2015年 小学受験プレ統一模試■スタッフ要綱 誘 導 ★1:教室付近で教室・説明会場への誘導 9:20∼10:00 ★2:説明会場手前で父母誘導 9:20∼10:20 ★3:土呂駅東口にてバスへの誘導 8:45∼9:40 (発車時刻①9:15∼、②9:40∼ ②に乗車) ※誘導係は積極的に声を掛けて、受験者が迷わないように誘導してください。 受 付 9:20より受付開始(定刻よりも早い時間に受付がスタートすることもあります。) ※受付では受験票のみ配布します。配布物は各教室で渡します。 入 室 受付終了後、親子一緒に教室に入れ、受験番号の席に座らせます。保護者に「受験票・返却 用封筒」を記入させてください。その際、志望校・通塾校名は必ず記入させるように促してく ださい。記入し終わったら、 「受験票の本票・返却用封筒」は試験官が預かります。受験票の 領収書はお渡しください。なお、問題等の配布物はあらかじめ受験者の机に置いておき、退 室の際に保護者が持っていくようにします。その旨を黒板に板書・声掛けをお願いします。 試験に必要な道具を机の上に残し、父母は説明会場(4階ECCホール)に進むように指 示してください。 ■会場配置図 ※試験の流れは次項より。まずは会場の配置と自分の持ち場をご確認ください。 1F 解 散 さとえ学園小学校の特別授業が終わる12:00には教室に戻り、解散案内をしてくださ ∼採点 い。解散後、 さとえ学園小学校のご厚意で、希望者は校内見学に参加できます。参加希望の 方は、1階父母待機室・ランチルームボーノに集合。希望されない受験者の皆様について は、解散となります。なお、帰りの際もスクールバスを発車いたしますので、 もれなくお伝え ください。なお、テストで使用した教室は、担当試験官が後片付けをし、机の上は雑巾で拭 く (クーピー)。 また、足下の清掃をお願いします。本部室で精算の後、現地解散となります。 解散案内 (各教室に再集合後) 復路スクールバス ・校内見学を希望する方…1階父母待機室・ランチルームボーノ 1便…12時15分頃発 ・校内見学を希望しない…解散。土呂駅行スクールバスの利用可 2便…12時40分頃発 ※その他、 運営上の注意点は事前にお送りした 『運営上の注意事項』 に従ってください。 マサハラ 試験中に何か問題が発生した場合は、 昌原(tel 090-9374-1357)まで連絡してください。 正門 階段で 2階へ 受付 通行 禁止 保護者 待機室 通行 禁止 順路 ↓ 2F 2階より 通行 禁止 順路 子どもを 預けた後 奥階段か ら4階へ WC B教室 ★2 WC 9:20 受付開始 10:00 試験開始 10:55 試験終了 11:00 さとえ学園小 特別授業 12:00 教室にて解散 1 土呂駅東口 スクールバス 発車口で誘導 4F 本部室 通行 禁止 ◆タイムスケジュール スクールバス ★1 降車口 WC 試験前 試験開始前にできるだけトイレに行かせておくように声かけしてください。 さらに、公正な 雰囲気を崩さないためにも日頃の教室で指導する幼児・父母と同室になった際は、私語や 個人名での声掛け等をしないよう注意してください。 試験後 受験票回収は10:30頃です。それまでに受験票を回収・人数確認をして一致させてお いてください。なお、今回の試験は1時間で終了し、その後さとえ学園小学校による特別授 業をおこないます。進行はできるだけ早め早めにおこない、目安の10:55までには終了 させるようにしてください。問題回収も同様です。テスト終了後は忘れ物を確認し、説明会 場にいる昌原まで報告。その後は本部室にて12:00まで採点をおこないます。 受験者総数:70名 (2/7時点) 2.8 さとえ学園小学校 ↓ ◎運営担当者・試験官の確認・注意事項 説明会場 書籍販売 ★3 A教室 ①正門を進み受付を済ませた後、奥の 階段から2階へ上がり、各教室まで 進みます。 ②教室で子どもを預けた後、A教室横 の階段から4階へ進み、説明会場へ と進みます。 【受付】1階ロビー(正門すぐ) 【試験教室】2階(A教室…203、B教室…201) 【説明会場(問題集販売)】4階ECCホール 【父母待機室】1階ボーノ 【本部室】2階第2会議室 ■担当教室(敬省略) ■運営スタッフ 受 ★…誘導係、 …受付係 教室 クラス名 定員数 メイン サブ A 2階203 35名 木塚 増山 B 2階201 35名 五味 岩佐 ※名前がない先生がいましたら、昌原にお伝えください。 全 体 運 営:昌原(教育図書21) ★2 ★3 会場責任者:田村(教育図書21) ★1 :岩佐(教育図書21) 受 受 :増山(教育図書21) ※受付で荷物を受け取ったら、担当する教室へ移動してください。 受 ■集合したら(8:00∼8:30) ①1階受付前で各教室ごとの荷物を受け取って、担当する教室へ移動してください。 教室設営をお願いします。 教室のセッティングについて ①番号シールを机に貼る。 ②冊子に書籍注文書・次回予約用紙を挟みこむ。 ③冊子・返却用封筒を机に置いておく。 ④黒板に保護者への指示を書いておく。※ ⑤配布しやすいよう備品は整理しておく。 ■試験が始まったら(10:00∼) ※10:55には終わらせてください。 ①以下のスケジュールで進めてください。ペーパー終了後、受験番号順にプリントを え、全員分 あるかを必ず確認してください。 ◎実施時間配分 10:00 10:10 10:20 10:30 ※父母の説明会場は4階ECCホールです。受験票等の記入後、速やかに移動で きるよう指示・説明書きをお願いいたします。 ②8時30分からA教室(203)で打ち合わせをおこないますので、それまでにできる だけ教室のセッティングを終了させておいてください。打ち合わせは15分程度で 終了する予定です。 ■打ち合わせ後(8:50頃∼) ①メインの先生は教室で待機し、残りのセッティングをお願いします。 ②受付係と誘導係はお集まりください。係になっていないサブの先生は教室前で誘導 をお願いいたします。 ■受付が始まったら(9:20∼) ①9時20分から受付開始します。受付はA・B教室同時成立となります。受付が済ん だ受験生は保護者とともに受験票を持ってそれぞれの教室に向かいますのでメイン の先生は的確な指示をお願いします。 ・受付開始後、サブの先生は教室内での受験者への声かけと教室前での誘導を両立 しておこなってください。 ・メインの先生は受験番号の席に着席させ、受験票と返却封筒へ記入を促します。 ・トイレ引率を促してください。 ・記入が終わったら、受験票と返却用封筒を必ず受け取り、引き換えに冊子資料を 渡します。 ・冊子資料を受け取った保護者へ、説明会場の口頭案内と移動を促してください。 その他注意点 ・名前の記入もれなどがないようにチェックする。 ・受験票の回収と確認。 10:40 10:50 試験会場 説明会場 A教室(203) B教室(201) 諸注意 諸注意 ペーパー ペーパー ↓ ↓ 口頭試問 口頭試問 特別授業 特別授業 11:00 4階ECCホール 集合・書籍販売 10:15∼ 統一模試 よりご挨拶 10:25∼ さとえ学園 小学校説明 書籍販売 11:10 11:20 11:30 特別授業 に参加 11:40 11:50 12:00 12:10 教室ごと解散 解散連絡 ②ペーパーの後、口頭試問をおこないます。 メインの先生が作業説明をしてください。 メイン・サブ 2名の全員で口頭試問をおこないます。別紙記録用紙を用意し、その場で採点してください。 漏れの無いよう確認しながらおこなってください。氏名などをあらかじめ書いておくと便利です。 口頭試問が終了したら、受験者の荷物等はすべて片づけさせ、サブの先生が4階説明会場にい る昌原まで報告をしにきてください。その後、父母とさとえ学園小学校の先生が教室に来ます。 答案等をすべて持って本部室まで戻り採点をおこないます。。 ③12:00になったら、教室へ戻り解散の連絡をお願いします。帰りはスクールバス (土呂駅東口)を用意しています。※詳細は裏面 そちらの連絡も忘れずに。 ■試験が終わったら(12:00∼) メイン・サブ①の先生は解散後、速やかに教室を朝の状態に復元してください。サブ②の先生は 解散後、説明会場へ移動して片づけの手伝いをお願いします。 その他注意点 1)机・椅子の配置を元通りに戻します。 2)机の上などが汚れている場合には、雑巾で拭きます。
© Copyright 2024 ExpyDoc