彦 乳児保育Ⅱ 教授 郭小蘭 市川ゼミでは主に障がいのある方や子どもたちの福祉や保育に 実践的な教材を活用して学生の目線で具体的に保育内容を教え 「誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすこと」は、特別なこ 特別演習 准教授 久保美由紀 ついて考えていきます。フィールドワークとして会津若松市の ます。ゼミ活動では学生と一緒に知恵を出し合って、ゼミ生全 とでしょうか。たとえ年齢や心身の状態、家族構成、居住して 障がい者余暇活動支援センター「ふらっと」さんのイベント支 員で作る布壁面及びゼミ生個人が作る個人作品、例えば、タオ いる地域など、一人一人がもつ条件が異なっていても…。ゼミ 援を行っています。秋には企画から実施までゼミ生による “ ふ ルでおむつ替えの人形を作るとか、ファスナーえほんなど、就 では、この「誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすこと」を らっとフェスタ ” が行われ、今年はゼミ生 + ヘルプ学生による 職後にも使えるような温かいぬくもり・季節を感じられるよう 可能とするためのシステムをどのようにつくっていくのか、に ゴスペル隊を結成。元気な歌声を披露する予定です。また、福 な布玩具を製作しています。ゼミ活動の中で子どもの発達の姿 関心を寄せたメンバーが集まっています。私自身は、高齢期に 島県立ろう学校会津分校の子どもたちとの交流も行っていま に対する深い理解、子どもの成長への保育士の願いに対する再 ある人たちの暮らしを中心に考えていますが、幅広い視野を持 す。それらの活動を通して学んだことやゼミ生の関心のある 認識、素材の性質や安全面における配慮、机上の学習にない裁 ちながら進めていきたいと考えています。 テーマで卒業論文を作成します。 縫の楽しさを味わうことができます。 担当科目:高齢者福祉論 地域福祉論 社会福祉実習 社会福祉実習指導Ⅰ・Ⅱ 社会福祉援助 担当科目:障がい者福祉論 社会福祉基礎演習 社会福祉実習 社会福祉実習指導Ⅰ・Ⅱ 障が 担当科目:保育の心理学Ⅰ・Ⅱ 乳児保育Ⅰ・Ⅱ 臨床心理学 保育実習Ⅱ 保育実習指導Ⅱ 技術Ⅲ 介護福祉論 復興特別支援演習Ⅰ 特別演習(久保) い児保育Ⅰ・Ⅱ 保育実習Ⅰa・Ⅲ 保育実習指導Ⅰa・Ⅲ 復興支援特別演習Ⅰ 特別演習(市川) 復興支援特別演習Ⅰ・Ⅱ 特別演習(郭) 社会 福 祉 援 助技 術 演 習 講 師 木村淳也 保育実践演習Ⅰ・Ⅱ 講師 渡部琢也 英語Ⅰ 講師 阿部聡 援助者は利用者とどのようにかかわることが望ましいのでしょ 社会福祉学科に在籍する2年間で理論のみならず実践力を身に ことばというのは私たちにとって当たり前の存在のように感じ う。わたしは、特別養護老人ホームで働くという経験を通して、 つけていけるように学んでいってほしいと考えています。少子 られているようで、普段ことばについて考えることはあまりな 社会福祉実践の場で出会う人々(利用者や家族、職場の同僚な 化の中、子どもの体力向上はとても重要であると考えられます。 いかと思います。ですが、福祉の現場ではきっとことばの使用 ど)とのかかわりの質が、利用者に対する援助実践の幅や豊か 幼児期における体格、体力・運動能力への理解を深め、子ども に困難をかかえていらっしゃる方への援助をすることもあるで さに大きく影響していることを学びました。講義や演習では、 たちの発育発達に合わせた保育を実現できるように学び、実践 しょう。子どもの言語発達に関する知識が必要になることもあ 社会福祉士や保育士をめざしている学生の皆さんと一緒に、 「誰 していきましょう。運動好きな子どもを育てることができる保 るでしょう。社会福祉と言語学の間には接点があるのではない かを支えるとはどのようなことか」「援助者としてどのように 育士を目指してほしいです。そしてそれぞれが生涯健康に過ご か、言語研究を社会に役立てられるのではないかと考えていま 援助関係を築いていくのか」など、社会福祉実践の場における せるように学んでいってほしいです。 す。 よりよい援助実践のための学びを深めたいと思います。 担当科目:保育実践演習Ⅰ 保育実践演習Ⅱ 保育実習Ⅰb 保育実習指導Ⅰb 社会福祉基礎 担当科目:英語Ⅰ・英語Ⅱ・英語Ⅲ・英語Ⅳ・基礎英語・特別演習(阿部) 担当科目:社会福祉援助技術Ⅰ 社会福祉援助技術演習 社会福祉実習 社会福祉実習指導Ⅰ・ 演習 特別演習(渡部) 非常勤講師 石田 路子 城西国際大学教授 佐藤 博彦 東北福祉大学助教 間部 義俊 (福) 博愛会すくすく園長 石橋 妙子 元竹田総合病院看護師 柴田 卓 (株) キッツアンドスマートエコライフ代表取締役 三浦 剛 東北福祉大学教授 石本 真紀 宇都宮共和大学専任講師 鈴木 絵美 ピアノ教師 目黒 正一 (福) 両沼厚生会 柳津町高齢者生活福祉センター所長 伊藤 俊晴 (医) いとう子どもクリニック理事長 髙木 量子 (福) 南町保育会どんぐり山保育園長 山浦 三千代 (福) 会津若松保育協会若松第三保育園長 井上 英夫 元金沢大学教授 角田 竜一 介護老人保健施設天心ケアハイツ事務長 渡部 静子 (福) 会津若松保育協会つるが保育園長 今村 公治 元中津川市教育委員会職員主任 鶴賀 イチ 元会津美里町立本郷保育所長兼幼稚園長 渡部 淳 (社) 会津社会事業協会職員 遠藤 浩正 (福) 会津報徳会会津報徳保育園長 寺島 美紀子 山形県立保健医療大学准教授 渡部 由理恵 画家 大石 武信 T-time 心理ラボ代表 長尾 修 元高等学校教諭 渡部 昌之 ピアニスト 金子 堅治 音楽教室主宰 西田 純子 元 (福) 慈生会慈生会病院医療福祉相談課長 菊池 恵子 会津若松市第2地域包括支援センター 社会福祉士 長谷川まち子 (福) 会津若松保育協会若松第一保育園長 栗原 永明 元福島県大笹生学園長 坂内 幸子 元福島県公立学校教員 栄養教諭 黒羽 美雪 音楽教室主宰 廣澤 洋子 元埼玉県立大学准教授 今野 順夫 福島大学名誉教授 福田 敬子 元音楽教室講師 齋藤 今日子 竹田看護専門学校教員 福地 美惠子 元福島刑務所長 境野 健兒 国立大学法人福島大学名誉教授 本田 ルミ子 芦ノ牧温泉病院ソーシャルワーカー 佐々木 篤信 会津大学名誉教授 松村 多恵子 元竹田総合病院看護師 オリエンテーション 毎 年 オ リ エ ン テ ー シ ョ ン で は 学 生 と 教 員 が 一 緒 に 企 画 に 参 加 す る 中 で 交 流 を 深 め ま す が 、 2 0 1 4 年 度 は 那 須 高 原 へ 行っ て き ま し た 。 Ⅱ 相談援助 復興支援特別演習Ⅰ 特別演習(木村) 社会 的 養 護 講 師 大 原 天 青 実習助手 髙宮明美 富岡幼稚園園児さんとふれあい遊び 児童家庭福祉、社会的養護、養護内容などの授業を担当してい 社会福祉学科では、保育実習と社会福祉実習、合わせて5つの 児童相談所の主催イベントでゼミ生が主役を果たしているとこ ます。私は、社会的養護施設で生活する子どもと養育者の心理 実習が実施されています。多い人では、そのうち4つの実習を 社会的特徴、福祉・心理的支援方法の開発、実践や支援モデル 行うことになります。 の効果評価に取り組んでいます。その他に、子ども虐待、非行、 特に2年生になると、実習は学生生活の中で大きなウェイトを 犯罪被害や加害の問題に取り組んでいます。理論として養護理 占めることになるでしょう。実習は学内で学んだ知識や技術を 論、認知行動理論、トラウマ理論などに関心を持っています。 実践で検証、発展させる場であり、机上では感じることのでき 私のモットーは、実践―理論―研究-教育をつなげることです。 ない生の現場を経験する貴重な機会です。目的意識を持ち、意 学生とともに学びを深めていきたいと考えています。 欲的に実習に臨んでください。実習にかかわる事務的な準備、 担当科目:担当科目:児童家庭福祉、社会的養護、養護内容、社会的援助技術Ⅱ、現代社会と福祉、 連絡などの業務を通して、学生の皆様の実習をサポートいたし 特別演習(大原) ます。 25 C O L L E G E P R O F I L E 2015 みんなでバスで那須へ 1、2年生で楽しく交流 グループに分かれて先輩からのガイダンス お昼はみんなで焼肉! 食後は南ヶ丘牧場を散策 最後はアウシュヴィッツ平和博物館見学 ろ。エプロンをしているのはゼミ生です。保育士らしいですね。 26 資格 と 職業 短大で取 得 で き る 資 格 と 将 来 の 職 業 と の 関 係 実 習 様々な実習を通して将来を目指す 社会福祉実習 卒業と同時に取得できる資格 ※所定の科目を履修することにより複数の資格を同時取得可 1 年前期に「社会福祉基礎演習」、1 年後期に「社会福祉実習指導Ⅰ」、2 年次に「社 会福祉実習指導Ⅱ」および「社会福祉実習」を履修します。「社会福祉基礎演習」 短大卒業 保育士資格 社会福祉士 (受験資格) は卒業必修科目であり、教員による授業だけでなく、福祉事務所や児童相談所や 各種の施設職員による講義や体験実習を通じ、社会福祉援助の基礎を学びます。 「社 社会福祉主事 会福祉実習」は社会福祉士の資格対応科目であり、夏期休暇中に福祉機関や施設 (任用資格) 等で 180 時間以上の実習を行い、社会福祉専門職として仕事をするために必要な 専門知識や技術及び倫理観等を修得します。 社会福祉実習 児童相談所での実習~『実習のまとめ』より抜粋~ 松橋梨沙 on u lt a ti o n c o nos n s u lt a ti c と ご り と 困みご お悩 お 私は、実習を通して、スクールソーシャルワーカー ( 以下 SSW) について学びた いと考えた。実習中には、不登校児ケースについての数ケースの背景を学ばせて いただいた。その中のほとんどは背景に家庭内不和があった。支援の多くは、家 社会福祉実習(児童相談所でのひとこま) 実務(2 年以上) 庭環境の調整であった。児童福祉司や心理判定員は家庭訪問や面接等を通して、 子どもへの言葉かけや子どもとの関わり方を家族や学校に教え、子どもが居やす 社会福祉士試験を受験するために必要な実務経験は、指定施設 い環境づくりを目指していた。そうした働きかけや、密に連絡を取り合って子ど 等における相談援助業務等に従事した場合に認められます。 指定施設等には次が該当します。 もの悩みを話し合えるような関係づくりが、大事な支援の 1 つであるということ 1 児童福祉法に規定される児童相談所など を学ぶことが出来た。講義だけでなく、援助方針会議など所内での会議や研修に 2 障害者総合支援法に規定される障害者支援施設など 参加させていただき、教科書とはまた違う「現場」を知ることで理解が深まった。 3 生活保護法に規定される救護施設など 4 老人福祉法に規定される養護老人ホームなど 5 医療法に規定される病院・診療所など 保育実習 なお、詳細は㈶社会福祉振興・試験センターにご確認ください。 保育実習は、児童福祉施設での実習(1 年)と、保育所での実習(2 年)があります。 前者は、乳児院・児童養護施設・児童自立支援施設・ろうあ児施設、肢体不自由 児施設・知的障がい児施設・重症心身障がい児施設などにおいて生活をともにし ながら、個別処遇・集団処遇の実際を体験します。後者は、保育所における乳幼 社会福祉士国家試験 児保育の実際を、観察実習・参加実習・保育の計画立案、部分実習・全日実習な どのステップを踏みながら体験します。 保育士 保育所・児童養護施設・知的障がい児者施設など 児童福祉施設に従事する (国家資格) 社会福祉士 社会福祉の相談に関連する仕事(国家資格) 社会福祉主事 地方自治体の職員として採用された場合に有効 保育実習(シミュレーション) 福祉課 保育実習 児童福祉施設での実習~『実習のまとめ』より抜粋~ 佐々木みのり 私は11日間、幼児棟で実習させていただいた。実習の前半、間接的な業務をこなすことに集中してしまい、子どもたちと積極的にかかわること ができなかった。また、子どもたちからされる試し行動にうまく注意したり、怒ったりすることができなくて、 戸惑ってしまった。実習担当の先生から、 「子どもと関係を作っていくには、まず自分を子どもに知ってもらうことが大切」と教えていただいた。私は、泣かれたらどうしよう、嫌がられた らどうしようとマイナスに考えてしまい、子どもたちに声をかけることができていなかったこと、自分の本当の姿を子どもに知ってもらおうとして いなかったことに気づいた。実習の後半からは、少しずつだったが、子ども一人ひとりに声をか けること、スキンシップをはかることを心がけた。女児4人とお風呂に入る機会があり、子ども たちは浴槽のお湯の中にシャンプーを入れて遊び始めた。そのとき、「次に入る子、どういう気 持ちになるの?」と「こういうことされたら、嬉しいの?」と注意した。それに対して子どもたちは、 「お姉さん、怒った」と嬉しそうに言われ、そこで子どもとまた近づけたと感じ、嬉しかった。 相手を知るには、まず自分を知ってもらう。そして、客観的に見た自分の姿を知ることができた。 子どもと関係を築いていくには、自分から進んで、相手を知ろうとすること、声をかけたり、ス キンシップをはかったりして、子どもに「自分をちゃんと見てくれている」という安心感を持つ ことが関係を築いていく第1歩であると感じた。 27 実習のまとめとして、毎年 1 冊の「実習のまとめ」を 作成します。 C O L L E G E P R O F I L E 2015 28 学 生 生 活 レ ポ ー ト 社 会 福 祉 学 科 の 学 生 生 活 卒 業 後 の 進 路 社会福祉学科の進路状況 先輩達からのメッセージ 社会福祉法人 会津若松保育協会 若松第二保育園 保育士 芥川美沙紀 会津若松保育協会 若松第二保育園で保育士として働いています。まだまだ未熟で日々学ぶことばかりですが、子どもたちと信頼関係を築きなが 思いっきり!短大生!! ら笑顔に囲まれ充実した毎日を過ごしています。 社会福祉学科 志野明花 大学にしようか…とも考えましたが、保育を社会福祉という幅広い分野で学ぶことのできる会津短大にとても魅力を感じました。授業では様々な社 私は、小学生の頃から保育士になりたいと思っていました。その夢を叶えるために会津大学短期大学部に入学しました。幼稚園教諭も取れる他の 会福祉について学ぶこともでき、広い視野で保育の勉強を進めることができました。さらに、会津短大は他の大学と比べても学生の人が少ないこと 私は保育士資格・社会福祉士受験資格取得を目指して から、先生との距離も近く、学生一人一人が先生から丁寧に教えてもらうことができます。社会に出ても恥ずかしくないようにと、時に厳しく指導 います。履修はとても大変ですが短大の先生方の熱心 していただいたことも今では本当に良かったと思えます。 授業では様々な保育に関する勉強をします。基礎的な知識、子どもの発達過程などの学びを基盤にして、保育の現場で活かしていくことが大切だ な協力のもと自分の将来の視野を広げるため勉強に励 と実感しています。皆さんには、会津短大でたくさんの知識を身につけ、保育士としての基盤づくりに丁寧に取り組んでほしいと思います。 んでいます。またサークル活動にアルバイト、その上 最後に、2 年間という短い期間で保育士資格を取得するための勉強をすることはとても大変ですが、勉強ばかりではなく、サークルや友達との息抜 きも忘れずに充実した短大生活を送ってください。 独り暮らしもしているので忙しいですが2年間という 短い学生生活のなかで経験できることを思いっきり やっていきたいと思っています! 医療法人 昨雲会 地域生活支援センター ウィズピア 指導員 齋藤楓 基礎ゼミ(社会福祉基礎演習) オリエンテーション わたしは入学してからしばらくの間、幅広い社会福祉の分野の中で、どの分野に進もうか決められずにいました。ただ漠然と「社会福祉の仕事に つきたい」という気持ちだけを抱いて入学し、短大生活をスタートしたわたしは、ひたすら講義を聴いたり、ボランティアに参加したりして、自分 が一番関わりたいものを見つけようとしました。 時間割(1 年前期) そのようにして短大生活を送っていくなかでたどり着いたのが、「精神障害について学び、考えていきたい」という答えでした。自分のなかにあ 月 火 水 木 金 1 社会理論と 社会システム 社会的養護 高齢者福祉論 日本の文学 障がい児 保育Ⅰ 2 英語Ⅲ 社会福祉基礎 演習 表現Ⅰa 音楽 音楽Ⅰa 子どもの保健 障がい者 福祉論 社会保障論Ⅰ 音楽Ⅱa 表現Ⅰb 社会福祉学 概論Ⅰ 社会的養護 内容 社会福祉援助 技術Ⅰ 音楽Ⅱa 表現Ⅰb 児童家庭福祉 保育実践 演習Ⅰ 運動技術Ⅰ 社会福祉援助 技術Ⅱ 教育原理 検定英語Ⅰ 基礎英語 8:30 - 10:00 3 4 14:20 - 15:50 5 16:00 - 17:30 6 て本当に幸せなのだろうか」について知りたい、考えたいと感じるようになり、実習もゼミも、現在の職場も、精神障害に関わっていくものを希望 しました。今はまだ駆け出しの指導員で、覚えていくことも山のようにありますが、一生懸命頑張りたいと思います。 会津短大で、尊敬できる先生方と、良き友人に出会い、素晴らしい短大生活を送れたことは、私の一生の宝物です。この貴重な経験に感謝し、こ 10:10 - 11:40 12:40 - 14:10 る問題意識も、精神障害に対するものが大半を占め、 「障害をもつ人の幸せを実現していくためにはどうしたらいいのか」「今の支援は、当事者にとっ れからも頑張ります。みなさんにとっての短大生活が、より素晴らしいものとなりますよう、心から願っています。 広がりをみせる進路 社会福祉学科の卒業後の進路は、児童や障がい者、高齢者などのさまざまな福祉施設から地域で住民の生活を支える地域福祉の現場や、福祉行政へと、進路は年々広がりを スポーツ大会練習 バレーボールサークル みせています。本学科では、福祉系職場への就職率が 80~90% と高く、多くの卒業生が期待に応えながら活躍しています。 また、四年制大学への編入学希望者も多く日本福祉大学社会福祉学部などへの推薦編入学制度があります。 17:40 - 19:10 業態別就職者及び進学者の内訳(人数) 社会福祉学科 鈴木真奈美 私は保育士を目指していますが、社会福祉に興味・関 就職率 齢 所 高 育 保 者 介 護 上 等 記 以 外 の 福 社 祉 会 施 福 設 祉 協 福 議 祉 会 団 体 及 公 び 務 病 員( 院 一 般 一 行 般 政 企 職・ 業 保 ・ 団 育 そ 士 体 の ) 他( 留 学 四 等 年 ) 制 大 学 等 へ の 編 入 学 設 施 護 童 児 障 が い 福祉のプロへ! 養 児 者 福 祉 施 設 福 祉 施 設 等 年度 % 5 1 14 9 0 1 0 1 4 2 11 2009 100.0 9 2 14 10 0 0 0 1 3 4 10 2010 100.0 6 1 18 4 2 0 4 5 7 2 5 2011 95.9 6 1 17 7 0 1 2 2 3 2 9 2012 97.5 9 2 16 6 0 1 1 6 4 1 8 2013 97.8 心があり、また教養科目も含めて、新たな知識を幅広 く取り入れています。ボランティア活動にも積極的に 参加し、挑戦しながら自分の可能性を広げています。 地元を離れての 1 人暮らしに不安もありましたが、学 校全体の環境や取り組み、仲間がいることで楽しく充 実した学校生活を送っています。 クラスで団結、スポーツ大会 ボランティアサークルでおこなう、子 どもたちと一緒に牛乳パックから手作 りはがき! 時間割(2 年前期) 月 火 水 木 金 1 子どもの保健Ⅱ 8:30 - 10:00 2 音楽Ⅲa 医学概論 図画工作Ⅱ 10:10 - 11:40 3 12:40 - 14:10 4 14:20 - 15:50 5 16:00 - 17:30 社会福祉 事業史 地域福祉論 相談援助 福祉サービス の組織と運営 6 17:40 - 19:10 環境 保育実習指導 Ⅰb 特別演習 乳児保 育Ⅱ 医療福 祉論 体育Ⅰ 乳児保 育Ⅱ 就職先 四年制大学への編入学(五十音順) ● 児童福祉施設の指導員、障害者、高齢者福 会津大学コンピュータ理工学部、青森県立保健大学健 東洋大学社会学部、長野大学社会福祉学部、名寄市立 祉施設等の相談員、ソーシャルワーカー、 康科学部、秋田大学教育文化学部、茨城キリスト教大 大学保健福祉学部、新潟大学人文学部、日本社会事業 介護職員等 学文学部、岩手県立大学社会福祉学部、岩手大学人文 大学社会福祉学部、日本女子大学文学部、日本福祉大 学部、沖縄大学人文学部、神奈川県立保健福祉大学保 学社会福祉学部、日本福祉大学通信教育部、福島大学 ● 市町村立・社会福祉法人立の保育所および 医療福 祉論 児童福祉施設の保育士 体育Ⅰ 保育実践 演習Ⅱ ゼミでダンボールをつかったそり遊び! 音で楽しむ 10 人 10 手連弾♩ 健福祉学部、鎌倉女子大学児童学部、金沢大学法学部、 行政社会学部、福島大学人間発達文化学類、北海道大 ● 県および市町村等社会福祉協議会職員 九州ルーテル学院大学人文学部、京都教育大学教育学 学教育学部、盛岡大学文学部、山形大学人文学部、山 ● 国家公務員、県および市町村の地方公務員 部、埼玉県立大学保健医療福祉学部、淑徳大学総合福 梨県立大学人間福祉学部、立命館大学産業社会学部、 祉学部、埼玉大学教養学部、城西国際大学福祉総合学 ルーテル学院大学総合人間学部、玉川大学教育学部、 部、都留文科大学文学部、東京成徳大学子ども学部、 二本松學舎大学文学部 (一般行政職) ● 一般企業等の事務職 東北公益文科大学公益学部、東北福祉大学総合福祉学部、 29 C O L L E G E P R O F I L E 2015 30 教養基礎 開かれた大学 Open College and Regional Vitalization Liberal Arts 地域活性化センター 2007 年 4 月に開設 豊かな人間性を養うために 21 世紀を迎えた今、私たちは、個人の内面 した。センターの主な活動内容は、①地域関連機関 ( 産官民学 ) との協働・連携 な価値観を見出していかなくてはなりませ 金融機関 他大学 進により知識基盤社会の形成を推し進めること、③学生参画型実学・実践教育の 学生の皆さんが専門領域に精通することが大 機会を提供すること、④地域住民へのサービス向上を目指すこと、⑤産官民学との 切であることは言うまでもありません。しか 経営情報コース/デザイン情報コース 地域活性化センター 青年会議所 ています。 英会話は間違えて当たり前。自由な雰囲気の中でからだを使って英語を身につけます。手振り・身振りを使うと、英会 話はさほどむずかしくありません。みなさんもチャレンジしましょう。 5つのプログラム 商工会議所 ①地域関連機関(産学官民)との連携強化 ②地域教育支援活動と生涯学習の推進 協働・連携機能を高めた運営を推進すること、以上5つのプログラムで成り立っ 英会話Ⅰ~Ⅳ 商工会 ●産業情報学科 ●食物栄養学科 ●社会福祉学科 を強化し地域の活性化を推し進めること、②地域教育支援活動と生涯学習等の推 ん。 重要です。これからは、「専門を踏まえた新 市町村 2007 年 4 月には、これらの活動を統合して「地域活性化センター」を開設しま 実にさまざまな問題をかかえています。新た 得するため、知性や感性を磨いていくことも 福島県 知識基盤社会の形成に努力してきました。 から社会、さらには地球環境にいたるまで、 し幅広い教養に根ざした判断力や総合力を獲 地域との連携 本学は、1962 年に「産業調査室」を設置し、1972 年からは、公開講座をはじめ ③学生参画型実学・実践教育の機会提供 学生・研究生 ④地域住民へのサービス向上 民間企業 ⑤地域活性化センターの運営強化 2014 年度も、地域産官民学と協働・連携した「地域活性化事業」、公開講座、派 遣講座、高大連携等を積極的に実施します。 しい教養人」が求められる時代です。本学で NPO 団体 教育研究機関 地域住民 はこうした状況に応えるため、「専門教育科 目」の他に、30 以上の「教養基礎科目」を 2014 年度の派遣講座メニュー 開設しています。皆さんの興味・関心に応じ ●東日本大震災にかかる震災関連講座 ●短期大学部の教育に関連する講座 ●経済に関連する講座 ●地域問題・地場産業に関連する講座 て、自由に選択できるよう時間割も工夫され ●コンピュータ・情報化社会に関連する講座 ●経営学・会計学に関連する講座 ●建築・デザインに関連する講座 ●工芸に関連する講座 ています。最低必修の 12 単位に満足するこ ●栄養・健康に関連する講座 ●食品・調理に関連する講座 ●社会福祉に関連する講座 ●保育に関連する講座 ●教養に関連する講座(全 89 メニュー) となく、意欲的に挑戦し、豊かな人間性の涵 講座リストにない場合でも内容によっては実施可能な講座もございますので、お気軽にお問い合わせください。 養に努めてください。 宛先 / 連絡先:〒965-8570 福島県会津若松市一箕町大字八幡字門田 1-1 会津大学短期大学部 地域活性化センター E-mail : [email protected] 電話番号 : 0242-37-2300 FAX:0242-37-2412 非常勤講師 総合科目Ⅰ・Ⅱ 荒川 啓子 元㈶太田記念病院栄養部次長 総合科目は学際的なテーマを年度ごとに設け、専門分野の異なる複数の教員と学生とが一緒に作り上げていく授 大竹 始 元高等学校教諭 業です。21 世紀は国際時代であり、国際感覚を身につけることが必要です。これまで国際理解を、学問という観 金田 祐也 会津大学大学院生 点から掘り下げていきました。また、同時にいろいろな先生方が担当されるので、学際的な広がりから、展開し 後藤 康二 会津大学教授 ていくことも考えています。 齋藤 ゆき子 元北九州市立大学助手 佐々木 篤信 会津大学名誉教授 渡邊 晃一 福島大学教授 手代木トロイ香 元塾講師 富田 哲 福島大学教授 公開講座『住宅を補強して地震に備える』 研究報告会(一般公開) 食育シンポジウム 中澤 謙 会津大学上級准教授 今後起こりうる地震に備えるために、地震によっても 地域関連機関との協働・連携事業として「温泉資源を 福島県重点推進分野事業として、食を通した「子育ち・ 簗田 直幸 NPO 法人会津の文化づくり理事長 たらされる建築物被害のメカニズムとキラーパルス 活用したヘルス・ツーリズムの実施提案」を発表しま 子育て」支援事業を行いました。上図は開発した食育 した。 教材等を報告しているシンポジウムです。 渡部 昌之 ピアニスト (木造住宅は周期1~2秒の揺れで大きな被害を受け る)に備える方法を解説いたしました。 アクラム・ベン・アーメッド 会津大学大学院生 桑田 カツ子 元会津大学非常勤 ALO・LML 嘱託員 齋藤 玲子 元会津若松看護専門学院専門教務主任 渡辺 識 会津大学修学支援員 多 様 な 入 試 制 度 推薦や一般入学試験の他に次のような制度があり、広く門戸が開かれています。 社会理論と社会システム 運動技術Ⅱa 医療倫理、介護、循環型社会、地球環境等の現実社会の 生涯にわたって健康の維持・増進を図るために、運動や 諸問題を社会学という学問の立場から見つめます。 スポーツに積極的に取り組み、心身を鍛えます。 教養基礎科目一覧 人間と文化 人間と社会 31 C O L L E G E P R O F I L E 2015 人間と思想 心理学 日本の文学 くらしと伝承 音楽 人間と美術 社会理論と社会システム 契約と社会のルール くらしと経済 現代社会と福祉 自然科学と技術 総合科目 生命のしくみ 生活の化学 力学 量子の世界 電磁気学 総合科目Ⅰ・Ⅱ 国際コミュニケーション 英語Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・IV 英会話Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ フランス語Ⅰ・Ⅱ 健康の科学 自由科目 運動と健康 病気と予防 食べ物と健康 運動技術Ⅰ・Ⅱa・Ⅱb・Ⅲ 検定英語Ⅰ・Ⅱ 基礎英語 コンピュータリテラシー 数学Ⅰ・Ⅱ 復興支援特別演習Ⅰ・Ⅱ 社会人入学生 修業年限:2年 専修学校・各種学校等 修業年限:2年 外国人留学生 修業年限:2年または履修期間:1年 科目等履修生 履修期間:半年または1年 研究生 研究期間:月単位かつ1年以内 特別聴講生 履修期間:1年 本学では「リカレント学習」や「リフレッシュ学習」を希望する社会人を,学生として受け入れています。対象者は高 等学校を卒業したか,それと同等以上の学業を修めた満23歳以上の方です。 高等専修学校(大学資格付与校) ・各種学校卒業予定者(大学入学資格個別審査が必要)等は、一般入学試験が 受けられるだけでなく、学校長の推薦により、特別な入学試験を受けることができます。 本学では,学生または科目等履修生として外国人留学生を受け入れています。外国人の方が留学を希望する場 合には,出願資格などをお問い合わせください。 学生として入学しなくても各学科の授業科目を履修できるように,科目等履修生制度を設けています。 この制度 は,従来聴講生制度と呼ばれていたものです。履修した科目の単位認定試験に合格すれば,正式な単位として認 定されます。なお、通算2年を超えない範囲で在学期間を延長できます。 短期大学を卒業したか,それと同等以上の学業を修めた方を対象とします。専任の指導教員のもとで,本学の施 設等を利用した研究ができます。 福島県高等教育協議会に加盟している大学又は短期大学に在籍する学生の方ならどなたでも、本学の授業を受 け単位を修得することができます。 32 学習環境 本学の校地は、68,111平方メートルもあります。 これはサッカー競技場(45×90m)の16面分以上の広さになります。広いキャンパスの中で、南棟には 主に産業情報学科にかかわる施設・設備が、そして北棟には主に食物栄養学科・社会福祉学科にかかわる施設・設備が充分に整えられています。 Study Equipment 11 附属図書 12キャリア支援センタ 本学のカリキュラムに添った資料を中心に、図書や雑誌などが約 2008年4月、モダンなデザインに改装し、学生が使いやすい施設に 整備しました。図書・資料の充実を図り、個別面談室も整えました。 ❶調理実習室 ❷小児保健実習室 ❸心理実験室 ❹生理学実験室 14グラウン 80,000冊以上、揃えられています。30席ある個人用の閲覧席、 コン 調理学実習を始め、臨床栄養学実習、 ライフス 講義において、赤ちゃんの人形を使って沐浴や 観察者は室内で一緒に活動に参加しながら、あ 人体のしくみについて、解剖生理学実習と生化 5月のスポーツ大会などでは、学生たちが広い ピュータ情報検索コーナー、視聴覚コーナー、新聞・雑誌を気軽に 当センターでは、就職や編入学を希望する学生に対し、進路ガイダ テージ栄養学実習など、栄養士業務に直接関 オムツ交換や着替えの練習をします。 また、 この るいは、一方視鏡を利用して活動に参加しない 学実験を行います。衛生学の基礎として、食品 グラウンドを気持ちよく走り抜けます。 読めるブラウジングコーナーなど、学習・憩いのスペースとして、思 ンス・セミナーやインターンシップの企画運営、就職や編入学に関 部屋では成人模型を使った介護実習も行われ まま、実験協力者の行動を観察することができ 衛生学実験を行います。 ます。 ます。 い思いに時間を過ごすことができます。 する情報の提供を通じて、進路支援とキャリア教育を行っていま 学生、教職員、地域の方々が利用でき、利用案内や所蔵資料調査な す。 連する実習や講義を行います。 ❸ 北棟 ❷ ❺木工室 ます。1名は民間企業での経営・管理職経験者、 もう1名は県立高校 での教育・進路指導経験者です。単なる受験テクニック習得を目指 すのではなく、 「なぜ働くのか」 「なぜ進学するのか」 といった根本 から考えるために、学生全員に個人面談を受けてもらいます。 各学科の教員で構成される進路指導委員会と協力して進路支援 南棟 ❼ デザイン棟には、主に木材を加工するための機 専門のスタッフとして、2名のキャリアアドバイザーが常駐してい もサポートします。 ❾ ❺ ❽ ど、専門のスタッフが、在学中は勿論、生涯学習の場として、卒業後 ❻ を行っています。なお、キャリア支援センター長は、進路指導委員 長が兼務しています。 13 械や工具が多数そろっており、様々な作業をす ることができます。 ❹ ❶ ❻デザイン情報演習室(製図室) 設計製図等を行うための作業台があります。 33 15学生相談 本学のコンピュータ設備は教育系、研究系、事務系、図書閲覧用か 学生の皆さんが2年間の学生生活をより円滑に、またより充実し ら構成され、すべての教室、演習室、研究室に光ケーブル利用の高 たものとして過ごすことができるように、学生相談窓口が設けられ 速ギガビットネットワークが導入されています。特に教育系コンピ ています。学生の皆さんの個人的な悩み事に、親身になって相談 ュータは、 プログラミング・データ分析・CG・CAD・栄養管理など、学 に乗ります。相談の悩み事についてのプライバシーは、固く守られ 科の専門分野のアプリケーションソフトが完備され、4つの演習 ます。 室に設置された約200台のコンピュータを使って平日だけでな 勉学・進路・対人関係・家族・健康などさまざまな問題について、い く土曜・日曜・夜間も自由に学ぶことができるようになっています。 つでも気軽に相談することができます。 また、会津大学コンピュー さらに、履修登録や成績確認などの各種手続き、休講や大学事務 タ理工学部にいるカウンセラーがより専門的な相談に応じてくれ ❼エントランスホール ❾音楽室 10体育 13ホー 普段は学生が集う憩いの場の一つですが、オー 音楽室ではオーディオ設備、ビデオ、 グランドピ 体育関連の授業や入学式・卒業式など、多目的 エレベーター脇のホールは、おしゃれな椅子も 学生食堂から中庭につづく空間は、ウッドデッ 局からのお知らせなどの連絡もすべてWebポータルサイト(Pota.) ます。 プンキャンパス等のイベント時には相談コーナ アノ、各種楽器などを用いて授業が行われてい に使われます。 あって居心地がいい空間です。 キになっています。 を用いることによって、 自宅のコンピュータや携帯電話でも大学か ちなみに、学生相談室は2010年4月から利用しやすいよう新装し ーにもなります。 ます。 らの情報サポートを受けることができる環境となっています。 ました。 C O L L E G E P R O F I L E 2015 16ウッドデッ ❽コンピュータセンター 写真はコンピュータを使った授業がセンターの演習室でおこなわれている様子です。 34 学生生活 キャン パ スライフ Campus Life 2014年度の年間行事計画 4月 Student Life 学業及び生活にかかわることのサポートとして、公立の短期大学ならではの設備や制度が各種用意されています。 さまざまなイベント また、教職員が親身になって学生の皆さんを応援しています。 入学式[3] 2年生学科別ガイダンス[4] 1年生全体ガイダンス[4] 1年生学科別ガイダンス[4] 1年生コンピュータガイダンス[7] 社会福祉学科オリエンテーション [12] 産業情報学科オリエンテーション [19] 保険関係 学費 本学は、教育研究活動中の不慮の災害事故に対す 本学は公立の短期大学なので、比較的負担が少なくてすみます。年間にかかる学費(初年度)は以下のとおり る「学生教育研究災害傷害保険」に関する賛助会 です。 員大学になっています。受付期間は入学手続時で、 5月 スポーツ大会 [24] オープンキャンパス[8] 6月 学生は全員加入することになります。また、併せ 食物栄養学科オリエンテーション [10] 本学の概要・学科紹介・授業見学 て実習中やインターンシップ中等の対人・対物賠 入学式 オリエンテーション 毎年、新入生は緊張した面持ちで入学してきますが、 毎年春のオリエンテーションでは、充実した短大生活 すぐに友達ができて楽しい生活がはじまります。 を送れるよう、1・2 年生が一緒に観光地を散策し、 償責任補償制度である「学研災付帯賠償責任保険」 お互いの親睦を深めます。 前期進路ガイダンス 以後 就職に関するサポートを適時実施 消防防災訓練[12] 入学料 8月 教職員の一人一人が安心して勉学に、研究に、仕 本学の概要・学科紹介・体験セミナー ことのできる大学を目指しています。そのための 夏季休業[8/2~9/29] 相談窓口を用意しています。 9月 スポーツ大会(リレー) クラス対抗試合。バレー、バスケット、ドッジボール、 毎年、クラス対抗のリレーは、学生はもちろんのこと 長縄跳びなどチームを通して友もでき、青春のエネル 教職員も一緒に走って盛り上がります。 ギーを爆発させる学生主催のイベントです。 と、自宅外通学者の毎月の生活費は8万円程度で 大学祭「紅翔祭」 [18・19] オープンキャンパスin紅翔祭[18・19] す。 1年生の進路ガイダンス[中旬] 推薦入学者選考及び 社会人入学生特別選考試験[20] 冬季休業[12/26~1/4] 福島県の住民でない場合 825,280円 2年目合計 福島県の住民でない場合 855,280円 年額 福島県の住民である場合 732,020円 648,480円 福島県の住民でない場合 926,820円 843,280円 414,200円※ ※この表にある金額は改定する場合があります。 ※社会福祉学科の実習経費は、専攻分野によっては、2 年次に追加徴収する場合があります。 奨学金 本学では、日本学生支援機構奨学金並びに福島県出身者対象の福島県奨学金が主に利用されています。 2013 年度の奨学制度の利用者は 193 名で、全学生の 58.8%です。利用状況の詳細は下表のとおりです。 奨学団体名 日本学生支援機構 種 類 貸与月額 第一種(無利子) 30,000円(自宅通学・自宅外通学) 51,000円(自宅外通学) 第二種(有利子) 3万円,5万円,8万円,10万円,12万円 上限3% から選択 就職活動(進路 Kick-Off ミーティング) 25,000 円程度から、下宿は月額 45,000 円程度 (2 食 会津大学のサークルも参加して勢揃い。また、普段勉 年間に数回、各種ガイダンスや模擬試験などが行なわ 強していることを活かしたクラス企画の模擬店も多く れ、年明けから本格的な就職活動が始まります。進路 付き ) から、間借りは月額 15,000 円程度からありま 開かれています。 について、様々なサポートがあります。 す。 奨学生数 45,000円(自宅通学・自宅外通学) り の 一 覧 表 を 配 布 し て い ま す。ア パ ー ト は 月 額 紅翔祭 福島県 35,000円 181名 3名 184名 部・サークル等登録団体一覧 ●茶道部(茶道・裏千家) 後期定期試験[30~2/5] 外国人留学生選考試験[6] 一般入学者選抜試験Ⅰ期[12] 一般入学者選抜試験Ⅱ期[10] 春季休業[11~4月未定] 学位記授与式[19] 茶道部 独自の伝統で活動が続いています。 C O L L E G E P R O F I L E 2015 ●食べ物のひみつ知り隊(食育) 学生寮 ●軽音部(演奏・ミニライブ) 学生寮は本学から徒歩5分程度の距離にありま ●からだうごかし隊(バレー・バスケット・フットサルなど) す。 ○演劇部 ○バレーボール部 ○水泳部 ○テニス部 寮費は月額 1,800 円、入寮費は 1,500 円 ( 入寮時 ○吹奏楽団 ○バトミントン部 ○アウトドアサークル ○陸上部 ○トライアスロン部 ○剣道サークル ○バスケットボール部 ○よさこい部「彗」 ○フォトサークル ○卓球部 ほとんどの部・サークルは会津大学コンピュータ理工 学部の学生と一緒に活動していますが、茶道部は短大 35 福島県の住民でない場合 福島県の住民である場合 660,480円 100,080円 その他にも、地方公共団体や各種団体の奨学金制度があります。 入学手続き時に、大学付近のアパート・下宿・間借 1月 3月 福島県の住民である場合 630,480円 初年度合計 183,620円 112,080円 かかりません。学生生活アンケートの結果による 部・サークル活動 2月 福島県の住民である場合 (2期に分けて納入) を合わせた金額です。(実習科目が多い学科・コースは合計金額が高くなります。) 生活費 アパート・下宿・間借情報 12月 379,200円 ※「その他」とは、実習経費 (2 年分※社会福祉学科は1年分 )・学生教育研究災害傷害保険料 (2 年分 )・教育後援会費(年額) ・同窓会費(終身) 開学記念日 [30] 11月 364,000円 社会福祉学科 会津若松市は、地方都市ですので生活費はあまり 文化講演会[30] 10月 福島県の住民でない場合 82,080円 事に専念し、充実したキャンパス・ライフを送る スポーツ大会 169,200円 年額 その他※ しめ悩ます行為)等がない快適な教育環境で学生、 サマー・オープンキャンパス[3] 食物栄養学科 福島県の住民である場合 授業料 本学では、ハラスメント(相手に迷惑を与え、苦 前期定期試験[28~8/1] 産業情報学科 デザイン情報コース にも全員加入します。 ハラスメント等 7月 産業情報学科 経 営 情 報コース ●会津大学短期大学部で独自に活動しているサークル のみ ) です。これに加えて、寮における経費 ( 食 費 朝 晩 2 食 分・水 道 光 熱 費 な ど ) と し て 月 額 22,000 円程度必要です。 各居室(二人部屋)のほか、食堂・浴室・洗濯室・ 勉強室などの施設があります。 いつも大勢で楽しく食事 ある寮生の部屋(二人部屋) ○会津大学と共同で活動している代表的なサークル 学生寮については、短大ホームページでも紹介しています。http://www.jc.u-aizu.ac.jp/07/117.html 36 入学試験 2015 年度 入試の概要 入試区分 Entrance Examination 定員 32 産業情報学科 2014年度 入試状況 定 員 入試区分 32 0 0 0 学力試験 センター 106 22 182 ※ 学力試験 90 71 96 ※ センター センター 67 254 22 383 64 76 104 64 34 55 ※ 64 24 1 0 57 55 70 95 48 73 ※ 60 103 4 0 0 214 251 15 373 ※ 214 14 1.9 3.0 1.9 27 2.2 1.9 ※ 10 138 5 221 ※ 214 6.4 40 1.5 1.3 ※ 12 1.8 3.0 1.7 ※ 36 産業情報学科 18 食物栄養学科 16 20 2.4 6.4 試験科目 願書受付 ※1 5 産業情報学科 ※6 試験 合格発表 調査書 小論文または実技(鉛筆デッサン) 面接 [資格推薦入学者選考] 調査書 面接 調査書 小論文 面接 2014年 2014年 2014年 11月4日 (火) 11月20日(木) 11月28日 (金) ~10日 (月) 本学 午前9時 本学エントランスホール 調査書 小論文 面接 外国語(英語Ⅰ、英語Ⅱ、リーディング、ライティング) 国語(現代文、国語総合[古文・漢文を除く])または実技(鉛筆デッサン) 2015年 外国語(英語Ⅰ、英語Ⅱ、リーディング、ライティング) 2月12日 (木) 国語(現代文、国語総合[古文・漢文を除く]) 本学 外国語(英語Ⅰ、英語Ⅱ、リーディング、ライティング) 国語(現代文、国語総合[古文・漢文を除く]) 国語(国語[古文・漢文を除く]) 2015年 2015年 1月13日 (火) 2月20日 (金) ~23日 (金) 外国語(英語) [リスニングテストを含む] 午後3時 本学エントランスホール 地理歴史(世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、地理A、地理B)、公民(現代社会、倫理、政治・経済、 『倫理、政治・経済』)、 数学(数学Ⅰ、数学Ⅰ・数学A、数学Ⅱ、数学Ⅱ・数学B、工業数理基礎、簿記・会計、情報関係基礎)から 1科目 *「地理歴史」 「公民」 「数学」について、2科目以上受験した場合は、高得点の科目を合否判定に使用する 大学入試センター 国語(国語[古文・漢文を除く]) 4 食物栄養学科 ※7 による試験実施期 日・会場のとおり 外国語(英語) [リスニングテストを含む] 理科(「化学基礎、生物基礎の2 科目」または「化学、生物から1 科目」) 1.4 *「理科」について、2科目以上受験した場合は、高得点の科目を合否判定に使用する *ただし、 「基礎」を付した科目(化学基礎、生物基礎)を選択する場合は、2 科目の受験で1 科目とみなす 5.0 国語(国語[古文・漢文を除く]) 5 社会福祉学科 1.4 2.0 ー ー 112 25 ※5 社会福祉学科 1.0 1.0 ー 76 2 0 0 197 1.7 1.3 3.0 ー 24 1 0 ※ 60 ※ 20 1 0 ※ 103 4 0 0 ※ 90 45 ※4 社会福祉学科 外国語(英語) [リスニングテストを含む] 地理歴史(世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、地理A、地理B)、公民(現代社会、倫理、政治・経済、 『倫理、政治・経済』)から 1科目 *「地理歴史」 「公民」について、2科目以上受験した場合は、高得点の科目を合否判定に使用する センター試験の成績を利用 国語(国語[古文・漢文を除く])、外国語(英語) [リスニングテストを含む] 1.8 5.9 Ⅱ期 学力試験 56 5 93 ※ 25 3 0 24 1 0 学力試験 78 105 15 174 ※ 20 食物栄養学科 1.7 ー ー ー セ ンター 試 験 77 105 ※ センター 推 薦 社 会 人 転 入 学 外 国 人 一般Ⅰ期 一般Ⅱ期 小 計 90 25 3 0 推 薦 社 会 人 外 国 人 一般Ⅰ期 小 計 150 54 0 0 0 実質競争倍率 Ⅰ期 50 54 0 0 0 推 薦 社 会 人 外 国 人 一般Ⅰ期 小 計 社会福祉学科 合格者数 一般 入 学 者 選 抜 40 受験者数 推 薦 社 会 人 転 入 学 外 国 人 一般Ⅰ期 一般Ⅱ期 小 計 食物栄養学科 志願者数 ※2 ※3 推薦入学者選考 学力試験 60 産業情報学科 合 計 学科 のうち高得点の科目1科目<センター科目1> 5 産業情報学科 ※8 2015年 国語(国語[古文・漢文を除く])、外国語(英語) [リスニングテストを含む] 、 地理歴史(世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、地理A、地理B)、公民(現代社会、倫理、政治・経済、 『倫理、政治・経済』)、 2月18日 (水) 数学(数学Ⅰ、数学Ⅰ・数学A、数学Ⅱ、数学Ⅱ・数学B、工業数理基礎、簿記・会計、情報関係基礎)、 ~24日 (火) 理科(「物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2科目」または「物理、化学、生物、地学から1科目」) 2015年 2015年 3月10日 (火) 3月17日 (火) 午後3時 本学 からセンター科目1を除いた科目の中で、 もっとも点数の高い1科目<センター科目2> 本学エントランスホール *ただし、 「基礎」を付した科目(物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎)を選択する場合は、2科目の受験で ※一般Ⅰ期においては学力試験とセンター試験の両方で志願できるため、志願者数等が重複しますが、上の数字は実際の人数で示しています。 1科目とみなす。 面接 入試に関する Q&A ※1 一般入学者選抜Ⅰ期で同一学科に出願する場合に限り、本学独自の学力試験による選抜と大学入試センター試験の成績を利用した選抜の両方に出願できます。 2014 年度 出身別学生数 ※2 産業情報学科の推薦 32 名には、特別推薦(指定校)入学者 10 名程度及び資格推薦入学者 2 名程度が含まれます。 地元福島県を中心に東北地区の出身者が多くを占めていますが、毎年全国各地から集まっています。 ※3 産業情報学科に出願する場合に限り、一般の推薦入学者選考と資格推薦入学者選考の両方に出願できます。 ※4 食物栄養学科の推薦 20 名には、特別推薦(指定校)入学者 5 名程度が含まれます。 Q. 入学検定料はいくらですか? 18,000 円です。 なお、一般Ⅰ期において、本学独自の学力試験による選抜とセ ンター試験による選抜の両方に出願する場合であっても、入学 秋田県 10名 検定料は 18,000 円となります。 Q. 資格関連科目修得生徒に対する配慮していますか? 産業情報学科では、2007 年度入試から推薦入学者選考に資格 推薦枠を設けています。日商簿記 2 級以上、全商簿記 1 級、 全 商情報処理 1 級、情報処理技術者試験、英語検定 2 級以上、漢 字検定 2 級以上の合格者に対する募集定員 2 名の別枠です。産 業情報学科の一般の推薦入学者選考との併願も可能です。詳し くは学生募集要項をご覧ください。 新潟県 14名 青森県 13名 山形県 14名 茨城県 5 栃木県 5 群馬県 1 千葉県 1 東京都 1 長野県 1 ※5 社会福祉学科の推薦 25 名には、特別推薦(指定校)入学者 5 名程度が含まれます。 ※6 「数学」について、旧教育課程履修者(新教育課程以外を履修した者)は、「旧数学Ⅰ」、「旧数学Ⅰ・旧数学A」、「旧数学Ⅱ・旧数学B」から 1 科目選択することもできる。 ※7 「理科」 について、 旧教育課程履修者は、 「理科総合A」 「 、理科総合B」 「 、化学Ⅰ」 「 、生物Ⅰ」 から1 科目選択することもできる。なお、 新・旧の異なる教育課程の科目を組み合わせて、 選択することはできない。 ※8 「数学」については(注 6 )のとおり。 「理科」について、旧教育課程履修者は、 「理科総合A」 、 「理科総合B」 、 「物理Ⅰ」 、 「化学Ⅰ」 、 「生物Ⅰ」 、 「地学Ⅰ」から 1 科目選択することもできる。 なお、新・旧の異なる教育課程の科目を組み合わせて、選択することはできない。 募集要項等の請求方法 その他 28名 学生募集要項は6月下旬より本学において交付するほか、下記の方法による請求も受け付けます。 1 本学のホームページから請求する場合(6月下旬より受付開始)http://www.jc.u-aizu.ac.jp 本学のホームページから直接、テレメールによる資料請求ができます。なお、本学のホームページには入試日程などの詳細な情報も掲載されています。 宮城県 16名 岩手県 19名 東北地方 294名 Q. 過去問題の入手方法を教えてください。 福島県 222名 会津 2 テレメールで請求する場合(テレメールでの資料請求は2015年2月13日まで) 2.及び3.の請求方法についてのお問い合わせは テレメールカスタマーセンター phone 050-8601-0102(9:30-18:00)まで ▼インターネット (携帯電話・パソコン) 128 会津短大専用URL http://telemail.jp/?gsn=0355550&des=035551 中通り 82 浜通り 17 パソコン・携帯電話各社、共通アドレスです。 過去問題については、本学事務室窓口で無料配布いたしており ます。 分を明記し、250 円切手を貼付の上、郵便により請求してくだ 送料 550500 300円 大学案内パンフレットのみ 570500 215円 募集要項のみ 590500 215円 4 本学への直接請求する場合 在学生の男女比 男子学生 8.4%(27名) 返信用封筒(角2号に400円切手[本学案内を含む場合]を貼り付け、受取人郵便番号、住所、氏名を明記したもの)を同封して短期大学事務室まで請求してください。 女子学生 91.6%(295名) キャンパス見学 C O L L E G E P R O F I L E 2015 資料請求番号 募集要項と大学案内パンフレット 郵便局(普通局、特定局)に設置されている 「国公私立大学・短期大学及び通信教育課程、大学校募集要項(願書)請求申込書」 (郵便局用願書請求カタログ)に必要事項を記入の上、 送料と払込手数料120円を添えて、最寄りの郵便局の窓口に申し込んでください。受付から1週間程度で送付されます。なお、請求申込書は高等学校で入手できる場合もあります。 A4 サイズ)に郵便番号、住所、氏名、希望する学科・試験区 37 IP電話:050-8601-0101 ※IP電話の場合、通話料金は全国どこからでも3分毎に約11円 資料名 3 郵便局で請求する場合(10月より案内開始、郵便局での資料請求は2015年1月31日まで) また、希望者には郵送しますので、返信用封筒(角形 2 号、 さい。 ▼自動音声応答電話 土日曜、祝日以外は基本的にいつでも見学できます。なお、事前に短期大学事務室まで連絡ください。電話0242-37-2301 38
© Copyright 2024 ExpyDoc