(第二章関係) 第二・四条の規定に関する表(PDF)

1
一 般的注釈
附 属書一(第二 章関係)
第一編
第二・四条 の規定に関 する表
第二・四条の 規定の適 用に当たっては 、次編第 二節及び第三 編第二節の各 締約国の表 の2欄に掲げ る品
目につい て、それぞ れの表の4欄 に掲げる次の 区分及びそ れぞれの表の 5欄の注 釈に定める条 件を適用す
ら行われ る基準税率 から無税まで の四回の毎年 均等な引 下げにより、 撤廃する。
表の4欄に「 B5」を掲 げた品目に分 類される原 産品の関税に ついては、 この協定の 効力発生の日 か
ら行わ れる基準税 率から無税 までの六回の 毎年均等な 引下げにより 、撤廃する 。
表の4欄に 「B7」を 掲げた品目に 分類され る原産品の関 税については 、この協定 の効力発生の 日か
201
る。
表 の 4 欄 に 「A 」 を 掲 げた 品 目 に 分類 さ れ る 原産 品 の 関税 に つ いて は 、 完 全に 撤 廃 し 、当 該 原 産品
表の 4欄に「B 3」を掲げ た品目に分類 される原産 品の関税につ いては、こ の協定の効力 発生の日か
は、この協 定の効力発 生の日に無税 とする。
(a)
(b)
(c)
(d)
」を掲げた品 目に分類され る原産品 の関税につい ては、この 協定の効力発 生の日か
ら 行われる基準 税率から 無税までの八 回の毎年均 等な引下げに より、撤廃す る。
表の4 欄に「B
*」を掲 げた品目に分類 される原 産品の関税に ついては、 十一年目の初 日に、基準
」を掲 げた品目に分 類される原 産品の関税に ついては、 この協定の効 力発生の日か
」を 掲げた品目に 分類される 原産品の関税 については、 この協定 の効力発生の 日か
表の4欄 に「P」を 掲げた品目に 分類される 原産品の関 税については 、表の5欄 の注釈に定め る条件
ら行 われる基準税 率から無 税までの二十 一回の毎年 均等な引下げ により、撤 廃する。
表の4欄に 「B
ら行わ れる基準税 率から無税ま での十六回の 毎年均等 な引下げによ り、撤廃す る。
表 の4欄に「B
税率から 無税までの 引下げにより 撤廃する。
表の 4欄に「B
ら行われる 基準税率か ら無税までの 十一回の毎 年均等な引下 げにより、撤 廃する。
10
10
15
20
に従って削減 する。
表の4 欄に「Q 」を掲げた品 目に分類され る原産品の 関税について は、表の5 欄の注釈に定 める条件
に従う。
202
(e)
(f)
(g)
(h)
(i)
(j)
表 の4欄に「R 」を掲げ た品目に分類 される原産 品は、
から
から
までに規 定する関税に 係る約束の対
までに規 定する関 税に係る約束の 対
この附属書に おける記 載は、二千十 二年一月一 日に改正され た統一システ ムに従った ものである。
関 税の毎年均等 な引下げ の実施に当た っては、次 の規定を適用 する。
引下げの開始 点となるも のをいう。
3
は、これを 四捨五入す る(〇・〇〇 五は、〇・〇 一とする。 )。
は 、 〇 ・ 一 パ ー セン ト と す る。 ) 、 従 量税 の 場 合 には 、 各 締約 国 の 公式 貨 幣 単 位の 〇 ・ 〇 一未 満 の 端数
つ いては、従価 税の場合 には、〇・一 パーセント 未満の端数は 、これを四捨 五入し(〇 ・〇五パーセ ント
この 附属書に別段 の定めがあ る場合を除く ほか、この 附属書に従っ て行われ る関税の撤廃 又は引下げに
象か ら除外される 。
表の4欄に 「X」を掲 げた品目に分 類される原 産品は、
象から 除外され、 当該原産品の 関税について は、表の 5欄の注釈に 定める条件 に従って交渉 する。
(j)
(k)
この 附属書の適用 上、「基準 税率」とは、 各締約国 の表の3欄に 定める税率 であって、関 税の撤廃又は
2
(a)
(a)
4
5
一年目の引 下げは、こ の協定の効力 発生の日 に行う。
203
(k)
(l)
(a)
6
1
そ の後の毎年の 引下げは 、毎年四月一 日に行う。
こ の附属書の適 用上、「年 」とは、一年 目につい ては、この協 定の効力発生 の日からそ の後の最初の 三
ま でに規定す る条件は、次 節の表の 5欄にこれら の番号を掲げ た品目に分 類される原産 品
日本 国の表につ いての注釈
月 三 十 一 日 まで を い い 、そ の 後 の 各年 に つ いて は 、 当 該各 年 の 四月 一 日 に 開始 す る 十 二箇 月 の 期間 を い
う。
から
第 一節
第二編
次の
(16)
関税 率について は、この協 定の効力発生 の日から行 われる一キロ グラムにつ き十三円二十 銭から一キ
について適 用する。
(1)
ログラム につき十一 円八十八銭ま での六回の毎 年均等な 引下げにより 、削減する 。
関税率につい ては、この 協定の効力発 生の日から 行われる一キ ログラムに つき八円五 十銭から一キ ロ
グラム につき三円 七十八銭ま での六回の毎 年均等な引 下げにより、 削減する。
関税率につ いては、こ の協定の効力 発生の日 から行われる 二十九・八パ ーセントか ら二十五パー セン
204
(b)
(1)
(2)
(3)
ト までの六回の 毎年均等 な引下げによ り、削減す る。
関税率 については 、この協定の 効力発生の日 から行わ れる一キログ ラムにつき 二十四円から 一キログ
ラムにつき 十二円まで の十一回の毎 年均等な引 下げにより、 削減する。
関税 率について は、この協 定の効力発生の 日から行 われる十八パ ーセントか ら十パーセン トまでの六
回の毎年 均等な引下 げにより、削 減する。
関 税率について は、この 協定の効力発 生の日から 行われる二十 四パーセン トから十五パ ーセントまで
の十一 回の毎年均 等な引下げに より、削減す る。
関税率につ いては、こ の協定の効力 発生の日か ら行われる二 十三・八パー セントか ら十九パーセ ント
まで の六回の毎年 均等な引 下げにより、 削減する。
関税率に ついては、 この協定の効 力発生の日 から行われ る二十一・三 パーセント から十七パー セント
までの六回の 毎年均等な 引下げにより 、削減する 。
関税割 当ては、 次の規定に従 って行う。
合計割当数 量は、各年 につき一メー トル・ト ンとする。
(i)
205
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)
(a)
の規定の適 用上、関税割 当ては、 それぞれの輸 出について輸 出締約国が 発給する証明 書
枠 内税率は 、無税とする 。
及び
(i)
(ii)
」を掲げた 品目に分類され る原産品 については、 この附属書 に基づく関税 上の特恵
(9)
(9)
から
までに規定 する関税に 係る約束の対 象から除外 される。
」を掲げた 品目に分類さ れる原産品 のうち、関税 割当てに基 づいて輸入さ れる原産
品以外の ものは、前 編1
(k)
(9)
合計割 当数量は 、各年につき 一メートル ・トンとする 。
関税割当ては 、次の規定 に従って行う 。
(a)
表の 5欄に「
トル・トン を超えた年 の翌年におい て、その後 の合計割当数 量について交 渉する。
項につ いて交渉す るものとし、 表の5欄に「
」を掲 げた品目に分 類される原 産品の輸入量 が一メー
両 締約国は、 第二・四条 2の規定に従 い、五年目 において、市 場アクセス の条件の改善 その他の事
待遇を受 けるために 品目証明書を 付するもの とする。
表の 5欄に「
に基づき輸 入締約国が 発給する関税 割当ての証 明書により行 う。
(iii) (ii)
枠内税率は 、無税とす る。
(ii) (i)
206
(b)
(c)
(d)
(10)
(a)
及び
(i)
の規 定の適用上、 関税割当ては 、それぞれ の輸出につい て輸出締約 国が発給する 証明書
(ii)
から
までに規定 する関税 に係る約束の 対象から除 外される。
」を掲げ た品目に分類 される原産 品のうち、関 税割当てに 基づいて輸入 される原産
品以外 のものは、 前編1
(k)
(10)
一年目に ついては、 一メートル・ トン
合計 割当数量 は、各年につ き次のとおり とする。
関税割当て は、次の規 定に従って行 う。
(a)
表 の5欄に「
トル・ト ンを超えた 年の翌年にお いて、その 後の合計割当 数量について 交渉する 。
項に ついて交渉 するものと し、表の5欄に 「
」を 掲げた品目に 分類される 原産品の輸入 量が一メー
両締約国は 、第二・四 条2の規定に 従い、五年 目において、 市場アクセ スの条件の 改善その他の事
に基づ き輸入締約 国が発給する 関税割当て の証明書に より行う。
(iii)
(i)
四年目に ついては、一 ・三メートル ・トン
三年目 について は、一・二メ ートル・ト ン
二年目につ いては、一・ 一メートル・ トン
(D) (C) (B) (A)
207
(10)
(b)
(c)
(11)
(a)
五 年目につ いては、一・ 四メートル・ トン
及び
の規定 の適用上、関 税割当ては 、それぞれの 輸出について 輸出締約国 が発給する証 明書
枠内税率は 、十二・八 パーセントと する。
六年目 及びそれ以 降の各年につ いては、 一・五メート ル・トン
(F) (E)
(ii)
両 締約国は、 第二・四条 2の規定に従 い、五年目 において、市 場アクセス の条件の改善 その他の事
に基づき 輸入締約国 が発給する関 税割当て の証明書により 行う。
(i)
から
までに 規定する関 税に係る約束 の対象から 除外される。
」を掲 げた品目に分 類される原 産品のうち、 関税割当て に基づいて 輸入される原 産
項につ いて交渉す る。
表の5欄に 「
品以 外のものは 、前編1
(k)
(11)
一年目 について は、六十メー トル・トン
合計割当数 量は、各年に つき次のとお りとする。
(i)
二年目に ついては、八 十八メートル ・トン
(B) (A)
208
(iii) (ii)
関税割当 ては、次の 規定に従って 行う。
(a)
(b)
(c)
(12)
(a)
三 年目につ いては、百十 六メートル・ トン
表 の2欄に 一個の星印( *)を付した 品目に分類 される原産品 については 、十七パーセ ントと
枠内税率 は、次のと おりとする。
六年 目及びそ れ以降の各年 については 、二百メート ル・トン
五年目に ついては、百 七十二メート ル・トン
四年目 については 、百四十四メ ートル・ トン
(F) (E) (D) (C)
表の2欄 に二個の星印 (**)を付 した品目に 分類される原 産品につ いては、二十 パーセント
する。
(A)
表の2欄 に三個の星 印(***) を付した 品目に分類さ れる原産品 については、 八パーセント
とす る。
(B)
表の2 欄に四個 の星印(** **)を付 した品目に分 類される原産 品について は、三十六パ ー
とする。
(C)
セントとす る。
(D)
209
(ii)
表 の2欄に 五個の星印( *****) を付した品 目に分類され る原産品に ついては、四 十パー
の 規定の適用上 、関税割当て は、それぞ れの輸出につ いて輸出 締約国が発給 する証明書
セント とする。
(E)
及び
(i)
(ii)
から
までに規定 する関税に 係る約束の対 象から除外 される。
」を掲げた 品目に分類さ れる原産品 のうち、関税 割当てに基 づいて輸入さ れる原産
品以外の ものは、前 編1
(k)
(12)
合計割 当数量は 、各年につき 一メートル ・トンとする 。
関税割当ては 、次の規定 に従って行う 。
(a)
表の 5欄に「
いて、市場 アクセスの 条件の改善そ の他の事項 について交渉 する。
理を行 う資格を有 するものとし て現地検査を 含む必要 な手続により 指定した年 のいずれか早 い年にお
け 、偶蹄類の肉 及び肉製 品の加熱処理 を行うモン ゴル国の施設 を日本国へ の輸出のため の当該加熱処
てい
両締約国 は、第二・ 四条2の規定 に従い、 五年目又は日本 国政府がモン ゴル国政 府による申請 を受
に基 づき輸入 締約国が発給 する関税割当て の証明書 により行う。
(iii)
枠内税率は 、無税とす る。
(ii) (i)
210
(b)
(c)
(13)
(a)
及び
(i)
の規 定の適用上、 関税割当ては 、それぞれ の輸出につい て輸出締約 国が発給する 証明書
(ii)
表の5欄に 「
」を掲 げた品目に分 類される原 産品について は、この附 属書に基づ く関税上の特恵
に基づ き輸入締約 国が発給する 関税割当て の証明書に より行う。
(iii)
(13)
から
までに 規定する関 税に係る約束 の対象から 除外される。
」を掲 げた品目に分 類される原 産品のうち、 関税割当て に基づいて 輸入される原 産
品以 外のものは 、前編1
(k)
両締約国 は、第二・ 四条2の規定 に従い、五 年目におい て、市場アク セスの条件 の改善その他 の事項
(a)
表の5欄に 「
トル・ トンを超え た年の翌年に おいて、その 後の合計 割当数量につ いて交渉す る。
項 について交渉 するもの とし、表の5 欄に「
」 を掲げた品目 に分類され る原産品の輸 入量が一メー
両締約国 は、第二・ 四条2の規定 に従い、 五年目において 、市場アクセ スの条件 の改善その他 の事
待遇 を受けるた めに品目証 明書を付するも のとする 。
(13)
(13)
両締約 国は、第 二・四条2の 規定に従い、 五年目又は モンゴル国若 しくはその 一部が国際獣 疫事務局
てい
により口蹄 疫の清浄国 若しくは清浄 地域として 公に認定さ れた後に日本 国政府が行 う危険性の評 価に基
211
(b)
(c)
(d)
について交渉 する。
(14)
(15)
2
3
4
てい
づ いて両締約国 がモンゴ ル国からの偶 蹄類の肉及 び肉製品の輸 入が疾病をも たらすおそ れがないと合 意
」を掲 げた品目に分 類される原 産品について は、この附属 書に基づ く関税上の特恵 待
した年 のいずれか 早い年におい て、市場アク セスの条 件の改善その 他の事項に ついて交渉す る。
表の5欄に 「
五は、 一・〇とする 。)。
る規定に特定 する単位が 適用されるこ とを条件と して、一・〇 未満の端数は 、これを 四捨五入する (〇・
当数量は 、一年目の 残余の完全な 月数に比例す る数量に 減ずる。この 3の規定の 適用上、この 節の関連す
関税割当ての 実施に当 たっては、一 年目が十二 箇月未満の場 合には、この 節に規定す る一年目の合 計割
の差額を用 いて算定さ れるものにつ いては、適用 しない。
二号に 分類される原 産品につい て課される関 税であっ て、次節の表 の3欄に定 める特定の額 と課税価格と
七 四〇三・一三 号、第七 四〇三・一九 号、第七八 〇一・一〇号 、第七九〇一 ・一一号及 び第七九〇一 ・一
前編 2の規定は、 統一システ ムの第〇七〇 三・一〇号 、第七四〇三 ・一一号 、第七四〇三 ・一二号、第
遇を 受けるために 品目証明 書を付するもの とする。
(16)
この節 の規定に基 づく関税割当 ての実施及び 品目証明 書の運用に当 たっては、 手続規則にお いて詳細な
212
(16)
日本国の 表
規 則を定めるも のとする 。
第二節
1
品
2
名
動物(生きているものに限る。)
関税率表番号
第一類
馬、ろ馬、ら馬及びヒニー(生きているものに限る。)
純粋種の繁殖用のもの
馬
〇一・〇一
〇 一 〇 一 ・二 一
サラブレッド種、サラブレッド系種、アラブ種、アングロアラブ種又はアラブ
系種の馬(以下この項において「軽種馬」という。)以外のものである旨が政
令で定めるところにより証明されたもの
その他のもの
3
基準税率
4
5
区分 注釈
A
A
いものである旨が政令で定めるところにより証明されたものに限る。)
X
軽種馬(競馬の競走用以外の用途に供するものであり、かつ、妊娠していな
その他のもの
213
〇 一〇 一 ・ 二 九
その他のもの
軽種馬以外のものである旨が政令で定めるところにより証明されたもの
そ の他 の も の
軽種馬(競馬の競走用以外の用途に供するものであり、かつ、妊娠していな
A
A
A
いものである旨が政令で定めるところにより証明されたものに限る。)
ろ馬
A
X
〇 一〇 一 ・ 三 〇
その他のもの
その他のもの
〇一〇一・九〇
牛(生きているものに限る。)
純粋種の繁殖用のもの
X
A
〇 一 ・〇 二
〇一〇二・二一
その他のもの
家畜のもの
〇一〇二・二九
純粋種の繁殖用のもの
A
A
水牛
〇一〇二・三一
その他のもの
純粋種の繁殖用のもの
X
A
豚(生きているものに限る。)
純粋種の繁殖用のもの
A
その他のもの
その他のもの
〇一〇二・三九
〇一〇二・九〇
〇一・〇三
〇一〇三・一〇
214
〇 一〇 三 ・ 九 一
一頭の重量が五〇キログラム以上のもの
一頭の重量が五〇キログラム未満のもの
X
X
その他のもの
〇 一〇 三 ・ 九 二
A
A
で、生きているものに限る。)
A
羊及びやぎ(生きているものに限る。)
その他の動物(生きているものに限る。)
〇 一・ 〇 四
〇 一・ 〇 六
肉及び食用のくず肉
家きん(鶏(ガルルス・ドメスティクス)、あひる、がちょう、七面鳥及びほろほろ鳥
第 二類
牛の肉(生鮮のもの及び冷蔵したものに限る。)
枝肉及び半丸枝肉
R
X
A
215
〇 一・ 〇 五
〇二・〇一
牛の肉(冷凍したものに限る。)
〇二〇二・一〇
その他の骨付き肉
R
X
〇二・〇二
〇二〇二・二〇
骨付きでない肉
いのししのもの
X
骨付きのもも肉及び肩肉並びにこれらを分割したもの(骨付きのものに限る。)
その他のもの
枝肉及び半丸枝肉
生鮮のもの及び冷蔵したもの
豚の肉(生鮮のもの及び冷蔵し又は冷凍したものに限る。)
〇二〇二・三〇
〇二・〇三
〇二〇三・一一
〇二〇三・一二
(15) (15)
〇 二〇 三 ・ 一 九
〇 二〇 三 ・ 二 一
〇二〇三・二二
〇二〇三・二九
そ の他 の も の
い のし し の も の
X
A
い のし し の も の
X
A
その他のもの
そ の他 の も の
冷凍したもの
いのししのもの
X
A
枝肉及び半丸枝肉
そ の 他の も の
いのししのもの
X
A
骨付きのもも肉及び肩肉並びにこれらを分割したもの(骨付きのものに限る。)
その他のもの
いのししのもの
X
A
その他のもの
その他のもの
A
羊又はやぎの肉(生鮮のもの及び冷蔵し又は冷凍したものに限る。)
〇二・〇四
A
食用のくず肉(牛、豚、羊、やぎ、馬、ろ馬、ら馬又はヒニーのもので、生鮮のもの及
び冷蔵し又は冷凍したものに限る。)
牛のもの(生鮮のもの及び冷蔵したものに限る。)
X
〇二〇五・〇〇 馬、ろ馬、ら馬又はヒニーの肉(生鮮のもの及び冷蔵し又は冷凍したものに限る。)
〇二・〇六
〇二〇六・一〇
216
〇 二〇 六 ・ 二 一
肝臓
舌
X
X
X
牛のもの(冷凍したものに限る。)
〇 二〇 六 ・ 二 二
その他のもの
いのししのもの
X
A
肝臓
いのししのもの
X
A
A
その他のもの
その他のもの
豚のもの(冷凍したものに限る。)
その他のもの
豚のもの(生鮮のもの及び冷蔵したものに限る。)
〇 二〇 六 ・ 二 九
〇 二〇 六 ・ 三 〇
〇二〇六・四一
〇二〇六・四九
いのししのもの
A
X
その他のもの(生鮮のもの及び冷蔵したものに限る。)
A
その他のもの
〇二〇六・八〇
その他のもの(冷凍したものに限る。)
肉及び食用のくず肉で、第〇一・〇五項の家きんのもの(生鮮のもの及び冷蔵し又は冷
凍したものに限る。)
鶏(ガルルス・ドメスティクス)のもの
分割してないもの(生鮮のもの及び冷蔵したものに限る。)
X
〇二〇六・九〇
〇二・〇七
〇二〇七・一一
217
〇 二〇 七 ・ 一 三
〇 二〇 七 ・ 一 二
分割したもの及びくずのもの(生鮮のもの及び冷蔵したものに限る。)
分 割 し て な い も の (冷 凍 し た も の に 限 る 。 )
X
X
A
分 割 し た も の 及 び くず の も の ( 冷 凍 し た も の に 限 る 。 )
肝臓
X
〇 二〇 七 ・ 一 四
そ の他 の も の
〇二〇七・二六
〇二〇七・二五
〇 二〇 七 ・ 二 四
分割したもの及びくずのもの(冷凍したものに限る。)
分割したもの及びくずのもの(生鮮のもの及び冷蔵したものに限る。)
分割してないもの(冷凍したものに限る。)
分割してないもの(生鮮のもの及び冷蔵したものに限る。)
A
A
A
A
A
218
七面鳥のもの
〇二〇七・二七
あひるのもの
A
九・六% B
分割してないもの(冷凍したものに限る。)
A
分割してないもの(生鮮のもの及び冷蔵したものに限る。)
〇二〇七・四二
脂肪質の肝臓(生鮮のもの及び冷蔵したものに限る。)
九・六% B
〇二〇七・四一
〇二〇七・四三
その他のもの(生鮮のもの及び冷蔵したものに限る。)
分割してないもの(生鮮のもの及び冷蔵したものに限る。)
A
A
〇二〇七・四四
その他のもの(冷凍したものに限る。)
〇二〇七・五一
分割してないもの(冷凍したものに限る。)
A
〇二〇七・四五
〇二〇七・五二
脂肪質の肝臓(生鮮のもの及び冷蔵したものに限る。)
がちょうのもの
〇二〇七・五三
10
10
〇 二〇 七 ・ 五 四
そ の 他 の も の ( 冷 凍し た も の に 限 る 。 )
そ の 他 の も の ( 生 鮮の も の 及 び 冷 蔵 し た も の に 限 る 。 )
A
A
A
A
A
〇 二〇 七 ・ 五 五
その他の肉及び食用のくず肉(生鮮のもの及び冷蔵し又は冷凍したものに限る。)
ほろほろ鳥のもの
〇 二・ 〇 八
家きんの脂肪及び豚の筋肉層のない脂肪(溶出その他の方法で抽出してないもので、生
〇 二〇 七 ・ 六 〇
〇 二・ 〇 九
鮮 のも の及 び 冷蔵 し、 冷凍 し 、塩 蔵し、 塩 水漬 けし、 乾燥し 又はくん 製した ものに 限
る。)
肉及び食用のくず肉(塩蔵し、塩水漬けし、乾燥し又はくん製したものに限る。)並び
X
〇 二 ・一 〇
骨付きのもも肉及び肩肉並びにこれらを分割したもの(骨付きのものに限る。)
X
219
に肉又はくず肉の食用の粉及びミール
〇二一〇・一一
ばら肉及びこれを分割したもの
豚の肉
〇二一〇・一二
X
A
X
四・二% B
A
X
その他のもの
牛の肉
〇二一〇・一九
〇二一〇・二〇
その他のもの(肉又はくず肉の食用の粉及びミールを含む。)
霊長類のもの
き
〇二一〇・九一
くじら目のもの、海牛目のもの及び鰭脚下目のもの
くじら目のもの及び海牛目のもの
その他のもの
爬虫類(蛇及び亀を含む。)のもの
は
〇二一〇・九二
〇二一〇・九三
10
〇 二一 〇 ・ 九 九
X
(15)
その他のもの
豚のもの
R
四・二% B
牛のもの
そ の他 の も の
魚並びに甲殻類、軟体動物及びその他の水棲無脊椎動物
せい
第 三類
魚(生きているものに限る。)
三・五% B
A
A
A
養魚用の稚魚
三・五% B
うなぎ(アングイルラ属のもの)
A
その他のもの
ルヒュンクス・アパケ及びオンコルヒュンクス・クリソガステル)
ルキ、オンコルヒュンクス・アグアボニタ、オンコルヒュンクス・ギラエ、オンコ
ます(サルモ・トルタ、オンコルヒュンクス・ミキス、オンコルヒュンクス・クラ
その他の魚(生きているものに限る。)
その他のもの
その他のもの
こい(キュプリヌス属のもの)及び金魚(カラシウス・アウラトゥス)
淡水魚
観賞用の魚
〇 三・ 〇 一
〇三〇一・一一
〇三〇一・一九
〇三〇一・九一
〇三〇一・九二
養魚用の稚魚
220
10
10
10
〇 三〇 一 ・ 九 三
〇 三〇 一 ・ 九 四
〇三〇一・九五
〇三〇一・九九
そ の他 の も の
こい(キュプリヌス・カルピオ、カラシウス・カラシウス、クテノファリュンゴド
ン・イデルルス、ミュロファリュンゴドン・ピケウス及びヒュポフタルミクテュス
属又はキルリヌス属のもの)
養 魚用 の 稚 魚
そ の他 の も の
X
A
A
三・五% B7
養 魚 用の 稚 魚
X
くろまぐろ(トゥヌス・ティヌス及びトゥヌス・オリエンタリス)
そ の 他の も の
A
みなみまぐろ(トゥヌス・マッコイイ)
養魚用の稚魚
X
X
A
その他のもの
その他のもの
養魚用の稚魚
その他のもの
にしん(クルペア属のもの)、たら(ガドゥス属、テラグラ属又はメルルシ
ウ ス属 の も の ) 、ぶ り ( セリ オ ー ラ 属の も の ) 、さ ば ( スコ ム ベ ル 属の も
の)、いわし(エトルメウス属、サルディノプス属又はエングラウリス属の
もの)、あじ(トラクルス属又はデカプテルス属のもの)及びさんま(コロ
ラビス属のもの)
221
〇 三・ 〇 二
〇 三〇 二 ・ 一 一
その他のもの
魚(生鮮のもの及び冷蔵したものに限るものとし、第〇三・〇四項の魚のフィレその他
の魚肉を除く。)
さけ科のもの(肝臓、卵及びしらこを除く。)
ます(サルモ・トルタ、オンコルヒュンクス・ミキス、オンコルヒュンクス・クラ
ルキ、オンコルヒュンクス・アグアボニタ、オンコルヒュンクス・ギラエ、オンコ
ルヒュンクス・アパケ及びオンコルヒュンクス・クリソガステル)
太平洋さけ(オンコルヒュンクス・ネルカ、オンコルヒュンクス・ゴルブスカ、オ
三・五% B
X
X
ルス)
X
〇三〇二・一三
大西洋さけ(サルモ・サラル)及びドナウさけ(フコ・フコ)
X
プレイス(プレウロネクテス・プラテスサ)
スス及びヒポグロスス・ステノレピス)
三・五% B
三・五% B
三・五% B
222
ンコルヒュンクス・ケタ、オンコルヒュンクス・トスカウィトスカ、オンコルヒュ
〇三〇二・一四
その他のもの
ンクス・キストク、オンコルヒュンクス・マソウ及びオンコルヒュンクス・ロデュ
〇三〇二・一九
ひらめ・かれい類(かれい科、だるまがれい科、うしのした科、ささうしのした科、
スコフタルムス科又はこけびらめ科のもの。肝臓、卵及びしらこを除く。)
〇三〇二・二二
ソ ー ル ( ソ レ ア 属 の もの )
三・五% B
ハリバット(レインハルドティウス・ヒポグロソイデス、ヒポグロスス・ヒポグロ
〇三〇二・二三
ターボット(プセタ・マクシマ)
〇三〇二・二一
〇三〇二・二四
10
10 10 10 10
その他のもの
〇 三〇 二 ・ 三 四
〇 三〇 二 ・ 三 三
〇 三〇 二 ・ 三 二
〇 三〇 二 ・ 三 一
くろまぐろ(トゥヌス・ティヌス及びトゥヌス・オリエンタリス)
めばちまぐろ(トゥヌス・オベスス)
かつお
きはだまぐろ(トゥヌス・アルバカレス)
びんながまぐろ(トゥヌス・アラルンガ)
X
X
X
X
X
X
三・五% B
〇三〇二・三五
みなみまぐろ(トゥヌス・マッコイイ)
X
〇 三〇 二 ・ 二 九
まぐろ(トゥヌス属のもの)及びかつお(エウティヌス(カツオヌス)・ペラミス)
〇三〇二・三六
その他のもの
〇三〇二・四一
かたくちいわし(エングラウリス属のもの)
にしん(クルペア・ハレングス及びクルペア・パラスィイ)
X
X
223
(肝臓、卵及びしらこを除く。)
〇三〇二・三九
にしん(クルペア・ハレングス及びクルペア・パラスィイ)、かたくちいわし(エン
グラウリス属のもの)、いわし(スプラトゥス・スプラトゥス、サルディナ・ピルカ
ルドゥス及びサルディノプス属又はサルディネルラ属のもの)、さば(スコムベル・
スコムブルス、スコムベル・アウストララシクス及びスコムベル・ヤポニクス)、あ
じ( トラ クル ス属 のも の) 、 すぎ (ラ キュ ケン トロ ン・ カ ナド ゥム )及 びめか じき
〇三〇二・四二
いわし(スプラトゥス・スプラトゥス、サルディナ・ピルカルドゥス及びサルディ
(クスィフィアス・グラディウス)(肝臓、卵及びしらこを除く。)
〇三〇二・四三
ノプス属又はサルディネルラ属のもの)
10
サ ルデ ィ ノ プ ス 属 の も の
そ の他 の も の
X
X
三・五% B
ル・ヤポニクス)
X
さば(スコムベル・スコムブルス、スコムベル・アウストララシクス及びスコムベ
あじ(トラクルス属のもの)
〇 三〇 二 ・ 四 四
〇 三〇 二 ・ 四 五
X
三・五% B
すぎ(ラキュケントロン・カナドゥム)
めかじき(クスィフィアス・グラディウス)
〇 三〇 二 ・ 四 六
〇 三〇 二 ・ 四 七
さいうお科、あしながだら科、たら科、そこだら科、かわりひれだら科、メルルーサ
コッド(ガドゥス・モルア、ガドゥス・オガク及びガドゥス・マクロケファルス)
三・五% B
科、ちこだら科又はうなぎだら科のもの(肝臓、卵及びしらこを除く。)
〇三〇二・五一
ハドック(メラノグランムス・アイグレフィヌス)
X
〇三〇二・五二
X
三・五% B
へイク(メルルシウス属又はウロフュキス属のもの)
X
コールフィッシュ(ポルラキウス・ヴィレンス)
〇三〇二・五四
すけそうだら(テラグラ・カルコグランマ)
〇三〇二・五三
〇三〇二・五五
X
三・五% B
ブルーホワイティング(ミクロメシスティウス・ポウタソウ及びミクロメシスティ
その他のもの
ウス・アウストラリス)
〇三〇二・五六
〇三〇二・五九
ティラピア(オレオクロミス属のもの)、なまず(パンガシウス属、シルルス属、ク
ラリアス属又はイクタルルス属のもの)、こい(キュプリヌス・カルピオ、カラシウ
ス・カラシウス、クテノファリュンゴドン・イデルルス、ミュロファリュンゴドン・
224
10
10
10 10
10
ピケウス及びヒュポフタルミクテュス属又はキルリヌス属のもの)、うなぎ(アング
イルラ属のもの)、ナイルパーチ(ラテス・ニロティクス)及びらいぎょ(カンナ属
〇 三〇 二 ・ 七 一
なまず(パンガシウス属、シルルス属、クラリアス属又はイクタルルス属のもの)
ティラピア(オレオクロミス属のもの)
三・五% B
三・五% B
のもの)(肝臓、卵及びしらこを除く。)
〇 三〇 二 ・ 七 二
こい(キュプリヌス・カルピオ、カラシウス・カラシウス、クテノファリュンゴド
うなぎ(アングイルラ属のもの)
属又はキルリヌス属のもの)
三・五% B
三・五% B
三・五% B
〇 三〇 二 ・ 七 三
〇三〇二・七四
その他のもの
ン・イデルルス、ミュロファリュンゴドン・ピケウス及びヒュポフタルミクテュス
〇三〇二・七九
〇三〇二・八三
〇三〇二・八二
〇三〇二・八一
シーバス(ディケントラルクス属のもの)
めろ(ディソスティクス属のもの)
えい(がんぎえい科のもの)
さめ
三・五% B
三・五% B
三・五% B
二・五% B
その他の魚(肝臓、卵及びしらこを除く。)
〇三〇二・八四
X
二% B
たい(たい科のもの)
その他のもの
〇三〇二・八五
〇三〇二・八九
にしん(クルペア属のもの)、ぶり(セリオーラ属のもの)、さば(スコムベ
ル属のもの)、いわし(エトルメウス属のもの)、あじ(デカプテルス属のも
の)及びさんま(コロラビス属のもの)
225
10 10
10 10 10
10 10 10 10 10
〇 三〇 二 ・ 九 〇
〇三・〇三
そ の他 の も の
バ ラ ク ー タ( か ま す 科 又 はく ろ た ちか ま す 科 のも の ) 及び キ ン グ クリ ッ プ
(ゲニュプテルス属のもの)
その他のもの
かじき(まかじき科のもの)
その他のもの
肝臓、卵及びしらこ
にしん(クルペア属のもの)又はたら(ガドゥス属、テラグラ属又はメルルシウ
ス属のもの)の卵
にしん(クルペア属のもの)の卵
たら(ガドゥス属、テラグラ属又はメルルシウス属のもの)の卵
その他のもの
魚(冷 凍したものに 限るものとし、第〇 三・〇四項の 魚のフィレその他の魚肉を除
く。)
べにざけ(オンコルヒュンクス・ネルカ)
さけ科のもの(肝臓、卵及びしらこを除く。)
〇三〇三・一一
その他の太平洋さけ(オンコルヒュンクス・ゴルブスカ、オンコルヒュンクス・ケ
二% B
X
三・五% B
五・六% B
X
三・五% B
ンコルヒュンクス・マソウ及びオンコルヒュンクス・ロデュルス)
X
X
X
大西洋さけ(サルモ・サラル)及びドナウさけ(フコ・フコ)
タ、オンコルヒュンクス・トスカウィトスカ、オンコルヒュンクス・キストク、オ
〇三〇三・一二
〇三〇三・一三
226
10
10
10
10
〇 三〇 三 ・ 一 四
ます(サルモ・トルタ、オンコルヒュンクス・ミキス、オンコルヒュンクス・クラ
ルヒュンクス・アパケ及びオンコルヒュンクス・クリソガステル)
X
X
ルキ、オンコルヒュンクス・アグアボニタ、オンコルヒュンクス・ギラエ、オンコ
その他のもの
三・五% B
〇 三〇 三 ・ 一 九
ティラピア(オレオクロミス属のもの)、なまず(パンガシウス属、シルルス属、ク
ラリアス属又はイクタルルス属のもの)、こい(キュプリヌス・カルピオ、カラシウ
ス・カラシウス、クテノファリュンゴドン・イデルルス、ミュロファリュンゴドン・
ピケウス及びヒュポフタルミクテュス属又はキルリヌス属のもの)、うなぎ(アング
ティラピア(オレオクロミス属のもの)
三・五% B
三・五% B
227
イルラ属のもの)、ナイルパーチ(ラテス・ニロティクス)及びらいぎょ(カンナ属
〇三〇三・二三
なまず(パンガシウス属、シルルス属、クラリアス属又はイクタルルス属のもの)
のもの)(肝臓、卵及びしらこを除く。)
〇三〇三・二四
こい(キュプリヌス・カルピオ、カラシウス・カラシウス、クテノファリュンゴド
属又はキルリヌス属のもの)
三・五% B
〇三〇三・二五
うなぎ(アングイルラ属のもの)
三・五% B
ン・イデルルス、ミュロファリュンゴドン・ピケウス及びヒュポフタルミクテュス
〇三〇三・二六
その他のもの
ハリバット(レインハルドティウス・ヒポグロソイデス、ヒポグロスス・ヒポグロ
スコフタルムス科又はこけびらめ科のもの。肝臓、卵及びしらこを除く。)
ひらめ・かれい類(かれい科、だるまがれい科、うしのした科、ささうしのした科、
〇三〇三・二九
〇三〇三・三一
10 10
10 10 10
〇 三〇 三 ・ 三 九
〇 三〇 三 ・ 三 四
〇 三〇 三 ・ 三 三
〇 三〇 三 ・ 三 二
その他のもの
ターボット(プセタ・マクシマ)
ソール(ソレア属のもの)
プレイス(プレウロネクテス・プラテスサ)
スス及びヒポグロスス・ステノレピス)
三・五% B
三・五% B
三・五% B
三・五% B
三・五% B
まぐろ(トゥヌス属のもの)及びかつお(エウティヌス(カツオヌス)・ペラミス)
〇三〇三・四六
〇三〇三・四五
〇三〇三・四四
〇三〇三・四三
〇三〇三・四二
〇三〇三・四一
その他のもの
みなみまぐろ(トゥヌス・マッコイイ)
くろまぐろ(トゥヌス・ティヌス及びトゥヌス・オリエンタリス)
めばちまぐろ(トゥヌス・オベスス)
かつお
きはだまぐろ(トゥヌス・アルバカレス)
びんながまぐろ(トゥヌス・アラルンガ)
X
X
X
X
X
X
X
228
(肝臓、卵及びしらこを除く。)
〇三〇三・四九
にし ん( クル ペア ・ハ レン グ ス及 びク ルペ ア・ パラ スィ イ )、 いわ し( スプラ トゥ
ス・スプラトゥス、サルディナ・ピルカルドゥス及びサルディノプス属又はサルディ
ネルラ属のもの)、さば(スコムベル・スコムブルス、スコムベル・アウストララシ
クス及びスコムベル・ヤポニクス)、あじ(トラクルス属のもの)、すぎ(ラキュケ
ントロン・カナドゥム)及びめかじき(クスィフィアス・グラディウス)(肝臓、卵
及びしらこを除く。)
10 10 10 10 10
〇 三〇 三 ・ 五 三
〇 三〇 三 ・ 五 一
いわし(スプラトゥス・スプラトゥス、サルディナ・ピルカルドゥス及びサルディ
に し ん ( ク ル ペ ア ・ハ レ ン グ ス 及 び ク ル ペ ア ・ パ ラ ス ィ イ )
ノプス属又はサルディネルラ属のもの)
サ ルデ ィ ノ プ ス 属 の も の
そ の他 の も の
X
X
X
三・五% B
ル・ヤポニクス)
X
さば(スコムベル・スコムブルス、スコムベル・アウストララシクス及びスコムベ
あじ(トラクルス属のもの)
〇 三〇 三 ・ 五 四
〇三〇三・五五
X
三・五% B
すぎ(ラキュケントロン・カナドゥム)
めかじき(クスィフィアス・グラディウス)
〇三〇三・五六
〇三〇三・五七
さいうお科、あしながだら科、たら科、そこだら科、かわりひれだら科、メルルーサ
コッド(ガドゥス・モルア、ガドゥス・オガク及びガドゥス・マクロケファルス)
三・五% B
科、ちこだら科又はうなぎだら科のもの(肝臓、卵及びしらこを除く。)
〇三〇三・六三
ハドック(メラノグランムス・アイグレフィヌス)
三・五% B
X
〇三〇三・六四
コールフィッシュ(ポルラキウス・ヴィレンス)
ヘイク(メルルシウス属又はウロフュキス属のもの)
〇三〇三・六五
〇三〇三・六六
X
X
メルルシウス属のもの
すけそうだら(テラグラ・カルコグランマ)
三・五% B
〇三〇三・六七
ブルーホワイティング(ミクロメシスティウス・ポウタソウ及びミクロメシスティ
ウロフュキス属のもの
〇三〇三・六八
229
10
10
10 10
10
ウス・アウストラリス)
その他のもの
三・五% B
X
さめ
三・五% B
二・五% B
三・五% B
〇 三〇 三 ・ 八 一
えい(がんぎえい科のもの)
三・五% B
〇 三〇 三 ・ 六 九
た ら( ガ ド ゥ ス 属 又 は テ ラ グ ラ 属 の も の )
そ の他 の も の
〇 三〇 三 ・ 八 二
めろ(ディソスティクス属のもの)
三・五% B
その他の魚(肝臓、卵及びしらこを除く。)
〇三〇三・八三
シーバス(ディケントラルクス属のもの)
その他のもの
三・五% B
X
二・八% B
二% B
X
〇三〇三・八四
〇三〇三・八九
にしん(クルペア属のもの)、ぶり(セリオーラ属のもの)、さば(スコムベ
ル属のもの)、いわし(エトルメウス属又はエングラウリス属のもの)、あじ
(デカプテルス属のもの)及びさんま(コロラビス属のもの)
その他のもの
バラクータ(かます科又はくろたちかます科のもの)、キングクリップ(ゲ
ニュプテルス属のもの)及びたい(たい科のもの)
ししゃも
その他のもの
かじき(まかじき科のもの)
その他のもの
230
10
10
10 10 10 10
10 10
10
〇 三〇 三 ・ 九 〇
肝臓、卵及びしらこ
にしん(クルペア属のもの)の卵
たら(ガドゥス属、テラグラ属又はメルルシウス属のもの)の卵
その他のもの
魚のフィレその他の魚肉(生鮮のもの及び冷蔵し又は冷凍したものに限るものとし、細
四% B
X
三・五% B
三・五% B
ティラピア(オレオクロミス属のもの)
三・五% B
〇 三・ 〇 四
かく切り刻んであるかないかを問わない。)
魚のフィレ(ティラピア(オレオクロミス属のもの)、なまず(パンガシウス属、シ
ルルス属、クラリアス属又はイクタルルス属のもの)、こい(キュプリヌス・カルピ
オ 、カ ラ シウ ス・ カラ シウ ス 、ク テノ ファ リュ ンゴ ドン ・ イデ ルル ス、 ミュロ ファ
リュンゴドン・ピケウス及びヒュポフタルミクテュス属又はキルリヌス属のもの)、
うなぎ(アングイルラ属のもの)、ナイルパーチ(ラテス・ニロティクス)又はらい
〇三〇四・三一
なまず(パンガシウス属、シルルス属、クラリアス属又はイクタルルス属のもの)
ぎょ(カンナ属のもの)のもの)(生鮮のもの及び冷蔵したものに限る。)
〇三〇四・三二
三・五% B
X
ナイルパーチ(ラテス・ニロティクス)
太平洋さけ(オンコルヒュンクス・ネルカ、オンコルヒュンクス・ゴルブスカ、オ
その他の魚のフィレ(生鮮のもの及び冷蔵したものに限る。)
その他のもの
〇三〇四・三三
〇三〇四・三九
〇三〇四・四一
ンコルヒュンクス・ケタ、オンコルヒュンクス・トスカウィトスカ、オンコルヒュ
ンクス・キストク、オンコルヒュンクス・マソウ及びオンコルヒュンクス・ロデュ
231
10
10
10 10 10
〇 三〇 四 ・ 四 二
〇 三〇 四 ・ 四 三
〇 三〇 四 ・ 四 四
ルス)、大西洋さけ(サルモ・サラル)及びドナウさけ(フコ・フコ)
ます(サルモ・トルタ、オンコルヒュンクス・ミキス、オンコルヒュンクス・クラ
ルキ、オンコルヒュンクス・アグアボニタ、オンコルヒュンクス・ギラエ、オンコ
ルヒュンクス・アパケ及びオンコルヒュンクス・クリソガステル)
ひ らめ ・ か れ い類 (か れ い科、 だる ま がれ い科 、う し のし た科 、さ さう しの した
科、スコフタルムス科又はこけびらめ科のもの)
さいうお科、あしながだら科、たら科、そこだら科、かわりひれだら科、メルルー
サ科、ちこだら科又はうなぎだら科のもの
たら(ガドゥス属、テラグラ属又はメルルシウス属のもの)
めかじき(クスィフィアス・グラディウス)
その他のもの
〇三〇四・四五
めろ(ディソスティクス属のもの)
その他のもの
〇三〇四・四六
〇三〇四・四九
にしん(クルペア属のもの)、ぶり(セリオーラ属のもの)、さば(スコムベ
ル属のもの)、いわし(エトルメウス属、サルディノプス属又はエングラウリ
ス 属の も の )、 あ じ ( トラ ク ル ス属 又 は デカ プ テ ル ス属 の も の) 及び さ んま
( コ ロラ ビ ス 属 の も の )
その他のもの
くろまぐろ(トゥヌス・ティヌス及びトゥヌス・オリエンタリス)及びみな
みまぐろ(トゥヌス・マッコイイ)
X
X
三・ 五 % B
X
三・五% B
X
三・五% B
X
X
232
10
10
10
その他のもの
その他のもの(生鮮のもの及び冷蔵したものに限る。)
ティラピア(オレオクロミス属のもの)、なまず(パンガシウス属、シルルス属、
さけ科のもの
〇 三〇 四 ・ 五 一
クラリアス属又はイクタルルス属のもの)、こい(キュプリヌス・カルピオ、カラ
シウス・カラシウス、クテノファリュンゴドン・イデルルス、ミュロファリュンゴ
ドン・ピケウス及びヒュポフタルミクテュス属又はキルリヌス属のもの)、うなぎ
(アングイルラ属のもの)、ナイルパーチ(ラテス・ニロティクス)及びらいぎょ
〇三〇四・五二
さいうお科、あしながだら科、たら科、そこだら科、かわりひれだら科、メルルー
(カンナ属のもの)
〇三〇四・五三
サ科、ちこだら科又はうなぎだら科のもの
たら(ガドゥス属、テラグラ属又はメルルシウス属のもの)
めかじき(クスィフィアス・グラディウス)
その他のもの
〇三〇四・五四
めろ(ディソスティクス属のもの)
その他のもの
〇三〇四・五五
〇三〇四・五九
にしん(クルペア属のもの)、ぶり(セリオーラ属のもの)、さば(スコムベ
ル属のもの)、いわし(エトルメウス属、サルディノプス属又はエングラウリ
ス 属の も の )、 あ じ ( トラ ク ル ス属 又 は デ カプ テ ル ス属 の も の )及び さ んま
( コ ロ ラ ビ ス属 の も の )
三・五% B
三・五% B
X
X
三・五% B
X
三・五% B
X
233
10
10
10
10
そ の他 の も の
バラクータ(かます科又はくろたちかます科のもの)、キングクリップ(ゲ
ニュプテルス属のもの)及びたい(たい科のもの)
さめ
その他のもの
くろまぐろ(トゥヌス・ティヌス及びトゥヌス・オリエンタリス)及びみ
なみまぐろ(トゥヌス・マッコイイ)
その他のもの
魚のフィレ(ティラピア(オレオクロミス属のもの)、なまず(パンガシウス属、シ
ルルス属、クラリアス属又はイクタルルス属のもの)、こい(キュプリヌス・カルピ
オ、カ ラ シウ ス・ カラ シウ ス 、ク テノ ファ リュ ンゴ ドン ・ イデ ルル ス、 ミュロ ファ
リュンゴドン・ピケウス及びヒュポフタルミクテュス属又はキルリヌス属のもの)、
うなぎ(アングイルラ属のもの)、ナイルパーチ(ラテス・ニロティクス)又はらい
二% B
二・五% B
X
〇三〇四・六二
〇三〇四・六一
ナイルパーチ(ラテス・ニロティクス)
なまず(パンガシウス属、シルルス属、クラリアス属又はイクタルルス属のもの)
ティラピア(オレオクロミス属のもの)
三・五% B
三・五% B
三・五% B
三・五% B
三・五% B
〇三〇四・六三
その他のもの
ぎょ(カンナ属のもの)のもの)(冷凍したものに限る。)
〇三〇四・六九
魚の フィ レ( さい うお 科、 あ しな がだ ら科 、た ら科 、そ こ だら 科、 かわ りひれ だら
科、メルルーサ科、ちこだら科又はうなぎだら科のもの)(冷凍したものに限る。)
234
10 10
10
10 10 10 10
〇 三〇 四 ・ 七 一
ハドック(メラノグランムス・アイグレフィヌス)
コッド(ガドゥス・モルア、ガドゥス・オガク及びガドゥス・マクロケファルス)
三・五% B
三・五% B
X
〇 三〇 四 ・ 七 二
コ ー ル フ ィ ッ シ ュ (ポ ル ラ キ ウ ス ・ ヴ ィ レ ン ス )
X
ヘ イ ク ( メ ル ル シ ウス 属 又 は ウ ロ フ ュ キ ス 属 の も の )
〇 三〇 四 ・ 七 三
〇 三〇 四 ・ 七 四
メ ルル シ ウ ス 属 の も の
三・五% B
X
X
三・五% B
X
X
三・五% B
すけそうだら(テラグラ・カルコグランマ)
ウ ロフ ュ キ ス 属 の も の
〇 三〇 四 ・ 七 五
その他のもの
ひ ら め ・か れ い類 (か れ い科 、だ るま がれ い科 、う し のし た科 、さ さう し のし た
ルヒュンクス・アパケ及びオンコルヒュンクス・クリソガステル)
ルキ、オンコルヒュンクス・アグアボニタ、オンコルヒュンクス・ギラエ、オンコ
ます(サルモ・トルタ、オンコルヒュンクス・ミキス、オンコルヒュンクス・クラ
ルス)、大西洋さけ(サルモ・サラル)及びドナウさけ(フコ・フコ)
ンクス・キストク、オンコルヒュンクス・マソウ及びオンコルヒュンクス・ロデュ
ンコルヒュンクス・ケタ、オンコルヒュンクス・トスカウィトスカ、オンコルヒュ
太平洋さけ(オンコルヒュンクス・ネルカ、オンコルヒュンクス・ゴルブスカ、オ
その他の魚のフィレ(冷凍したものに限る。)
その他のもの
た ら (ガ ド ゥ ス 属 又 は テ ラ グ ラ 属 の も の )
〇三〇四・七九
〇三〇四・八一
〇三〇四・八二
〇三〇四・八三
科、スコフタルムス科又はこけびらめ科のもの)
235
10 10
10
10
10
〇 三〇 四 ・ 八 六
〇 三〇 四 ・ 八 五
〇 三〇 四 ・ 八 四
に し ん ( ク ル ペ ア ・ハ レ ン グ ス 及 び ク ル ペ ア ・ パ ラ ス ィ イ )
めろ(ディソスティクス属のもの)
めかじき(クスィフィアス・グラディウス)
X
X
X
X
ま ぐろ ( ト ゥ ヌス 属の もの )及 びか つ お( エウ ティ ヌ ス( カツ オヌ ス) ・ペ ラミ
その他のもの
ス)
〇 三〇 四 ・ 八 七
〇 三〇 四 ・ 八 九
にしん(クルペア属のもの)、ぶり(セリオーラ属のもの)、さば(スコムベ
ル属のもの)、いわし(エトルメウス属、サルディノプス属又はエングラウリ
X
X
三・五% B
X
三・五% B
236
ス 属 の も の )、 あ じ (ト ラ ク ル ス属 又 は デカ プ テ ル ス属 の も の) 及び さ んま
( コ ロラ ビ ス 属 の も の )
その他のもの
かじき(まかじき科のもの)及びさけ科のもの
その他のもの
めかじき(クスィフィアス・グラディウス)
その他のもの(冷凍したものに限る。)
〇三〇四・九一
めろ(ディソスティクス属のもの)
ティラピア(オレオクロミス属のもの)、なまず(パンガシウス属、シルルス属、
〇三〇四・九二
〇三〇四・九三
クラリアス属又はイクタルルス属のもの)、こい(キュプリヌス・カルピオ、カラ
シウス・カラシウス、クテノファリュンゴドン・イデルルス、ミュロファリュンゴ
ドン・ピケウス及びヒュポフタルミクテュス属又はキルリヌス属のもの)、うなぎ
10
10
(アングイルラ属のもの)、ナイルパーチ(ラテス・ニロティクス)及びらいぎょ
す け そ う だ ら ( テ ラグ ラ ・ カ ル コ グ ラ ン マ )
(カンナ属のもの)
〇 三〇 四 ・ 九 四
さいうお科、あしながだら科、たら科、そこだら科、かわりひれだら科、メルルー
その他のもの
そ の 他の も の
たら(ガドゥス属、テラグラ属又はメルルシウス属のもの)
ンマ)を除く。)
サ科、ちこだら科又はうなぎだら科のもの(すけそうだら(テラグラ・カルコグラ
〇 三〇 四 ・ 九 五
〇三〇四・九九
にしん(クルペア属のもの)、ぶり(セリオーラ属のもの)、さば(スコムベ
ル属のもの)、いわし(エトルメウス属、サルディノプス属又はエングラウリ
ス属 の も の )、 あ じ (ト ラ ク ル ス属 又 は デカ プ テ ル ス属 の も の) 及び さ んま
( コ ロラ ビ ス 属 の も の )
その他のもの
バラクータ(かます科又はくろたちかます科のもの)、キングクリップ(ゲ
三・五% B
X
X
三・五% B
X
二・五% B
二% B
さめ
二・八% B
ニュプテルス属のもの)及びたい(たい科のもの)
ししゃも
その他のもの
くろまぐろ(トゥヌス・ティヌス及びトゥヌス・オリエンタリス)、いと
237
10
10
10 10 10
〇 三・ 〇 五
よ り ( す り身 の も の に 限る 。 ) 及 び み な み ま ぐろ ( トゥ ヌ ス ・ マ ッコ イ
イ)
その他のもの
魚(乾燥し、塩蔵し又は塩水漬けしたものに限る。)、くん製した魚(くん製する前に
又はくん製する際に加熱による調理をしてあるかないかを問わない。)並びに魚の粉、
魚の粉、ミール及びペレット(食用に適するものに限る。)
ミール及びペレット(食用に適するものに限る。)
〇 三〇 五 ・ 一 〇
魚の肝臓、卵及びしらこ(乾燥し、くん製し、塩蔵し又は塩水漬けしたものに限
ティラピア(オレオクロミス属のもの)、なまず(パンガシウス属、シルルス属、
を除く。)
魚のフィレ(乾燥し、塩蔵し又は塩水漬けしたものに限るものとし、くん製したもの
その他のもの
こんぶかずのこ
たら(ガドゥス属、テラグラ属又はメルルシウス属のもの)の卵
のこ
たら(ガドゥス属、テラグラ属又はメルルシウス属のもの)の卵及びこんぶかず
さけ科のものの卵
にしん(クルペア属のもの)の卵(こんぶかずのこを除く。)
る。)
〇三〇五・二〇
〇三〇五・三一
クラリアス属又はイクタルルス属のもの)、こい(キュプリヌス・カルピオ、カラ
X
三・五% B
X
八・四% B
X
X
一〇% B
A
238
10
10
10
〇 三〇 五 ・ 三 二
〇三〇五・三九
〇三〇五・四一
シウス・カラシウス、クテノファリュンゴドン・イデルルス、ミュロファリュンゴ
ドン・ピケウス及びヒュポフタルミクテュス属又はキルリヌス属のもの)、うなぎ
(アングイルラ属のもの)、ナイルパーチ(ラテス・ニロティクス)及びらいぎょ
(カンナ属のもの)
さいうお科、あしながだら科、たら科、そこだら科、かわりひれだら科、メルルー
サ科、ちこだら科又はうなぎだら科のもの
たら(ガドゥス属、テラグラ属又はメルルシウス属のもの)
そ の 他の も の
その他のもの
さけ科のもの
その他のもの
にしん(クルペア属のもの)、ぶり(セリオーラ属のもの)、さば(スコム
ベル属のもの)、いわし(エトルメウス属、サルディノプス属又はエングラ
ウリス属のもの)、あじ(トラクルス属又はデカプテルス属のもの)及びさ
んま(コロラビス属のもの)
その他のもの
くん製した魚(フィレを含み、食用の魚のくず肉を除く。)
太平洋さけ(オンコルヒュンクス・ネルカ、オンコルヒュンクス・ゴルブスカ、オ
ンコルヒュンクス・ケタ、オンコルヒュンクス・トスカウィトスカ、オンコルヒュ
ンクス・キストク、オンコルヒュンクス・マソウ及びオンコルヒュンクス・ロデュ
一〇・五% B
X
一〇・五% B
X
X
一〇・五% B
239
10
10
10
〇 三〇 五 ・ 四 二
〇 三〇 五 ・ 四 三
〇 三〇 五 ・ 四 四
ルス)、大西洋さけ(サルモ・サラル)及びドナウさけ(フコ・フコ)
に し ん ( ク ル ペ ア ・ハ レ ン グ ス 及 び ク ル ペ ア ・ パ ラ ス ィ イ )
ます(サルモ・トルタ、オンコルヒュンクス・ミキス、オンコルヒュンクス・クラ
ルキ、オンコルヒュンクス・アグアボニタ、オンコルヒュンクス・ギラエ、オンコ
ルヒュンクス・アパケ及びオンコルヒュンクス・クリソガステル)
ティラピア(オレオクロミス属のもの)、なまず(パンガシウス属、シルルス属、
クラリアス属又はイクタルルス属のもの)、こい(キュプリヌス・カルピオ、カラ
シウス・カラシウス、クテノファリュンゴドン・イデルルス、ミュロファリュンゴ
X
一〇% B
X
240
ドン・ピケウス及びヒュポフタルミクテュス属又はキルリヌス属のもの)、うなぎ
一〇% B
(アングイルラ属のもの)、ナイルパーチ(ラテス・ニロティクス)及びらいぎょ
(カンナ属のもの)
一〇% B
X
X
その他のもの
コッド(ガドゥス・モルア、ガドゥス・オガク及びガドゥス・マクロケファルス)
〇三〇五・四九
乾燥した魚(食用の魚のくず肉を除き、塩蔵してあるかないかを問わないものとし、
〇三〇五・五一
その他のもの
くん製したものを除く。)
〇三〇五・五九
さ け 科の も の
その他のもの
にしん(クルペア属のもの)、たら(ガドゥス属、テラグラ属又はメルルシ
ウ ス 属の も の ) 、 ぶり ( セリ オ ー ラ 属の も の ) 、さ ば ( スコ ム ベ ル 属の も
10
10 10
の)、いわし(エトルメウス属、サルディノプス属又はエングラウリス属の
もの)、あじ(トラクルス属又はデカプテルス属のもの)及びさんま(コロ
ラビス属のもの)
その他のもの
塩蔵した魚(乾燥し又はくん製したものを除く。)及び塩水漬けした魚(食用の魚の
X
〇 三〇 五 ・ 六 一
コッド(ガドゥス・モルア、ガドゥス・オガク及びガドゥス・マクロケファルス)
にしん(クルペア・ハレングス及びクルペア・パラスィイ)
X
X
X
一〇・五% B
〇三〇五・六二
かたくちいわし(エングラウリス属のもの)
X
241
くず肉を除く。)
〇三〇五・六三
ティラピア(オレオクロミス属のもの)、なまず(パンガシウス属、シルルス属、
(カンナ属のもの)
X
魚のひれ、頭、尾、浮袋その他の食用の魚のくず肉
ふかひれ
X
一〇% B
その他のもの
(アングイルラ属のもの)、ナイルパーチ(ラテス・ニロティクス)及びらいぎょ
ドン・ピケウス及びヒュポフタルミクテュス属又はキルリヌス属のもの)、うなぎ
シウス・カラシウス、クテノファリュンゴドン・イデルルス、ミュロファリュンゴ
クラリアス属又はイクタルルス属のもの)、こい(キュプリヌス・カルピオ、カラ
〇三〇五・六四
〇三〇五・六九
〇三〇五・七一
くん製したもの
その他のもの
10
10
〇 三〇 五 ・ 七 二
魚の頭、尾及び浮袋
く ん製 し た も の
太平洋さけ(オンコルヒュンクス・ネルカ、オンコルヒュンクス・ゴルブス
カ、オンコルヒュンクス・ケタ、オンコルヒュンクス・トスカウィトスカ、
オンコルヒュンクス・キストク、オンコルヒュンクス・マソウ及びオンコル
ヒュンクス・ロデュルス)、大西洋さけ(サルモ・サラル)及びドナウさけ
(フコ・フコ)
その他のもの
X
一〇% B
一〇% B7
X
X
一〇・五% B
242
にしん(クルペア・ハレングス及びクルペア・パラスィイ)及びたら(ガ
ドゥス属、テラグラ属又はメルルシウス属のもの)
その他のもの
乾燥したもの
さけ科のもの
その他のもの
にしん(クルペア属のもの)、たら(ガドゥス属、テラグラ属又はメルル
シウス属のもの)、ぶり(セリオーラ属のもの)、さば(スコムベル属の
もの)、いわし(エトルメウス属、サルディノプス属又はエングラウリス
属のもの)、あじ(トラクルス属又はデカプテルス属のもの)及びさんま
(コロラビス属のもの)
その他のもの
10
10
〇 三〇 五 ・ 七 九
〇三・〇六
塩 蔵し た も の 及 び 塩 水 漬 け し た も の
その他のもの
く ん製 し た も の
太平洋さけ(オンコルヒュンクス・ネルカ、オンコルヒュンクス・ゴルブス
カ、オンコルヒュンクス・ケタ、オンコルヒュンクス・トスカウィトスカ、
オンコルヒュンクス・キストク、オンコルヒュンクス・マソウ及びオンコル
ヒュンクス・ロデュルス)、大西洋さけ(サルモ・サラル)及びドナウさけ
(フコ・フコ)
X
X
一〇 % B
X
X
一〇・五% B
X
243
その他のもの
乾燥したもの
さけ科のもの
その他のもの
にしん(クルペア属のもの)、たら(ガドゥス属、テラグラ属又はメルル
シウス属のもの)、ぶり(セリオーラ属のもの)、さば(スコムベル属の
もの)、いわし(エトルメウス属、サルディノプス属又はエングラウリス
属のもの)、あじ(トラクルス属又はデカプテルス属のもの)及びさんま
(コロラビス属のもの)
その他のもの
塩蔵したもの及び塩水漬けしたもの
甲殻類(生きているもの、生鮮のもの及び冷蔵し、冷凍し、乾燥し、塩蔵し又は塩水漬
10
10
〇 三〇 六 ・ 一 一
〇三〇六・一二
〇三〇六・一四
〇三〇六・一五
けしたものに限るものとし、殻を除いてあるかないかを問わない。)、くん製した甲殻
類(殻を除いてあるかないか又はくん製する前に若しくはくん製する際に加熱による調
理をしてあるかないかを問わない。)、蒸気又は水煮による調理をした殻付きの甲殻類
( 冷蔵し、冷凍し、 乾燥し、塩蔵し 又は塩水漬け したものであるかないかを問わな
い。)並びに甲殻類の粉、ミール及びペレット(食用に適するものに限る。)
冷凍したもの
いせえびその他のいせえび科のえび(パリヌルス属、パヌリルス属又はヤスス属の
もの)
四・八% B
A
四・八% B
A
九・六% B
X
四% B
四・八% B
244
く ん 製し た も の
その他のもの
その他のもの
くん製したもの
ロブスター(ホマルス属のもの)
かに
くん製したもの
その他のもの
ずわいがに(キオノエセテス属のもの)
その他のもの
ノルウェーロブスター(ネフロプス・ノルヴェギクス)
くん製したもの
10
10
10
10
10
〇 三〇 六 ・ 一 六
〇 三〇 六 ・ 一 七
〇三〇六・一九
〇三〇六・二一
そ の他 の も の
コールドウォーターシュリンプ及びコールドウォータープローン(クランゴン・ク
ランゴン及びパンダルス属のもの)
く ん製 し た も の
そ の他 の も の
その他のシュリンプ及びプローン
く ん製 し た も の
そ の 他の も の
その他のもの(甲殻類の粉、ミール及びペレット(食用に適するものに限る。)を
含む。)
えび
くん製したもの
その他のもの
その他のもの
くん製したもの
その他のもの
冷凍してないもの
いせえびその他のいせえび科のえび(パリヌルス属、パヌリルス属又はヤスス属の
もの)
生 き て い る もの 、 生 鮮 の も の 及 び 冷 蔵 し た も の
A
四・八% B
A
四・八% B
A
四・八% B
A
九・六% B
七% B
A
245
10
10
10
10 10
〇 三〇 六 ・ 二 二
〇 三〇 六 ・ 二 四
〇三〇六・二五
〇三〇六・二六
く ん製 し た も の
そ の他 の も の
そ の他 の も の
く ん製 し た も の
生きているもの、生鮮のもの及び冷蔵したもの
ロブスター(ホマルス属のもの)
かに
生きているもの、生鮮のもの及び冷蔵したもの
四・八% B
五% B
A
四・八% B
五% B
X
四% B
ずわいがに(キオノエセテス属のもの)
その他のもの
九・六% B
四・八% B
A
五% B
四・八% B
A
一〇% B
くん製したもの
その他のもの
ノルウェーロブスター(ネフロプス・ノルヴェギクス)
生 き てい る も の 、 生 鮮 の も の 及 び 冷 蔵 し た も の
くん製したもの
その他のもの
コールドウォーターシュリンプ及びコールドウォータープローン(クランゴン・ク
ランゴン及びパンダルス属のもの)
生 き てい る も の 、 生 鮮 の も の 及 び 冷 蔵 し た も の
くん製したもの
246
10 10
10 10
10 10 10
10 10
10
〇 三〇 六 ・ 二 七
〇 三〇 六 ・ 二 九
〇三・〇七
そ の他 の も の
その他のシュリンプ及びプローン
生きているもの、生鮮のもの及び冷蔵したもの
く ん製 し た も の
そ の他 の も の
その他のもの(甲殻類の粉、ミール及びペレット(食用に適するものに限る。)を
含む。)
生きているもの、生鮮のもの及び冷蔵したもの
えび
その他のもの
五% B
A
四・八% B
五% B
A
七% B
四・八% B
くん製したもの
えび
九・六% B
一〇% B
五% B
その他のもの
その他のもの
えび
その他のもの
軟体動物(生きているもの、生鮮のもの及び冷蔵し、冷凍し、乾燥し、塩蔵し又は塩水
漬けしたものに限るものとし、殻を除いてあるかないかを問わない。)、くん製した軟
体動物(殻を除いてあるかないか又はくん製する前に若しくはくん製する際に加熱によ
る調 理を して ある かな いか を 問わ ない 。) 並び に軟 体動物 の粉、ミ ール及 びペレ ット
247
10
10 10
10
10 10
10 10
〇 三〇 七 ・ 一 一
(食用に適するものに限る。)
かき
生きているもの、生鮮のもの及び冷蔵したもの
その他のもの
七% B
七% B
六・七% B
一〇・五% B
X
〇 三〇 七 ・ 一 九
冷 凍し た も の
く ん製 し た も の
そ の他 の も の
スキャロップ(ペクテン属、クラミュス属又はプラコペクテン属のもの。いたや貝を
生きているもの、生鮮のもの及び冷蔵したもの
X
含む。)
〇三〇七・二一
その他のもの
い貝(ミュティルス属又はペルナ属のもの)
生きているもの、生鮮のもの及び冷蔵したもの
その他のもの
一〇% B
六・七% B
X
七% B
七% B
〇三〇七・二九
〇三〇七・三一
〇三〇七・三九
冷凍したもの
くん製したもの
貝柱
その他のもの
その他のもの
いか(セピア・オフィキナリス、ロシア・マクロソマ及びセピオラ属、オムマストリ
248
10
10 10 10
10
10
10 10
生きているもの、生鮮のもの及び冷蔵したもの
X
X
フェス属、ロリゴ属、ノトトダルス属又はセピオティウチス属のもの)
〇 三〇 七 ・ 四 一
その他のもの
たこ(オクトプス属のもの)
せい
生きているもの、生鮮のもの及び冷蔵したもの
その他のもの
冷 凍し た も の
く ん 製し た も の
そ の 他の も の
かたつむりその他の巻貝(海棲のものを除く。)
生きているもの、生鮮のもの及び冷蔵し又は冷凍したもの
くん製したもの
その他のもの
クラ ム、 コッ クル 及び アー ク シェ ル( ふね がい 科、 アイ ス ラン ドが い科 、ざる がい
科、ふじのはながい科、きぬまといがい科、ばかがい科、ちどりますおがい科、おお
のがい科、あさじがい科、きぬたあげまきがい科、まてがい科、しゃこがい科又はま
るすだれがい科のもの)
生きているもの、生鮮のもの及び冷蔵したもの
三・五% B
X
一〇% B
六・七% B
七% B
一〇% B
六・七% B
七% B
七% B
〇 三〇 七 ・ 四 九
〇 三〇 七 ・ 五 一
〇 三〇 七 ・ 五 九
〇三〇七・六〇
〇三〇七・七一
貝柱
はまぐり
249
10
10 10 10
10 10 10
10
〇 三〇 七 ・ 七 九
そ の他 の も の
赤貝(生きているものに限る。)及びあさり
その他のもの
その他のもの
冷 凍し た も の
貝柱
はまぐり
その他のもの
あさり
その他のもの
くん製したもの
貝柱
その他のもの
その他のもの
貝柱
はまぐり(塩蔵し又は塩水漬けしたものに限る。)
その他のもの
はまぐり(乾燥したものに限る。)
その他のもの
あわび(ハリオティス属のもの)
七% B
X
X
三・五% B
七% B
X
X
六・七% B
X
五・三% B
一〇% B
X
250
10
10
10
10
10
10
〇 三〇 七 ・ 八 一
〇 三〇 七 ・ 八 九
〇三〇七・九一
〇三〇七・九九
生きているもの、生鮮のもの及び冷蔵したもの
その他のもの
冷 凍し た も の
く ん製 し た も の
そ の他 の も の
その他のもの(軟体動物の粉、ミール及びペレット(食用に適するものに限る。)を
含む。)
生きているもの、生鮮のもの及び冷蔵したもの
貝 柱 及び い か
その他のもの
スキャロップ(いたやがい科のもの)
その他のもの
しじみ
その他のもの
その他のもの
冷凍したもの
貝柱及びいか
その他のもの
スキャロップ(いたやがい科のもの)
その他のもの
七% B
七% B
六・七% B
X
X
X
七% B
X
X
X
251
10
10 10
10
〇 三・ 〇 八
〇三〇八・一一
〇三〇八・一九
せい
しじみ
その他のもの
く ん製 し た も の
いか、スキャロップ(いたやがい科のもの)及び貝柱
その他のもの
そ の他 の も の
せい
水棲無脊椎動物(生きているもの、生鮮のもの及び冷蔵し、冷凍し、乾燥し、塩蔵し又
は塩水漬けしたものに限るものとし、甲殻類及び軟体動物を除く。)、くん製した水棲
せい
無脊椎動物(甲殻類及び軟体動物を除くものとし、くん製する前に又はくん製する際に
加熱による調理をしてあるかないかを問わない。)並びに水棲無脊椎動物の粉、ミール
及びペレット(甲殻類及び軟体動物を除くものとし、食用に適するものに限る。)
なまこ(スティコプス・ヤポニクス及びなまこ綱のもの)
生きているもの、生鮮のもの及び冷蔵したもの
生 き てい る も の
その他のもの
その他のもの
くん製したもの
その他のもの
うに(パラケントロトゥス・リヴィドゥス、ロクセキヌス・アルブス、エキキヌス・
エスクレントゥス及びストロンギュロケントロトゥス属のもの)
七% B
X
X
六・七% B
X
A
七% B
六・七% B
七% B
252
10
10
10
10 10
〇 三〇 八 ・ 二 一
〇 三〇 八 ・ 二 九
〇 三〇 八 ・ 三 〇
〇三〇八・九〇
生きているもの、生鮮のもの及び冷蔵したもの
生きているもの
そ の他 の も の
その他のもの
く ん製 し た も の
そ の他 の も の
A
七% B
六・七% B
七% B
A
く ら げ ( ロ ピ レ マ 属 の もの )
生 き てい る も の
六・七% B
七% B
六・七% B
X
七% B
七% B
A
七% B
くん製したもの
その他のもの
その他のもの
生きているもの
生鮮のもの、冷蔵したもの及び冷凍したもの
生鮮のもの及び冷蔵したもの
冷凍したもの
うに及びくらげ
その他のもの
くん製したもの
その他のもの
うに及びくらげ
253
10
10 10
10 10
10
10
10
10
酪農品、鳥卵、天然蜂蜜及び他の類に該当しない食用の動物性生産品
そ の他 の も の
第 四類
ミルク及びクリーム(濃縮若しくは乾燥をし又は砂糖その他の甘味料を加えたものを除
その他のもの
料を加えてあるかないかを問わない。)
ホエイ及び調製ホエイ(濃縮若しくは乾燥をしてあるかないか又は砂糖その他の甘味
加えてあるかないかを問わないものとし、他の項に該当するものを除く。)
ないかを問わない。)及びミルクの天然の組成分から成る物品(砂糖その他の甘味料を
ホエイ(濃縮若しくは乾燥をしてあるかないか又は砂糖その他の甘味料を加えてあるか
い。)
他の甘味料、香味料 、果実、ナッ ト若しくはココ アを加えてあるかないかを問わな
は酸性化したミルク及びクリーム(濃縮若しくは乾燥をしてあるかないか又は砂糖その
バターミルク、凝固したミルク及びクリーム、ヨーグルト、ケフィアその他発酵させ又
る。)
ミルク及びクリーム(濃縮若しくは乾燥をし又は砂糖その他の甘味料を加えたものに限
く。)
〇 四・ 〇 一
〇 四・ 〇 二
〇 四 ・〇 三
〇四・〇四
〇四〇四・一〇
〇四〇四・九〇
滅菌し、冷凍し、保存に適する処理をし、濃縮若しくは乾燥をし又は砂糖その他
の甘味料を加えたもの
脂肪分が全重量の一・五%以下のもの
X
X
X
X
X
254
砂糖を加えたもの
各年度において政令で定める限度数量以内のもの
その他のもの
カードをもととしたもので、一リットル以下の小売用容器入りのもの
その他のもの
その他のもの
脂肪分が全重量の一・五%を超え三〇%以下のもの
砂糖を加えたもの
X
Q
X
X
X
Q
X
X
X
X
X
255
各年度において政令で定める限度数量以内のもの
その他のもの
カードをもととしたもので、一リットル以下の小売用容器入りのもの
その他のもの
その他のもの
脂肪分が全重量の三〇%を超えるもの
ミルクから得たバターその他の油脂及びデイリースプレッド
その他のもの
〇四・〇五
チーズ及びカード
フレッシュチーズ(ホエイチーズを含むものとし、熟成していないものに限る。)及
〇四・〇六
〇四〇六・一〇
びカード
乾燥 固 形 分が 全 重 量 の 四八 % 以下 の も の( 一 個の 重量 が四 グラ ム以 下の 細 片に
(9)
(9)
し 、 冷 凍 し、 か つ 、正 味 重 量 が五 キ ロ グラ ムを 超え る 直接 包装 にし たも のに 限
る。)
その他のもの
R
X
X
各年度において政令で定める限度数量以内のもの
おろしチーズ及び粉チーズ(チーズの種類を問わない。)
R
R
〇 四〇 六 ・ 二 〇
プロセスチーズ(おろしチーズ及び粉チーズを除く。)
そ の他 の も の
〇 四〇 六 ・ 三 〇
ブルーベインドチーズ及びその他のペニシリウム・ロックフォルティにより得られる
X
X
各年度において政令で定める限度数量以内のもの
Q
その他のチーズ
模様を含むチーズ
〇四〇六・四〇
〇四〇六・九〇
その他のもの
殻 付き の鳥 卵( 生鮮 の もの 及び 保存 に適 す る処理 又は加 熱によ る調理 をしたも のに限
鶏(ガルルス・ドメスティクス)のもの
A
A
〇四・〇七
る。)
〇四〇七・一一
その他のもの
ふ化用の受精卵
〇四〇七・一九
〇四〇七・二一
その他のもの
鶏(ガルルス・ドメスティクス)のもの
X
X
その他の卵(生鮮のものに限る。)
〇四〇七・二九
256
(14)
(14)
(14)
(10)
〇 四〇 七 ・ 九 〇
その他のもの
殻付きでない鳥卵及び卵黄(生鮮のもの及び乾燥、蒸気又は水煮による調理、成型、冷
一八・八% B
X
乾燥したもの
二〇%(その B
〇 四・ 〇 八
凍その他保存に適する処理をしたものに限るものとし、砂糖その他の甘味料を加えてあ
るかないかを問わない。)
〇 四〇 八 ・ 一 一
その他のもの
卵黄
〇 四〇 八 ・ 一 九
率 が 一キ ロ グ
二一・三% B
257
ラ ム につ き 四
八円の従量税
率より低いと
きは、当該従
乾燥したもの
二一・三% B
量税率)
〇四〇八・九一
その他のもの
その他のもの
〇四〇八・九九
(その率が一
キログラムに
つき五一円の
従量税率より
15 15
15 15
低いときは、
(11)
当該従量税
Q
率)
〇 四〇 九 ・ 〇 〇 天 然 蜂 蜜
A
A
A
動物性生産品(他の類に該当するものを除く。)
〇四一〇・〇〇 食用の動物性生産品(他の項に該当するものを除く。)
第 五類
生きている樹木その他の植物及びりん茎、根その他これらに類する物品並びに切花及び
食用の野菜、根及び塊茎
A
三% B7
一キログラム B
258
第 六類
第七類
ばれいしょ(生鮮のもの及び冷蔵したものに限る。)
装飾用の葉
〇七・〇一
たまねぎ及びシャロット
したものに限る。)
たまねぎ、シャロット、にんにく、リーキその他のねぎ属の野菜(生鮮のもの及び冷蔵
〇七〇二・〇〇 トマト(生鮮のもの及び冷蔵したものに限る。)
〇七・〇三
〇七〇三・一〇
たまねぎ
課税価格が一キログラムにつき七三円七〇銭以下のもの
につき、課税
10
課税価格が一キログラムにつき七三円七〇銭を超えるもの
〇七〇三・二〇
リーキその他のねぎ属のもの
にんにく
価格と七三円
七〇銭との差
額(その率が
八・五%の従
価税率より高
いときは、当
該従価税率)
A
A
三% B7
三% B
A
A
259
シャロット
〇七〇三・九〇
ねぎ(アリウム・フィスツロースム)
その他のもの
キャベツ、カリフラワー、コールラビー、ケールその他これらに類するあぶらな属の食
カリフラワー
A
〇七・〇四
〇七〇四・一〇
芽キャベツ
用の野菜(生鮮のもの及び冷蔵したものに限る。)
〇七〇四・二〇
その他のもの
三% B 7
A
〇七〇四・九〇
ブロッコリー
その他のもの
10
レタス(ラクトゥカ・サティヴァ)及びチコリー(キコリウム属のもの)(生鮮のもの
結球レタス
三% B7
三% B7
〇 七・ 〇 五
及び冷蔵したものに限る。)
〇 七〇 五 ・ 一 一
その他のもの
レタス
〇 七〇 五 ・ 一 九
ウィットルーフチコリー(キコリウム・インテュブス変種フォリオスム)
A
A
チコリー
〇 七〇 五 ・ 二 一
その他のもの
三% B7
A
A
三% B7
三% B 7
A
三% B7
〇七〇五・二九
にんじん、かぶ、サラダ用のビート、サルシファイ、セルリアク、大根その他これらに
にんじん及びかぶ
〇 七 ・〇 六
〇七〇六・一〇
その他のもの
類する食用の根(生鮮のもの及び冷蔵したものに限る。)
〇七〇六・九〇
ごぼう
その他のもの
豆(生鮮のもの及び冷蔵したものに限るものとし、さやを除いてあるかないかを問わな
〇七〇七・〇〇 きゅうり及びガーキン(生鮮のもの及び冷蔵したものに限る。)
〇七・〇八
い。)
アスパラガス
その他の野菜(生鮮のもの及び冷蔵したものに限る。)
〇七〇九・二〇
なす
〇七・〇九
〇七〇九・三〇
260
セ ル リ ー ( セ ル リ ア クを 除 く 。 )
き の こ ( は ら た け 属の も の )
〇 七〇 九 ・ 四 〇
〇 七〇 九 ・ 五 一
その他のもの
きのこ及びトリフ
〇 七〇 九 ・ 五 九
ま つた け 及 び ト リ フ
そ の他 の も の
A
A
A
X
三% B7
しいたけ
とうがらし属又はピメンタ属の果実
三% B7
A
〇七〇九・六〇
ほうれん草、つるな及びやまほうれん草
その他のもの
〇七〇九・七〇
〇七〇九・九二
〇七〇九・九一
かぼちゃ類(ククルビタ属のもの)
オリーブ
アーティチョーク
A
A
A
その他のもの
〇七〇九・九三
八・五% B7
A
六% B5
その他のもの
ばれいしょ
冷凍野菜(調理してないもの及び蒸気又は水煮による調理をしたものに限る。)
その他のもの
スイートコーン
〇七〇九・九九
〇七・一〇
〇七一〇・一〇
豆(さやを除いてあるかないかを問わない。)
261
〇 七一 〇 ・ 二 二
〇 七一 〇 ・ 二 一
その他のもの
ささげ属又はいんげんまめ属の豆
えんどう(ピスム・サティヴム)
八・五% B7
八・五% B7
九% B
九% B5
九% B
六% B 5
一〇・六% B
六% B 7
一二% B
一〇・六% B
六% B
八・五% B7
六% B5
〇 七一 〇 ・ 二 九
枝豆
ほうれん草、つるな及びやまほうれん草
そ の他 の も の
〇 七一 〇 ・ 三 〇
スイートコーン
きのこ(はらたけ属のもの)
きのこ及びトリフ
きゅうり及びガーキン
オリーブ
ないものに限る。)
の保存用の溶液により保存に適する処理をしたもので、そのままの状態では食用に適し
一時的な保存に適する処理をした野菜(例えば、亜硫酸ガス又は塩水、亜硫酸水その他
その他のもの
スイートコーンを主成分とするもの
野菜を混合したもの
その他のもの
ごぼ う
その他の野菜
〇 七一 〇 ・ 四 〇
〇七一〇・八〇
〇七一〇・九〇
〇七・一一
〇七一一・二〇
〇七一一・四〇
〇七一一・五一
262
10 10
10
10
10
10
〇 七一 一 ・ 五 九
〇 七一 一 ・ 九 〇
〇 七 ・一 二
〇七一二・二〇
その他のもの
そ の 他 の 野 菜 及 び 野 菜を 混 合 し た も の
なす(一個の重量が二〇グラム以下のものに限る。)、らっきょう及びわらび
その他のもの
ご ぼう
そ の他 の も の
なす、れんこん及びケーパー
その他のもの
乾燥野菜(全形のもの及び切り、砕き又は粉状にしたものに限るものとし、更に調製し
たものを除く。)
たまねぎ
きのこ、きくらげ(きくらげ属のもの)、白きくらげ(白きくらげ属のもの)及びト
リフ
A
六% B
一二% B
九% B
九% B5
九% B5
A
九% B
きくらげ(きくらげ属のもの)
A
きのこ(はらたけ属のもの)
〇七一二・三二
白きくらげ(白きくらげ属のもの)
〇七一二・三一
〇七一二・三三
X
その他のもの
しいたけ
A
その他の野菜及び野菜を混合したもの
その他のもの
〇七一二・三九
〇七一二・九〇
263
10
10
10
10
〇七・一三
〇七一三・一〇
スイートコーン
は
薬品処理(例えば、殺菌又は発芽促進のための処理)により専ら播種用に適す
る よう に し た も の
そ の他 の も の
その他のもの
ばれいしょ(切ってあるかないかを問わないものとし、更に調製したものを除
く 。)
A
一キログラム B
につき九円
一二・八% B7
九% B 7
九% B
九% B7
A
264
そ の 他の も の
たけのこ
その他のもの
ぜんまい
その他のもの
は
乾燥した豆(さやを除いたものに限るものとし、皮を除いてあるかないか又は割ってあ
るかないかを問わない。)
えんどう(ピスム・サティヴム)
薬品処理(例えば、殺菌又は発芽促進のための処理)により専ら播種用に適する
ようにしたもの
は
その他のもの
播種用のもの(野菜栽培用のものに限る。)である旨が政令で定めるところに
10
10
よ り証 明 さ れ た も の
X
A
A
A
そ の他 の も の
ひよこ豆
緑豆(ヴィグナ・ムンゴ及びヴィグナ・ラジアタ)
X
〇 七一 三 ・ 二 〇
〇 七一 三 ・ 三 一
小豆(ファセオルス・アングラリス又はヴィグナ・アングラリス)
ささげ属又はいんげんまめ属の豆
〇 七一 三 ・ 三 二
は
いんげん豆(ファセオルス・ヴルガリス)
薬品処理(例えば、殺菌又は発芽促進のための処理)により専ら播種用に適す
るようにしたもの
は
その他のもの
A
播種用のもの(野菜栽培用のものに限る。)である旨が政令で定めるところ
により証明されたもの
X
は
バンバラ豆(ヴィグナ・スブテルラネア又はヴォアンドゼイア・スブテルラネア)
A
A
その他のもの
A
〇 七一 三 ・ 三 三
〇七一三・三四
薬品処理(例えば、殺菌又は発芽促進のための処理)により専ら播種用に適す
るようにしたもの
は
その他のもの
により証明されたもの
X
播種用のもの(野菜栽培用のものに限る。)である旨が政令で定めるところ
その他のもの
265
〇 七一 三 ・ 三 五
〇七一三・三九
さ さ げ ( ヴ ィ グ ナ ・ウ ン グ イ ク ラ タ )
は
薬品処理(例えば、殺菌又は発芽促進のための処理)により専ら播種用に適す
る よう に し た も の
は
そ の他 の も の
A
A
播種用のもの(野菜栽培用のものに限る。)である旨が政令で定めるところ
により証明されたもの
X
は
A
その他のもの
その他のもの
薬品処理(例えば、殺菌又は発芽促進のための処理)により専ら播種用に適す
るようにしたもの
は
その他のもの
A
播種用のもの(野菜栽培用のものに限る。)である旨が政令で定めるところ
により証明されたもの
A
A
X
ひら豆
その他のもの
〇七一三・四〇
そ ら豆 (ヴ ィキ ア ・フ ァバ 変種 マヨ ル、 ヴィ キ ア・ ファ バ変 種エ ク イナ及び ヴィキ
は
〇七一三・五〇
ア・ファバ変種ミノル)
薬品処理(例えば、殺菌又は発芽促進のための処理)により専ら播種用に適する
ようにしたもの
その他のもの
266
〇 七一 三 ・ 六 〇
〇七一三・九〇
〇七・一四
は
A
播種用のもの(野菜栽培用のものに限る。)である旨が政令で定めるところに
よ り証 明 さ れ た も の
X
は
A
そ の他 の も の
き豆(カヤヌス・カヤン)
薬品処理(例えば、殺菌又は発芽促進のための処理)により専ら播種用に適する
ようにしたもの
は
その他のもの
A
播種用のもの(野菜栽培用のものに限る。)である旨が政令で定めるところに
より証明されたもの
X
は
A
A
その他のもの
その他のもの
薬品処理(例えば、殺菌又は発芽促進のための処理)により専ら播種用に適する
ようにしたもの
は
その他のもの
より証明されたもの
X
播種用のもの(野菜栽培用のものに限る。)である旨が政令で定めるところに
その他のもの
カッサバ芋、アロールート、サレップ、菊芋、かんしょその他これらに類するでん粉又
はイヌリンを多量に含有する根及び塊茎(生鮮のもの及び冷蔵し、冷凍し又は乾燥した
ものに限るものとし、切ってあるかないか又はペレット状にしてあるかないかを問わな
267
〇 七一 四 ・ 一 〇
〇七一四・二〇
〇七一四・三〇
い。)並びにサゴやしの髄
カッサバ芋
冷凍したもの
税関当局の監督の下で飼料の原料として使用するものに限る。
飼 料用 の も の
注
そ の他 の も の
その他のもの
粉又はミールのペレット
税関当局の監督の下で飼料の原料として使用するものに限る。
A
一二% B
A
X
A
九% B
268
飼料用のもの
注
その他のもの
その他のもの
税関当局の監督の下で飼料の原料として使用するものに限る。
飼料用のもの
注
その他のもの
一二% B
かんしょ
冷凍したもの
一二・八% B
一二% B
その他のもの
ヤム芋(ディオスコレア属のもの)
冷凍したもの
10
10
10 10
10
〇 七一 四 ・ 四 〇
〇 七一 四 ・ 五 〇
その他のもの
さ と い も ( コ ロ カ シ ア属 の も の )
冷凍したもの
その他のもの
アメリカさといも(クサントソマ属のもの)
冷凍したもの
その他のもの
その他のもの
食用の果実及びナット、かんきつ類の果皮並びにメロンの皮
〇七一四・九〇
冷凍したもの
第八類
ココやしの実、ブラジルナット及びカシューナット(生鮮のもの及び乾燥したものに限
その他のもの
〇八・〇一
るものとし、殻又は皮を除いてあるかないかを問わない。)
その他のナット(生鮮のもの及び乾燥したものに限るものとし、殻又は皮を除いてある
九% B5
一〇 % B
九% B7
一二 % B
九% B7
一二% B
九% B 7
A
A
殻付きのもの
A
〇八・〇二
かないかを問わない。)
〇八〇二・一一
殻を除いたもの
アーモンド
〇八〇二・一二
ヘーゼルナット(コリュルス属のもの)
269
10
10
10
〇 八〇 二 ・ 二 二
〇 八〇 二 ・ 二 一
殻を除いたもの
殻付きのもの
A
A
〇 八〇 二 ・ 三 一
殻を除いたもの
殻付きのもの
一〇% B
一〇% B
くるみ
〇 八〇 二 ・ 三 二
〇 八〇 二 ・ 四 一
殻を除いたもの
殻付きのもの
九・六% B
九・六% B
くり(カスタネア属のもの)
〇八〇二・四二
〇八〇二・五一
殻を除いたもの
殻付きのもの
A
A
ピスタチオナット
〇八〇二・五二
殻付きのもの
A
A
マカダミアナット
〇八〇二・六一
殻を除いたもの
一二% B
A
A
一二% B
〇八〇二・六二
コーラナット(コラ属のもの)
びんろう子
〇八〇二・七〇
〇八〇二・八〇
その他のもの
バナナ(プランテインを含むものとし、生鮮のもの及び乾燥したものに限る。)
その他のもの
ペカン
〇八〇二・九〇
〇八・〇三
270
10 10
15 15
10
10
〇 八〇 三 ・ 一 〇
〇 八〇 三 ・ 九 〇
〇八・〇四
プランテイン
二〇% B
生鮮のもの
毎年四月一日から同年九月三〇日までに輸入されるもの
二五% B
A
毎年一〇月一日から翌年三月三一日までに輸入されるもの
乾燥したもの
その他のもの
二〇% B
生鮮のもの
毎年四月一日から同年九月三〇日までに輸入されるもの
二五% B
A
A
毎年一〇月一日から翌年三月三一日までに輸入されるもの
乾燥したもの
なつめやしの実、いちじく、パイナップル、アボカドー、グアバ、マンゴー及びマンゴ
なつめやしの実
スチン(生鮮のもの及び乾燥したものに限る。)
〇八〇四・一〇
X
六% B
パイナップル
A
いちじく
〇八〇四・三〇
アボカドー
A
〇八〇四・二〇
〇八〇四・四〇
グアバ、マンゴー及びマンゴスチン
X
〇八〇四・五〇
オレンジ
かんきつ類の果実(生鮮のもの及び乾燥したものに限る。)
〇八〇五・一〇
マンダリン、タンジェリン及びうんしゅうみかん並びにクレメンタイン、ウィルキン
〇八・〇五
〇八〇五・二〇
271
10 10
10 10
10
〇 八〇 五 ・ 四 〇
〇 八〇 五 ・ 五 〇
〇 八〇 五 ・ 九 〇
グその他これらに類するかんきつ類の交雑種
グレープフルーツ(ポメロを含む。)
レモン(キトルス・リモン及びキトルス・リモヌム)及びライム(キトルス・アウラ
ンティフォリア及びキトルス・ラティフォリア)
その他のもの
X
一〇% B
A
A
ラ イ ム ( キト ル ス ・ア ウ ラ ン ティ フ ォ リア 及び キト ル ス・ ラテ ィフ ォリ アを 除
く。)
X
A
七・八% B
一七% B
その他のもの
ぶどう(生鮮のもの及び乾燥したものに限る。)
生鮮のもの
毎年三月一日から同年一〇月三一日までに輸入されるもの
毎年一一月一日から翌年二月末日までに輸入されるもの
乾燥したもの
272
〇 八 ・〇 六
〇八〇六・一〇
〇八〇六・二〇
パパイヤ及びメロン(すいかを含む。)(生鮮のものに限る。)
六% B7
〇八・〇七
すいか
メロン(すいかを含む。)
〇八〇七・一一
六% B5
一七% B
A
その他のもの
りんご
りんご、梨及びマルメロ(生鮮のものに限る。)
パパイヤ
〇八〇七・一九
〇八〇七・二〇
〇八・〇八
〇八〇八・一〇
15
15 15
15
〇 八〇 八 ・ 三 〇
マルメロ
梨
四・八% B7
四・八% B5
あんず、さくらんぼ、桃(ネクタリンを含む。)、プラム及びスロー(生鮮のものに限
六% B7
〇 八〇 八 ・ 四 〇
〇 八・ 〇 九
る。)
あんず
八・五% B7
〇 八〇 九 ・ 一 〇
サワーチェリー(プルヌス・ケラスス)
さくらんぼ
〇 八〇 九 ・ 二 一
六% B5
八・五% B
桃(ネクタリンを含む。)
六% B7
その他のもの
〇八〇九・三〇
プラム及びスロー
〇八一〇・二〇
〇八一〇・一〇
ブラックカーラント、ホワイトカーラント、レッドカーラント及びグーズベリー
ラズベリー、ブラックベリー、桑の実及びローガンベリー
ストロベリー
A
A
A
A
六% B5
A
273
〇八〇九・二九
〇八〇九・四〇
〇八一〇・三〇
クランベリー、ビルベリーその他のヴァキニウム属の果実
その他の果実(生鮮のものに限る。)
〇八一〇・四〇
キウイフルーツ
〇八・一〇
〇八一〇・五〇
ドリアン
六% B5
〇八一〇・六〇
柿
六・四% B7
〇八一〇・七〇
その他のもの
冷凍果実及び冷凍ナット(調理してないもの及び蒸気又は水煮による調理をしたものに
〇八一〇・九〇
〇八・一一
10
〇 八一 一 ・ 一 〇
〇 八一 一 ・ 二 〇
〇 八一 一 ・ 九 〇
限るものとし、砂糖その他の甘味料を加えてあるかないかを問わない。)
ストロベリー
砂糖を加えたもの
その他のもの
ラズベリー、ブラックベリー、桑の実、ローガンベリー、ブラックカーラント、ホワ
イトカーラント、レッドカーラント及びグーズベリー
その他のもの
九・六% B7
一二 % B 7
A
X
274
砂糖を加えたもの
パイナップル
A
七・二% B3
X
一二% B
七% B7
一三・八% B
ベリー
サワーチェリー(プルヌス・ケラスス)
桃及び梨
その他のもの
その他のもの
パイナップル
パパイヤ、ポポー、アボカドー、グアバ、ドリアン、ビリンビ、チャンペダ、
ナンカ、パンの実、ランブータン、ジャンボ、レンブ、サポテ、チェリモア、
サ ント ル 、 シュ ガ ー ア ップ ル 、 マン ゴ ー 、 カス タ ー アッ プ ル 、 パッシ ョ ンフ
ルーツ、ランソム、マンゴスチン、サワーサップ及びレイシ
桃、梨及びベリー
10
10
〇 八・ 一 二
〇八一二・一〇
〇八一二・九〇
〇八・一三
ベリー
桃及び梨
そ の他 の も の
カムカム
その他のもの
一時的な保存に適する処理をした果実及びナット(例えば、亜硫酸ガス又は塩水、亜硫
酸水その他の保存用の溶液により保存に適する処理をしたもので、そのままの状態では
食用に適しないものに限る。)
さくらんぼ
その他のもの
バナナ、オレンジ及びグレープフルーツ(ポメロを含む。)
その他のもの
レモン及びライム(保存用の溶液により一時的な保存に適する処理をしたもの
を除く。)
くり(カスタネア属のもの)
その他のもの
マ ンダ リ ン 、 タ ンジ ェ リ ン及 び う ん しゅ う み か ん並 び に クレ メ ン タ イン 、
ウィルキングその他これらに類するかんきつ類の交雑種
その他のもの
乾燥果実(第〇八・〇一項から第〇八・〇六項までのものを除く。)及びこの類のナッ
A
七% B7
A
一二 % B
一七% B
X
A
九・六% B
X
一二% B
275
10
10
10
10
〇 八一 三 ・ 一 〇
プルーン
あんず
ト又は乾燥果実を混合したもの
〇 八一 三 ・ 二 〇
りんご
その他の果実
ベリー
その他のもの
パパイヤ、ポポー、ドリアン、ビリンビ、チャンペダ、ナンカ、パンの実、ラ
ンブータン、ジャンボ、レンブ、サポテ、チェリモア、シュガーアップル、カ
スターアップル、パッションフルーツ、ランソム、サワーサップ、レイシ及び
サントル
干し柿
その他のもの
この類のナット又は乾燥果実を混合したもの
九% B7
A
九% B
A
A
九% B
九% B5
A
一二% B
276
〇 八一 三 ・ 三 〇
〇 八一 三 ・ 四 〇
〇八一三・五〇
ナッ ト 又 は乾 燥 果 実 の単 一 成 分の 含 有 量が 全 重量の 五 〇% を超 える もの ( くり
(カスタネア属のもの)、くるみ、ピスタチオナット、コーラナット(コラ属の
もの)、第〇八〇二・九〇号のナット又は第〇八一三・一〇号から第〇八一三・
四〇号までの乾燥果実のいずれかを含むものを除く。)
その他のもの
〇八一四・〇〇 かんきつ類の果皮及びメロン(すいかを含む。)の皮(生鮮のもの及び冷凍し、乾燥し
10
10
10
又は塩水、亜硫酸水その他の保存用の溶液により一時的な保存に適する処理をしたもの
第 九類
コーヒー(煎ってあるかないか又はカフェインを除いてあるかないかを問わない。)、
コ ー ヒ ー 、 茶 、 マ テ 及 び香 辛 料
に限る。)
〇 九・ 〇 一
コーヒー豆の殻及び皮並びにコーヒーを含有するコーヒー代用物(コーヒーの含有量の
いかんを問わない。)
カフェインを除いてないもの
A
A
A
〇九〇一・一一
カフェインを除いたもの
一二% B3
277
コーヒー(煎ったものを除く。)
〇九〇一・一二
カフェインを除いてないもの
コーヒー(煎ったものに限る。)
〇九〇一・二一
一二% B3
一七% B
A
一七% B
A
カフェインを除いたもの
その他の緑茶(発酵していないものに限る。)
限る。)
緑茶(発酵していないもので、正味重量が三キログラム以下の直接包装にしたものに
茶(香味を付けてあるかないかを問わない。)
その他のもの
〇九〇一・二二
〇九〇一・九〇
〇九・〇二
〇九〇二・一〇
〇九〇二・二〇
くず(飲用に適するものを除く。)
その他のもの
10
10
〇 九〇 二 ・ 三 〇
〇 九〇 二 ・ 四 〇
紅茶及び部分的に発酵した茶(正味重量が三キログラム以下の直接包装にしたものに
一二 % B
限る。)
紅茶
一七 % B
〇九・〇五
けい皮及びシンナモンツリーの花
バニラ豆
こしょう属のペッパー
A
A
A
A
一二% B
一七% B
A
A
その他のもの
そ の 他の も の
紅茶
その他のもの
くず(飲用に適するものを除く。)
その他の紅茶及び部分的に発酵した茶
〇九〇三・〇〇 マテ
〇九・〇六
丁子(果実、花及び花梗に限る。)
A
とうがらし属又はピメンタ属の果実(乾燥し、破砕し又は粉砕したものに限る。)及び
〇九・〇七
肉ずく、肉ずく花及びカルダモン類
〇九・〇四
〇九・〇八
A
ア ニス 、大 うい きょ う 、う いき ょう 、コ リ アン ダー、 クミン 又はカラ ウエイ の種及び
しょうが、サフラン、うこん、タイム、月けい樹の葉、カレーその他の香辛料
ジュニパーベリー
〇九・〇九
〇九・一〇
しょうが
278
10 10
10 10
〇 九一 〇 ・ 一 一
〇 九一 〇 ・ 一 二
破砕及び粉砕のいずれもしてないもの
塩水、亜硫酸水その他の保存用の溶液により一時的な保存に適する処理をした
もの
そ の他 の も の
破 砕 し 又 は 粉 砕 し たも の
塩水、亜硫酸水その他の保存用の溶液により一時的な保存に適する処理をした
もの
九% B7
A
九% B7
A
A
サフラン
第一〇類
小麦及びメスリン
穀物
A
A
X
A
X
279
そ の 他の も の
〇九一〇・二〇
A
の 混 合物
うこん
その他の香辛料
この類の注1
一〇・〇一
ライ麦
七・二% B7
〇九一〇・三〇
〇九一〇・九一
カレー
その他のもの
一〇・〇二
大麦及び裸麦
その他のもの
一〇・〇三
〇九一〇・九九
(b)
一 〇・ 〇 五
一 〇・ 〇 四
とうもろこし
オート
一 〇〇 五 ・ 一 〇
その他のもの
播種用のもの
は
一 〇〇 五 ・ 九 〇
爆裂種のもの(通常の気圧の下で加熱により爆裂するものに限る。)
その他のもの
税関当局の監督の下で飼料の原料として使用するものに限る。
飼 料用 の も の
注
関税定率法(明治四十三年法律第五十四号)第十三条第一項の規定の適用を受
A
A
A
A
米
A
X
X
一〇・〇六
グレーンソルガム
けないもの
一〇・〇七
そば、ミレット及びカナリーシード並びにその他の穀物
は
一〇・〇八
そば
A
A
九% B 7
播種用のもの
A
一〇〇八・一〇
薬品処理(例えば、殺菌又は発芽促進のための処理)により専ら播種用に適する
ようにしたもの
その他のもの
ミレット
一〇〇八・二一
その他のもの
は
一〇〇八・二九
280
一 〇〇 八 ・ 五 〇
一 〇〇 八 ・ 四 〇
一 〇〇 八 ・ 三 〇
ライ小麦
キヌア(ケノポディウム・クイノア)
フ ォ ニ オ ( デ ィ ギ タ リア 属 の も の )
カナリーシード
A
A
A
は
一 〇〇 八 ・ 六 〇
A
薬品処理(例えば、殺菌又は発芽促進のための処理)により専ら播種用に適する
ようにしたもの
X
A
その他のもの
その他の穀物
穀粉、加工穀物、麦芽、でん粉、イヌリン及び小麦グルテン
X
X
X
一五% B
二一・三% B
281
一〇〇八・九〇
第一一類
一一〇一・〇〇 小麦粉及びメスリン粉
穀粉(小麦粉及びメスリン粉を除く。)
とうもろこし粉
一一・〇二
一一〇二・二〇
その他のもの
ひき割り穀物、穀物のミール及びペレット
その他のもの
ライ麦粉
その他のもの
大麦粉、裸麦粉、ライ小麦粉及び米粉
一一〇二・九〇
一一・〇三
ひき割り穀物及び穀物のミール
10 10
一 一〇 三 ・ 一 三
一 一〇 三 ・ 一 一
その他の穀物のもの
とうもろこしのもの
小麦のもの
X
X
一二% B
X
オ ート の も の
一七% B
ペレット
小麦、米、大麦、裸麦又はライ小麦のもの
オートのもの
とうもろこしのもの
その他のもの
はい
その他の加工穀物(例えば、殻を除き、ロールにかけ、フレーク状にし、真珠形にとう
精し 、薄く 切 り又 は粗 くひ い たも の。 第一 〇・ 〇六項 の米を 除く。) 及び穀 物の胚 芽
(全形のもの及びロールにかけ、フレーク状にし又はひいたものに限る。)
ロールにかけ又はフレーク状にした穀物
オートのもの
その他の穀物のもの
一七% B
二一・三% B
X
一二% B
一七% B
二一・三% B
一二% B
X
そ の他 の も の
大 麦、 裸 麦 、 ラ イ 小 麦 又 は 米 の も の
一 一〇 三 ・ 一 九
一 一〇 三 ・ 二 〇
一一・〇四
一一〇四・一二
一一〇四・一九
小麦、ライ小麦、米、大麦又は裸麦のもの
とうもろこしのもの
その他のもの
282
10 10
10 10 10
10
10 10
一 一〇 四 ・ 二 二
一 一〇 四 ・ 二 三
一 一〇 四 ・ 二 九
一一〇四・三〇
一一・〇五
その他の加工穀物(例えば、殻を除き、真珠形にとう精し、薄く切り又は粗くひいた
もの)
オートのもの
とうもろこしのもの
コ ーン フ レ ー ク の 製 造 に 使 用 す る も の
そ の他 の も の
その他の穀物のもの
小 麦 、ラ イ 小 麦 、 米 、 大 麦 又 は 裸 麦 の も の
はい
そ の 他の も の
穀物の胚芽(全形のもの及びロールにかけ、フレーク状にし又はひいたものに限
る。)
ばれいしょの粉、ミール、フレーク、粒及びペレット
乾 燥し た豆 (第 〇七 ・ 一三 項の もの に限 る 。)、 サゴや し又は 根若し くは塊茎 (第〇
乾燥した豆(第〇七・一三項のものに限る。)のもの
一一・〇六
一一〇六・一〇
サゴやし又は根若しくは塊茎(第〇七・一四項のものに限る。)のもの
七・一四項のものに限る。)の粉及びミール並びに第八類の物品の粉及びミール
一一〇六・二〇
カッサバ芋のもの
税関当局の監督の下で飼料の原料として使用するものに限る。
飼料用のもの
注
その他のもの
一二% B
一六・二% B
一八% B
X
一七% B
X
二〇% B
X
A
X
283
10
10 10
10
10
一 一〇 六 ・ 三 〇
その他のもの
第八類の物品のもの
バナナのもの
税関当局の監督の下で飼料の原料として使用するものに限る。
飼 料用 の も の
注
そ の他 の も の
麦芽(煎ってあるかないかを問わない。)
その他のもの
一 一 ・〇 七
でん粉及びイヌリン
二一・三% B
A
一五% B
一五 % B
一一〇八・一二
一一〇八・一一
ばれいしょでん粉
とうもろこしでん粉(コーンスターチ)
小麦でん粉
X
R
X
X
X
一一〇八・一三
マニオカ(カッサバ)でん粉
X
284
一 一 ・〇 八
一一〇八・一四
その他のでん粉
でん粉
一一〇八・一九
X
イヌリン
一一〇八・二〇
X
採油用の種及び果実、各種の種及び果実、工業用又は医薬用の植物並びにわら及び飼料
一一〇九・〇〇 小麦グルテン(乾燥してあるかないかを問わない。)
第一二類
用植物
(14)
10
10 10
一 二・ 〇 一
落花生(煎ってないものその他の加熱による調理をしてないものに限るものとし、殻を
大豆(割ってあるかないかを問わない。)
税関当局の監督の下で採油用の原料として使用するものに限る。
殻を除いたもの(割ってあるかないかを問わない。)
そ の 他の も の
注
採 油用 の も の
殻付きのもの
その他のもの
播種用のもの
は
除いてあるかないか又は割ってあるかないかを問わない。)
一 二・ 〇 二
一 二〇 二 ・ 三 〇
一 二〇 二 ・ 四 一
一二〇二・四二
税関当局の監督の下で採油用の原料として使用するものに限る。
採油用のもの
注
A
X
A
X
A
A
X
一二〇三・〇〇 コプラ
A
その他のもの
一二〇四・〇〇 亜麻の種(割ってあるかないかを問わない。)
A
菜種(割ってあるかないかを問わない。)
A
一二・〇五
その他の採油用の種及び果実(割ってあるかないかを問わない。)
A
A
一二・〇七
採油用の種又は果実の粉及びミール(マスタードの粉及びミールを除く。)
A
一二〇六・〇〇 ひまわりの種(割ってあるかないかを問わない。)
一二・〇八
播種用の種、果実及び胞子
は
一二・〇九
285
一 二・ 一 〇
一 二・ 一 一
一 二・ 一 二
ホップ(生鮮のもの及び乾燥したものに限るものとし、粉砕し、粉状にし又はペレット
状にしたものであるかないかを問わない。)及びルプリン
主として香料用、医療用、殺虫用、殺菌用その他これらに類する用途に供する植物及び
その部分(種及び果実を含み、生鮮のもの及び乾燥したものに限るものとし、切り、砕
き又は粉状にしたものであるかないかを問わない。)
海 草そ の他 の藻 類、 ロ ーカ スト ビー ン、 てん 菜及 びさと うきび (生鮮 のもの及 び冷蔵
し、冷凍し又は乾燥したものに限るものとし、粉砕してあるかないかを問わない。)並
びに主として食用に供する果実の核及び仁その他の植物性生産品(チコリー(キコリウ
A
A
X
A
三・五% B
A
A
286
ム・インテュブス変種サティヴム)の根で煎ってないものを含むものとし、他の項に該
当するものを除く。)
食用に適するもの
海草その他の藻類
一二一二・二一
その他のもの
てん菜
その他のもの
その他のもの
その他のもの
ふのり属のもの
ぶ属のもの
ふのり属、あまのり属、あおのり属、ひとえぐさ属、とろろこんぶ属又はこん
一二一二・二九
一二一二・九一
10
一 二一 二 ・ 九 九
一 二一 二 ・ 九 四
一 二一 二 ・ 九 三
一 二一 二 ・ 九 二
その他のもの
チコリーの根
さとうきび
ロ ー カ ス ト ビ ー ン (キ ャ ロ ブ )
A
A
A
X
こんにゃく芋(アモルフォファルス)(切り、乾燥し又は粉状にしたものであ
る かな い か を 問 わ な い 。 )
A
ラック並びにガム、樹脂その他の植物性の液汁及びエキス
生あへん
A
A
A
A
A
そ の他 の も の
一二一三・〇〇 穀物のわら及び殻(切り、粉砕し、圧縮し又はペレット状にしたものであるかないかを
問 わ な い も の と し 、 調 製 し た も の を除 く 。 )
ル タバ ガ、 飼料 用の ビ ート その 他の 飼料 用の 根菜 類、飼 料用の 乾草、 ルーサン (アル
第一三類
ラック、天然ガム、樹脂、ガムレジン及びオレオレジン(例えば、バルサム)
一二・一四
ファルファ)、クローバー、セインホイン、飼料用のケール、ルーピン、ベッチその他
一三・〇一
植物性の液汁及びエキス、ペクチン質、ペクチニン酸塩、ペクチン酸塩並びに寒天その
これらに類する飼料用植物(ペレット状にしてあるかないかを問わない。)
一三・〇二
他植物性原料から得た粘質物及びシックナー(変性させてあるかないかを問わない。)
一三〇二・一一
甘草のもの
植物性の液汁及びエキス
一三〇二・一二
287
一 三〇 二 ・ 一 三
その他のもの
ホップのもの
ペクチン質、ペクチニン酸塩及びペクチン酸塩
そ の他 の も の
その他のもの
植物性の一種類の原料から得たもの
飲 料の も と
一 三〇 二 ・ 一 九
一 三〇 二 ・ 二 〇
寒天
A
一〇 % B 7
一六・五% B
A
A
X
竹
A
A
288
植物性原料から得た粘質物及びシックナー(変性させてあるかないかを問わない。)
一三〇二・三一
ローカストビーン若しくはその種又はグアーシードから得た粘質物及びシックナー
A
一三〇二・三二
(変性させてあるかないかを問わない。)
A
植物性の組物材料及び他の類に該当しない植物性生産品
その他のもの
第一四類
主として組物に使用する植物性材料(例えば、穀物のわらで清浄にし、漂白し又は染色
一三〇二・三九
一四・〇一
一四〇一・一〇
とう
したもの、竹、とう、あし、いぐさ、オージア、ラフィア及びライム樹皮)
一四〇一・二〇
その他のもの
かん
一四〇一・九〇
いぐさ、七島い(キュペルス・テゲティフォルミス)及び莞草(キュペルス・エ
10
クサルタトゥス)
一 四・ 〇 四
動物性又は植物性の油脂及びその分解生産物、調製食用脂並びに動物性又は植物性のろ
植 物 性 生 産 品 ( 他 の 項 に該 当 す る も の を 除 く 。 )
その他のもの
第 一五 類
う
豚脂(ラードを含む。)及び家きん脂(第〇二・〇九項又は第一五・〇三項のものを除
く。)
八・五% B
A
A
A
酸価が一・三を超えるもの
X
ラード
その他のもの
A
その他の豚脂
酸価が一・三を超えるもの
X
A
六・四% B5
その他のもの
その他のもの
牛、羊又はやぎの脂肪(第一五・〇三項のものを除く。)
A
289
一 五・ 〇 一
一五〇一・一〇
一五〇一・二〇
一五〇一・九〇
一五・〇二
魚又は海棲哺乳動物の油脂及びその分別物(化学的な変性加工をしてないものに限るも
せい
その他の調製をしてないものに限る。)
一五〇三・〇〇 ラードステアリン、ラード油、オレオステアリン、オレオ油及びタロー油(乳化、混合
一五・〇四
のとし、精製してあるかないかを問わない。)
10
一 五〇 四 ・ 一 〇
魚 の 肝 油 及 び そ の 分 別物
魚 の 油 脂 及 び そ の 分 別物 ( 肝 油 を 除 く 。 )
せい
三・五% B
七%(その率 B5
が一キログラ
ムにつき四円
二〇銭の従量
税率より低い
ときは、当該
従 量 税率 )
290
海棲哺乳動物の油脂及びその分別物
A
三・五% B7
A
六・四% B5
R
一キログラム P
(1) (14)
一 五〇 四 ・ 二 〇
一五〇四・三〇
鯨油
その他のもの
一五〇五・〇〇 ウールグリース及びこれから得た脂肪性物質(ラノリンを含む。)
一五〇六・〇〇 そ の 他 の 動 物 性 油 脂 及 び そ の 分 別 物 ( 化 学 的 な 変 性 加 工 を し て な い も の に 限 る も の と
し、精製してあるかないかを問わない。)
大豆油及びその分別物(化学的な変性加工をしてないものに限るものとし、精製してあ
粗油(ガム質を除いてあるかないかを問わない。)
一五・〇七
一五〇七・一〇
その他のもの
るかないかを問わない。)
一五〇七・九〇
につき一三円
二〇銭
10
一 五・ 〇 八
一 五・ 〇 九
落花生油及びその分別物(化学的な変性加工をしてないものに限るものとし、精製して
あるかないかを問わない。)
オリーブ油及びその分別物(化学的な変性加工をしてないものに限るものとし、精製し
てあるかないかを問わない。)
粗油
ひまわり油及びサフラワー油並びにこれらの分別物
ない油及び分別物に限るものとし、精製してあるかないかを問わない。)
ひまわり油、サフラワー油及び綿実油並びにこれらの分別物(化学的な変性加工をして
あるかないかを問わない。)
パーム油及びその分別物(化学的な変性加工をしてないものに限るものとし、精製して
るかないかを問わない。)
を混合したものを含み、化学的な変性加工をしてないものに限るものとし、精製してあ
一五一〇・〇〇 オリーブのみから得たその他の油及びその分別物(第一五・〇九項の油及びその分別物
一 五 ・一 一
一五・一二
一五一二・一一
酸価が〇・六を超えるもの
ひまわり油
サフラワー油
X
A
A
A
一キログラム B7
につき八円五
〇銭
一キログラム B5
につき八円五
〇銭
291
一五一二・一九
一五一二・二一
一五一二・二九
そ の他 の も の
ひまわり油
サフラワー油
一キログラム B7
につき一〇円
四〇銭
一キログラム B5
につき一〇円
四〇銭
一キログラム B7
につき一〇円
四〇銭
一キログラム B5
につき一〇円
四〇銭
292
その他のもの
ひまわり油及びその分別物
サフラワー油及びその分別物
綿実油及びその分別物
A
粗油(ゴシポールを除いてあるかないかを問わない。)
輸出用の魚又は貝類の缶詰の製造に使用するもの
R
A
その他のもの
その他のもの
輸出用の魚又は貝類の缶詰の製造に使用するもの
(14)
一 五・ 一 三
そ の他 の も の
やし(コプラ)油、パーム核油及びババス油並びにこれらの分別物(化学的な変性加工
をしてない油及び分別物に限るものとし、精製してあるかないかを問わない。)
菜種油及びからし油並びにこれらの分別物(化学的な変性加工をしてない油及び分別物
に限るものとし、精製してあるかないかを問わない。)
R
A
一キログラム B
に つ き一 〇 円
九〇銭
一キログラム B
につき一三円
二〇銭
一キログラム B
293
菜種油(低エルカ酸のもの)及びその分別物
粗油
酸 価 が〇 ・ 六 を 超 え る も の
その他のもの
その他のもの
(14)
(14) (14)
一 五・ 一 四
一 五一 四 ・ 一 一
一五一四・一九
につき一三円
R
二〇銭
粗油
R
その他のもの
一五一四・九一
その他のもの
その他の植物性油脂及びその分別物(ホホバ油及びその分別物を含み、化学的な変性加
一五一四・九九
一五・一五
10
10
10
工をしてないものに限るものとし、精製してあるかないかを問わない。)
一 五一 五 ・ 一 一
その他のもの
粗油
X
X
亜麻仁油及びその分別物
一 五一 五 ・ 一 九
粗油
X
とうもろこし油及びその分別物
一 五一 五 ・ 二 一
X
につき一〇円
四〇銭
A
一キログラム B7
〇銭
につき八円五
一キログラム B7
A
その他のもの
ひまし油及びその分別物
一 五一 五 ・ 二 九
一五一五・三〇
ごま油及びその分別物
その他のもの
その他のもの
とう
酸価が〇・六を超えるもの
一五一五・五〇
一五一五・九〇
オイチシカ油、桐油、カメリヤ油、漆ろう、はぜろう及びホホバ油並びにこれら
の分別物
その他のもの
酸価が〇・六を超えるもの
294
一五・一六
米油及びその分別物
その他のもの
一キログラム P
につき八円五
〇銭
一キログラム B
につき八円五
〇銭
X
その他のもの
米油及びその分別物
295
A
A
二九・八% P
(2)
(3)
その他のもの
動物性又は植物性の油脂及びその分別物(完全に又は部分的に、水素添加し、インター
エステル化し、リエステル化し又はエライジン化したものに限るものとし、精製してあ
るかないかを問わず、更に調製したものを除く。)
マーガリン並びにこの類の動物性油脂若しくは植物性油脂又はこの類の異なる油脂の分
マーガリン(液状マーガリンを除く。)
一五・一七
別物の混合物及び調製品(食用のものに限るものとし、第一五・一六項の食用の油脂及
一五一七・一〇
その他のもの
びその分別物を除く。)
一五一七・九〇
動物 性 油 脂又 は そ の 分 別物 の 混合 物 ( 完全 に 又は 部分 的に 、水 素添 加し 、 イン
ターエステル化し、リエステル化し又はエライジン化したもの(精製してあるか
ないかを問わず、更に調製したものを除く。)を含み、その他の調製をしたもの
15
を除く。)
完全に又は部分的に、水素添加し、インターエステル化し、リエステル化し又
は エラ イ ジ ン 化 し た も の
そ の他 の も の
植 物 性 油 脂又 は そ の分 別 物 の 混合 物 ( 完全 に又 は部 分 的に 、水 素添 加し 、イ ン
ターエステル化し、リエステル化し又はエライジン化したもの(精製してあるか
ないかを問わず、更に調製したものを除く。)を含み、その他の調製をしたもの
を除く。)
A
六・四% B5
A
完全に又は部分的に、水素添加し、インターエステル化し、リエステル化し又
はエライジン化したもの
X
A
A
X
二・九% B5
その他のもの
離型油
その他のもの
一五一八・〇〇 動物性又は植物性の油脂及びその分別物(ボイル油化、酸化、脱水、硫化、吹込み又は
真空若しくは不活性ガスの下での加熱重合その他の化学的な変性加工をしたものに限る
ものとし、第一五・一六項のものを除く。)並びにこの類の動物性油脂若しくは植物性
油脂又はこの類の異なる油脂の分別物の混合物及び調製品(食用に適しないものに限る
ものとし、他の項に該当するものを除く。)
植物性ろう(トリグリセリドを除く。)、蜜ろうその他の昆虫ろう及び鯨ろう(精製し
一五二〇・〇〇 グリセリン(粗のものに限る。)、グリセリン水及びグリセリン廃液
一五・二一
296
一 五二 一 ・ 一 〇
その他のもの
植物性ろう
てあるかないか又は着色してあるかないかを問わない。)
一 五二 一 ・ 九 〇
蜜ろう
その他のもの
肉、魚又は甲殻類、軟体動物若しくはその他の水棲無脊椎動物の調製品
せい
一五二二・〇〇 デグラス及び脂肪性物質又は動物性若しくは植物性のろうの処理の際に生ずる残留物
第一六類
A
一二・八% B
A
A
X
X
X
六% B
A
X
297
一六〇一・〇〇 ソーセージその他これに類する物品(肉、くず肉又は血から製造したものに限る。)及
びこれらの物品をもととした調製食料品
その他の調製をし又は保存に適する処理をした肉、くず肉及び血
均質調製品
一六・〇二
一六〇二・一〇
動物の肝臓のもの
七面鳥のもの
第〇一・〇五項の家きんのもの
その他のもの
牛又は豚のもの
一六〇二・二〇
一六〇二・三一
腸、ぼうこう又は胃の全形のもの及び断片(単に水煮したものに限る。)
その他のもの
牛若しくは豚の肉又は牛若しくは豚のくず肉を含有するもの
10
15
一 六〇 二 ・ 三 二
一 六〇 二 ・ 三 九
その他のもの
A
A
鶏(ガルルス・ドメスティクス)のもの
腸、ぼうこう又は胃の全形のもの及び断片(単に水煮したものに限る。)
X
X
A
そ の他 の も の
その他のもの
腸、ぼうこう又は胃の全形のもの及び断片(単に水煮したものに限る。)
そ の他 の も の
牛若しくは豚の肉又は牛若しくは豚のくず肉を含有するもの
X
六% B5
もも肉及びこれを分割したもの
X
298
その他のもの
一六〇二・四一
肩肉及びこれを分割したもの
豚のもの
一六〇二・四二
A
その他のもの(混合物を含む。)
腸、ぼうこう又は胃の全形のもの及び断片(単に水煮したものに限る。)
X
牛のもの
Q
A
その他のもの
一六〇二・四九
一六〇二・五〇
腸、ぼうこう又は胃の全形のもの及び断片(単に水煮したものに限る。)
その他のもの
牛の臓器及び舌のもの
気密容器入りのもの(野菜を含むものに限る。)*
(12)
単に水煮したもの**
Q
Q
その他のもの
その他のもの*
そ の他 の も の
牛の肉及びくず肉(臓器及び舌を除く。)の含有量の合計が全重量の三〇%
その他のもの*
米を含むもの
Q
Q
X
未満のもの
気密容器入りのもの**
Q
調味した後に乾燥したもの***
Q
Q
単に水煮した後に乾燥したもの
コーンビーフ*
Q
その他のもの
Q
気密容器入りのもの(野菜を含むものに限る。)*
単に水煮したもの****
R
のとし、野菜を含むものを除く。)
気密容器入りのもの(冷蔵及び冷凍のいずれもしていないものに限るも
そ の 他の も の
(12)
299
その他のもの
その他のもの*
(12)
(12) (12)
(12) (12) (12) (12)
(14) (12)
一 六〇 二 ・ 九 〇
その他のもの*****
Q
A
そ の 他 の も の ( 動 物 の血 の 調 製 品 を 含 む 。 )
腸、ぼうこう又は胃の全形のもの及び断片(単に水煮したものに限る。)
X
せい
九・ 六 % B 7
X
その他のもの
魚(調製し又は保存に適する処理をしたものに限る。)、キャビア及び魚卵から調製し
その他のもの
肉のエキス及びジュース
一六〇三・〇〇 肉、魚又は甲殻類、軟体動物若しくはその他の水棲無脊椎動物のエキス及びジュース
一 六 ・〇 四
300
たキャビア代用物
さけ
X
魚(全形のもの及び断片状のものに限るものとし、細かく切り刻んだものを除く。)
一六〇四・一一
にしん
九・六% B
九・六% B7
一六〇四・一二
いわし
まぐろ、はがつお(サルダ属のもの)及びかつお
九・六% B
一六〇四・一三
一六〇四・一四
さば
X
一六〇四・一五
九・六% B
X
かたくちいわし
うなぎ
一六〇四・一六
一六〇四・一七
九・六% B7
その他のもの
節類
九・六% B
一六〇四・一九
その他のもの
10
10 10
10
(12)
一 六〇 四 ・ 二 〇
一六〇四・三一
一六〇四・三二
一六・〇五
一六〇五・一〇
そ の 他 の 調 製 を し 又 は保 存 に 適 す る 処 理 を し た 魚
卵
にしん(クルペア属のもの)又はたら(ガドゥス属、テラグラ属又はメルルシ
ウ ス属 の も の ) の も の
にしん(クルペア属のもの)のもの
せい
たら(ガドゥス属、テラグラ属又はメルルシウス属のもの)のもの
そ の他 の も の
その他のもの
キャビア及びその代用物
キャビア
キャビア代用物
イクラ
その他のもの
甲殻類、軟体動物及びその他の水棲無脊椎動物(調製し又は保存に適する処理をしたも
のに限る。)
かに
気密容器入りのもの
一一 % B
X
六・四% B
九・六% B
六・四% B
六・四% B
六・四% B7
X
五% B
米を含むもの
九・六% B
その他のもの
その他のもの
301
10
10 10
10
10
10
10
一 六〇 五 ・ 二 一
一六〇五・二九
一六〇五・三〇
一六〇五・四〇
シュリンプ及びプローン
気密容器入りでないもの
単に水若しくは塩水で煮又はその後に冷蔵し、冷凍し、塩蔵し、塩水漬けし若
し くは 乾 燥 し た も の
四・八% B
X
そ の他 の も の
米を含むもの
五・三% B
四・八% B
その他のもの
その他のもの
単に水若しくは塩水で煮又はその後に冷蔵し、冷凍し、塩蔵し、塩水漬けし若
しくは乾燥したもの
X
その他のもの
米を含むもの
五・三% B
五% B
四・八% B
その他のもの
ロブスター
単に水若しくは塩水で煮又はその後に冷蔵し、冷凍し、塩蔵し、塩水漬けし若し
くは乾燥したもの
その他のもの
その他の甲殻類
えび
単に水若しくは塩水で煮又はその後に冷蔵し、冷凍し、塩蔵し、塩水漬けし若
302
10
10
10
10
10 10
し くは 乾 燥 し た も の
そ の他 の も の
その他のもの
軟体動物
かき
スキャロップ(いたや貝を含む。)
一 六〇 五 ・ 五 一
一 六〇 五 ・ 五 二
四・八% B
五% B
九・六% B
九・六% B
X
X
九・六% B
いか
九・六% B
い貝
一六〇五・五四
たこ
一 六〇 五 ・ 五 三
一六〇五・五五
九・六% B
一〇% B
九・六% B
X
X
九・六% B
X
クラム、コックル及びアークシェル
あわび
一六〇五・五六
一六〇五・五七
せい
かたつむりその他の巻貝(海棲のものを除く。)
なまこ
その他の水棲無脊椎動物
せい
その他のもの
ペクテン属のもの及びいたや貝を除く。)
スキャロップ(いたやがい科のもの。ペクテン属、クラミュス属又はプラコ
その他のもの
いか
その他のもの
一六〇五・五八
一六〇五・五九
一六〇五・六一
303
10 10 10
10
10
10 10
10
10
10
一 六〇 五 ・ 六 二
くらげ
うに
一〇% B
一〇% B
X
九・六% B
一〇% B
一 六〇 五 ・ 六 三
その他のもの
糖類及び砂糖菓子
一 六〇 五 ・ 六 九
う に及 び く ら げ
第 一七 類
甘しゃ糖、てん菜糖及び化学的に純粋なしょ糖(固体のものに限る。)
そ の他 の も の
一 七 ・〇 一
その他の糖類(化学的に純粋な乳糖、麦芽糖、ぶどう糖及び果糖を含むものとし、固体
A
無水乳糖として計算した乳糖の含有量が乾燥状態において全重量の九九%以上のも
乳糖及び乳糖水
(天然蜂蜜を混合してあるかないかを問わない。)及びカラメル
のもの に限 る 。) 、糖 水( 香 味料 又は 着色 料を 加えて ないも のに限る 。)、 人造蜂 蜜
一 七 ・〇 二
一七〇二・一一
の
A
X
X
X
その他のもの
かえで糖及びかえで糖水
一七〇二・一九
一七〇二・二〇
ぶどう糖及びぶどう糖水(果糖を含有しないもの及び果糖の含有量が乾燥状態におい
ぶどう糖及びぶどう糖水(果糖の含有量が乾燥状態において全重量の二〇%以上五〇
て全重量の二〇%未満のものに限る。)
一七〇二・三〇
一七〇二・四〇
%未満のものに限るものとし、転化糖を除く。)
304
10 10
10 10
一 七〇 二 ・ 五 〇
その他の果糖及び果糖水(果糖の含有量が乾燥状態において全重量の五〇%を超える
果糖(化学的に純粋なものに限る。)
ものに限るものとし、転化糖を除く。)
リボヌクレオチド及びその塩そ
その他のもの(転化糖並びにその他の糖類及び糖水の混合物で果糖を乾燥状態におい
て全重量の五〇%含有するものを含む。)
砂糖、砂糖水、人造蜂蜜及びカラメル
ハイ・テスト・モラセス
′
A
X
X
-
A
グルタミン酸及びその塩、酵母、リジン、五
の 他 政令 で 定 め る 物 品 の 製 造 に 使 用 す る も の
X
X
一二% B
X
X
その他のもの
その他のもの
香味料又は着色料を加えたもの
その他のもの
砂糖を加えたもの
その他のもの
ソルボース
その他のもの
糖蜜(砂糖の抽出又は精製の際に生ずるものに限る。)
甘しゃ糖蜜
-
リボヌクレオチド及びその塩その
305
一 七〇 二 ・ 六 〇
一 七〇 二 ・ 九 〇
一七・〇三
一七〇三・一〇
′
グルタミン酸及びその塩、酵母、リジン、五
10
一 七〇 三 ・ 九 〇
他政令で定める物品の製造に使用するもの
その他のもの
リボヌクレオチド及びその塩その
税関当局の監督の下で飼料の原料として使用するものに限る。
飼 料用 の も の
注
そ の他 の も の
その他のもの
′
グルタミン酸及びその塩、酵母、リジン、五
他政令で定める物品の製造に使用するもの
三% B7
A
X
三% B7
A
-
X
X
306
その他のもの
税関当局の監督の下で飼料の原料として使用するものに限る。
飼料用のもの
注
その他のもの
砂糖菓子(ホワイトチョコレートを含むものとし、ココアを含有しないものに限る。)
チューインガム(砂糖で覆ってあるかないかを問わない。)
一七・〇四
一七〇四・一〇
A
その他のもの
甘草エキス(菓子にしたものを除く。)
R
ココア及びその調製品
A
その他のもの
一七〇四・九〇
第一八類
一八〇一・〇〇 カカオ豆(生のもの及び煎ったもので、全形のもの及び割ったものに限る。)
(14)
一 八〇 二 ・ 〇 〇 カ カ オ 豆 の 殻 、 皮 そ の 他の く ず
脱脂してないもの
ココアペースト(脱脂してあるかないかを問わない。)
一 八〇 三 ・ 一 〇
完全に又は部分的に脱脂したもの
一 八・ 〇 三
一 八〇 三 ・ 二 〇
一 八〇 四 ・ 〇 〇 カ カ オ 脂
ココア粉(砂糖その他の甘味料を加えたものに限る。)
チョコレートその他のココアを含有する調製食料品
一八〇五・〇〇 ココア粉(砂糖その他の甘味料を加えたものを除く。)
一 八・ 〇 六
一八〇六・一〇
A
五% B5
一〇% B7
A
一二・九% B7
X
一五% B7
X
X
X
X
二一・三% B
307
砂糖を加えたもの
その他のもの
その他の調製品(塊状、板状又は棒状のもので、その重量が二キログラムを超えるも
詰物をしたもの
一八〇六・二〇
の及び液状、ペースト状、粉状、粒状その他これらに類する形状のもので、正味重量
が二キログラムを超える容器入り又は直接包装にしたものに限る。)
一八〇六・三一
詰物をしてないもの
その他のもの(塊状、板状又は棒状のものに限る。)
一八〇六・三二
チョコレート菓子
その他のもの
砂糖を加えたもの
その他のもの
15
一 八〇 六 ・ 九 〇
その他のもの
チョコレート菓子
その他のもの
第〇四・〇一項から第〇四・〇四項までの物品の調製食料品(ココア粉の含有
量が全重量の一〇%未満のものに限る。)
その他のもの
砂糖を加えたもの
X
X
X
308
チューインガムその他の砂糖菓子及び各成分のうち砂糖の重量が最大のも
の
R
X
その他のもの
穀物、穀粉、でん粉又はミルクの調製品及びベーカリー製品
その他のもの
第一九類
麦 芽エ キス 並び に穀 粉 、ひ き割 り穀 物、 ミ ール、 でん粉 又は麦 芽エキ スの調製 食料品
育児食用の調製品(小売用にしたものに限る。)
のに限るものとし、他の項に該当するものを除く。)
あっては完全に脱脂したココアとして計算したココアの含有量が全重量の五%未満のも
第〇四・〇一項から第〇四・〇四項までの物品の調製食料品(ココアを含有するものに
量が全重量の四〇%未満のものに限るものとし、他の項に該当するものを除く。)及び
(ココアを含有するものにあっては完全に脱脂したココアとして計算したココアの含有
一九・〇一
一九〇一・一〇
(14)
第〇四・〇一項から第〇四・〇四項までの物品の調製食料品(ミルクの天然の組
成分の含有量の合計が乾燥状態において全重量の三〇%以上のものに限る。)
その他のもの
第〇四・〇一項から第〇四・〇四項までの物品の調製食料品
砂糖を加えたもの
その他のもの
X
X
二一・三% B
X
X
第一九・〇五項のベーカリー製品製造用の混合物及び練り生地
そ の他 の も の
一九〇一・二〇
X
309
その他のもの
R
X
X
(14)
一九〇一・九〇
スパゲッティ、マカロニ、ヌードル、ラザーニヤ、ニョッキ、ラビオリ、カネローニそ
卵を含有するもの
一九・〇二
の他のパスタ(加熱による調理をし、肉その他の材料を詰め又はその他の調製をしたも
のであ るか な いか を問 わな い 。) 及び クー スク ース( 調製し てあるか ないか を問わ な
い。)
一九〇二・一一
その他のもの
パスタ(加熱による調理をし、詰物をし又はその他の調製をしたものを除く。)
一九〇二・一九
ビーフン
その他のもの
マカロニ及びスパゲッティ
その他のもの
15
うどん、そうめん及びそば
三キログラム以下のものに限る。)
X
Q
米を含まないもので小売用の包装をしたもの(容器ともの一個の重量が
その他のもの
その他のもの
三キログラム以下のものに限る。)
R
Q
米を含まないもので小売用の包装をしたもの(容器ともの一個の重量が
その他のもの
の他の調製をしてあるかないかを問わない。)
R
X
パスタ(詰物をしたものに限るものとし、加熱による調理をしてあるかないか又はそ
その他のパスタ
一九〇二・二〇
一九〇二・三〇
クースクース
X
九・六% B7
につき二四円
一キログラム P
一九〇二・四〇
パン、ペーストリー、ケーキ、ビスケットその他のベーカリー製品(ココアを含有する
したもの(他の項に該当するものを除く。)
(粉、ひき割り穀物及びミールを除く。)であらかじめ加熱による調理その他の調製を
並びに粒状又はフレ ーク状の穀物 (とうもろこし を除く。)及びその他の加工穀物
穀物又は穀物産品を膨張させて又は煎って得た調製食料品(例えば、コーンフレーク)
かす状その他これらに類する形状のものに限る。)
一九〇三・〇〇 タピオカ及びでん粉から製造したタピオカ代用物(フレーク状、粒状、真珠形、ふるい
一九・〇四
一九・〇五
310
(13)
(14) (13)
(4) (14)
かしないかを問わない。)及び聖さん用ウエハー、医療用に適するオブラート、シーリ
一 九〇 五 ・ 一 〇
ジンジャーブレッドその他これに類する物品
クリスプブレッド
ングウエハー、ライスペーパーその他これらに類する物品
一 九〇 五 ・ 二 〇
一 九〇 五 ・ 三 一
ワッフル及びウエハー
スイートビスケット
スイートビスケット、ワッフル及びウエハー
一 九〇 五 ・ 三 二
ラスク、トーストパンその他これらに類する焼いた物品
その他のもの
九% B
一八% B
R
一八% P
九% B
X
311
一九〇五・四〇
一九〇五・九〇
パン 、 乾 パン そ の 他こ れ ら に 類す る ベ ーカ リー 製品 ( 砂糖 、蜂 蜜、 卵、 脂 肪、
チーズ又は果実を加えたものを除く。)及び聖さん用ウエハー、医療用に適する
オブラート、シーリングウエハー、ライスペーパーその他これらに類する物品
その他のもの
X
砂糖を加えたもの
あられ、煎餅その他これらに類する米菓
R
二四% P
九% B 7
ビスケット、クッキー及びクラッカー
主としてばれいしょの粉から成る混合物を成型した後、食用油で揚げ又は焼
いたもの
その他のもの
ピザ(冷蔵し又は冷凍したものに限る。)
(5) (14)
(14)
(6)
15 15
15
その他のもの
X
X
(14)
そ の他 の も の
あられ、煎餅その他これらに類する米菓
R
X
九% B7
ビスケット、クッキー及びクラッカー
主としてばれいしょの粉から成る混合物を成型した後、食用油で揚げ又は焼
いたもの
野菜、果実、ナットその他植物の部分の調製品
一五% B
312
その他のもの
第二〇類
食酢又は酢酸により調製し又は保存に適する処理をした野菜、果実、ナットその他植物
砂糖を加えたもの
一二% B
その他のもの
A
その他のもの
きゅうり及びガーキン
の食用の部分
二〇・〇一
二〇〇一・一〇
二〇〇一・九〇
砂糖を加えたもの
パパイヤ、ポポー、アボカドー、グアバ、ドリアン、ビリンビ、チャンペダ、
ナンカ、パンの実、ランブータン、ジャンボ、レンブ、サポテ、チェリモア、
サントル、シュガーアップル、カスターアップル、パッションフルーツ、ラン
ソム、サワーサップ、レイシ、マンゴー及びマンゴスチン
10 10
ス イー ト コ ー ン
一六・八% B
一〇・五% B
一五% B
ヤ ング コ ー ン コ ブ
そ の他 の も の
その他のもの
パパイヤ、ポポー、アボカドー、グアバ、ドリアン、ビリンビ、チャンペダ、
ナンカ、パンの実、ランブータン、ジャンボ、レンブ、サポテ、チェリモア、
サントル、シュガーアップル、カスターアップル、パッションフルーツ、ラン
七・五% B
A
スイートコーン
一五% B
ソム、サワーサップ、レイシ、マンゴー及びマンゴスチン
ヤングコーンコブ
一二% B5
その他のもの
しょうが
一二% B
X
一三・四% B7
九% B5
その他のもの
調製し又は保存に適する処理をしたトマト(食酢又は酢酸により調製し又は保存に適す
トマト(全形のもの及び断片状のものに限る。)
二〇・〇二
二〇〇二・一〇
その他のもの
る処理をしたものを除く。)
二〇〇二・九〇
砂糖を加えたもの
その他のもの
トマトピューレー及びトマトペースト
313
10 10 10
10 10
10
そ の他 の も の
調製し又は保存に適する処理をしたきのこ及びトリフ(食酢又は酢酸により調製し又は
保存に適する処理をしたものを除く。)
きのこ(はらたけ属のもの)
砂糖を加えたもの
その他のもの
気密容器入りのもの(容器ともの一個の重量が一〇キログラム以下のものに限
る 。)
フレンチマッシュルーム
その他のもの
その他のもの
その他のもの
調製し又は保存に適する処理をしたその他の野菜(冷凍したものに限るものとし、食酢
又は酢酸により調製し又は保存に適する処理をしたもの及び第二〇・〇六項の物品を除
く。)
ばれいしょ
九% B5
A
一三・六% B
A
A
A
八・五% B7
一三・六% B
九% B7
314
二 〇・ 〇 三
二 〇〇 三 ・ 一 〇
二〇〇三・九〇
二〇・〇四
二〇〇四・一〇
単に加熱による調理をしたもの
その他のもの
マッシュポテト
その他のもの
10
10
二 〇〇 四 ・ 九 〇
二〇・〇五
二〇〇五・一〇
二〇〇五・二〇
そ の 他 の 野 菜 及 び 野 菜を 混 合 し た も の
一○・五% B
砂糖を加えたもの
ス イー ト コ ー ン
二三・八% B
一三・六% B
一二% B
一六・八% B
九% B7
一五% B
七・五% B
一三・六% B
X
一七 % B
そ の他 の も の
その他のもの
ア スパ ラ ガ ス 及 び 豆
アスパラガス
豆
たけのこ
スイートコーン
ヤングコーンコブ
その他のもの
調製し又は保存に適する処理をしたその他の野菜(冷凍してないものに限るものとし、
食酢又は酢酸により調製し又は保存に適する処理をしたもの及び第二〇・〇六項の物品
を除く。)
均質調製野菜
砂糖を加えたもの
その他のもの
ばれいしょ
マッシュポテト及びポテトフレーク
315
10 10
10
10 10 10
10 10
10
二 〇〇 五 ・ 四 〇
二〇〇五・五一
その他のもの
気密容器入りのもの(容器ともの一個の重量が一○キログラム以下のものに限
る。)
そ の他 の も の
えんどう(ピスム・サティヴム)
砂糖を加えたもの
その他のもの
気密容器入りのもの(容器ともの一個の重量が一○キログラム以下のものに限
一二% B
九% B7
X
一二% B
る 。)
さや付きのもの
一五% B
X
一四% B
一三・六% B
九% B
その他のもの
その他のもの
さや付きのもの
その他のもの
ささげ属又はいんげんまめ属の豆
さやを除いた豆
砂糖を加えたもの
気密容器入りのもの(トマトピューレーその他のトマトの調製品及び豚の肉
又はラードその他の豚脂を含有するものに限る。)
その他のもの
316
10
10 10
10 10
10
二 〇〇 五 ・ 五 九
二〇〇五・六〇
そ の他 の も の
その他のもの
砂 糖を 加 え た も の
そ の他 の も の
気密容器入りのもの(容器ともの一個の重量が一〇キログラム以下のものに
限る。)
その他のもの
アスパラガス
X
X
一二 % B
九% B5
一六% B
気 密 容 器 入り の も の( 容 器 と もの 一 個 の重 量が 一〇 キ ログ ラム 以下 のも の に限
る。)
A
一二% B
オリーブ
その他のもの
二〇〇五・七〇
スイートコーン(ゼア・マユス変種サカラタ)
一四・九% B
一三・四% B
一○% B
砂糖を加えたもの
一三・六% B
その他のもの
その他のもの
たけのこ
その他の野菜及び野菜を混合したもの
その他のもの
砂糖を加えたもの
二〇〇五・八〇
二〇〇五・九一
二〇〇五・九九
317
10
10 10
10 10
10 10
砂 糖を 加 え た も の
豆(さや付きのものを除く。)
気密容器入りのもの(トマトピューレーその他のトマトの調製品及び豚の
肉又はラードその他の豚脂を含有するものに限る。)
その他のもの
その他のもの
一四% B
X
一五 % B
X
ヤングコーンコブ
一七 % B
そ の他 の も の
豆(さや付きのものを除く。)
一二% B
九% B5
一〇・五% B
一二% B5
九・六% B
サワークラウト
その他のもの
気密容器入りのもの(容器ともの一個の重量が一〇キログラム以下のもの
に限る。)
にんにくの粉
その他のもの
その他のもの
にんにくの粉
その他のもの
二〇〇六・〇〇 砂糖により調製した野菜、果実、ナット、果皮その他植物の部分(ドレインしたもの、
グラッセのもの及びクリスタライズしたものに限る。)
318
10
10 10 10
10
10
二 〇・ 〇 七
二 〇〇 七 ・ 一 〇
二〇〇七・九一
二〇〇七・九九
マロングラッセ
その他のもの
ジ ャム 、フ ルー ツゼ リ ー、 マー マレ ード 、果 実又 はナッ トのピ ューレ ー及び果 実又は
ナットのペースト(加熱調理をして得られたものに限るものとし、砂糖その他の甘味料
を加えてあるかないかを問わない。)
均質調製果実
砂糖を加えたもの
その他のもの
その他のもの
かんきつ類の果実
ジャム、フルーツゼリー及びマーマレード
砂糖を加えたもの
その他のもの
フルーツピューレー及びフルーツペースト
砂糖を加えたもの
その他のもの
その他のもの
ジャム及びフルーツゼリー
砂糖を加えたもの
その他のもの
一二・六% B
一八% B
三四 % B
二一・三% B
一六・八% B
一二% B
三四% B
二一・三% B
一六・八% B
一二% B
319
10 15
10 15
10 10
10 15
10 10
二 〇 ・〇 八
二〇〇八・一一
二〇〇八・一九
そ の他 の も の
フルーツピューレー及びフルーツペースト
三四% B
三四% B5
砂糖を加えたもの
その他のもの
フルーツピューレー及びフルーツペースト
二一・三% B
二一・三% B5
その他のもの
その他のもの
果実、ナットその他植物の食用の部分(その他の調製をし又は保存に適する処理をした
一二% B
二三・八% P
一○% B
二一・三% P
320
ものに限るものとし、砂糖その他の甘味料又はアルコールを加えてあるかないかを問わ
ず、他の項に該当するものを除く。)
ナット、落花生その他の種(これらを相互に混合してあるかないかを問わない。)
落花生
砂糖を加えたもの
ピーナツバター
その他のもの
その他のもの
ピーナツバター
その他のもの
その他のもの(混合したものを含む。)
砂糖を加えたもの
(7)
(8)
10
10
10
10
パルプ状のもの
その他のもの
カシューナット及びその他の煎ったナット
その他のもの
そ の他 の も の
パルプ状のもの
その他のもの
マカダミアナット及びカシューナット
二一 % B
一一% B
一六・八% B
A
A
一〇% B7
コ コ や し の 実、 ブ ラ ジ ル ナ ッ ト 、 パ ラ ダ イ ス ナッ ト 及 び ヘー ゼ ル ナッ ト
(コリュルス属のもの)
一二% B
パイナップル
二九・八% B
X
一二% B
A
ぎんなん
その他のもの
煎ったもの
二〇〇八・二〇
かんきつ類の果実
その他のもの
二〇〇八・三〇
パルプ状のもの
二三・八% B
砂糖を加えたもの
その他のもの
その他のもの
321
10
10 10
10
10
10 15
二 〇〇 八 ・ 四 〇
二〇〇八・五〇
梨
パ ルプ 状 の も の
そ の他 の も の
砂糖を加えたもの
二一・三% B
一七% B
一五 % B
パ ルプ 状 の も の
気密容器入りのもの
二一 % B
一五% B
一〇・八% B
その他のもの
そ の 他の も の
気密容器入りのもの
その他のもの
その他のもの
一二% B
パルプ状のもの
気密容器入りのもの
一五% B
九% B 7
その他のもの
その他のもの
気密容器入りのもの
一〇・八% B
一五% B
その他のもの
砂糖を加えたもの
一二% B
あんず
その他のもの
322
10 10
10 10
10 10
10 10
10
10 10
二 〇〇 八 ・ 六 〇
二 〇〇 八 ・ 七 〇
砂糖を加えたもの
一二 % B
一五 % B
さくらんぼ
その他のもの
桃 ( ネ ク タ リ ン を 含 む。 )
砂糖を加えたもの
二一・三% B
パ ルプ 状 の も の
気密容器入りのもの
二九・八% B
六・七% B7
二一・三% B
一七% B
一三・四% B
八% B
六・七% B7
その他のもの
そ の 他の も の
気密容器入りのもの
容器ともの一個の重量が二キログラム以上のもの
その他のもの
その他のもの
その他のもの
パルプ状のもの
気密容器入りのもの
その他のもの
気密容器入りのもの
九・六% B
その他のもの
その他のもの
323
10 10
10 10
10 10
10 10
10
二 〇〇 八 ・ 八 〇
二〇〇八・九一
二〇〇八・九三
二〇〇八・九七
ストロベリー
パ ルプ 状 の も の
一一% B
二一% B
砂糖を加えたもの
そ の他 の も の
一五% B
その他のもの
パ ルプ 状 の も の
一二% B
六% B 5
一二% B
二一・三% B
一一% B
二九・八% B
一五% B
そ の他 の も の
その他のもの(混合したもの(第二〇〇八・一九号のものを除く。)を含む。)
パームハート
クランベリー(ヴァキニウム・マクロカルポン、ヴァキニウム・オクシココス及び
ヴァキニウム・ヴィティスイダイア)
砂糖を加えたもの
パルプ状のもの
その他のもの
その他のもの
パルプ状のもの
その他のもの
混合したもの
ミックスドフルーツ、フルーツサラダ及びフルーツカクテル
砂糖を加えたもの
324
10 10
10 10
10
10 15
10 10
二〇〇八・九九
その他のもの
そ の他 の も の
A
二九・八% B
砂糖を加えたもの
パルプ状のもの
二三・八% B
一一% B7
一一% B
二九・八% B
二一% B
一二% B
一七% B
二一・三% B
その他のもの
その他のもの
パルプ状のもの
その他のもの
その他のもの
梅
その他のもの
砂糖を加えたもの
パルプ状のもの
バナナ及びアボカドー
その他のもの
その他のもの
ベリー及びプルーン
気密容器入りのもの
一一% B
バナナ、アボカドー、マンゴー、グアバ及びマンゴスチン
そ の 他の も の
325
10 15
10 10
10
15 10
10
10
二〇・〇九
その他のもの
ドリアン、ランブータン、パッションフルーツ、レイシ及びごれんし
その他のもの
その他のもの
パルプ状のもの
バナナ、アボカドー及びプルーン
その他のもの
マンゴー、グアバ及びマンゴスチン
カムカム
そ の 他の も の
その他のもの
プルーン、バナナ、アボカドー、マンゴー、グアバ及びマンゴスチン
さといも(コロカシア属のもの)(冷凍したものに限る。)
その他のもの
ドリアン、ランブータン、パッションフルーツ、レイシ、ごれんし、
爆裂種のとうもろこし(通常の気圧の下で加熱により爆裂するものに
限る。)及びカムカム
そ の 他の も の
果実又は野菜のジュース(ぶどう搾汁を含み、発酵しておらず、かつ、アルコールを加
えてないものに限 るものとし、 砂糖その他の甘味 料を加えてあるかないかを問わな
一四% B
一六・八% B
一五% B
一五% B
A
二一・三% B
A
一○% B
A
一二% B
326
10 10
10
10
10
10
10
い。)
二 〇〇 九 ・ 一 一
冷凍してないもの(ブリックス値が二〇以下のものに限る。)
冷凍したもの
X
X
X
オレンジジュース
二 〇〇 九 ・ 一 二
その他のもの
ブリックス値が二〇以下のもの
グレープフルーツ(ポメロを含む。)ジュース
二 〇〇 九 ・ 一 九
二 〇〇 九 ・ 二 一
砂 糖 を加 え た も の
X
二九・八% B
(その率が一
キログラムに
つき二三円の
従量税率より
低いときは、
当該従量税
率)
X
327
しょ糖(天然に含有するものを含む。)の含有量が全重量の一〇%以下のも
の
その他のもの
その他のもの
しょ糖の含有量が全重量の一〇%以下のもの
15
二 〇〇 九 ・ 二 九
二〇〇九・三一
その他のもの
その他のもの
砂 糖を 加 え た も の
しょ糖(天然に含有するものを含む。)の含有量が全重量の一〇%以下のも
の
その他のもの
二五・五% B
X
二九・八% B
(その率が一
キ ロ グラ ム に
つ き 二三 円 の
従量税率より
低いときは、
当該従量税
率)
一九・一% B
その他のもの
しょ糖の含有量が全重量の一〇%以下のもの
二五・五% B
X
その他のもの
その他のかんきつ類の果実のジュース(二以上の果実から得たものを除く。)
ブリックス値が二〇以下のもの
砂糖を加えたもの
その他のもの
328
15
15
15 15
二 〇〇 九 ・ 三 九
しょ糖の含有量が全重量の一〇%以下のもの
レモンジュース
ライムジュース
その他のもの
その他のもの
その他のもの
砂 糖を 加 え た も の
そ の 他の も の
六% B7
一二% B
X
X
X
六% B7
一二% B
X
X
X
ブリックス値が二〇以下のもの
X
329
しょ糖の含有量が全重量の一〇%以下のもの
レモンジュース
ライムジュース
その他のもの
その他のもの
二〇〇九・四一
その他のもの
X
パイナップルジュース
二〇〇九・四九
トマトジュース
ブリックス値が三〇以下のもの
ぶどうジュース(ぶどう搾汁を含む。)
二〇〇九・五〇
二〇〇九・六一
砂糖を加えたもの
10
10
二〇〇九・六九
しょ糖(天然に含有するものを含む。)の含有量が全重量の一〇%以下のも
二三 % B
二九・八% B
(その率が一
キログラムに
つき二三円の
従量税率より
低 い とき は 、
当該従量税
率)
一九・一% B
二三% B
二九・八% B
330
の
その他のもの
その他のもの
その他のもの
砂糖を加えたもの
しょ糖(天然に含有するものを含む。)の含有量が全重量の一〇%以下のも
の
その他のもの
(その率が一
キログラムに
つき二三円の
従量税率より
15 15
15
15 15
低いときは、
当該従量税
一九・一% B
率)
しょ糖の含有量が全重量の一〇%以下のもの
二五・五% B
そ の他 の も の
その他のもの
ブリックス値が二〇以下のもの
X
X
りんごジュース
二〇〇九・七一
その他のもの
その他の果実又は野菜のジュース(二以上の果実又は野菜から得たものを除く。)
クランベリー(ヴァキニウム・マクロカルポン、ヴァキニウム・オクシココス及び
二三% B
二九・八% B
331
二〇〇九・七九
二〇〇九・八一
ヴァキニウム・ヴィティスイダイア)ジュース
砂糖を加えたもの
しょ糖(天然に含有するものを含む。)の含有量が全重量の一〇%以下のも
の
その他のもの
(その率が一
キログラムに
つき二三円の
従量税率より
15 15
15 15
二 〇〇 九 ・ 八 九
低いときは、
当該従量税
一九・一% B
率)
しょ糖の含有量が全重量の一〇%以下のもの
二五・五% B
そ の他 の も の
その他のもの
その他のもの
果汁
二三% B
二九・八% B
(その率が一
キログラムに
つき二三円の
従量税率より
低いときは、
当該従量税
率)
332
砂糖を加えたもの
しょ糖(天然に含有するものを含む。)の含有量が全重量の一〇%以下の
もの
その他のもの
その他のもの
10 10
10 10
二〇〇九・九〇
しょ糖の含有量が全重量の一〇%以下のもの
プルーンジュース
その他のもの
その他のもの
野 菜ジ ュ ー ス
砂糖を加えたもの
その他のもの
気密容器入りのもの
その他のもの
混合ジュース
混合果汁
砂糖を加えたもの
しょ糖(天然に含有するものを含む。)の含有量が全重量の一〇%以下のも
の
その他のもの
一四・四% B
一九・一% B5
二五・五% B
八・一% B
九% B
七・二% B7
二三% B
二九・八% B
(その率が一
キログラムに
つき二三円の
従量税率より
低いときは、
333
10
10
10
10
10 10
当該従量税
一九・一% B
率)
しょ糖の含有量が全重量の一〇%以下のもの
二五・五% B
その他のもの
その他のもの
八・一% B7
混合野菜ジュース
砂 糖を 加 え た も の
五・四% B7
各種の調製食料品
X
334
そ の 他の も の
第二一類
コーヒー、茶又はマテのエキス、エッセンス及び濃縮物並びにこれらをもととした調製
砂糖を加えたもの
A
エキス、エッセンス又は濃縮物をもととした調製品及びコーヒーをもととした調製
その他のもの
エキス、エッセンス及び濃縮物
コーヒーをもととした調製品
コー ヒー のエ キス 、エ ッセ ン ス及 び濃 縮物 並び にこ れら を もと とし た調 製品並 びに
(煎ったものに限る。)並びにそのエキス、エッセンス及び濃縮物
品、コーヒー、茶又はマテをもととした調製品並びにチコリーその他のコーヒー代用物
二一・〇一
二一〇一・一一
二一〇一・一二
品
10 10
二一〇一・二〇
X
エキス、エッセンス又は濃縮物をもととした調製品
砂糖を加えたもの
A
X
X
その他のもの
コ ーヒ ー を も と と し た 調 製 品
ミルクの天然の組成分の含有量の合計が乾燥状態において全重量の三〇%以
上のもの
その他のもの
砂糖を加えたもの
一五% B
A
八% B7
X
X
一五% B
335
その他のもの
茶又はマテのエキス、エッセンス及び濃縮物並びにこれらをもととした調製品並びに
茶又はマテをもととした調製品
茶又はマテのエキス、エッセンス及び濃縮物並びにこれらをもととした調製品
インスタントティー
その他のもの
茶又はマテをもととした調製品
ミルクの天然の組成分の含有量の合計が乾燥状態において全重量の三〇%以上
のもの
その他のもの
砂糖を加えたもの
その他のもの
10
10
二 一〇 一 ・ 三 〇
二 一・ 〇 二
二 一〇 二 ・ 一 〇
二 一〇 二 ・ 二 〇
チコリーその他のコーヒー代用物(煎ったものに限る。)並びにそのエキス、エッセ
ンス及び濃縮物
酵母(活性のものであるかないかを問わない。)及びその他の単細胞微生物(生きてい
ないものに限るものとし、第三〇・〇二項のワクチンを除く。)並びに調製したベーキ
ングパウダー
酵 母 ( 活 性 の も の に 限る 。 )
X
A
一〇・五% B
る。)
A
酵 母( 不活 性の も のに限 る 。) 及び その 他の 単 細胞 微生 物( 生き てい ないも のに限
調 製 し た ベ ー キ ン グ パ ウダ ー
七・二% B7
X
九% B 5
七・五% B7
一二・八% B7
336
二一〇二・三〇
ソース、ソース用の調製品、混合調味料、マスタードの粉及びミール並びに調製したマ
醤油
二一・〇三
スタード
二一〇三・一〇
トマトケチャップその他のトマトソース
しよう
二一〇三・二〇
マスタードの粉及びミール並びに調製したマスタード
その他のもの
その他のもの
小売用の容器入りにしたもの
二一〇三・三〇
二一〇三・九〇
マヨネーズ
一〇・五% B7
ソース
フレンチドレッシング及びサラダドレッシング
10
二 一・ 〇 四
二一〇四・一〇
そ の他 の も の
その他のもの
イ ンス タ ン ト カ レ ー そ の 他 の カ レ ー 調 製 品
そ の他 の も の
グルタミン酸ソーダを主成分とするもの
その他のもの
スープ、ブロス、スープ用又はブロス用の調製品及び均質混合調製食料品
スープ、ブロス及びスープ用又はブロス用の調製品
野菜のもの(気密容器入りのものに限る。)
その他のもの
七・二% B5
七・二% B5
九・六% B5
一〇・五% B7
七% B7
八・四% B5
A
均質混合調製食料品
二一〇四・二〇
X
調製食料品(他の項に該当するものを除く。)
たんぱく質濃縮物及び繊維状にしたたんぱく質系物質
X
X
二一〇五・〇〇 アイスクリームその他の氷菓(ココアを含有するかしないかを問わない。)
二一・〇六
二一〇六・一〇
ミルクの天然の組成分の含有量の合計が乾燥状態において全重量の三〇%以上の
調製品(たんぱく質の含有量が全重量の八〇%以上でその成分中植物性たんぱく
の重量が最大のたんぱく質濃縮物のうち、小売用の容器入りにしたもので一個の
正味重量が五〇〇グラム未満のものを除く。)
その他のもの
砂糖を加えたもの
337
二 一〇 六 ・ 九 〇
そ の他 の も の
植物性たんぱく
その他のもの
その他のもの
ミルクの天然の組成分の含有量の合計が乾燥状態において全重量の三〇%以上の
調製品
その他のもの
米、小麦(ライ小麦を含む。)又は大麦(裸麦を含む。)のいずれかの含有量
一〇・六% B7
一五 % B
X
X
X
五% B 5
二九・八% B
338
が 全 重量 の 三 〇 % を 超 え る 調 製 食 料 品
その他のもの
糖水(着色料又は香味料を加えたものに限る。)及びこんにゃく
チューインガム
飲料製造に使用する種類の調製品でアルコールを含有するもの(アルコール
分が〇・五%を超えるものに限る。)
果汁をもととした調製品(アルコール分が一%未満のものに限る。)
(その率が一
キログラムに
つき二三円の
従量税率より
低いときは、
10
10
その他のもの
その他のもの
砂糖を加えたもの
おたねにんじん又はそのエキスを含有する飲料のもと
各 成分 の う ち 砂 糖 の 重 量 が 最 大 の も の
その他のもの
当該従量税
率)
A
X
二三・八% B
一二・五% B
X
X
339
ビタミンをもととした栄養補助食品
その他のもの
その他のもの
調製食用脂(第〇四・〇五項の物品の含有量が全重量の一五%を超え三
〇%未満のものに限る。)
一二% B
アルコールを含有しない飲料のもと
おたねにんじん又はそのエキスを含有するもの
一〇% B
九% B7
そ の 他の も の
その他のもの
第〇四・一〇項の物品のもの
そ の 他の も の
ビタミンをもととした栄養補助食品及び植物性たんぱくを加水分解
10 10
10 10
一二・五% B7
したもの
ビタミンをもととした栄養補助食品
一二・五% B
A
植物性たんぱくを加水分解したもの
その他のもの
たんぱく質変性防止剤(冷凍すり身の製造に使用する種類のもの
でソルビトールその他の政令で定める物品に政令で定める調製を
加えたものに限る。)
340
その他のもの
X
(14)
ひじき(ヒジキア・フスィフォルミス)その他の第一二一二・
二一号の物品のもの
R
飲料、アルコール及び食酢
A
その他のもの
第二二類
水(天然又は人造の鉱水及び炭酸水を含むものとし、砂糖その他の甘味料又は香味料を
水(鉱水及び炭酸水を含むものとし、砂糖その他の甘味料又は香味料を加えたものに
スを除く。)
る。)その他のアルコールを含有しない飲料(第二〇・〇九項の果実又は野菜のジュー
水(鉱水及び炭酸水を含むものとし、砂糖その他の甘味料又は香味料を加えたものに限
加えたものを除く。)、氷及び雪
二二・〇一
二二・〇二
二二〇二・一〇
限る。)
10
二 二〇 二 ・ 九 〇
砂糖を加えたもの
その他のもの
その他のもの
砂糖を加えたもの
その他のもの
二 二〇 三 ・ 〇 〇 ビ ー ル
ぶどう酒(強化ぶどう酒を含むものとし、生鮮のぶどうから製造したものに限る。)及
びぶどう搾汁(第二〇・〇九項のものを除く。)
スパークリングワイン
その他のぶどう酒及びぶどう搾汁でアルコール添加により発酵を止めたもの
二リットル以下の容器入りにしたもの
一三・四% B
九・六% B5
一三・四% B7
九・六% B5
A
X
X
一五%(その B
341
二 二・ 〇 四
二二〇四・一〇
二二〇四・二一
シェリー、ポートその他の強化ぶどう酒
その他のもの
率が一リット
ルにつき一二
五円の従量税
率より高いと
き又は一リッ
トルにつき六
七円の従量税
10
10
二 二〇 四 ・ 二 九
二二〇四・三〇
率より低いと
きは、それぞ
れ当該従量税
率)
一五%(その B
率が一リット
ル に つき 一 二
五 円 の従 量 税
率より高いと
き又は一リッ
トルにつき六
七円の従量税
率より低いと
きは、それぞ
れ当該従量税
率)
一リットルに B
つき四五円
342
その他のもの
一 五〇 リ ッ ト ル 以 下 の 容 器 入 り に し た も の
そ の 他の も の
その他のぶどう搾汁
10
10
アルコール分が一%未満のもの
砂 糖を 加 え た も の
しょ糖(天然に含有するものを含む。)の含有量が全重量の一〇%以下のも
の
その他のもの
二三 % B
二九・八% B
(その率が一
キログラムに
つ き 二三 円 の
343
従 量 税率 よ り
低いときは、
当該従量税
率)
一九・一% B
そ の 他の も の
しょ糖の含有量が全重量の一〇%以下のもの
二五・五% B
X
A
その他のもの
その他のもの
ベルモットその他のぶどう酒(生鮮のぶどうから製造したもので、植物又は芳香性物質
二リットル以下の容器入りにしたもの
二二・〇五
二二〇五・一〇
その他のもの
により香味を付けたものに限る。)
二二〇五・九〇
15 15
15 15
アルコール分が一%未満のもの
その他のもの
二二〇六・〇〇 その他の発酵酒(例えば、りんご酒、梨酒及びミード)並びに発酵酒とアルコールを含
有しない飲料との混合物及び発酵酒の混合物(他の項に該当するものを除く。)
アルコール分が一%未満のもの
その他のもの
清酒及び濁酒
その他のもの
発酵酒(清酒を除く。)と第二〇・〇九項又は第二二・〇二項の物品との混合
物
その他のもの
麦芽を原料の一部としたもので発泡性を有するもの
その他のもの
一九・一% B
X
二九・八% B
(その率が一
キログラムに
つ き 二三 円 の
従 量 税率 よ り
低いときは、
当該従量税
率)
X
X
A
344
15
15
チャツァルガンから製造された発酵酒
X
A
A
A
その他のもの
エチルアルコール(変性させてないものでアルコール分が八〇%以上のものに限る。)
及び変性アルコール(アルコール分のいかんを問わない。)
エチルアルコール(変性させてないものでアルコール分が八〇%以上のものに限
る。)
アルコール分が九〇%以上のもの
工業用アルコール又は酢酸エチル若しくはエチルアミンの製造の用に供するも
の
その他のもの
して使用するものに限る。)
X
アルコール飲料の原料アルコールの製造用のもの(連続式蒸留機により蒸留
その他のもの
その他のもの
A
アルコール飲料の原料アルコールの製造用のもの(連続式蒸留機により蒸留し
て使用するものに限る。)
X
X
その他のもの
変性アルコール(アルコール分のいかんを問わない。)
エチルアルコール(変性させてないものでアルコール分が八〇%未満のものに限る。)
345
二 二・ 〇 七
二 二〇 七 ・ 一 〇
二二〇七・二〇
二二・〇八
及び蒸留酒、リキュールその他のアルコール飲料
(16)
二 二〇 八 ・ 七 〇
二 二〇 八 ・ 六 〇
二 二〇 八 ・ 五 〇
二 二〇 八 ・ 四 〇
二 二〇 八 ・ 三 〇
二 二〇 八 ・ 二 〇
その他のもの
リキュール及びコーディアル
ウオッカ
ジン及びジュネヴァ
ラムその他これに類する発酵したさとうきびの製品から得た蒸留酒
ウイスキー
ぶ ど う 酒 又 は ぶ ど う 酒も ろ み の 搾 り か す か ら 得 た 蒸 留 酒
A
A
A
A
A
A
A
A
二 二〇 八 ・ 九 〇
エチルアルコール及び蒸留酒
フルーツブランデー
その他のもの
エチルアルコール
留して使用するものに限る。)
X
アルコール飲料の原料アルコールの製造用のもの(連続式蒸留機により蒸
その他のもの
その他のもの
A
アルコール飲料の原料アルコールの製造用のもの(連続式蒸留機により蒸
留して使用するものに限る。)
X
X
その他のもの
その他のアルコール飲料
合成清酒及び白酒
346
二九・八% B
(その率が一
キログラムに
つき二三円の
従量税率より
低いときは、
当該従量税
率)
一リットルに B5
つき八八円
七・五% B5
A
A
A
347
果汁をもととした飲料(アルコール分が一%未満のものに限る。)
そ の 他の も の
二二〇九・〇〇 食酢及び酢酸から得た食酢代用物
食品工業において生ずる残留物及びくず並びに調製飼料
せい
第二三類
肉、くず肉、魚又は甲殻類、軟体動物若しくはその他の水棲無脊椎動物の粉、ミール及
でん粉製造の際に生ずるかすその他これに類するかす、ビートパルプ、バガスその他の
ものに限るものとし、ペレット状であるかないかを問わない。)
ふすま、ぬかその他のかす(穀物又は豆のふるい分け、製粉その他の処理の際に生ずる
びペレット(食用に適しないものに限る。)並びに獣脂かす
二三・〇一
二三・〇二
二三・〇三
砂糖製造の際に生ずるかす及び醸造又は蒸留の際に生ずるかす(ペレット状であるかな
いかを問わない。)
15
二三〇四・〇〇 大豆油かす(粉砕してあるかないか又はペレット状であるかないかを問わない。)
A
A
その他の植物性の油かす(粉砕してあるかないか又はペレット状であるかないかを問わ
につき、五九
円五〇銭に重
量比による乳
糖の含有率が
一〇%を超え
る一%ごとに
六円を加えた
額
A
一キログラム B
A
A
A
二三〇五・〇〇 落花生油かす(粉砕してあるかないか又はペレット状であるかないかを問わない。)
二 三・ 〇 六
ないものとし、第二三・〇四項又は第二三・〇五項のものを除く。)
二三〇七・〇〇 ぶどう酒かす及びアーゴル
二三〇八・〇〇 飼料用に供する種類の植物材料、植物のくず、植物のかす及び植物性副産物(ペレット
状であるかないかを問わないものとし、他の項に該当するものを除く。)
飼 料 用 に 供 す る 種 類 の 調 製品
犬用又は猫用の飼料(小売用にしたものに限る。)
乳糖の含有量が全重量の一〇%以上のもの
その他のもの
その他のもの
348
二 三 ・〇 九
二三〇九・一〇
二三〇九・九〇
10
飼料用に供する種類の調製品(飼料に添加するものに限る。)
その他のもの
乳 糖の 含 有 量 が 全 重 量 の 一 〇 % 以 上 の も の
A
A
一キログラム B
につき、五二
円五〇銭に重
量 比 によ る 乳
糖 の 含有 率 が
一〇%を超え
る一%ごとに
五円三〇銭を
加えた額
A
A
349
ホワイトヴィール用子牛の育成に使用するもの
その他のもの
その他のもの
第一二・一四項又は第二三・〇三項の物品をもととしたもの(ペレット状、
キューブ状その他これらに類する形状のものに限る。)、アルファルファ緑
せい
葉たんぱく濃縮物及び魚又は海棲哺乳動物のソリュブル
その他のもの
気密容器入りのもの(容器ともの一個の重量が一〇キログラム以下のもの
に限る。)
10
その他のもの
課税価格が一キログラムにつき七〇円を超えるもの(小売用の容器入り
にしたもの(気密容器入りのものを除く。)で、粗たんぱく質の含有量
が全重量の三五%未満のものに限る。)
その他のもの
粉状、ミール状、フレーク状、ペレット状、キューブ状その他これら
に類する形状のもの(しょ糖として計算した糖類の含有量が全重量の
五%未満で、遊離でん粉の含有量が全重量の二〇%未満であり、か
つ、粗たんぱく質の含有量が全重量の三五%未満のものに限るものと
し、政令で定める選別方法により分離できる砕米、米粉及び米のミー
A
A
ルの含有量の合計が全重量の一〇%以上のものを除く。)
犬、猫その他これらに類する観賞用又は愛玩用の動物用のもの
X
た ば こ 及 び 製 造 た ば こ 代 用品
X
A
X
その他のもの
第二四類
たばこ(製造たばこを除く。)及びくずたばこ
そ の 他の も の
二四・〇一
葉巻たばこ、シェルート、シガリロ及び紙巻たばこ(たばこ又はたばこ代用物から成る
葉巻たばこ、シェルート及びシガリロ(たばこを含有するものに限る。)
ものに限る。)
二四・〇二
二四〇二・一〇
350
二 四〇 二 ・ 九 〇
二 四〇 二 ・ 二 〇
その他のもの
紙巻たばこ(たばこを含有するものに限る。)
X
X
そ の他 の製 造た ばこ 及 び製 造た ばこ 代用 品、 シー トたば こ並び にたば このエキ ス及び
X
二 四・ 〇 三
エッセンス
喫煙用たばこ(たばこ代用物を含有するかしないかを問わないものとし、その含有量
この類の号注1の水パイプたばこ
X
のいかんを問わない。)
二 四〇 三 ・ 一 一
その他のもの
A
二四〇三・一九
シートたばこ
その他のもの
二四〇三・九一
A
その他のもの
たばこのエキス及びエッセンス
X
塩、硫黄、土石類、プラスター、石灰及びセメント
その他のもの
二四〇三・九九
第二五類
二五〇一・〇〇 塩(食卓塩及び変性させた塩を含むものとし、水溶液であるかないか又は固結防止剤を
含有するかしないかを問わない。)、純塩化ナトリウム(水溶液であるかないか又は固
結防止剤を含有するかしないかを問わない。)及び海水
塩及び純塩化ナトリウム(目開きが二・八ミリメートルのふるい(織金網製のもの
に限る。)に対する通過率が全重量の七〇%以上のもの及び凝結させたものに限る
351
一キログラム B
A
ものとし、水溶液を除く。)
その他のもの
A
につき五〇銭
二 五〇 二 ・ 〇 〇 硫 化 鉄 鉱 ( 焼 い て な い もの に 限 る 。 )
A
A
A
天然黒鉛
二五〇三・〇〇 硫黄(昇華硫黄、沈降硫黄及びコロイド硫黄を除く。)
二 五・ 〇 四
天 然の 砂( 着色 して あ るか ない かを 問わ ない もの とし、 第二六 類の砂 状の金属 鉱を除
く。)
石英(天然の砂を除く。)及びけい岩(粗削りしてあるかないか又はのこぎりでひくこ
A
A
A
A
A
A
352
二 五・ 〇 五
二 五 ・〇 六
とその他の方法により長方形(正方形を含む。)の塊状若しくは板状に単に切ってある
かないかを問わない。)
その他の粘土、アンダルーサイト、カイアナイト及びシリマナイト(焼いてあるかない
二五〇七・〇〇 カオリンその他のカオリン系粘土(焼いてあるかないかを問わない。)
二五・〇八
かを問わないものとし、第六八・〇六項のエキスパンデッドクレーを除く。)並びにム
ライト、シャモット及びダイナスアース
天然の硫酸バリウム(重晶石)及び天然の炭酸バリウム(毒重石。焼いてあるかないか
白亜
天然のりん酸カルシウム及びりん酸アルミニウムカルシウム並びにりん酸塩を含有する
二五〇九・〇〇 白亜
二五・一〇
二五・一一
を問わないものとし、第二八・一六項の酸化バリウムを除く。)
10
コランダム、ガーネットその他の研磨用の材料(天然のものに限るものとし、熱処理を
し、焼いてあるかないかを問わない。)
二五一二・〇〇 けいそう土その他これに類するけい酸質の土(見掛け比重が一以下のものに限るものと
二 五・ 一 三
してあるかないかを問わない。)、パミスストーン及びエメリー
小石、砂利及び砕石(コンクリート用、道路舗装用又は鉄道用その他のバラスト用に通
くは板状に単に切ってあるかないかを問わない。)
いか又はのこぎりでひくことその他の方法により長方形(正方形を含む。)の塊状若し
花こう岩、斑岩、玄武岩、砂岩その他の石碑用又は建築用の岩石(粗削りしてあるかな
てあるかないかを問わない。)
ひくことその他の方法により長方形(正方形を含む。)の塊状若しくは板状に単に切っ
るかないかを問わない。)及びアラバスター(粗削りしてあるかないか又はのこぎりで
ことその他の方法により長方形(正方形を含む。)の塊状若しくは板状に単に切ってあ
比重が二・五以上のものに限るものとし、粗削りしてあるかないか又はのこぎりでひく
大理石、トラバーチン、エコーシンその他の石碑用又は建築用の石灰質の岩石(見掛け
(正方形を含む。)の塊状若しくは板状に単に切ってあるかないかを問わない。)
二五一四・〇〇 スレート(粗削りしてあるかないか又はのこぎりでひくことその他の方法により長方形
二 五・ 一 五
二五・一六
二五・一七
常供するものに限るものとし、熱処理をしてあるかないかを問わない。)、シングル及
びフリント(熱処理をしてあるかないかを問わない。)並びにスラグ、ドロスその他こ
れらに類する工業廃棄物から成るマカダム(小石、砂利、砕石、シングル又はフリント
を混入してあるかないかを問わない。)及びタールマカダム並びに第二五・一五項又は
A
A
A
A
A
353
二 五・ 一 八
二 五・ 一 九
二 五 ・二 〇
第二五・一六項の岩石の粒、破片及び粉(熱処理をしてあるかないかを問わない。)
ドロマイト(粗削りしたもの及びのこぎりでひくことその他の方法により長方形(正方
形を含む。)の塊状又は板状に単に切ったものを含むものとし、焼いてあるかないか又
は焼結してあるかないかを問わない。)及びドロマイトラミングミックス
天然の炭酸マグネシウム(マグネサイト)並びに溶融マグネシア、焼結マグネシア(焼
結前に他の酸化物を少量加えてあるかないかを問わない。)及びその他の酸化マグネシ
こう
こう
こう
ウム(純粋であるかないかを問わない。)
天然石膏及び天然無水石膏並びに天然石膏を焼いたもの又は硫酸カルシウムから成るプ
ラスター(着色してあるかないか又は少量の促進剤若しくは遅緩剤を加えてあるかない
かを問わない。)
生石灰、消石灰及び水硬性石灰(第二八・二五項の酸化カルシウム及び水酸化カルシウ
る。)
二五二一・〇〇 石 灰 石 そ の 他 の 石 灰 質 の 岩 石 ( 石 灰 又 は セ メ ン ト の 製 造 に 使 用 す る 種 類 の も の に 限
二五・二二
ムを除く。)
ポートランドセメント、アルミナセメント、スラグセメント、スーパーサルフェートセ
A
A
A
A
A
石綿
であるかないかを問わない。)
A
A
A
A
二五・二四
雲母(剝離雲母を含む。)及びそのくず
二五・二三
二五・二五
ステアタイト(天然のものに限るものとし、粗削りしてあるかないか又はのこぎりでひ
メントその他これらに類する水硬性セメント(着色してあるかないか又はクリンカー状
二五・二六
354
くことその他の方法により長方形(正方形を含む。)の塊状若しくは板状に単に切って
あるかないかを問わない。)及びタルク
二五二八・〇〇 天然ほう酸塩及びその精鉱(焼いてあるかないかを問わないものとし、天然かん水から
第二六類
二 五・ 三 〇
二 五・ 二 九
鉱物性燃料及び鉱物油並びにこれらの蒸留物、歴青物質並びに鉱物性ろう
鉱石、スラグ及び灰
鉱物(他の項に該当するものを除く。)
長石、白榴石、ネフェリン、ネフェリンサイアナイト及びほたる石
全重量の八五%以下のもの
A
A
A
A
A
A
第二七類
石炭及び練炭、豆炭その他これらに類する固形燃料で石炭から製造したもの
A
分離したものを除く。)並びに天然ほう酸でオルトほう酸の含有量が乾燥状態において
二七・〇一
亜炭(凝結させてあるかないかを問わないものとし、黒玉を除く。)
りゆう
二七・〇二
A
A
A
二七〇三・〇〇 泥炭(ピートリッターを含むものとし、凝結させてあるかないかを問わない。)
二七〇四・〇〇 コークス及び半成コークス(石炭、亜炭又は泥炭から製造したものに限るものとし、凝
結させてあるかないかを問わない。)並びにレトルトカーボン
二七〇五・〇〇 石炭ガス、水性ガス、発生炉ガスその他これらに類するガス(石油ガスその他のガス状
炭化水素を除く。)
二七〇六・〇〇 石炭、亜炭又は泥炭を乾留して得たタールその他の鉱物性タール(再生タールを含むも
のとし、脱水してあるかないか又は蒸留により成分の一部を除いてあるかないかを問わ
355
二 七・ 〇 七
二 七・ 〇 八
ない。)
高温コールタールの蒸留物及びこれに類する物品で芳香族成分の重量が非芳香族成分の
重量を超えるもの
ピッチ及 びピッチコー クス(コールター ルその他の鉱物性タールから得たもの に限
る。)
軽質油及びその調製品
るものとし、バイオディーゼルを含有するもの及び他の号に該当するものを除く。)
全重量の七〇%以上のもので、かつ、石油又は歴青油が基礎的な成分を成すものに限
石油及び歴青油(原油を除く。)並びにこれらの調製品(石油又は歴青油の含有量が
し、他の項に該当するものを除く。)並びに廃油
の七〇%以上のもので、かつ、石油又は歴青油が基礎的な成分を成すものに限るものと
石油及び歴青油(原油を除く。)、これらの調製品(石油又は歴青油の含有量が全重量
二七〇九・〇〇 石油及び歴青油(原油に限る。)
二 七・ 一 〇
二七一〇・一二
石油及び歴青油(石油及び歴青油以外の物品を加えたもので、その物品の重量
が 全 重量 の 五 % 未 満 の も の を 含 む 。 )
揮発油
低重合度の混合アルキレン
政令で定める分留性状の試験方法による減失量加算五%留出温度と減失量
加算九五%留出温度との温度差が二度以内のもの(低重合度の混合アルキ
レンを除く。)
A
A
A
A
A
A
356
その他のもの
政令で定める石油化学製品の製造に使用するもの
その他のもの
灯油
低重合度の混合アルキレン
ノルマルパラフィン(直鎖飽和炭化水素の含有量が全重量の九五%以上
のものに限る。)
その他のもの
政令で定める石油化学製品の製造に使用するもの
そ の 他の も の
A
一 キ ロ リッ ト B
ルあたり九三
四円
A
A
A
一キロリット B
ルあたり三四
六円
A
一キロリット B
357
その他のもの
軽油
政令で定める石油化学製品の製造に使用するもの
その他のもの
ルあたり七五
〇円
10
10
10
二 七一 〇 ・ 一 九
そ の他 の も の
その他のもの
石油及び歴青油(石油及び歴青油以外の物品を加えたもので、その物品の重量
が全重量の五%未満のものを含む。)
灯油
低重合度の混合アルキレン
ノルマルパラフィン(直鎖飽和炭化水素の含有量が全重量の九五%以上
のものに限る。)
その他のもの
政令で定める石油化学製品の製造に使用するもの
そ の 他の も の
A
A
A
A
一キロリット B
ルあたり三四
六円
A
一キロリット B
ルあたり七五
〇円
358
その他のもの
軽油
政令で定める石油化学製品の製造に使用するもの
その他のもの
重油及び粗油
10
10
温度一五度における比重が〇・九〇三七以下のもの
製油の原料として使用するもの(税関当局の監督の下で重油又は粗油を
原料とする製油により得た製品を含む。)
その他のもの
温度一五度における比重が〇・八三以上で引火点が温度一三〇度以下
のもの(本邦に到着した時においてこれらの性質を有するもの又は政
令で定めるところにより本邦に到着した石油製品に他の石油製品を混
合して得たものでこれらの性質を有するものに限る。第二七一〇・二
A
A
一キロリット B
ルあたり四五
九円
A
一キロリット B
ルあたり二四
九円
A
A
359
〇号において同じ。)のうち、農林漁業の用に供するもの
そ の 他の も の
温度一五度における比重が〇・九〇三七を超えるもの
製油の原料として使用するもの(税関当局の監督の下で重油又は粗油を
原料とする製油により得た製品を含む。)
その他のもの
その他のもの
その他のもの
10
10
二 七一 〇 ・ 二 〇
石油及び歴青油(原油を除く。)並びにこれらの調製品(石油又は歴青油の含有量が
全重量の七〇%以上のもので、かつ、石油又は歴青油が基礎的な成分を成すもののう
ち 、バ イ オデ ィー ゼル を含 有 するも の に限 るも のと し、 他 の号 に該 当する ものを 除
く。)
石油及び歴青油(石油及び歴青油以外の物品を加えたもので、その物品の重量が
全重量の五%未満のものを含む。)
揮 発油
低重合度の混合アルキレン
A
A
A
一キロリット B
ルあたり九三
四円
A
360
政令で定める分留性状の試験方法による減失量加算五%留出温度と減失量加
算九五%留出温度との温度差が二度以内のもの(低重合度の混合アルキレン
を除く。)
その他のもの
政令で定める石油化学製品の製造に使用するもの
その他のもの
灯油
低重合度の混合アルキレン
その他のもの
ノルマルパラフィン(直鎖飽和炭化水素の含有量が全重量の九五%以上の
10
軽油
ものに限る。)
その他のもの
政令で定める石油化学製品の製造に使用するもの
その他のもの
政令で定める石油化学製品の製造に使用するもの
その他のもの
重油及び粗油
温度一五度における比重が〇・九〇三七以下のもの
製油の原料として使用するもの(税関当局の監督の下で重油又は粗油を原
料とする製油により得た製品を含む。)
その他のもの
温度一五度における比重が〇・八三以上で引火点が温度一三〇度以下の
もののうち、農林漁業の用に供するもの
その他のもの
A
A
一 キ ロ リッ ト B
ルあたり三四
六円
A
一キロリット B
ルあたり七五
〇円
A
A
一キロリット B
ルあたり四五
361
10
10
10
二七一〇・九一
廃油
温度一五度における比重が〇・九〇三七を超えるもの
製油の原料として使用するもの(税関当局の監督の下で重油又は粗油を原
料とする製油により得た製品を含む。)
その他のもの
そ の 他の も の
九円
A
一キロリット B
ルあたり二四
九円
A
A
362
その他のもの
A
ポリ塩化ビフェニル(PCB)、ポリ塩化テルフェニル(PCT)又はポリ臭化ビ
フェニル(PBB)を含むもの
A
A
石油ガスその他のガス状炭化水素
その他のもの
二七・一一
ペトロラタム並びにパラフィンろう、ミクロクリスタリン石油ワックス、スラックワッ
二七一〇・九九
二七・一二
A
クス、オゾケライト、モンタンろう、泥炭ろうその他の鉱物性ろう及びこれらに類する
物品で合成その他の方法により得たもの(着色してあるかないかを問わない。)
A
けつ
石油コークス、石油アスファルトその他の石油又は歴青油の残留物
けつ
二七・一三
天 然ビ チュ ー メン、 天 然ア スフ ァル ト、 歴 青質 頁岩、 油母頁 岩、ター ルサン ド、ア ス
A
二七・一四
ファルタイト及びアスファルチックロック
10
二七一五・〇〇 歴青質混合物(天然アスファルト、天然ビチューメン、石油アスファルト、鉱物性ター
二 九 ・〇 二
二 九 ・〇 一
第 二九 類
第 二八 類
炭化水素のハロゲン化誘導体
環式炭化水素
非環式炭化水素
有機化学品
無機化学品及び貴金属、希土類金属、放射性元素又は同位元素の無機又は有機の化合物
バック)
A
A
A
A
A
ル 又は 鉱物 性 ター ルピ ッチ をも とと した も のに 限る。 例えば 、マスチ ック及 びカッ ト
二九・〇三
オー ル ( イ ソ プ
-
-
-
-
A
A
A
A
A
炭化水素のスルホン化誘導体、ニトロ化誘導体及びニトロソ化誘導体(ハロゲン化して
二
非環式アルコール並びにそのハロゲン化誘導体、スルホン化誘導体、ニトロ化誘導体及
あるかないかを問わない。)
二九・〇四
二九・〇五
びニトロソ化誘導体
メタノール(メチルアルコール)
飽和一価アルコール
二九〇五・一一
ブチルアルコール)
オール(プロピルアルコール)及びプロパン
プロパン
一
二九〇五・一二
ロピルアルコール)
ブタン
オール(ノルマル
二九〇五・一三
その他のブタノール
一
二九〇五・一四
363
-
-
-
二 九〇 五 ・ 一 六
オ ク タ ノ ー ル ( オ クチ ル ア ル コ ー ル ) 及 び そ の 異 性 体
-
-
一
オール(セチ
-
-
オール(ステアリルアルコール)
-
一
オール(ラウリルアルコール)、ヘキサデカン
ドデカン
一
二 九〇 五 ・ 一 七
ルアルコール)及びオクタデカン
その他のもの
A
A
A
-
-
-
A
二 九〇 五 ・ 一 九
非環式テルペンアルコール
A
不飽和一価アルコール
二 九〇 五 ・ 二 二
その他のもの
二九〇五・三一
プロピレングリコール(プロパン
エチレングリコール(エタンジオール)
二価アルコール
二九〇五・三二
その他のもの
一・二
二九〇五・三九
-
その他の多価アルコール
-
-
-
-
A
A
A
A
二 九〇 五 ・ 二 九
ジオール)
ジオ ール (ト リメ チ
ロールプロパン)
A
一・ 三
ペンタエリトリトール
A
(ヒ ドロ キシ メチ ル) プロ パ ン
二九〇五・四二
マンニトール
X
二
二九〇五・四三
D
A
エチ ル
二九〇五・四四
グリセリン
A
二
二九〇五・四五
その他のもの
二九〇五・四一
二九〇五・四九
-
グルシトール(ソルビトール)
非環式アルコールのハロゲン化誘導体、スルホン化誘導体、ニトロ化誘導体及びニト
364
エ ト ク ロ ル ビ ノ ー ル( I N N )
A
A
ロソ化誘導体
二 九〇 五 ・ 五 一
その他のもの
環式アルコール並びにそのハロゲン化誘導体、スルホン化誘導体、ニトロ化誘導体及び
二 九〇 五 ・ 五 九
二 九・ 〇 六
ニトロソ化誘導体
飽和脂環式アルコール、不飽和脂環式アルコール及びシクロテルペンアルコール並び
にこれらの誘導体
シクロヘキサノール、メチルシクロヘキサノール及びジメチルシクロヘキサノール
A
A
五・五% B
二九〇六・一二
ステロール及びイノシトール
A
メントール
二九〇六・一三
その他のもの
A
365
二九〇六・一一
二九〇六・一九
ベンジルアルコール
芳香族アルコール及びその誘導体
二九〇六・二一
A
A
A
その他のもの
フェノール及びフェノールアルコール
二九〇六・二九
二九・〇七
フェノール又はフェノールアルコールのハロゲン化誘導体、スルホン化誘導体、ニトロ
エ ーテ ル、 エー テル ア ルコ ール 、エ ーテ ル フェ ノール 、エー テルアル コール フェノ ー
化誘導体及びニトロソ化誘導体
二九・〇八
二九・〇九
ル、アルコールペルオキシド、エーテルペルオキシド及びケトンペルオキシド(化学的
に単一であるかないかを問わない。)並びにこれらのハロゲン化誘導体、スルホン化誘
10
二 九・ 一 〇
導体、ニトロ化誘導体及びニトロソ化誘導体
三員環のエポキシド、エポキシアルコール、エポキシフェノール及びエポキシエーテル
並びにこれらのハロゲン化誘導体、スルホン化誘導体、ニトロ化誘導体及びニトロソ化
誘導体
アルデヒド(他の酸素官能基を有するか有しないかを問わない。)、アルデヒドの環式
誘導体
並びにこれらのハロゲン化誘導体、スルホン化誘導体、ニトロ化誘導体及びニトロソ化
二九一一・〇〇 アセタール及びヘミアセタール(他の酸素官能基を有するか有しないかを問わない。)
二 九 ・一 二
重合体及びパラホルムアルデヒド
ポリカルボン酸並びにその酸無水物、酸ハロゲン化物、酸過酸化物及び過酸並びにこれ
ニトロ化誘導体及びニトロソ化誘導体
ゲン化物、酸過酸化物及び過酸並びにこれらのハロゲン化誘導体、スルホン化誘導体、
不飽和非環式モノカルボン酸及び環式モノカルボン酸並びにこれらの酸無水物、酸ハロ
誘導体
並びにこれらのハロゲン化誘導体、スルホン化誘導体、ニトロ化誘導体及びニトロソ化
飽和非環式モノカルボン酸並びにその酸無水物、酸ハロゲン化物、酸過酸化物及び過酸
のハロゲン化誘導体、スルホン化誘導体、ニトロ化誘導体及びニトロソ化誘導体
ケトン及びキノン(他の酸素官能基を有するか有しないかを問わない。)並びにこれら
トロソ化誘導体
二九一三・〇〇 第二九・一二項の物品のハロゲン化誘導体、スルホン化誘導体、ニトロ化誘導体及びニ
二九・一四
二九・一五
二九・一六
二九・一七
A
A
A
A
A
A
A
A
366
らのハロゲン化誘導体、スルホン化誘導体、ニトロ化誘導体及びニトロソ化誘導体
カルボン酸(他の酸素官能基を有するものに限る。)並びにその酸無水物、酸ハロゲン
二九一八・一二
二 九一 八 ・ 一 一
酒石酸の塩及びエステル
酒石酸
乳酸並びにその塩及びエステル
X
A
A
A
A
二九一八・一三
くえん酸
二 九・ 一 八
化物、酸過酸化物及び過酸並びにこれらのハロゲン化誘導体、スルホン化誘導体、ニト
ロ化誘導体及びニトロソ化誘導体
アルコール官能のカルボン酸(他の酸素官能基を有するものを除く。)並びにその酸
二九一八・一四
くえん酸の塩及びエステル
無水物、酸ハロゲン化物、酸過酸化物及び過酸並びにこれらの誘導体
二九一八・一五
X
A
くえん酸カルシウム
グルコン酸並びにその塩及びエステル
A
A
二九一八・一六
クロロベンジレート(ISO)
A
その他のもの
二九一八・一八
その他のもの
サリチル酸及びその塩
-
アセチルサリチル酸並びにその塩及びエステル
A
A
二九一八・一九
フェノール官能のカルボン酸(他の酸素官能基を有するものを除く。)並びにその酸
二九一八・二一
オルト
無水物、酸ハロゲン化物、酸過酸化物及び過酸並びにこれらの誘導体
二九一八・二二
367
二 九一 八 ・ 二 三
その他のもの
サ リ チ ル 酸 の そ の 他の エ ス テ ル 及 び そ の 塩
A
A
アルデヒド官能又はケトン官能のカルボン酸(他の酸素官能基を有するものを除
トリクロロフェノキシ酢酸)並びにその
く。)並びにその酸無水物、酸ハロゲン化物、酸過酸化物及び過酸並びにこれらの誘
導体
その他のもの
T (I S O ) ( 二 ・ 四 ・ 五
-
-
A
二・四・五
塩及びエステル
A
りん酸エステル及びその塩(ラクトホスフェートを含む。)並びにこれらのハロゲン化
誘導体
A
A
A
その他のもの
A
二 九一 八 ・ 二 九
二 九一 八 ・ 三 〇
二 九一 八 ・ 九 一
二九一八・九九
二九・一九
誘導体、スルホン化誘導体、ニトロ化誘導体及びニトロソ化誘導体
非金属のその他の無機酸のエステル(ハロゲン化水素酸エステルを除く。)及びその塩
アミン官能化合物
二九・二〇
二九・二一
酸素官能のアミノ化合物
並びにこれらのハロゲン化誘導体、スルホン化誘導体、ニトロ化誘導体及びニトロソ化
二九・二二
アミノアルコール(二種類以上の酸素官能基を有するものを除く。)並びにそのエー
二九二二・一一
ジエタノールアミン及びその塩
モノエタノールアミン及びその塩
A
A
テル及びエステル並びにこれらの塩
二九二二・一二
368
二 九二 二 ・ 一 九
二 九二 二 ・ 一 四
二 九二 二 ・ 一 三
その他のもの
デ キ ス ト ロ プ ロ ポ キシ フ ェ ン ( I N N ) 及 び そ の 塩
ト リ エ タ ノ ー ル ア ミン 及 び そ の 塩
A
A
A
アミノナフトールその他のアミノフェノール(二種類以上の酸素官能基を有するもの
アミノヒドロキシナフタレンスルホン酸及びその塩
A
A
を除く。)並びにそのエーテル及びエステル並びにこれらの塩
二 九二 二 ・ 二 一
その他のもの
A
アンフェプラモン(INN)、メサドン(INN)及びノルメサドン(INN)並
るものを除く。)並びにこれらの塩
アミノアルデヒド、アミノケトン及びアミノキノン(二種類以上の酸素官能基を有す
二 九二 二 ・ 二 九
二九二二・三一
びにこれらの塩
A
六・五% B5
A
その他のもの
リジン及びそのエステル並びにこれらの塩
二九二二・三九
アミノ酸(二種類以上の酸素官能基を有するものを除く。)及びそのエステル並びに
二九二二・四一
グルタミン酸及びその塩
これらの塩
二九二二・四二
グルタミン酸ソーダ
ア ン ト ラ ニ ル 酸 及 び その 塩
A
A
A
二九二二・四三
チリジン(INN)及びその塩
その他のもの
二九二二・四四
369
二 九二 二 ・ 四 九
二 九二 二 ・ 五 〇
その他のもの
アミノアルコールフェノール、アミノ酸フェノール及び酸素官能基を有するその他の
アミノ化合物
第四級アンモニウム塩、水酸化第四級アンモニウム及びレシチンその他のホスホアミノ
A
かを問わない。)
A
A
A
カルボキシアミド官能化合物及び炭酸のアミド官能化合物
A
二 九・ 二 三
二 九・ 二 四
カルボキシイミド官能化合物(サッカリン及びその塩を含む。)及びイミン官能化合物
リピド(レシチンその他のホスホアミノリピドについては、化学的に単一であるかない
二 九 ・二 五
A
A
ニトリル官能化合物
その他の窒素官能基を有する化合物
A
二 九 ・二 六
二九・二九
有機硫黄化合物
A
A
二九・三〇
その他のオルガノインオルガニック化合物
A
二九二七・〇〇 ジアゾ化合物、アゾ化合物及びアゾキシ化合物
二九・三一
複素環式化合物(ヘテロ原子として酸素のみを有するものに限る。)
A
A
二九・三二
複素環式化合物(ヘテロ原子として窒素のみを有するものに限る。)
二九二八・〇〇 ヒドラジン又はヒドロキシルアミンの有機誘導体
二九・三三
核酸及びその塩(化学的に単一であるかないかを問わない。)並びにその他の複素環式
A
A
二九・三四
化合物
プロビタミン及びビタミン(天然のもの及びこれと同一の構造を有する合成のもの(天
二九三五・〇〇 スルホンアミド
二九・三六
370
二 九・ 三 七
二 九・ 三 八
二 九 ・三 九
然のものを濃縮したものを含む。)に限る。)並びにこれらの誘導体で主としてビタミ
ンとして使用するもの並びにこれらの相互の混合物(この項の物品については、溶媒に
溶かしてあるかないかを問わない。)
ホルモン、プロスタグランジン、トロンボキサン及びロイコトリエン(天然のもの及び
これと同一の構造を有する合成のものに限る。)並びにこれらの誘導体及び構造類似物
(主としてホルモンとして使用するもので、変性ポリペプチドを含む。)
グリコシド(天然のもの及びこれと同一の構造を有する合成のものに限る。)及びその
塩、エーテル、エステルその他の誘導体
植物アルカロイド(天然のもの及びこれと同一の構造を有する合成のものに限る。)及
びその塩、エーテル、エステルその他の誘導体
二九四〇・〇〇 糖類(化学的に純粋なものに限るものとし、しょ糖、乳糖、麦芽糖、ぶどう糖及び果糖
を除く 。) 並 びに 糖エ ーテ ル 、糖 アセ ター ル、 糖エス テル、 糖エーテ ルの塩 、糖ア セ
A
A
A
A
A
く。)
A
ター ルの塩 及 び糖 エス テル の 塩( 第二 九・ 三七 項から 第二九 ・三九項 までの 物品を 除
抗生物質
A
二九・四一
医療用品
A
A
第三〇類
肥料
二九四二・〇〇 その他の有機化合物
第三一類
371
なめしエキス、染色エキス、タンニン及びその誘導体、染料、顔料その他の着色料、ペ
精 油 、 レ ジ ノ イ ド 、 調 製香 料 及 び 化 粧 品 類
第 三二 類
第 三三 類
精油(コンクリートのもの及びアブソリュートのものを含むものとし、テルペンを除い
イント、ワニス、パテその他のマスチック並びにインキ
三 三・ 〇 一
てあるかないかを問わない。)、レジノイド、オレオレジン抽出物、精油のコンセント
レート(冷浸法又は温浸法により得たもので、油脂、ろうその他これらに類する物品を
媒質としているものに限る。)、精油からテルペンを除く際に生ずるテルペン系副産物
並びに精油のアキュアスディスチレート及びアキュアスソリューション
オレンジのもの
A
A
A
三三〇一・一二
レモンのもの
A
精油(かんきつ類の果実のものに限る。)
三三〇一・一三
その他のもの
ペパーミント(メンタ・ピペリタ)のもの
A
A
三三〇一・一九
三三〇一・二四
その他のミントのもの
精油(かんきつ類の果実のものを除く。)
三三〇一・二五
ペパーミント油(メンタ・アルヴェンスィスから採取したものに限る。)
政令で定める試験方法による総メントールの含有量が全重量の六五%を超え
るもの
372
その他のもの
そ の他 の も の
九% B7
A
A
A
その他のもの
レジノイド
A
三 三〇 一 ・ 二 九
三 三〇 一 ・ 三 〇
その他のもの
香気性物質の混合物及び一以上の香気性物質をもととした混合物(アルコール溶液を含
A
A
三 三〇 一 ・ 九 〇
三 三・ 〇 二
むものとし、工業において原材料として使用する種類のものに限る。)並びに香気性物
質をもととしたその他の調製品(飲料製造に使用する種類のものに限る。)
三三〇三・〇〇 香水類及びオーデコロン類
A
美容用、メーキャップ用又は皮膚の手入れ用の調製品(日焼止め用又は日焼け用の調製
品を含むものとし、医薬品を除く。)及びマニキュア用又はペディキュア用の調製品
A
三三・〇四
頭髪用の調製品
こう
三三・〇五
口腔衛生用の調製品(義歯定着用のペースト及び粉を含む。)及び小売用の包装にした
歯間清掃用の糸(デンタルフロス)
ひ げそ り前 用、 ひげ そ り用 又は ひげ そり 後 用の 調製品、 身体用 の防臭 剤、浴用 の調製
品、脱毛剤その他の調製香料及び化粧品類(他の項に該当するものを除く。)並びに調
製した室内防臭剤(芳香を付けてあるかないか又は消毒作用を有するか有しないかを問
わない。)
せっけん、有機界面活性剤、洗剤、調製潤滑剤、人造ろう、調製ろう、磨き剤、ろうそ
A
A
三三・〇六
三三・〇七
第三四類
373
くその他これに類する物品、モデリングペースト、歯科用ワックス及びプラスターをも
第 三五 類
カゼイン及びカゼイナートその他のカゼイン誘導体並びにカゼイングルー
たんぱく系物質、変性でん粉、膠着剤及び酵素
ととした歯科用の調製品
三 五・ 〇 一
アルブミン(二以上のホエイたんぱく質の濃縮物を含むものとし、ホエイたんぱく質の
こう
三 五・ 〇 二
含有量が乾燥状態において全重量の八〇%を超えるものに限る。)及びアルブミナート
その他のアルブミン誘導体
三五〇三・〇〇 ゼラチン(長方形(正方形を含む。)のシート状のものを含むものとし、表面加工をし
てあるかないか又は着色してあるかないかを問わない。)、ゼラチン誘導体、アイシン
グラス及びその他のにかわ(第三五・〇一項のカゼイングルーを除く。)
A
A
A
A
こう
魚膠及びアイシングラス
X
こう
A
X
A
その他のもの
こう
でん粉又はデキストリンその他の変性でん粉をもととした膠着剤
こう
調製膠着剤その他の調製接着剤(他の項に該当するものを除く。)及び膠着剤又は接着
こう
デキストリンその他の変性でん粉(例えば、糊化済でん粉及びエステル化でん粉)及び
こ
当するものを除く。)並びに皮粉(クロムみょうばんを加えたものを含む。)
三五〇四・〇〇 ペプトン及びその誘導体並びにその他のたんぱく質系物質及びその誘導体(他の項に該
三五・〇五
三五・〇六
剤としての使用に適する物品(膠着剤又は接着剤として小売用にしたもので正味重量が
一キログラム以下のものに限る。)
374
第三九類
第 三八 類
第 三七 類
第 三六 類
三 五・ 〇 七
エチレンの重合体(一次製品に限る。)
プラスチック及びその製品
各種の化学工業生産品
写真用又は映画用の材料
火薬類、火工品、マッチ、発火性合金及び調製燃料
酵素及び他の項に該当しない調製した酵素
A
A
A
A
比重が〇・九四未満のポリエチレン
六・五%(そ B
三九・〇一
三九〇一・一〇
塊( 不 規 則な 形 の も のに 限 る 。) 、 粉 (モ ール ディ ン グパ ウダ ーを 含む 。 )、
粒、フレークその他これらに類する形状のもの
の率が一キロ
グラムにつき
二二円四〇銭
の従量税率よ
り高いとき
は、当該従量
税率)
10
375
三 九〇 一 ・ 二 〇
その他のもの
比重が〇・九四以上のポリエチレン
二・八% B
六・五%(そ B
の率が一キロ
グラムにつき
二二円四〇銭
の従量税率よ
り高いとき
は 、 当該 従 量
-
二・八% B
税率 )
エチレン
二・八% B
酢酸ビニル共重合体
三九〇一・三〇
その他のもの
プロピレンその他のオレフィンの重合体(一次製品に限る。)
ポリプロピレン
六・五%(そ B
三九〇一・九〇
三九・〇二
三九〇二・一〇
の率が一キロ
グラムにつき
二五円六〇銭
の従量税率よ
り高いとき
は、当該従量
税率)
376
10 10
10 10
10
三 九〇 二 ・ 三 〇
三 九〇 二 ・ 二 〇
その他のもの
プロピレンの共重合体
ポリイソブチレン
二・八% B
二・八% B
二・八% B
ス チ レ ン の 重 合 体 ( 一 次製 品 に 限 る 。 )
ポリスチレン
多泡性のもの
その他のもの
三・九% B
三 九〇 二 ・ 九 〇
三 九・ 〇 三
三 九〇 三 ・ 一 一
三 九〇 三 ・ 一 九
六・五% B
塊(不規則な形のものに限る。)、粉(モールディングパウダーを含む。)、
粒、フレークその他これらに類する形状のもの
二・八% B
-
スチレン
ブタジエン
-
スチレン(ABS)共重合体
-
A
三・一% B
三・一% B
三・一% B
その他のもの
三九〇三・二〇
アクリロニトリル
アクリロニトリル(SAN)共重合体
三九〇三・三〇
その他のもの
塩化ビニルその他のハロゲン化オレフィンの重合体(一次製品に限る。)
三九〇三・九〇
三九・〇四
A
酢酸ビニルその他のビニルエステルの重合体及びその他のビニル重合体(一次製品に限
る。)
A
三九・〇五
アクリル重合体(一次製品に限る。)
A
三九・〇六
樹脂、ポリアリルエステルその他のポリエステル(一次製品に限る。)
A
ポリアセタールその他のポリエーテル、エポキシ樹脂及びポリカーボネート、アルキド
ポリアミド(一次製品に限る。)
三九・〇七
三九・〇八
377
10 10 10
10
10 10 10 10 10
A
アミノ樹脂、フェノール樹脂及びポリウレタン(一次製品に限る。)
三 九・ 〇 九
A
石油樹脂、クマロン
-
インデン樹脂、ポリテルペン、ポリ硫化物、ポリスルホン及びこ
の 類の注3のその他 の物品(一次製 品に限るもの とし、他の項に該当するものを除
く。)
セルロース及びその化学的誘導体(一次製品に限るものとし、他の項に該当するものを
除く。)
天然の重合体(例えば、アルギン酸)及び変性させた天然の重合体(例えば、硬化たん
に限る。)
A
A
A
A
A
三 九一 〇 ・ 〇 〇 シ リ コ ー ン ( 一 次 製 品 に限 る 。 )
三 九・ 一 一
三 九・ 一 二
三 九 ・一 三
ぱく質及び天然ゴムの化学的誘導体)(一次製品に限るものとし、他の項に該当するも
のを除く。)
プラスチックのくず
三九一四・〇〇 第三九・〇一項から第三九・一三項までの重合体をもととしたイオン交換体(一次製品
三九・一五
プラスチックの単繊維で横断面の最大寸法が一ミリメートルを超えるもの、プラスチッ
クの棒及びプラスチックの形材(表面加工をしてあるかないかを問わないものとし、そ
の他の加工をしたものを除く。)
プラスチック製の管及びホース並びにこれらの継手(プラスチック製のものに限る。例
えば、ジョイント、エルボー及びフランジ)
プラスチック製の床用敷物(接着性を有するか有しないかを問わないものとし、ロール
A
A
三九・一六
三九・一七
三九・一八
状又はタイル状のものに限る。)並びにこの類の注9のプラスチック製の壁面被覆材及
378
三 九・ 一 九
び天井被覆材
プラスチック製の板、シート、フィルム、はく、テープ、ストリップその他のへん平な
形 状の 物品 ( 接着 性を 有す る ものに 限る も のと し、ロ ール状 であるか ないか を問わ な
い。)
プラスチック製のその他の板、シート、フィルム、はく及びストリップ(多泡性のもの
A
A
A
他の材料と組み合わせたものを除く。)
A
三 九・ 二 〇
プラスチック製のその他の板、シート、フィルム、はく及びストリップ
並びに補強し、薄層で被覆し又は支持物を使用したもの及びこれらに類する方法により
三 九 ・二 一
プラスチック製の浴槽、シャワーバス、台所用流し、洗面台、ビデ、便器、便座、便器
A
A
三 九 ・二 二
用の覆い、水洗用の水槽その他これらに類する衛生用品
他これらに類する物品
A
プラスチック製の運搬用又は包装用の製品及びプラスチック製の栓、蓋、キャップその
プラスチック製の食卓用品、台所用品その他の家庭用品及び化粧用品
三九・二三
三九・二四
A
A
プラスチック製の建築用品(他の項に該当するものを除く。)
チックを除く。)から成る製品
A
三九・二五
ゴム及びその製品
その他のプラスチック製品及び第三九・〇一項から第三九・一四項までの材料(プラス
第四〇類
原皮(毛皮を除く。)及び革
三九・二六
第四一類
379
四 一・ 〇 一
四 一〇 一 ・ 二 〇
四一〇一・五〇
四一〇一・九〇
四一・〇二
牛(水牛を含む。)又は馬類の動物の原皮(生鮮のもの及び塩蔵、乾燥、石灰漬け、酸
漬けその他の保存に適する処理をしたもので、なめし、パーチメント仕上げ又はこれら
以上の加工をしてないものに限るものとし、脱毛してあるかないか又はスプリットして
あるかないかを問わない。)
全形の原皮(スプリットしてないもので、重量が一枚につき、単に乾燥したものは八
キログラム以下、乾式塩蔵をしたものは一〇キログラム以下又は生鮮のもの若しくは
湿式塩蔵その他の保存に適する処理をしたものは一六キログラム以下のものに限
る。)
終えてないもの)及びなめし過程にないもの
X
A
クロムなめしのもの(なめし過程(前なめしを含む。)中のもののうちなめしを
その他のもの
全形の原皮(一六キログラムを超えるものに限る。)
終えてないもの)及びなめし過程にないもの
X
A
クロムなめしのもの(なめし過程(前なめしを含む。)中のもののうちなめしを
その他のもの
その他のもの(バット、ベンズ及びベリーを含む。)
終えてないもの)及びなめし過程にないもの
X
A
クロムなめしのもの(なめし過程(前なめしを含む。)中のもののうちなめしを
その他のもの
羊の原皮(生鮮のもの及び塩蔵、乾燥、石灰漬け、酸漬けその他の保存に適する処理を
380
したもので、なめし、パーチメント仕上げ又はこれら以上の加工をしてないものに限る
の規定により除かれているものを含まない。)
ものとし、毛が付いているかいないか又はスプリットしてあるかないかを問わない。た
だし、この類の注1
その他の原皮(生鮮のもの及び塩蔵、乾燥、石灰漬け、酸漬けその他の保存に適する処
理をしたもので、なめし、パーチメント仕上げ又はこれら以上の加工をしてないものに
又は
その他のもの
(c)
その他のもの
その他のもの
クロムなめしのもの
フルグレーン(スプリットしてないものに限る。)及びグレーンスプリット
湿潤状態(ウェットブルーを含む。)のもの
リットしてあるかないかを問わない。)
ので、これらを超える加工をしておらず、毛が付いていないものに限るものとし、スプ
牛(水牛を含む。)又は馬類の動物のなめした皮(なめしたもの及びクラストにしたも
その他のもの
の規定により除かれているものを含まない。)
限るものとし、脱毛してあるかないか又はスプリットしてあるかないかを問わない。た
だし、この類の注1の
爬虫類のもの
は
四一〇三・二〇
豚のもの
四 一・ 〇 三
(c)
なめし過程にないもの
四一〇三・三〇
四一〇三・九〇
四一・〇四
四一〇四・一一
四一〇四・一九
A
A
A
X
A
A
X
381
(b)
四 一〇 四 ・ 四 一
四一〇四・四九
そ の他 の も の
ク ロム な め し の も の
X
A
乾燥状態(クラスト)のもの
フルグレーン(スプリットしてないものに限る。)及びグレーンスプリット
なめしたもの(再なめしをしたものを含む。)で、これを超える加工をしてな
A
い もの
クロムなめしのもの
X
X
その他のもの
そ の 他の も の
その他のもの
なめしたもの(再なめしをしたものを含む。)で、これを超える加工をしてな
A
いもの
クロムなめしのもの
X
A
X
その他のもの
その他のもの
羊のなめした皮(なめしたもの及びクラストにしたもので、これらを超える加工をして
湿潤状態(ウェットブルーを含む。)のもの
四一・〇五
おらず、毛が付いていないものに限るものとし、スプリットしてあるかないかを問わな
四一〇五・一〇
乾燥状態(クラスト)のもの
い。)
四一〇五・三〇
382
四 一・ 〇 六
染着色したもの
A
X
A
その他のもの
その他の動物のなめした皮(なめしたもの及びクラストにしたもので、これらを超える
加工をしておらず、毛が付いていないものに限るものとし、スプリットしてあるかない
かを問わない。)
湿潤状態(ウェットブルーを含む。)のもの
やぎのもの
四 一〇 六 ・ 二 一
X
乾燥状態(クラスト)のもの
染 着 色し た も の
A
四一〇六・二二
その他のもの
湿潤状態(ウェットブルーを含む。)のもの
X
X
豚のもの
四一〇六・三一
乾燥状態(クラスト)のもの
は
爬虫類のもの
植物性前なめしをしたもの
X
その他のもの
染着色したもの
A
その他のもの
湿 潤 状 態 ( ウ ェ ッ ト ブル ー を含 む 。 ) の も の
A
その他のもの
A
四一〇六・三二
四一〇六・四〇
四一〇六・九一
383
四 一〇 六 ・ 九 二
四 一・ 〇 七
X
乾燥状態(クラスト)のもの
染 着色 し た も の
A
X
そ の他 の も の
牛(水牛を含む。)又は馬類の動物の革(なめした又はクラストにした後これらを超え
る加工をしたもので、パーチメント仕上げをしたものを含み、毛が付いていないものに
限るものとし、スプリットしてあるかないかを問わず、第四一・一四項の革を除く。)
X
X
染着色し又は模様付けしたもの
A
その他の動物の革(なめした又はクラストにした後これらを超える加工をしたもので、
パー チメン ト 仕上 げを した も のを 含み 、毛 が付 いてい ないも のに限る ものと し、ス プ
リットしてあるかないかを問わず、第四一・一四項の革を除く。)
やぎのもの
X
X
その他のもの
その他のもの
パーチメント仕上げをしたもの
かないかを問わず、第四一・一四項の革を除く。)
仕上げをしたものを含み、毛が付いていないものに限るものとし、スプリットしてある
四一一二・〇〇 羊革(なめした又はクラストにした後これらを超える加工をしたもので、パーチメント
四一・一三
四一一三・一〇
パーチメント仕上げをしたもの
その他のもの
染着色し又は模様付けしたもの
384
そ の他 の も の
豚のもの
は
四 一一 三 ・ 二 〇
爬虫類のもの
A
X
X
X
染 着色 し 又 は 模 様 付 け し た も の
A
その他のもの
パーチメント仕上げをしたもの
X
その他のもの
染着色し又は模様付けしたもの
A
シャモア革(コンビネーションシャモア革を含む。)、パテントレザー及びパテントラ
ミネーテッドレザー並びにメタライズドレザー
コンポジションレザー(革又は革繊維をもととして製造したもので、板状、シート状又
はストリップ状のものに限るものとし、巻いてあるかないかを問わない。)、革又はコ
ンポジションレザーのくず(革製品の製造に適しないものに限る。)及び革の粉
革製品及び動物用装着具並びに旅行用具、ハンドバッグその他これらに類する容器並び
X
X
その他のもの
X
そ の他 の も の
その他のもの
パーチメント仕上げをしたもの
四 一一 三 ・ 三 〇
四一一三・九〇
四一・一四
四一・一五
第四二類
に腸の製品
385
旅行用バッグ、断熱加工された飲食料用バッグ、化粧用バッグ、リュックサック、ハン
他これらに類する物品を含むものとし、材料を問わない。)
四二〇一・〇〇 動物用装着具(引き革、引き綱、膝当て、口輪、くら敷き、くら袋、犬用のコートその
四 二・ 〇 二
ドバッグ、買物袋、財布、マップケース、シガレットケース、たばこ入れ、工具袋、ス
ポーツバッグ、瓶用ケース、宝石入れ、おしろい入れ、刃物用ケースその他これらに類
する容器(革、コンポジションレザー、プラスチックシート、紡織用繊維、バルカナイ
ズドファイバー若しくは板紙から製造し又は全部若しくは大部分をこれらの材料若しく
は紙で被覆したものに限る。)及びトランク、スーツケース、携帯用化粧道具入れ、エ
五・三% B
386
グゼクティブケース、書類かばん、通学用かばん、眼鏡用ケース、双眼鏡用ケース、写
真機用ケース、楽器用ケース、銃用ケース、拳銃用のホルスターその他これらに類する
容器
トラン ク 、ス ーツ ケー ス、 携 帯用 化粧 道具 入れ 、エ グゼ ク ティ ブケ ース 、書類 かば
ん、通学用かばんその他これらに類する容器
外面が革製又はコンポジションレザー製のもの
X
X
四二〇二・一一
携帯用化粧道具入れ(貴金属、これを貼り若しくはめっきした金属、貴石、半
貴石、真珠、さんご、象牙又はべっこうを使用したもののうち、課税価格が一
個 に つき 六 、 〇 〇 〇 円 を 超 え る も の に 限 る 。 )
外面がプラスチック製又は紡織用繊維製のもの
X
一〇% B7
四二〇二・一二
その他のもの
その他のもの
四二〇二・一九
10
ハンドバッグ(取手が付いていないものを含むものとし、肩ひもが付いているかいな
いかを問わない。)
外面が革製又はコンポジションレザー製のもの
X
八% B7
X
四 二〇 二 ・ 二 一
貴金属、これを貼り若しくはめっきした金属、貴石、半貴石、真珠、さんご、
象牙又はべっこうを使用したもののうち、課税価格が一個につき六、〇〇〇円
を超えるもの
そ の他 の も の
革製のもの
外面がプラスチックシート製又は紡織用繊維製のもの
X
X
四二〇二・二二
その他のもの
387
その他のもの
四二〇二・二九
ポケット又はハンドバッグに通常入れて携帯する製品
外面が革製又はコンポジションレザー製のもの
X
X
四二〇二・三一
財布(貴金属、これを貼り若しくはめっきした金属、貴石、半貴石、真珠、さ
んご、象牙又はべっこうを使用したもののうち、課税価格が一個につき六、〇
〇〇円を超えるものに限る。)
外面がプラスチックシート製又は紡織用繊維製のもの
X
一〇% B
四二〇二・三二
その他のもの
その他のもの
四二〇二・三九
その他のもの
10
一〇% B
X
外面が革製又はコンポジションレザー製のもの
外面がプラスチックシート製又は紡織用繊維製のもの
X
四 二〇 二 ・ 九 一
四 二〇 二 ・ 九 二
その他のもの
衣類及び衣類附属品(革製又はコンポジションレザー製のものに限る。)
衣類
一四% B
X
一〇% B
X
四 二〇 二 ・ 九 九
四 二・ 〇 三
四 二〇 三 ・ 一 〇
毛皮をトリミングとして使用したもの及び貴金属、これを貼り若しくはめっきし
た金属、貴石、半貴石、真珠、さんご、象牙又はべっこうを使用したもの
その他のもの
特 に 運 動 用 に 製 造 し たも の
手袋、ミトン及びミット
四二〇三・二一
その他のもの
革製のもの
X
一六% B
X
一六% B
ベルト及び負い革
その他のもの
コンポジションレザー製のもの
石、真珠、さんご、象牙又はべっこうを使用したもの
毛皮付きのもの及び貴金属、これを貼り若しくはめっきした金属、貴石、半貴
四二〇三・二九
四二〇三・三〇
毛皮をトリミングとして使用したもの及び貴金属、これを貼り若しくはめっきし
た金属、貴石、半貴石、真珠、さんご、象牙又はべっこうを使用したもの
その他のもの
388
10
10
10 10
10
四 二〇 三 ・ 四 〇
その他の衣類附属品
四二〇五・〇〇 その他の革製品及びコンポジションレザー製品
機械用その他の技術的用途に供する種類のもの
ベルト、ベルチング、コーミングレザー及びインターギルレザー
その他のもの
その他のもの
けん
毛皮及び人造毛皮並びにこれらの製品
四二〇六・〇〇 腸、ゴールドビーターススキン、ぼうこう又は腱の製品
第四三類
原 毛皮 (頭 部、 尾部 、 足部 その 他の 切片 で毛 皮業 者の使 用に適 するも のを含む ものと
その他の毛皮(全形のものに限るものとし、頭部、尾部又は足部が付いているかいな
いかを問わない。)
きつねのもの(全形のものに限るものとし、頭部、尾部又は足部が付いているかいな
に限るものとし、頭部、尾部又は足部が付いているかいないかを問わない。)
れらに類する羊、インド羊、中国羊、モンゴル羊又はチベット羊の子羊で全形のもの
子羊のもの(アストラカン羊、ブロードテール羊、カラクル羊、ペルシャ羊その他こ
いかを問わない。)
ミンクのもの(全形のものに限るものとし、頭部、尾部又は足部が付いているかいな
し、第四一・〇一項から第四一・〇三項までの原皮を除く。)
四三・〇一
四三〇一・一〇
四三〇一・三〇
四三〇一・六〇
四三〇一・八〇
いかを問わない。)
X
一八 % B 7
三・三% B7
一〇 % B7
X
X
A
A
A
389
四 三〇 一 ・ 九 〇
ミンクのもの
A
X
頭 部 、 尾 部 、 足 部 そ の他 の 切 片 で 毛 皮 業 者 の 使 用 に 適 す る も の
その他のもの
なめし又は仕上げた毛皮(頭部、尾部、足部その他の切片を含み、組み合わせてないも
ものを除く。)
X
X
四 三・ 〇 二
衣類、衣類附属品その他の毛皮製品
の及び他の材料を加えることなく組み合わせたものに限るものとし、第四三・〇三項の
四 三・ 〇 三
X
木材及びその製品並びに木炭
A
A
A
A
四三〇四・〇〇 人造毛皮及びその製品
第四四類
のこくず及び木くず(棒状、ブリケット状、ぺレット状その他これらに類する形状に凝
たが材、割ったポール、木製のくい(端をとがらせたものに限るものとし、縦にひいた
るかないかを問わない。)
木材(粗のものに限るものとし、皮又は辺材を剝いであるかないか又は粗く角にしてあ
い。)
木 炭( 植物 性の 殻又 は ナッ トの 炭を 含む も のとし 、凝結 させて あるか ないかを 問わな
結させてあるかないかを問わない。)、薪材並びにチップ状又は小片状の木材
四四・〇一
四四・〇二
四四・〇三
四四・〇四
ものを除く。)、木製の棒(つえ、傘の柄、工具の柄その他これらに類する物品の製造
に適するもので粗削りしたものに限るものとし、ろくろがけし、曲げ又はその他の加工
をしたものを除く。)及びチップウッドその他これに類するもの
390
木製の鉄道用又は軌道用の枕木
四 四〇 五 ・ 〇 〇 木 毛 及 び 木 粉
四 四・ 〇 六
木材(縦にひき若しくは割り、平削りし又は丸剝ぎしたもので、厚さが六ミリメートル
針葉樹のもの
かないかを問わない。)
を超えるものに限るものとし、かんながけし、やすりがけし又は縦継ぎしたものである
四 四・ 〇 七
四 四〇 七 ・ 一 〇
まつ属、もみ属(カリフォルニアレッドファー、グランドファー、ノーブル
フ ァ ー 及 びパ シ フ ィッ ク シ ル バー フ ァ ーを 除く 。) 又 はと うひ 属( シト カ スプ
A
A
四・八% B
A
A
マホガニー(スウィエテニア属のもの)
A
391
ルースを除く。)のもの(厚さが一六〇ミリメートル以下のものに限る。)
その他のもの
四四〇七・二一
バイロラ、インブイア及びバルサ
熱帯産木材(この類の号注2のものに限る。)のもの
四四〇七・二二
A
A
ン
A
ダークレッドメランチ、ライトレッドメランチ及びメランチバカウ
サペリ
A
四四〇七・二五
四四〇七・二七
イロコ
A
ホワイトラワン、ホワイトメランチ、ホワイトセラヤ、イエローメランチ及びアラ
四四〇七・二八
その他のもの
四四〇七・二六
四四〇七・二九
その他のもの
10
四 四〇 七 ・ 九 五
四 四〇 七 ・ 九 四
四 四〇 七 ・ 九 三
四 四〇 七 ・ 九 二
四 四〇 七 ・ 九 一
とねりこ(トネリコ属のもの)のもの
桜(サクラ属のもの)のもの
かえで(カエデ属のもの)のもの
ビ ー チ ( ブ ナ 属 の もの ) の も の
オーク(コナラ属のもの)のもの
A
A
A
A
A
A
A
A
その他のもの
化粧貼り用単板(積層木材を平削りすることにより得られるものを含む。)、合板用単
板、これらに類する積層木材用単板及びその他の縦にひき、平削りし又は丸剝ぎした木
材(厚さが六ミリメートル以下のものに限るものとし、かんながけし、やすりがけし、
はぎ合わせをし又は縦継ぎしたものであるかないかを問わない。)
さねはぎ加工、溝付けその他これらに類する加工をいずれかの縁、端又は面に沿って連
続的に施した木材(寄せ木床用のストリップ又はフリーズで組み立ててないものを含む
もの とし、 か んな がけ し、 や すり がけ し又 は縦 継ぎし たもの であるか ないか を問わ な
い。)
針葉樹のもの
針葉樹以外のもの
竹製のもの
七・五% B
392
四 四〇 七 ・ 九 九
四 四・ 〇 八
四四・〇九
四四〇九・一〇
四四〇九・二一
引抜材
三・六% B
A
玉縁及び繰形
その他のもの
15 15
四 四〇 九 ・ 二 九
四 四・ 一 〇
その他のもの
パーティクルボード、オリエンテッドストランドボード(OSB)その他これに類する
ボ ード (例 え ば、 ウェ ファ ー ボード )( 木 材そ の他の 木質の 材料のも のに限 るもの と
し、樹脂その他の有機結合剤により凝結させてあるかないかを問わない。)
パーティクルボード
木材のもの
四 四一 〇 ・ 一 一
A
A
六% B3
オリエンテッドストランドボード(OSB)
板状のもの
六% B 5
X
二・六% B5
A
A
五% B3
竹製のもの
合板、ベニヤドパネルその他これらに類する積層木材
結合してあるかないかを問わない。)
繊維板(木材その他の木質の材料のものに限るものとし、樹脂その他の有機物質により
その他のもの
その他のもの
そ の 他の も の
四 四一 〇 ・ 一 二
四四一〇・一九
四四一〇・九〇
四四・一一
四四・一二
四四一二・一〇
合板(木材の単板のみから成るもので各単板の厚さが六ミリメートル以下のもの
に限る。)
その他のもの
その他の合板(木材(竹製のものを除く。)の単板のみから成るもので各単板の厚さ
が六ミリメートル以下のものに限る。)
393
四 四一 二 ・ 三 九
四 四一 二 ・ 三 二
四 四一 二 ・ 三 一
その他のもの
その他のもの(少なくとも一の外面の単板が針葉樹以外のものに限る。)
少なくとも一の外面の単板が熱帯産木材(この類の号注2のものに限る。)のもの
X
X
X
ブロックボード、ラミンボード及びバッテンボード
六% B5
六% B5
その他のもの
四 四一 二 ・ 九 四
その他のもの
A
四 四一 二 ・ 九 九
四四一三・〇〇 改良木材(塊状、板状、ストリップ状又は形材のものに限る。)
A
木製のケース、箱、クレート、ドラムその他これらに類する包装容器、木製のケーブル
四四一八・一〇
戸及びその枠並びに敷居
窓及びフランス窓並びにこれらの枠
A
A
A
A
A
A
四四一四・〇〇 木製の額縁、鏡枠その他これらに類する縁
四 四 ・一 五
ドラム 及び 木 製の パレ ット 、 ボッ クス パレ ット その他 の積載 用ボード 並びに 木製の パ
レット枠
四四一六・〇〇 木製のたる、おけその他これらに類する容器及び木製のこれらの部分品(たる材及びお
け材を含む。)
四四一七・〇〇 木製の工具並びに工具、ほうき又はブラシの木製のボデー、柄及び握り並びに靴の木型
木製建具及び建築用木工品(セルラーウッドパネル、組み合わせた床用パネル及びこけ
四四一八・二〇
コンクリート型枠
A
四四・一八
四四一八・四〇
こけら板
ら板を含む。)
四四一八・五〇
394
くい及びはり
A
A
モザイク状の床用のもの
A
四 四一 八 ・ 六 〇
四 四一 八 ・ 七 一
そ の 他 の も の ( 多 層の も の に 限 る 。 )
A
組み合わせた床用パネル
四 四一 八 ・ 七 二
その他のもの
その他のもの
A
四 四一 八 ・ 七 九
四 四一 八 ・ 九 〇
セルラーウッドパネル
その他のもの
A
A
三・九% B
A
X
四・七% B
A
395
木 製 の建 具 及 び 床 柱
その他のもの
欄間並びにその他の床用パネル及び組み合わせた床用以外のパネル
その他のもの
構造用集成材
その他のもの
寄せ木し又は象眼した木材、宝石用又は刃物用の木製の箱、ケースその他これらに類す
その他のもの
その他のもの
竹製のもの
割りばし
四四一九・〇〇 木製の食卓用品及び台所用品
四四・二〇
10
10
る製品及び木製の小像その他の装飾品並びに第九四類に属しない木製の家具
衣類用ハンガー
その他の木製品
四 四二 一 ・ 一 〇
その他のもの
四 四・ 二 一
四 四二 一 ・ 九 〇
A
A
第四五類
わら、エスパルトその他の組物材料の製品並びに籠細工物及び枝条細工物
コルク及びその製品
その他のもの
A
A
一〇 % B
第四六類
さなだその他これに類する組物材料から成る物品(ストリップ状であるかないかを問わ
竹製のもの
A
A
396
竹製のくし
四六・〇一
ない。)並びに組物材料又はさなだその他これに類する組物材料から成る物品を平行に
つなぎ及び織ったものであってシート状のもの(最終製品(敷物・壁掛等)であるかな
いかを問わない。)
四六〇一・二一
とう製のもの
敷物及びすだれ(植物性材料製のものに限る。)
四六〇一・二二
その他のもの
六% B
四六〇一・二九
いぐさ(ユンクス・エフスス)製又は七島い(キュペルス・テゲティフォルミ
ス)製のもの
15
10
そ の他 の も の
竹製のもの
A
A
A
四 六〇 一 ・ 九 二
とう製のもの
その他のもの
四 六〇 一 ・ 九 三
その他の植物性材料製のもの
むしろ、こも、アンペラ及びさなだその他これに類する組物材料から成る物品
(ストリップ状であるかないかを問わない。)
そ の 他の も の
いぐさ(ユンクス・エフスス)製又は七島い(キュペルス・テゲティフォル
ミス)製のもの
その他のもの
その他のもの
A
A
A
六% B 5
A
四 六〇 一 ・ 九 四
四六〇一・九九
籠細工物、枝条細工物その他の製品(組物材料から直接造形したもの及び第四六・〇一
竹製のもの
A
四六・〇二
項の物品から製造したものに限る。)及びへちま製品
四六〇二・一一
とう製のもの
植物性材料製のもの
四六〇二・一二
その他のもの
A
四六〇二・一九
瓶用のわらづと
その他のもの
397
畳床
その他のもの
畳(厚さが八ミリメートル以上、面積が一平方メートル未満のもので、か
つ、いぐさ(ユンクス・エフスス)製又は七島い(キュペルス・テゲティ
フォルミス)製の畳表を有するものに限る。)
その他のもの
A
七・九% B5
A
A
A
木材パルプ、繊維素繊維を原料とするその他のパルプ及び古紙
A
その他のもの
第四七類
紙及び板紙並びに製紙用パルプ、紙又は板紙の製品
四 六〇 二 ・ 九 〇
第四八類
A
X
A
印刷した書籍、新聞、絵画その他の印刷物並びに手書き文書、タイプ文書、設計図及び
絹及び絹織物
図案
第四九類
第五〇類
五〇〇一・〇〇 繭(繰糸に適するものに限る。)
野蚕のもの
X
五〇〇二・〇〇 生糸(よってないものに限る。)
その他のもの
398
五〇〇四・〇〇 絹糸(絹紡糸、絹紡紬糸及び小売用にしたものを除く。)
五〇〇三・〇〇 絹のくず(繰糸に適しない繭、糸くず及び反毛した繊維を含む。)
A
A
A
ちゆう
五〇〇五・〇〇 絹紡糸及び絹紡紬糸(小売用にしたものを除く。)
A
五 〇・ 〇 七
羊毛、繊獣毛、粗獣毛及び馬毛の糸並びにこれらの織物
絹織物
A
A
A
ちゆう
第 五一 類
綿及び綿織物
A
ちゆう
五〇〇六・〇〇 絹糸、絹紡糸及び絹紡紬糸(小売用にしたものに限る。)並びに天然てぐす
第五二類
その他の植物性紡織用繊維及びその織物並びに紙糸及びその織物
A
第五三類
品
A
人造繊維の長繊維並びに人造繊維の織物及びストリップその他これに類する人造繊維製
人造繊維の短繊維及びその織物
第五四類
第五五類
ウォッディング、フェルト、不織布及び特殊糸並びにひも、綱及びケーブル並びにこれ
A
第五六類
らの製品
399
第 五七 類
特殊織物、タフテッド織物類、レース、つづれ織物、トリミング及びししゅう布
じ ゅ う た ん そ の 他 の 紡 織用 繊 維 の 床 用 敷 物
A
A
A
第 五八 類
製品
A
染み込ませ、塗布し、被覆し又は積層した紡織用繊維の織物類及び工業用の紡織用繊維
メリヤス編物及びクロセ編物
第 五九 類
第六〇類
A
衣類及び衣類附属品(メリヤス編み又はクロセ編みのものを除く。)
衣類及び衣類附属品(メリヤス編み又はクロセ編みのものに限る。)
第六二類
紡織用繊維のその他の製品、セット、中古の衣類、紡織用繊維の中古の物品及びぼろ
A
第六一類
第六三類
毛布及び膝掛け
A
六三・〇一
A
A
ベッドリネン、テーブルリネン、トイレットリネン及びキッチンリネン
ンス
A
六三・〇二
その他の室内用品(第九四・〇四項のものを除く。)
A
カーテン(ドレープを含む。)、室内用ブラインド、カーテンバランス及びベッドバラ
六三・〇四
包装に使用する種類の袋
六三・〇三
六三・〇五
400
六 三・ 〇 六
六 三・ 〇 七
A
ターポリン及び日よけ、テント、帆(ボート用、セールボード用又はランドクラフト用
の も の に 限 る 。 ) 並 び に キ ャ ン プ用 品
A
その他の履物(本底及び甲がゴム製又はプラスチック製のものに限る。)
底に固定し又は組み立てたものを除く。)
X
X
A
X
A
その他のもの(ドレスパターンを含むものとし、製品にしたものに限る。)
六三〇八・〇〇 織物と糸から成るセット(附属品を有するか有しないかを問わないものとし、ラグ、つ
づれ織物、ししゅうを施したテーブルクロス又はナプキンその他これらに類する紡織用
繊維製品を作るためのもので、小売用の包装をしたものに限る。)
六 三〇 九 ・ 〇 〇 中 古 の 衣 類 そ の 他 の 物 品
ぼろ及びくず(ひも、綱若しくはケーブル又はこれらの製品のものに限る。)(紡織用
履物及びゲートルその他これに類する物品並びにこれらの部分品
六 三 ・一 〇
第六四類
防水性の履物(本底及び甲がゴム製又はプラスチック製のものに限るものとし、縫合、
繊維のものに限る。)
六四・〇一
六四・〇二
履物(本底がゴム製、プラスチック製、革製又はコンポジションレザー製で、甲が革製
リベット締め、くぎ打ち、ねじ締め、プラグ止めその他これらに類する方法により甲を
六四・〇三
のものに限る。)
六四〇三・一二
その他のもの
スキー靴(クロスカントリー用のものを含む。)及びスノーボードブーツ
X
X
スポーツ用の履物
六四〇三・一九
401
六 四〇 三 ・ 二 〇
六 四〇 三 ・ 四 〇
六 四〇 三 ・ 五 一
履 物( 本底 が革 製で 、革 製 のス トラ ップ が足 の 甲及び 親 指の 回り にか かるも のに限
る。)
室内用履物
その他のもの
その他の履物(保護用の金属製トーキャップを有するものに限る。)
その他の履物(本底が革製のものに限る。)
くるぶしを覆うもの
室内用履物
二四% B
二一・六% B
X
X
X
二一・六% B
X
402
そ の 他の も の
体操用、競技用その他これらに類する用途に供する履物
その他のもの
その他のもの
X
六四〇三・五九
くるぶしを覆うもの
X
その他の履物
六四〇三・九一
その他のもの
履物(本底がゴム製、プラスチック製、革製又はコンポジションレザー製で、甲が紡織
三・四% B
X
X
六四〇三・九九
六四・〇四
用繊維製のものに限る。)
甲が革製又はコンポジションレザー製のもの
その他の履物
六四〇五・一〇
甲が紡織用繊維製のもの
六四・〇五
六四〇五・二〇
10 10
10
10
六 四〇 五 ・ 九 〇
その他のもの
履 物の 部分 品( 甲を 含 むも のと し、 本底 以外 の底 に取り 付けて あるか ないかを 問わな
X
X
甲及びその部分品(芯を除く。)
X
六 四・ 〇 六
い。)及び取り外し可能な中敷き、ヒールクッションその他これらに類する物品並びに
六 四〇 六 ・ 一 〇
本底及びかかと(ゴム製又はプラスチック製のものに限る。)
ゲートル、レギンスその他これらに類する物品及びこれらの部分品
六 四〇 六 ・ 二 〇
その他のもの
X
六 四〇 六 ・ 九 〇
革製のもの及び毛皮を使用したもの
X
第六五類
傘、つえ、シートステッキ及びむち並びにこれらの部分品
帽子及びその部分品
A
A
A
403
その他のもの
木製のもの
第六六類
調製羽毛、羽毛製品、造花及び人髪製品
A
三・四% B
第六七類
石、プラスター、セメント、石綿、雲母その他これらに類する材料の製品
その他の材料製のもの
第六八類
10
第 七〇 類
第 六九 類
ガラス及びその製品
陶磁製品
フロート板ガラス及び磨き板ガラス(吸収層、反射層又は無反射層を有するか有しない
か有しないかを問わないものとし、その他の加工をしたものを除く。)
引上げ法又は吹上げ法により製造した板ガラス(吸収層、反射層又は無反射層を有する
反射層を有するか有しないかを問わないものとし、その他の加工をしたものを除く。)
鋳込み法又はロール法により製造した板ガラス及び溝型ガラス(吸収層、反射層又は無
ものに限る。)
ガラスの球(第七〇・一八項のマイクロスフィアを除く。)、棒及び管(加工してない
七 〇〇 一 ・ 〇 〇 ガ ラ ス の く ず 及 び 塊
七 〇・ 〇 二
七 〇・ 〇 三
七 〇 ・〇 四
七〇・〇五
かを問わないものとし、その他の加工をしたものを除く。)
七〇〇六・〇〇 ガラス(第七〇・〇三項から第七〇・〇五項までのガラスを曲げ、縁加工し、彫り、穴
A
A
A
A
A
A
A
及び他の材料を取り付けたものを除く。)
A
をあけ、ほうろう引きをし又はその他の加工をしたものに限るものとし、枠付きのもの
安全ガラス(強化ガラス及び合わせガラスに限る。)
A
A
七〇・〇七
ガラス鏡(枠付きであるかないかを問わないものとし、バックミラーを含む。)
A
七〇・〇九
ガラス製の瓶、フラスコ、ジャー、つぼ、アンプルその他の容器(輸送又は包装に使用
七〇〇八・〇〇 断熱用複層ガラス
七〇・一〇
する種類のものに限る。)、保存用ジャー及び栓、蓋その他これらに類する物品
404
七 〇・ 一 一
七 〇・ 一 三
ガラス製のバルブ、チューブその他これらに類する物品で封じてないもの及びこれらの
部分品(電灯、陰極線管その他これらに類する物品に使用するもので取付具を有しない
ものに限る。)
ガラス製品(食卓用、台所用、化粧用、事務用、室内装飾用その他これらに類する用途
に 供す る種 類 のも のに 限る も のとし 、第 七 〇・ 一〇項 又は第 七〇・一 八項の ものを 除
く。)
時計用ガラスその他これに類するガラス及び眼鏡用(視力矯正用であるかないかを問わ
除く。)
七〇一四・〇〇 ガラス製の信号用品及び光学用品(第七〇・一五項のもの及び光学的に研磨したものを
七 〇 ・一 五
ない。)のガラス(曲面のもの、曲げたもの、中空のものその他これらに類する形状の
ものに限るものとし、光学的に研磨したものを除く。)並びにこれらの製造に使用する
中空の球面ガラス及びそのセグメント
ガラス製の舗装用ブロック、スラブ、れんが、タイルその他の建築又は建設に使用する
A
A
A
る形状の多泡ガラス
A
A
A
理化学用又は衛生用のガラス製品(目盛りを付してあるかないかを問わない。)
七〇・一六
種類の製品(プレスし又は成型したものに限るものとし、金属の線又は網を入れてある
かないかを問わない。)、ガラス製のキューブその他の細貨(モザイク用その他これに
類する装飾用のものに限るものとし、裏貼りしてあるかないかを問わない。)、ステン
七〇・一七
ガラス製のビーズ、模造真珠、模造貴石、模造半貴石その他これらに類する細貨及びこ
ドグラスその他これに類するガラス及びブロック、パネル、板、殻その他これらに類す
七〇・一八
405
れらの製品(身辺用模造細貨類を除く。)、ガラス製の眼(人体用のものを除く。)、
ランプ加工をしたガラス製の小像その他の装飾品(身辺用模造細貨類を除く。)並びに
七 〇一 八 ・ 一 〇
ガラス製のマイクロスフィア(直径が一ミリメートル以下のものに限る。)
ガラス製のビーズ、模造真珠、模造貴石、模造半貴石その他これらに類する細貨
A
X
ガラス製のマイクロスフィア(直径が一ミリメートル以下のものに限る。)
七 〇一 八 ・ 二 〇
X
その他のもの
貴金属又はこれをめっきした金属を使用したもの
A
七 〇一 八 ・ 九 〇
その他のもの
406
ガ ラス 繊維 (グ ラス ウ ール を含 む。 )及 びそ の製 品(例 えば、 ガラス 繊維の糸 及び織
A
七 〇 ・一 九
物)
A
六・三% B
A
A
七〇二〇・〇〇 その他のガラス製品
天然又は養殖の真珠、貴石、半貴石、貴金属及び貴金属を貼った金属並びにこれらの製
鉄鋼
第七一類
第七二類
銑鉄及びスピーゲル(なまこ形、ブロックその他の一次形状のものに限る。)
品、身辺用模造細貨類並びに貨幣
七二・〇一
フェロアロイ
炭素の含有量が全重量の二%を超えるもの
フェロマンガン
七二・〇二
七二〇二・一一
10
その他のもの
六・三% B
A
七 二〇 二 ・ 一 九
けい素の含有量が全重量の五五%を超えるもの
フェロシリコン
七 二〇 二 ・ 二 一
A
A
その他のもの
フェロシリコマンガン
七 二〇 二 ・ 二 九
七 二〇 二 ・ 三 〇
フェロクロム
A
A
炭素の含有量が全重量の四%を超えるもの
フェロシリコクロム
A
七 二〇 二 ・ 四 一
七二〇二・五〇
フェロニッケル
A
A
七二〇二・六〇
フェロモリブデン
A
その他のもの
七二〇二・七〇
フェロタングステン及びフェロシリコタングステン
七二〇二・九一
フェロバナジウム
フェロチタン及びフェロシリコチタン
A
X
A
四%以上の鉄(ランプ、ペレットその他これらに類する形状のものに限る。)
A
A
407
七二〇二・四九
七二〇二・八〇
七二〇二・九二
フェロニオブ
A
その他のもの
七二〇二・九三
その他のもの
鉄鋼のくず及び鉄鋼の再溶解用のインゴット
鉄鉱石を直接還元して得た鉄鋼その他の海綿状の鉄鋼及び重量比による純度が九九・九
七二〇二・九九
七二・〇三
七二・〇四
10
七 二・ 〇 七
七 二・ 〇 六
七 二・ 〇 五
鉄又は非合金鋼の半製品
鉄又は非合金鋼のインゴットその他の一次形状のもの(第七二・〇三項の鉄を除く。)
銑鉄、スピーゲル又は鉄鋼の粒及び粉
A
A
A
A
A
A
A
鉄又は非合金鋼のフラットロール製品(熱間圧延をしたもので幅が六〇〇ミリメートル
鉄又は非合金鋼のフラットロール製品(クラッドし、めっきし又は被覆したもので、幅
とし、クラッドし、めっきし又は被覆したものを除く。)
鉄又は非合金鋼のフラットロール製品(幅が六〇〇ミリメートル未満のものに限るもの
が六〇〇ミリメートル以上のものに限る。)
鉄又は非合金鋼のフラットロール製品(クラッドし、めっきし又は被覆したもので、幅
ル以上のものに限るものとし、クラッドし、めっきし又は被覆したものを除く。)
鉄又は非合金鋼のフラットロール製品(冷間圧延をしたもので、幅が六〇〇ミリメート
以上のものに限るものとし、クラッドし、めっきし又は被覆したものを除く。)
七 二・ 〇 八
七 二・ 〇 九
七 二 ・一 〇
七二・一一
七二・一二
A
A
が六〇〇ミリメートル未満のものに限る。)
に限るものとし、更に加工したものを除く。ただし、圧延後ねじったものを含む。)
A
A
鉄又は非合金鋼のその他の棒
A
鉄又は非合金鋼の棒(熱間圧延をしたもので不規則に巻いたものに限る。)
七二・一五
鉄又は非合金鋼の形鋼
A
七二・一三
七二・一六
鉄又は非合金鋼の線
A
鉄又は非合金鋼のその他の棒(鍛造、熱間圧延、熱間引抜き又は熱間押出しをしたもの
七二・一七
ステンレス鋼のインゴットその他の一次形状のもの及び半製品
七二・一四
七二・一八
408
七二二一・〇〇 ステンレス鋼の棒(熱間圧延をしたもので不規則に巻いたものに限る。)
七 二・ 二 〇
七 二・ 一 九
ステンレス鋼のフラットロール製品(幅が六〇〇ミリメートル未満のものに限る。)
ステンレス鋼のフラットロール製品(幅が六〇〇ミリメートル以上のものに限る。)
A
A
A
A
A
ス テ ン レ ス 鋼 の そ の 他 の棒 及 び 形 鋼
その他の合金鋼のインゴットその他の一次形状のもの及び半製品
A
七 二・ 二 二
七 二・ 二 四
その他の合金鋼のフラットロール製品(幅が六〇〇ミリメートル以上のものに限る。)
A
A
七 二・ 二 五
その他の合金鋼のフラットロール製品(幅が六〇〇ミリメートル未満のものに限る。)
七 二二 三 ・ 〇 〇 ス テ ン レ ス 鋼 の 線
七 二 ・二 六
A
A
その他の合金鋼の棒(熱間圧延をしたもので不規則に巻いたものに限る。)
ル棒
A
七 二 ・二 七
その他の合金鋼の線
A
その他の合金鋼その他の棒、その他の合金鋼の形鋼及び合金鋼又は非合金鋼の中空ドリ
七二・二九
鉄鋼製品
七二・二八
第七三類
銅及びその製品
A
第七四類
七四〇一・〇〇 銅のマット及びセメントカッパー(沈殿銅)
A
精製銅又は銅合金の塊
七四〇二・〇〇 粗銅及び電解精製用陽極銅
七四・〇三
精製銅
409
七 四〇 三 ・ 一 一
七四〇三・一二
一キログラム B
につき、課税
価格と五〇〇
円との差額
(その率が三
%の従価税率
よ り 高い と き
は 、 当該 従 価
税率)
A
一キログラム B
410
陰 極 銅 及 び そ の 切 断片
課税価格が一キログラムにつき五〇〇円以下のもの
課税価格が一キログラムにつき五〇〇円を超えるもの
ワイヤバー
課税価格が一キログラムにつき五〇〇円以下のもの
につき、課税
価格と五〇〇
円との差額
(その率が三
%の従価税率
より高いとき
は、当該従価
10
10
七 四〇 三 ・ 一 三
七四〇三・一九
課税価格が一キログラムにつき五〇〇円を超えるもの
税率)
A
一キログラム B
につき、課税
価格と五〇〇
円との差額
( そ の率 が 三
% の 従価 税 率
より高いとき
は、当該従価
税率)
A
一キログラム B
411
ビレット
課税価格が一キログラムにつき五〇〇円以下のもの
課税価格が一キログラムにつき五〇〇円を超えるもの
その他のもの
課税価格が一キログラムにつき五〇〇円以下のもの
につき、課税
価格と五〇〇
円との差額
(その率が三
%の従価税率
10
10
より高いとき
は、当該従価
七 四〇 三 ・ 二 一
銅・すず合金(青銅)
銅 ・ 亜 鉛 合 金 ( 黄 銅)
A
A
A
A
税率)
七 四〇 三 ・ 二 二
その他の銅合金(第七四・〇五項のマスターアロイを除く。)
A
A
七四〇四・〇〇 銅のくず
A
課税価格が一キログラムにつき五〇〇円を超えるもの
七四〇五・〇〇 銅のマスターアロイ
七四〇三・二九
銅の粉及びフレーク
412
銅合金
七四・〇六
A
三% B 3
A
三% B
三% B
銅の棒及び形材
その他のもの
銅・亜鉛合金(黄銅)のもの
銅合金のもの
精製銅のもの
七四・〇七
七四〇七・一〇
七四〇七・二一
七四〇七・二九
銅・ニッケル合金(白銅)又は銅・ニッケル・亜鉛合金(洋白)のもの
その他のもの
銅・すず合金(青銅)のもの
その他のもの
10
10
銅の線
横 断 面 の 最 大 寸 法 が六 ミ リ メ ー ト ル を 超 え る も の
三% B3
三% B3
七 四・ 〇 八
七 四〇 八 ・ 一 一
その他のもの
精製銅のもの
七 四〇 八 ・ 一 九
七 四〇 八 ・ 二 一
銅・ニッケル合金(白銅)又は銅・ニッケル・亜鉛合金(洋白)のもの
銅・亜鉛合金(黄銅)のもの
A
A
銅合金のもの
七 四〇 八 ・ 二 二
その他のもの
三% B3
A
三% B3
七四〇八・二九
銅 ・ すず 合 金 ( 青 銅 ) の も の
その他のもの
銅の板、シート及びストリップ(厚さが〇・一五ミリメートルを超えるものに限る。)
巻いたもの
三% B3
七四・〇九
七四〇九・一一
その他のもの
精製銅のもの
七四〇九・一九
七四〇九・二一
その他のもの
巻いたもの
A
A
銅・亜鉛合金(黄銅)のもの
七四〇九・二九
七四〇九・三一
その他のもの
巻いたもの
A
A
銅・すず合金(青銅)のもの
七四〇九・三九
413
七 四〇 九 ・ 四 〇
その他の銅合金のもの
銅・ニッケル合金(白銅)又は銅・ニッケル・亜鉛合金(洋白)のもの
A
A
銅のはく(厚さ(補強材の厚さを除く。)が〇・一五ミリメートル以下のものに限るも
のとし、印刷してあるかないか又は紙、板紙、プラスチックその他これらに類する補強
材により裏貼りしてあるかないかを問わない。)
銅製の管
A
三% B3
A
七 四〇 九 ・ 九 〇
七 四・ 一 〇
七 四・ 一 一
精製銅のもの
銅・亜鉛合金(黄銅)のもの
A
七 四一 一 ・ 一 〇
七四一一・二一
銅・ニッケル合金(白銅)又は銅・ニッケル・亜鉛合金(洋白)のもの
銅合金のもの
七四一一・二二
A
A
A
A
その他のもの
銅製の管用継手(例えば、カップリング、エルボー及びスリーブ)
七四一一・二九
七四・一二
食卓用品、台所用品その他の家庭用品及びその部分品(銅製のものに限る。)、銅製の
を含む。)その他これらに類する製品
ト、ナット、スクリューフック、リベット、コッター、コッターピン、座金(ばね座金
れらに類する製品(銅製の頭部を有する鉄鋼製のものを含む。)及び銅製のねじ、ボル
銅製のくぎ、びょう、画びょう、またくぎ(第八三・〇五項のものを除く。)その他こ
く。)
七四一三・〇〇 銅製のより線、ケーブル、組ひもその他これらに類する製品(電気絶縁をしたものを除
七四・一五
七四・一八
瓶洗い、ポリッシングパッド、ポリッシンググラブその他これらに類する製品並びに衛
414
第七八類
第 七六 類
第 七五 類
七 四・ 一 九
鉛の塊
鉛及びその製品
アルミニウム及びその製品
ニッケル及びその製品
その他の銅製品
生用品及びその部分品(銅製のものに限る。)
A
A
A
A
精製鉛
一キログラム B
415
七 八 ・〇 一
七八〇一・一〇
課税価格が一キログラムにつき一八〇円以下のもの
につき、課税
価格と一八〇
円との差額
(その率が一
キログラムに
つき二円七〇
銭の従量税率
より高いとき
は、当該従量
10
課税価格が一キログラムにつき一八〇円を超えるもの
含有する鉛以外の元素のうち重量においてアンチモンが主なもの
A
A
税率)
七 八〇 一 ・ 九 一
その他のもの
A
七 八〇 一 ・ 九 九
A
その他のもの
七 八〇 二 ・ 〇 〇 鉛 の く ず
A
鉛の板、シート、ストリップ、はく、粉及びフレーク
七 八・ 〇 四
A
亜鉛及びその製品
一キログラム B
416
七八〇六・〇〇 その他の鉛製品
第七九類
亜鉛の塊
亜鉛の含有量が全重量の九九・九九%以上のもの
亜鉛(合金を除く。)
七九・〇一
七九〇一・一一
課税価格が一キログラムにつき二五〇円以下のもの
につき、課税
価格と二五〇
円との差額
(その率が一
キログラムに
つき四円三〇
10
七 九〇 一 ・ 一 二
七九〇一・二〇
課税価格が一キログラムにつき二五〇円を超えるもの
銭の従量税率
より高いとき
は、当該従量
税率)
A
一キログラム B
に つ き、 課 税
価 格 と二 五 〇
円との差額
(その率が一
キログラムに
つき四円三〇
銭の従量税率
より高いとき
は、当該従量
税率)
A
一キログラム B
417
亜鉛の含有量が全重量の九九・九九%未満のもの
課税価格が一キログラムにつき二五〇円以下のもの
課税価格が一キログラムにつき二五〇円を超えるもの
亜鉛合金
アルミニウムの含有量が全重量の三%を超えるもの
10
10
その他のもの
亜 鉛の 含 有 量 が 全 重 量 の 九 五 % 以 上 の も の
そ の他 の も の
につき四円三
〇銭
一キログラム B
につき四円二
七九〇七・〇〇 その他の亜鉛製品
七九〇五・〇〇 亜鉛の板、シート、ストリップ及びはく
七九〇四・〇〇 亜鉛の棒、形材及び線
七 九 ・〇 三
すず及びその製品
A
A
A
A
A
A
〇銭
A
第八〇類
その他の卑金属及びサーメット並びにこれらの製品
A
A
第八一類
卑金属製の工具、道具、刃物、スプーン及びフォーク並びにこれらの部分品
A
七九〇二・〇〇 亜鉛のくず
第八二類
各種の卑金属製品
418
亜鉛のダスト、粉及びフレーク
第八三類
10
第 八五 類
第 八四 類
電気機器及びその部分品並びに録音機、音声再生機並びにテレビジョンの映像及び音声
原子炉、ボイラー及び機械類並びにこれらの部分品
A
A
電動機及び発電機(原動機とセットにした発電機を除く。)
A
の記録用又は再生用の機器並びにこれらの部分品及び附属品
八 五・ 〇 一
発電機(原動機とセットにしたものに限る。)及びロータリーコンバーター
ラッチ、ブレーキ及びリフティングヘッド
A
A
A
八 五・ 〇 二
トランスフォーマー、スタティックコンバーター(例えば、整流器)及びインダクター
A
八 五 ・〇 四
電磁石、永久磁石、永久磁石用の物品で磁化してないもの並びに電磁式又は永久磁石式
八五〇三・〇〇 第八五・〇一項又は第八五・〇二項の機械に専ら又は主として使用する部分品
八五・〇五
一次電池
のチャ ック 、 クラ ンプ その 他 これ らに 類す る保 持具並 びに電 磁式のカ ップリ ング、 ク
八五・〇六
蓄 電池 (隔 離板 を含 む もの とし 、長 方形 ( 正方形 を含む 。)で あるか ないかを 問わな
A
八五・〇七
い。)
A
A
真空式掃除機
除機を除く。)
A
八五・〇八
かみそり、バリカン及び脱毛器(電動装置を自蔵するものに限る。)
家庭用電気機器(電動装置を自蔵するものに限るものとし、第八五・〇八項の真空式掃
八五・一〇
火花点火式又は圧縮点火式の内燃機関の点火又は始動に使用する種類の電気機器(例え
八五・〇九
八五・一一
419
八 五・ 一 二
八 五・ 一 三
八 五 ・一 四
八五・一五
八五・一六
八五・一七
ば、点火用磁石発電機、直流磁石発電機、イグニションコイル、点火プラグ、予熱プラ
グ及びスターター)並びにこれらの内燃機関に使用する種類の発電機(例えば、直流発
電機及び交流発電機)及び開閉器
電 気式 の照 明用 又は 信 号用 の機 器( 第八 五・ 三九 項の物 品を除 く。) 、ウイン ドスク
リーンワイパー及び曇り除去装置(自転車又は自動車に使用する種類のものに限る。)
携帯用電気ランプ(内蔵したエネルギー源(例えば、電池及び磁石発電機)により機能
するように設計したものに限るものとし、第八五・一二項の照明用機器を除く。)
工業用又は理化学用の電気炉(電磁誘導又は誘電損失により機能するものを含む。)及
び工業用又は理化学用のその他の機器(電磁誘導又は誘電損失により物質を加熱処理す
るものに限る。)
は んだ 付け 用、 ろう 付 け用 又は 溶接 用の 機器 (電 気式( 電気加 熱ガス 式を含む 。)、
レーザーその他の光子ビーム式、超音波式、電子ビーム式、磁気パルス式又はプラズマ
アー ク式の も のに 限る もの と し、 切断 に使 用す ること ができ るかでき ないか を問わ な
い。)及び金属又はサーメットの熱吹付け用電気機器
電気式の瞬間湯沸器、貯蔵式湯沸器、浸せき式液体加熱器、暖房機器及び土壌加熱器、
電熱式の調髪用機器(例えば、ヘアドライヤー、ヘアカーラー及びカール用こて)及び
手用ドライヤー、電気アイロンその他の家庭において使用する種類の電熱機器並びに電
熱用抵抗体(第八五・四五項のものを除く。)
電 話機 (携 帯 回線網 用 その 他の 無線 回線 網 用の 電話を 含む。 )及びそ の他の 機器( 音
声、画像その他のデータを送受信するものに限るものとし、有線又は無線回線網(例え
A
A
A
A
A
A
420
ば 、ローカルエリア ネットワーク( LAN)又は ワイドエリアネットワーク(WA
N))用の通信機器を含む。)(第八四・四三項、第八五・二五項、第八五・二七項及
び第八五・二八項の送受信機器を除く。)
マイクロホン及びそのスタンド、拡声器(エンクロージャーに取り付けてあるかないか
A
A
式音響増幅装置
A
八 五・ 一 八
を問わない。)、へッドホン及びイヤホン(マイクロホンを取り付けてあるかないかを
音声の記録用又は再生用の機器
問わない。)、マイクロホンと拡声器を組み合わせたもの、可聴周波増幅器並びに電気
八 五 ・一 九
カメラレコーダー
A
A
A
A
A
ビ デオ の記 録用 又は 再 生用 の機 器( ビデ オチ ュー ナーを 自蔵す るかし ないかを 問わな
ディスク、テープ、不揮発性半導体記憶装置、スマートカードその他の媒体(記録して
するものに限る。)
部分品及び附属品(第八五・一九項又は第八五・二一項の機器に専ら又は主として使用
い。)
八 五 ・二 一
八五・二二
八五・二三
あるかないかを問わず、ディスク製造用の原盤及びマスターを含むものとし、第三七類
の物品を除く。)
ラジオ放送用又はテレビジョン用の送信機器(受信機器、録音装置又は音声再生装置を
レーダー、航行用無線機器及び無線遠隔制御機器
八五・二五
八五・二六
ラジオ放送用の受信機器(同一のハウジングにおいて音声の記録用若しくは再生用の機
自蔵するかしないかを問わない。)、テレビジョンカメラ、デジタルカメラ及びビデオ
八五・二七
421
器又は時計と結合してあるかないかを問わない。)
モニター及びプロジェクター(テレビジョン受像機器を有しないものに限る。)並びに
A
A
再生用の装置を自蔵するかしないかを問わない。)
A
八 五・ 二 八
第八五・二五項から第八五・二八項までの機器に専ら又は主として使用する部分品
テレビジョン受像機器(ラジオ放送用受信機又は音声若しくはビデオの記録用若しくは
八 五・ 二 九
鉄道、軌道、道路、内陸水路、駐車施設、港湾設備又は空港の信号用、安全用又は交通
A
A
八 五・ 三 〇
管制用の電気機器(第八六・〇八項のものを除く。)
報器及び火災警報器。第八五・一二項又は第八五・三〇項のものを除く。)
A
電気式の音響信号用又は可視信号用の機器(例えば、ベル、サイレン、表示盤、盗難警
固定式、可変式又は半固定式のコンデンサー
八 五 ・三 一
八五・三二
電 気抵 抗器 (可 変抵 抗 器及 びポ テン ショ メー ター を含む ものと し、電 熱用抵抗 体を除
A
A
A
A
八五・三三
く。)
電気回路の開閉用、保護用又は接続用の機器(例えば、スイッチ、継電器、ヒューズ、
〇〇ボルトを超えるものに限る。)
電圧リミッター、サージ抑制器、プラグその他の接続子及び接続箱。使用電圧が一、〇
電気回路の開閉用、保護用又は接続用の機器(例えば、スイッチ、ヒューズ、避雷器、
八五三四・〇〇 印刷回路
八五・三五
八五・三六
サージ抑制器、プラグ、ソケット、ランプホルダーその他の接続子及び接続箱。使用電
圧が 一、 〇〇 〇ボ ルト 以下 の もの に限 る。 )並 びに 光ファ イバー( 束にし たものを 含
む。)用又は光ファイバーケーブル用の接続子
422
電気制御用又は配電用の盤、パネル、コンソール、机、キャビネットその他の物品(第
上装備するものに限る。)及び数値制御用の機器(第八五・一七項の交換機を除く。)
A
A
八 五・ 三 七
第八五・三五項から第八五・三七項までの機器に専ら又は主として使用する部分品
九〇類の機器を自蔵するものを含み、第八五・三五項又は第八五・三六項の機器を二以
八 五・ 三 八
A
A
A
フィラメント電球及び放電管(シールドビームランプ、紫外線ランプ及び赤外線ランプ
熱 電子 管、 冷陰 極管 及 び光 電管 (例 えば 、真 空式 のもの 、蒸気 又はガ スを封入 したも
を含む。)並びにアーク灯
八 五・ 三 九
八 五・ 四 〇
の、水銀整流管、陰極線管及びテレビジョン用撮像管)
ダイオード、トランジスターその他これらに類する半導体デバイス、光電性半導体デバ
発光ダイオード及び圧電結晶素子
A
八 五 ・四 一
集積回路
イス(光電池(モジュール又はパネルにしてあるかないかを問わない。)を含む。)、
八五・四二
A
電気機器(固有の機能を有するものに限るものとし、この類の他の項に該当するものを
電気絶縁をした線、ケーブル(同軸ケーブルを含む。)その他の電気導体(エナメルを
除く。)
八五・四三
八五・四四
塗布し又は酸化被膜処理をしたものを含むものとし、接続子を取り付けてあるかないか
を問わない。)及び光ファイバーケーブル(個々に被覆したファイバーから成るものに
限るものとし、電気導体を組み込んであるかないか又は接続子を取り付けてあるかない
かを問わない。)
巻線
423
八 五四 四 ・ 一 一
銅のもの
四・八% B
A
A
A
四・八% B
同 軸 ケ ー ブ ル そ の 他 の同 軸 の 電 気 導 体
その他のもの
八 五四 四 ・ 二 〇
点火用配線セットその他の配線セット(車両、航空機又は船舶に使用する種類のもの
八 五四 四 ・ 一 九
八 五四 四 ・ 三 〇
に限る。)
接続子を取り付けてあるもの
その他の電気導体(使用電圧が一、〇〇〇ボルト以下のものに限る。)
八 五四 四 ・ 四 二
A
A
その他の電気導体(使用電圧が一、〇〇〇ボルトを超えるものに限る。)
A
その他のもの
八五四四・六〇
光ファイバーケーブル
A
424
八五四四・四九
八五四四・七〇
炭素電極、炭素ブラシ、ランプ用炭素棒、電池用炭素棒その他の製品で黒鉛その他の炭
いかを問わない。)
A
八五・四五
がい子(材料を問わない。)
素のもの(電気的用途に供する種類のものに限るものとし、金属を取り付けてあるかな
八五・四六
電 気機 器の 電気 絶縁 用 物品 (成 形中 に金 属 製の さ細な部 分(例 えば、 ねじを切 ったソ
ケッ ト) を専 ら組 立て のた め 組み 込ん だも のを 含み、 絶縁材 料製のも のに限 るもの と
し、第八五・四六項のがい子を除く。)並びに電線用導管及びその継手(卑金属製のも
ので絶縁材料を内貼りしたものに限る。)
一次電池又は蓄電池のくず、使用済みの一次電池及び蓄電池並びに機器の電気式部分品
A
A
八五・四七
八五・四八
(この類の他の項に該当するものを除く。)
10 10
第 八七 類
航空機及び宇宙飛行体並びにこれらの部分品
鉄道用及び軌道用以外の車両並びにその部分品及び附属品
品及びその部分品並びに機械式交通信号用機器(電気機械式のものを含む。)
A
A
A
A
鉄道用又は軌道用の機関車及び車両並びにこれらの部分品、鉄道又は軌道の線路用装備
第 八八 類
船舶及び浮き構造物
第 八六 類
第八九類
光学機器、写真用機器、映画用機器、測定機器、検査機器、精密機器及び医療用機器並
A
A
A
A
第九〇類
時計及びその部分品
びにこれらの部分品及び附属品
第九一類
腕時計、懐中時計その他の携帯用時計(ストップウォッチを含むものとし、ケースに貴
時計(ウォッチムーブメントを有するものに限るものとし、携帯用時計及び第九一・〇
一項のものを除く。)
腕時計、懐中時計その他の携帯用時計(ストップウォッチを含むものとし、第九一・〇
金属又は貴金属を貼った金属を使用したものに限る。)
九一・〇一
九一・〇二
九一・〇三
四項の時計を除く。)
425
その他の時計(携帯用時計を除く。)
ものに限る。)
A
A
九一〇四・〇〇 計器盤用時計その他これに類する時計(車両用、航空機用、宇宙飛行体用又は船舶用の
九 一・ 〇 五
時刻の記録用又は時間の測定用、記録用若しくは表示用の機器(時計用ムーブメント又
A
九 一・ 〇 六
は同期電動機を有するものに限る。例えば、タイムレジスター及びタイムレコーダー)
九 一・ 〇 八
その他の時計用ムーブメント(完成品に限る。)
ウォッチムーブメント(完成品に限る。)
A
A
A
九 一 ・〇 九
時計用ムーブメントで、単に組み立てることにより完成品となるもの及びこれを一部組
九一〇七・〇〇 タイムスイッチ(時計用ムーブメント又は同期電動機を有するものに限る。)
九 一 ・一 〇
携帯用時計のケース及びその部分品
並びに時計用ラフムーブメント
A
A
み立てたもの(ムーブメントセット)、未完成の時計用ムーブメントで組み立てたもの
九一・一一
時計(携帯用時計を除く。)のケース及びこれに類するケースでこの類のその他の物品
A
A
九一・一二
に使用するもの並びにこれらの部分品
貴金属製又は貴金属を貼った金属製のもの
A
携帯用時計のバンド及びブレスレット並びにこれらの部分品
九一一三・一〇
卑金属製のもの(金又は銀をめっきしてあるかないかを問わない。)
九一・一三
九一一三・二〇
その他のもの
X
九一一三・九〇
革製又はコンポジションレザー製のもの
その他のもの
426
第九三類
第 九二 類
九 一・ 一 四
軍用の武器(拳銃及び第九三・〇七項の武器を除く。)
武器及び銃砲弾並びにこれらの部分品及び附属品
楽器並びにその部分品及び附属品
その他の時計の部分品
そ の他 の も の
ら構成されるもの
A
A
A
A
X
二種類以上の材料(組立て用のみに供する材料(例えば、ひも)を除く。)か
九 三 ・〇 一
A
その他の火器及びこれに類する器具で発射火薬により作動するもの(例えば、スポーツ
A
A
九三〇二・〇〇 拳銃(第九三・〇三項又は第九三・〇四項のものを除く。)
九三・〇三
用の散弾銃及びライフル、口装の火器、ベリー氏式拳銃その他の信号せん光筒発射用に
設計した器具、空包用拳銃、ボルト式無痛と殺銃並びに索発射銃)
九三〇四・〇〇 その他の武器(例えば、スプリング銃、空気銃、ガス銃及びこん棒。第九三・〇七項の
物品を除く。)
A
第九三・〇一項から第九三・〇四項までの物品の部分品及び附属品
拳銃のもの
A
九三・〇五
九三〇五・一〇
第九三・〇三項の散弾銃又はライフルのもの
その他のもの
第九三・〇一項の軍用の武器のもの
A
九三〇五・二〇
九三〇五・九一
427
九 三〇 五 ・ 九 九
九 三・ 〇 六
その他のもの
革 製又 は コ ン ポ ジ シ ョ ン レ ザ ー 製 の も の
そ の他 の も の
爆弾、手りゅう弾、魚雷、機雷、ミサイルその他これらに類する物品及びこれらの部分
品並びに弾薬筒その他の銃砲弾及び発射体並びにこれらの部分品(散弾及びカートリッ
ジワッドを含む。)
家具、寝具、マットレス、マットレスサポート、クッションその他これらに類する詰物
八・二% B
A
A
A
A
航空機に使用する種類の腰掛け
A
428
九三〇七・〇〇 刀、剣、やりその他これらに類する武器並びにこれらの部分品及びさや
第九四類
をした物品並びにランプその他の照明器具(他の類に該当するものを除く。)及びイル
ミネーションサイン、発光ネームプレートその他これらに類する物品並びにプレハブ建
築物
腰掛け(寝台として兼用することができるものであるかないかを問わないものとし、第
九四〇一・一〇
自動車に使用する種類の腰掛け
A
九四・〇一
九四〇一・二〇
回転腰掛け(高さを調節することができるものに限る。)
九四・〇二項のものを除く。)及びその部分品
九四〇一・三〇
腰掛け(寝台として兼用することができるものに限るものとし、庭園用又はキャンプ
A
九四〇一・四〇
装具用のものを除く。)
とう、オージア、竹その他これらに類する材料製の腰掛け
10
九 四〇 一 ・ 五 九
九 四〇 一 ・ 五 一
その他のもの
竹 製 又 は と う 製 の もの
A
A
九 四〇 一 ・ 六 一
その他のもの
ア ッ プ ホ ル ス タ ー のも の
A
A
その他の腰掛け(木製フレームのものに限る。)
九 四〇 一 ・ 六 九
九四〇一・七九
九 四〇 一 ・ 七 一
その他の腰掛け
その他のもの
アップホルスターのもの
A
A
A
その他の腰掛け(金属製フレームのものに限る。)
九四〇一・八〇
X
部分品
革製のもの
A
九四〇一・九〇
その他のもの
医療用又は獣医用の備付品(例えば、手術台、検査台、病院用機構付きベッド及び歯科
めの機構を有するもの並びにこれらの部分品
A
A
九四・〇二
そ の 他 の 家 具 及 び そ の 部 分品
用椅子)及び理髪用椅子その他これに類する椅子で回転し、傾斜し、かつ、上下するた
九四・〇三
寝具その他これに類する物品(例えば、マットレス、布団、羽根布団、クッション、プ
A
九四・〇四
フ及び枕。スプリング付きのもの、何らかの材料を詰物とし又は内部に入れたもの及び
セルラーラバー製又は多泡性プラスチック製のものに限るものとし、被覆してあるかな
いかを問わない。)及びマットレスサポート
429
九 四・ 〇 五
ランプその他の照明器具及びその部分品(サーチライト及びスポットライトを含むもの
とし、他の項に該当するものを除く。)並びに光源を据え付けたイルミネーションサイ
ン、発光ネームプレートその他これらに類する物品及びこれらの部分品(他の項に該当
するものを除く。)
第九六類
第 九五 類
アイボリー、骨、亀の甲、角、枝角、さんご、真珠光沢を有する貝殻その他の動物性の
雑品
玩具、遊戯用具及び運動用具並びにこれらの部分品及び附属品
九 四〇 六 ・ 〇 〇 プ レ ハ ブ 建 築 物
九六・〇一
彫刻用又は細工用の材料(加工したものに限る。)及び製品(これらの材料から製造し
たものに限るものとし、成形により得た製品を含む。)
ほうき、ブラシ(機械類又は車両の部分品として使用するブラシを含む。)、動力駆動
ゼラチンの製品
工したものに限るものとし、第三五・〇三項のゼラチンを除く。)及び硬化させてない
項に該当しないその他の成形品、彫刻品及び細工品並びに硬化させてないゼラチン(加
ン、天然ガム、天然レジン又はモデリングペーストから製造したものに限る。)、他の
らの 材料か ら 製造 した もの に 限る 。) 、成 形品 、彫刻 品及び 細工品( ろう、 ステア リ
九六〇二・〇〇 植物性又は鉱物性の彫刻用又は細工用の材料(加工したものに限る。)及び製品(これ
九六・〇三
式でない手動床掃除機、モップ及び羽毛ダスター、ほうき又はブラシの製造用に結束し
A
A
A
A
A
430
又 は房 状に し た物 品、 ペイ ント パッ ド、 ペ イン トロー ラー並 びにスク イージ ー(ロ ー
ラースクイージーを除く。)
九 六〇 四 ・ 〇 〇 手 ふ る い
九 六〇 五 ・ 〇 〇 ト ラ ベ ル セ ッ ト ( 化 粧 用 、 洗 面 用 、 裁 縫 用 又 は 靴 若 し く は 衣 服 の 清 浄 用 の も の に 限
る。)
A
A
A
X
分品(ボタンモールドを含む。)並びにボタンのブランク
A
ボタン、プレスファスナー、スナップファスナー及びプレススタッド並びにこれらの部
スライドファスナー及びその部分品
九 六・ 〇 六
九 六 ・〇 七
ボールペン、フェルトペンその他の浸透性のペン先を有するペン及びマーカー、万年筆
その他のペン、鉄筆、シャープペンシル並びにペン軸、ペンシルホルダーその他これら
に類するホルダー並びにこれらの部分品(キャップ及びクリップを含むものとし、第九
六・〇九項の物品を除く。)
鉛 筆( 第九 六・ 〇八 項 のシ ャー プペ ンシ ル を除く 。)、 クレヨ ン、鉛 筆の芯、 パステ
A
A
A
A
九 六 ・〇 八
九六・〇九
ル、図画用木炭、テーラースチョーク及び筆記用又は図画用のチョーク
九六一〇・〇〇 石盤、黒板その他これらに類する板(筆記用又は図画用のものに限るものとし、枠を有
するか有しないかを問わない。)
タイプライターリボンその他これに類するリボン(インキを付けたもの及びその他の方
ジションスティック及びこれを有する手動式印刷用セット
捺又は型押しをする器具を含むものとし、手動式のものに限る。)並びに手動式コンポ
なつ
九六一一・〇〇 日付印、封かん用の印、ナンバリングスタンプその他これらに類する物品(ラベルに印
九六・一二
431
九 六・ 一 三
法により印字することができる状態にしたものに限るものとし、スプールに巻いてある
かないか又はカートリッジに入れてあるかないかを問わない。)及びインキパッド(イ
ンキを付けてあるかないか又は箱に入れてあるかないかを問わない。)
たばこ用ライターその他のライター(機械式であるかないか又は電気式であるかないか
を問わない。)及びその部分品(着火石及び芯を除く。)
香水用噴霧器その他これに類する化粧用噴霧器及びこれらの頭部並びに化粧用のパフ及
びこれらの部分品
リップ、ヘアカーラーその他これらに類する物品(第八五・一六項の物品を除く。)及
くし、ヘアスライドその他これらに類する物品並びにヘアピン、カールピン、カールグ
にこれらの部分品
九六一四・〇〇 喫煙用パイプ(パイプボールを含む。)、シガーホルダー及びシガレットホルダー並び
九 六 ・一 五
九六・一六
びパッド
九六一七・〇〇 魔法瓶その他の真空容器(ケース入りのものに限る。)及びその部分品(ガラス製の内
部容器を除く。)
九六一八・〇〇 マネキン人形その他これに類する物品及び自動人形その他ショーウインドー用の展示用
品で作動するもの
A
A
A
A
A
A
れらに類する物品(材料を問わない。)
A
A
A
美術品、収集品及びこっとう
九六一九・〇〇 生理用のナプキン(パッド)及びタンポン、乳児用のおむつ及びおむつ中敷きその他こ
第九七類
432
(第三 編は、モンゴ ル語及び英 語により作成 され、こ の附属書の不 可分の一部を 成す。)
433