薩摩川内市空き家情報登録制度実施要綱 (趣旨) 第1条 この告示は、薩摩川内市における空き家の有効利用を通して地域活性化 を図るとともに、空き家の売却又は賃貸を希望する所有者等から申込みを受け た情報を、本市への定住等を目的とする利用希望者に対し、紹介を行うための 空き家情報登録制度(以下「空き家バンク」という。)に関し、必要な事項を 定めるものとする。 (定義) 第2条 この告示において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号 に定めるところによる。 ⑴ 空き家 ア 次のいずれにも該当する建物(その敷地を含む。)をいう。 個人が居住の用に供することを目的として建築したもの。ただし、賃貸 又は分譲を目的としたものを除く。 イ 現に何人も居住していない、又は近く居住しなくなる予定であるもの。 ウ 市内に存在するもの ⑵ 所有者等 空き家に係る所有権その他の権利により、当該空き家の売却又 は賃貸を行うことができる者をいう。 ⑶ 媒介 所有者等及び空き家の利用を希望する者(以下「利用希望者」とい う。)の間で、空き家の賃貸借又は売買の契約交渉等取引の成立に尽力する ことをいう。 ⑷ 定住 薩摩川内市定住促進に関する条例(平成17年薩摩川内市条例第 14号)第2条第1号に定める定住をいう。 ⑸ 転入 薩摩川内市定住促進に関する条例第2条第2号に定める市外転入を いう。 (適用上の注意) 第3条 この告示は、空き家バンク以外による空き家の取引を規制するものでは ない。 (空き家の登録申込み) 第4条 空き家バンクに空き家に関する情報を登録しようとする所有者等(以下 「登録申込者」という。)は、薩摩川内市空き家バンク登録申込書(様式第1 号。以下「登録申請書」という。)に、薩摩川内市空き家バンク登録カード (様式第2号。以下「登録カード」という。)及び同意書(様式第3号)を添 えて、市長に提出しなければならない。 2 市長は、前項の規定による登録の申込みがあったときは、その内容等を確認 の上、適切であると認めたときは、薩摩川内市空き家バンク登録台帳(様式第 4号。以下「登録台帳」という。)に登録するものとする。 3 市長は、前項の規定による登録を完了したときは、薩摩川内市空き家バンク 登録完了通知書(様式第5号)により登録申込者に通知しなければならない。 (空き家に係る登録事項の変更) 第5条 前条第2項の規定による登録を受けた登録申込者(以下「物件登録者」 という。)は、登録事項に変更があったときは、薩摩川内市空き家バンク登録 変更届出書(様式第6号)に変更内容を記載した登録カードを添えて、市長に 届け出なければならない。 (空き家に係る登録の取消し) 第6条 市長は、次の各号のいずれかに該当するときは、登録台帳の登録を取り 消すとともに、薩摩川内市空き家バンク登録取消通知書(様式第7号)により 当該物件登録者に通知するものとする。 ⑴ 登録の日から2年が経過したとき。ただし、再登録した場合は、この限り でない。 ⑵ 登録された空き家に係る所有権その他の権利の異動があったとき。 ⑶ 物件登録者から薩摩川内市空き家バンク登録取消申出書(様式第8号)に よる申出があったとき。 ⑷ 物件登録者が暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年 法 律 第 7 7 号 ) 第 2 条 第 6 号 に 規 定 す る 暴 力 団 員 ( 以 下 「 暴 力 団 員 」 と い う 。) であったとき。 ⑸ 登録申請書に虚偽が判明したとき。 ⑹ 前各号に掲げるもののほか、市長が適当でないと認めたとき。 (空き家の情報提供等) 第7条 市長は、空き家の登録情報を市ホームページ及び市広報紙等に掲載し、 周知するものとする。 (利用登録等の要件及び情報提供) 第8条 空き家バンクの登録情報の提供を受けようとする者(以下「利用希望者」 という。)は、次の各号のいずれかに該当する者とする。 ⑴ 定住を目的として転入し、善良なる地域住民として生活しようとする者 ⑵ 定期的な滞在を行い、経済、教育、文化、芸術活動等を行うことにより、 地域活性化に寄与しようとする者 ⑶ 前2号に掲げるもののほか、市長が適当と認めた者 (利用登録等の申込み) 第9条 利用希望者は、薩摩川内市空き家バンク利用登録申請書(様式第9号。 以下「利用登録申込書」という。)に希望物件登録番号(登録台帳に付記され た物件登録番号をいう。)を記入し、誓約書(様式第10号)を添えて市長に 提出しなければならない。 2 市長は、前項の規定による申込みがあったときは、その内容等を確認の上、 適切であると認めたときは、薩摩川内市空き家バンク利用登録台帳(様式第 11号)に登録するものとする。 3 市長は、前項の規定による登録を完了したときは、薩摩川内市空き家バンク 利用登録完了通知書(様式第12号)により利用希望者に通知するものとする。 4 市長は、必要に応じ、前項の規定により通知を受けた者に空き家の情報を提 供するものとする。 (利用登録者に係る登録事項の変更等) 第10条 前条第2項の規定による登録を受けた利用希望者(以下「利用登録者」 という。)は、当該登録事項を変更し、又は取り消そうとするときは、遅滞な く薩摩川内市空き家バンク利用登録変更・取消届出書(様式第13号)を市長 に届け出なければならない。 (利用登録者に係る登録の取消し) 第11条 市長は、利用登録者が次の各号のいずれかに該当するときは、当該利 用登録者の登録を取り消すとともに、薩摩川内市空き家バンク利用登録取消通 知書(様式第14号)により当該利用登録者に通知するものとする。 ⑴ 利用登録の日から2年を経過したとき。ただし、再登録した場合は、この 限りでない。 ⑵ 空き家を利用することにより、公の秩序を乱し、又は善良の風俗を害する おそれがあると認められたとき。 ⑶ その者並びに現に同居し、及び同居しようとする親族が暴力団員であった とき。 ⑷ 利用登録申込書に虚偽が判明したとき。 ⑸ 第10条の規定による空き家バンク利用登録の取消しの届出があったとき。 ⑹ 前各号に掲げるもののほか、市長が適当でないと認めたとき。 (物件登録者と利用登録者の交渉等) 第12条 市長は、物件登録者と利用登録者との空き家に関する交渉並びに売買 及び賃貸借の媒介をする行為並びに契約(以下「交渉等」という。)について、 一切これに関与しないものとする。 2 物件登録者及び利用登録者は、宅地建物取引業者(宅地建物取引業法(昭和 27年法律第176号)第2条第3号に規定する宅地建物取引業者。以下「宅 建業者」という。)に空き家に関する交渉等の媒介を依頼するものとする。 (媒介の依頼等) 第13条 市長は、第9条第2項の規定による登録があったときは、市が媒介に 関して協定を締結している公益社団法人鹿児島県宅地建物取引業協会(以下 「宅建業協会」という。)に対して、媒介の依頼等をするものとする。 2 前項の依頼を受けた宅建業協会は、会員である宅建業者の中から適切な者を 選定し、空き家の媒介を行わせるものとし、選定した宅建業者名等を市長及び 選定された宅建業者へ通知しなければならない。 3 宅建業者は、契約成立又は不成立の日から起算して1箇月以内に空き家バン クの媒介に係る結果を市長及び宅建業協会に報告するものとする。 (その他) 第14条 附 この告示に定めるもののほか必要な事項は、市長が別に定める。 則 この告示は、告示の日から施行する。
© Copyright 2024 ExpyDoc