公益財団法人 長野県テクノ財団 平成26年度 SSSC(Shinshu Smart Spectrum Chip)研究会セミナー <参加者募集> SSSC研究会では、スマートデバイスや光センシングシステム関連の研究開発・商品化を中心 に、産業振興を図るための研究開発、人材育成、企業プラットフォームの形成を目指す活動を進め ています。 今回は当研究会の取り組みを紹介するとともに、日本生体医工学会甲信越支部 長野地区との共 催で、医用工学全般の基礎および応用研究のシーズもあわせて紹介するセミナーを計画しました。 また、分析・計測機器の研究開発型企業としてグローバルなビジネス展開を進めている(株)堀 場製作所様より主に分光分析機器に係るお話を、さらに昨年信州大学に開設された国際ファイバー 工学研究所の高寺所長より研究所の活動紹介等についてのお話をお聴きする場を用意しました。 産学官連携による新たな研究開発が生まれ、当地域におけるリーディング産業の創出が活性化す ることを目指して開催するものです。関心をお持ちの大勢の皆様のご参加をお待ちしています。 3月6日(金) 13:30~17:50 1 開催日時 平成27年 2 会 メルパルクNAGANO 場 (〒380-8584 3 主 共 催 催 3F「飛翔」 長野市鶴賀高畑752-8) 公益財団法人 長野県テクノ財団 社団法人 日本生体医工学会 甲信越支部 長野地区 4 内 容 (1) SSSC(信州スマートスペクトルチップ)研究会の活動紹介 ・・・長野県テクノ財団 ナノテク・国際連携センター 所長 若林 信一 (2) 生体医工学に関する技術シーズの紹介 医用工学全般の基礎および応用研究、福祉機器・ロボット、動物・植物を含む生体工学、 他トピックス等 医用工学全般のプロジェクト提案、研究開発協力依頼、実用化依頼等 (3) 講演会-1 演題:「学んでみよう HORIBA の分光技術」 講師:株式会社堀場製作所 科学半導体開発部 藤井 史高氏 (4) 講演会-2 演題:「国際ファイバー工学研究所と研究人材育成のグローバル化」 講師:信州大学国際ファイバー工学研究所 所長 高寺 政行氏 (5) 名刺交換会(18:00~19:30 お一人様4,000円) 5 対 象 者 6 定 7 員 参 加 費 バイタルセンシング等の医用工学を活用した産学官連携研究開発に関心のある 県内企業の製造部門・研究開発部門の技術者等 40名程度 無料(名刺交換会出席者は当日4,000円をお支払いください) 8 お 申 込 3月3日(火)までにメール又はFAXでお申し込みください。 9 お申込、お問合せ先 公益財団法人長野県テクノ財団 担当:春原、太田 TEL:026-226-8101 FAX:026-226-8838 E-mail:[email protected] 会場のご案内 メルパルクNAGANO 〒380-8584 長野市鶴賀高畑 725-8 TEL:026-225-7800 【アクセス】 ・JR長野駅下車東口より徒歩5分 ・上信越道 長野インターより車で20分、或いは須坂長野東インターより車で15分 平成26年度 SSSC研究会セミナー 参加申込書 SSSC研究会 事務局(公益財団法人長野県テクノ財団) あて E - m a i l : [email protected] F A X : 026-226-8838 平成26年度「SSSC研究会セミナー」に、次のとおり参加を申し込みます。 事業所名 所在地 T F A X E L 氏 名 〒 所属・役職名 参加者 E-mail 名刺交換会 (該当欄へ○をしてください) 氏 名 所属・役職名 E-mail 名刺交換会 (該当欄へ○をしてください) 参加者 参加 ・不参加 参加 ・不参加 (注1) 本申込書にご記入いただいた個人情報は、「SSSC研究会」の登録情報として利用し、他の用途には使用しません。 (注2) 記載いただきました住所や、メールアドレスなどに、主催者から各種の案内(研究会・セミナー・発表会など)を お送りしてよろしいでしょうか。 (チェック願います。□希望する。□希望しない。) 公益財団法人 長野県テクノ財団 NAGANO TECHNO FOUNDATION ナノテク・国際連携センター Nanotech and International Collaboration Center 〒380-0928 長野県長野市若里1-18-1 長野県工業技術総合センター3階 TEL:026-226-8101 FAX:026-226-8838 E-Mail:[email protected] URL: http://www.tech.or.jp/
© Copyright 2025 ExpyDoc