「北海道バイオマスネットワーク・フォーラム2014」開催のご案内 北海道バイオマスネットワーク会議 (事務局:北海道環境生活部環境局循環型社会推進課) 北海道バイオマスネットワーク会議においては、北海道らしい循環型社会の形成に 向けて、国内でも賦存量が随一であるバイオマスの有効利用を促進するため、地域に おけるバイオマス利活用の取組を促進・支援するとともに、将来に向けた全道的なネ ットワークの構築を進めております。 これらの取組を一層促進していくため、本フォーラムを開催しますので、ご案内申 し上げます。 是非、ご参加されますようお願い申し上げ ます。 【日 時】平成27年2月16日(月) 14:00~17:15 【場 所】北海道大学学術交流会館 講堂 (札幌市北区北8条西5丁目) 【内 容(予定)】 〈北海道バイオマスネットワーク会議の活動〉 北海道バイオマスネットワーク会議 事務局 (北海道環境生活部環境局循環型社会推進課 主幹 第1部 今西 昌志 氏) 普及啓発部会・地域連絡部会関係 [特別講演]北海道におけるバイオマス利用と循環型社会 酪農学園大学 学長 干場 信司 氏 (1)南幌町におけるバイオマス利活用に係る取り組み 南幌町まちづくり課 課長 原田 弘克 氏 (2)再生可能エネルギー導入促進施策の最新動向 経済産業省北海道経済産業局 エネルギー対策課 課長補佐 柳沼 勝利 氏 (3)バイオマス発電の系統連系及び接続申込みに係る状況について 北海道電力株式会社 工務部電力システムグループ グループリーダー 木元 伸一 氏 やさしい未来へ 第2部 “自立する大地” バイオマス北海道 利活用検討部会関係 (1)利活用検討部会の活動報告 ① バイオマス利活用検討ビジネスプランニングWG 北海道大学大学院工学研究院 准教授 石井 一英 氏 ② 廃棄物系バイオマス利活用促進WG 日本データーサービス株式会社 技術管理室 課長 福間 博史 氏 (2)北海道大学寄附分野(エコセーフエナジー分野)の活動報告 北海道大学大学院工学研究院 特任助教 藤山 淳史 氏 (3)北海道立総合研究機構におけるバイオマス関連研究事例紹介 ① 農業用廃プラスチックの再利用に関する研究 環境・地質研究本部 環境科学研究センター環境保全部 研究主任 丹羽 忍 氏 ② 森林バイオマスのエネルギー利用について 森林研究本部 林産試験場 利用部 主査 石川 佳生 氏 【申込方法】 別紙「参加申込書」により平成27年2月10日(火)までに E-mail また は FAX にてご回答願います。 【申込先】 [北海道バイオマスネットワーク会議事務局] 北海道環境生活部環境局循環型社会推進課 バイオマスグループ E-mail [email protected] FAX 011-232-4970 (問い合わせ先 電話(直通))011-204-5334 (別紙) 宛先:北海道バイオマスネットワーク会議事務局 F A X E- m a i l 【締切 2/10】 011-232-4970 [email protected] 北海道バイオマスネットワーク・フォーラム2014 参 加 申 込 書 1 2 日 時 平成27年2月16日(月) 14:00~17:15 場 所 北海道大学学術交流会館 講堂(札幌市北区北8条西5丁目) 会社・団体名 連絡先 電話 E-mail 所属・役職 氏 名 1 2 3 4 5 備 考 (注1)記入欄が不足する場合は、恐れ入りますが、備考欄や欄外にご記入ください。 (注2)平成27年2月10日(火)までに提出願います。 (注3)省資源化のため、本紙のみ提出願います。 (注4)ご記入いただいた個人情報は、フォーラムの運営管理のみ使用いたします。
© Copyright 2024 ExpyDoc