P4-9 主要事業.docx

主要事業1
(4)資料3「主要事業」
担当課
担当者
内 線
直 通
企画室政策課政策グループ
長畑、森
2017
06-6944-6784
国際博覧会大阪開催検討事業費 《新規》
事業の目的
◆ 2020年の東京オリンピック・パラリンピックに続いて、大阪で国際博覧会を
開催することは、誘致段階から、大阪の魅力を世界へ発信し、国内外から
新たな観光客やビジネスマンを呼び込めるなど、大きな意義がある。
一方で、推進体制や費用負担等様々な課題があると考えられることから、
大阪誘致の可能性について、経済界等と共に検討するもの。
事業内容
○経済界、有識者等で構成する「国際博覧会大阪誘致構想検討会」(仮称)
を設置し、大阪誘致の可能性について、検討を深める。
○検討のために必要なデータ収集等の各種調査を行う。
〔今後の検討スケジュール(案)〕
2014 年
・経済界との意見
交換
・関連情報の収
集・整理等
2015 年
2016 年
○国際博覧会大阪誘致構想
検討会(仮称)、各種調査の実施
2025 年博覧会誘致の合意
がなされた場合
○誘致委員会設置
・基本構想の検討、
・国内外誘致PR 等
・政府に対する
地元基本構想
の提出
・国内外誘致PR
(※)下線部分が平成 27 年度当初予算(案)に関連する取組み
平成27年度当初予算(案)
21,964千円
(1)国際博覧会大阪開催の調査・検討費
○各種調査業務委託
〈内容案〉 開催意義・テーマ検討のデータ収集、開催候補地調査、
府民・企業の意識調査、経済効果調査(直接、間接) 等
○検討会議運営経費
(2)国際博覧会の大阪開催を検討するための海外調査費
○2015 年ミラノ国際博覧会(開催期間:5月1日~10月31日)
(3)事務費
○経済産業省等との調整
4ページ
主要事業2
担当課
担当者
内 線
直 通
企画室政策課政策グループ
中村、川端
2026
06-6944-6784
近現代史を学ぶ施設構想関係事業負担金 《新規》
事業の目的
◆ 急速に進むグローバル化の中で、大阪が、将来にわたって活力と魅力あふれる
都市としてのポジションを確立・強化していくために、近現代史の深い理解の上
に、世界の国・地域とのパートナーシップを構築できる人材の育成を目的に、大阪
市は自国や世界の歴史を学ぶ場の提供について検討を進めてきた。
◆ 大阪府においても、大阪市が先行的に取組みを始めた広域的な新規・拡充事
業について、府市それぞれが法令等に基づく権限と責任に応じて関与することを
基本に、事業が市域外に及ぼす効果や受益の程度も勘案し、広域行政体として
一定の財源負担をする。
事業内容
○ 施設構想策定に向けた調査検討において、当該施設に必要な機能や全体の
展示構成などを検討するとともに、広域的な観点から、エンドユーザーへのニー
ズ調査、類似施設との連携関係の構築に係る調査などを行い、国へ働きかけを
行っていく。
・近現代史を学ぶ環境整備についての調査検討
-住民への意識調査等
・施設構想策定に向けた調査検討
-必要な機能(展示スペースや設備のスペックなど)
-全体の展示構成(常設展示、テーマ展示)
-展示の内容・手法(テーマ展示の候補など)
・広域的観点からの調査検討
-エンドユーザーへのニーズ調査
-類似施設との連携関係の構築に係る調査
-都市格や集客、経済波及効果などについての調査
平成27年度当初予算(案)
3,535 千円 (府市トータル 7,071 千円)
○近現代史を学ぶ施設構想関係事業負担金
5ページ
主 要 事 業 3
担当課 危機管理室消防保安課
消防指導グループ
担当者 松井、寺浦
内 線 4876
直 通 06-6944-6458
消防団地域防災力強化充実促進事業費《新規》
事業の目的
◆ 消防団は、地域防災力の中核として大きな役割を果たしているが、社会
環境の変化等から、団員数の減少や高齢化など様々な課題に直面してい
る。そのような状況の下、平成25年12月に制定された「消防団等充実強
化法」においても、消防団の充実強化が求められているところ。
◆ そのため、消防団の理解を促進し、自主防災組織との連携強化や入団
促進につながるよう、府内の消防団活動を紹介、PRする広報事業を市町
村と連携して実施する。
事業内容
地域での消防団活動の紹介映像や、府内の専門学校等の協力を得たポ
スターコンクールを実施。作成された映像、ポスターは、市町村が住民向け
普及啓発ツールとして活用。
(1) 消防団活動 PR 映像制作普及事業
府内3ブロック(北摂、河内、泉州)ごとのブロックで地域の消防団活
動を紹介する映像を公募・制作。
(2) 消防団活動 PR ポスター等コンクール事業
府内専門学校等の協力を得て、消防団活動についての PR ポスター
をコンクール形式で公募・制作。
平成27年度当初予算(案)
1,882千円
(1)消防団活動 PR 映像制作普及事業
(2)消防団活動 PR ポスター等コンクール事業
1,571千円
311千円
〔平成26年度追加補正(経済対策)計上し実施予定〕
6ページ
主 要 事 業 4
担当課 危機管理室消防保安課
消防指導グループ
担当者 松井、寺浦
内 線 4876
直 通 06-6944-6458
女性消防団員活動支援事業費《新規》
事業の目的
◆ 消防団員の高齢化などが課題となる中、持続可能な消防団活動に向け
て、女性消防団員の定着とその活動支援が重要となっている。
◆ 府として、女性消防団員が活動しやすい環境づくりを支援し、女性消防団
の活躍機会の拡大を図ることにより、更なる消防団の充実強化を図る。
事業内容
(1)活動環境づくり支援事業
女性消防団員が活動しやすい環境づくりを支援するため、女性が扱いやすい資
機材の整備を市町村と連携して支援する。市町村 1 団体あたり 50 万円を限度
に府が補助。
(市町村 1/2 負担)
(補助対象)
・初期消火資機材(D-1 級軽可搬消防ポンプ など)
・予防活動資機材(プロジェクター、スクリーン など)
・応急救護普及活動資機材(簡易ベッド など)
(2)活動活性化支援事業
女性消防団員の救急処置能力の向上を図り、救命活動の地域指導者を養成
するため救命インストラクター講習を実施する。
平成27年度当初予算(案)
(1)活動環境づくり支援事業
○対象
3,319千円
2,000千円(市町村補助金)
府内市町村(3か年で16団体を採択予定)
平成27年度 4団体、平成28年度 6団体、平成29年度 6団体
(2)活動活性化支援事業
1,319千円(委託費)
○対象 262人(平成29年度までの府内女性消防団員増加目標数)
平成27年度 100名、平成28年度 100名、平成29年度 62名
〔平成26年度追加補正(経済対策)計上し実施予定〕
7ページ
主要事業5
担当課 青少年・地域安全室
治安対策課地域防犯・街頭
犯罪対策グループ
担当者 谷口、井上
内 線 4843
直 通 06-6944-7506
子どもを守る通学路防犯カメラ設置促進事業 《新規》
事業の目的
◆ 通学路での子どもを狙った犯罪が増加していることや、昨年9月に神戸市
内で発生した女児殺害事件の影響もあり、子どもの安全確保に向けた通学
路の安全対策の強化が社会全体として喫緊の課題である。
◆ 府として、小学校の登下校時における子どもを狙った犯罪の抑止、地域に
おける子どもの見守り活動を補完し、府内全域における子どもの安全確保を
図るため、通学路での防犯カメラの設置を促進する。
事業内容
○ 自治会等に対する小学校の通学路への防犯カメラの設置補助制度を新
たに創設する市町村に対し、補助を行う。
(補助対象者)
自治会等に対する防犯カメラ設置補助制度が未創設の
16市町村(H26 年度末見込)
(補助率)
防犯カメラ整備費の1/2以内
(補助限度額) 上限100千円/台
(事業規模)
20台/市町村×8市町村
(事業計画)
平成 27 年度~平成 28 年度(2 ヵ年)
(目標)
2 ヵ年で府内全市町村における防犯カメラ設置補助
制度を創設
平成27年度当初予算(案)
積算内訳
16,000千円
100 千円/台×20 台/市町村×8 市町村=16,000千円
8ページ
主要事業6
担当課 青少年・地域安全室
治安対策課企画グループ
担当者 澤田、谷髙
内 線 4841
直 通 06-6944-9143
医療機関と連携した性暴力被害者支援
ネットワーク強化事業 《新規》
事業の目的
◆ 府内医療機関と連携して性暴力被害者支援ネットワークを強化することに
より、迅速かつ効果的な被害者支援体制を整備するとともに、性暴力被害
の潜在化、深刻化を防止する。
事業内容
○ 性暴力被害者支援スーパーバイザー事業
府内で唯一、先駆的に性暴力被害者の相談、治療等への取組みを実
践してきた「性暴力救援センター・大阪 SACHICO」におけるこれまでの経験
や技術等のノウハウを活かし、府内の各医療機関が実施する性暴力被害
者支援をサポートするスーパーバイザーを SACHICO に配置する。
協力医療機関及び府内産科・婦人科の医療機関を対象に、性暴力被
害者のケア方法や証拠物採取についての相談に対応する。
*協力医療機関:二次医療圏毎に 1 医療機関(8 か所)程度を指定する予定
○ 協力医療機関研修
協力医療機関の産婦人科医師、看護師等の医療従事者を対象とした
性暴力被害者支援の研修会を実施する。
(事業計画)
平成 27 年度~平成 28 年度(2 ヵ年)
平成27年度当初予算(案)
2,926千円
(1) 性暴力被害者支援スーパーバイザー事業
(2) 協力医療機関研修
9ページ
2,591千円
335千円