HiQZen サービス実施要領

HiQZen サービス実施要領
HiQZen サービス申込者(以下、甲という)に対して、株式会社ソリトンシステムズ(以下、
乙という)は、「HiQZen サービス」(以下、サービスという)を、本実施要領に基づき提供し
ます。
第1条 (目的)
乙の自社開発製品である「HiQZen」を使用したオンラインストレージサービスを提供し、
甲におけるメール添付ファイルのセキュアな転送に役立てるものです。
第2条
(サービスの申込と成立)
1. 甲は、乙の定める「HiQZen サービス申込書」(以下、申込書という)に必要事項を記
載の上、乙へ提出し、乙は甲から提出を受けたその申込書について承諾した場合に、
甲と乙の間にサービスが成立するものとします。以降、サービスについて本実施要
領が適用されるものとします。
2. 乙は、次の各号の何れかに該当する場合は、本契約の申込みを承諾しないことがあ
ります。
1) 申込書に虚偽の記載があるとき、又はそのおそれがあるとき
2) 甲が、過去に乙が提供するサービスの料金等金銭債務の支払いを怠り、又は
本サービスの料金の支払いを怠るおそれがあるとき
3) 甲が、第 7 条に定める禁止事項に反する行為を行ったことがあり、又は行うおそれ
があるとき
4) 甲が日本国内に事業拠点(本店、支店、営業所又は事務所等)を有しないとき
5) 本サービスに関する乙の業務の遂行に著しい支障があるとき、又はそのおそれが
あるとき
6) 甲および甲の会社とその子会社等の関連会社、それらの会社の役員、従業員、
契約及び主たる出資者が、暴力団関係(暴力団員または暴力団もしくは暴力団と
密接な関係を有する者や暴力団に関係する企業、特殊知能暴力集団)、総会屋、
政治活動標榜ゴロ、社会運動標榜ゴロ及びこれらに準じるもの(以下、「反社会的
勢力」という)であるとき、又はそのおそれがあるとき
7) 前各号に定めるほか、乙が別に定めるとき
第3条
(申込内容の変更)
1. 甲は、サービス申込の際に、乙へ提出した申込書の内容について変更が発生した場
合、遅滞なくその旨、乙へ届け出るものとします。
2. 甲が、前項についての届出を怠った結果、何らかの不利益を被った場合、乙は、一
切の責任を負わないものとします。
第4条
(本実施要領の改定)
1. 乙は、本実施要領について甲の承諾を事前に得ることなく改定出来るものとします。
また乙が指定した日時から効力が発生するものとします。
2. 乙は、本実施要領の最新版を乙の Web サイトに掲示するものとします。
第5条
(サービスの提供)
サービスには以下のものがあり、提供は各種問い合わせを除き、土曜日、日曜日、祝
日および年末年始(12 月 29 日~1 月 4 日)を含む毎日 24 時間とします。
なお、乙の営業日とは、土曜日、日曜日、祝日および年末年始(12 月 29 日~1 月 4
日)を除いた月曜日から金曜日を指し、営業時間とは営業日の午前 9 時から午後 5 時
30 分までを指します(以下、同様)。
1. オンラインストレージ機能
毎日 24 時間提供いたします。
2. Clip@Proxy 機能
毎日 24 時間提供いたします。
3. 各種問い合わせ
乙の営業日の営業時間内にて受け付けます。
第6条
(サービスの内容)
1. 乙は、インターネットを介して以下のサービスを提供します。
1) オンラインストレージ機能
①乙は、Web 経由でデータをアップロード・ダウンロードするオンラインストレージ
システムを提供します。オンラインストレージシステムは乙に設置するものとしま
す。
②乙は、オンラインストレージシステムの管理者アカウントと管理 Web GUI を提
供するものとします。
③甲は、乙から提供されたオンラインストレージシステムの管理者アカウントを使
用して管理 Web GUI にアクセスし、ユーザアカウントを登録するものとします。
また、ユーザアカウントを使用して管理 Web GUI にアクセスし、データをアップ
ロード・ダウンロードするものとします。
④甲がファイルをアップロードした際、アンチウィルスエンジンにより、コンピュータ
ウイルスを検知する事が可能です。
⑤乙は、必要に応じ改良されたオンラインストレージシステム、もしくは適宜、設定
の変更されたオンラインストレージシステムを提供するものとします。
2) Clip@Proxy 機能
①乙は、甲が送信するメールの添付ファイルをメールから取り出し、オンラインスト
レージシステムに保管します。メールの受信者はオンラインストレージシステム
から Web 経由で添付ファイルをダウンロードするものとします。
②甲は、必要に応じてメールシステムの設定を変更します。設定の変更は、甲が
実施するものとします。なお甲が設定の変更を実施しない場合、サービスを提
供出来ない事があります。その際、乙は、一切の責任を負わないものとします。
③甲がファイルをアップロードした際、アンチウィルスエンジンにより、コンピュータ
ウィルスを検知する事が可能です。
④乙は、Clip@Proxy に関わる、必要に応じ改良されたシステム、もしくは適宜、設
定の変更されたシステムを提供するものとします。
3) 各種問い合わせ
乙は、甲からの申し込み・解約・料金などの契約に関する問い合わせや、仕様・障
害などのサービスに関する問い合わせを、E-mail にて乙の営業日の営業時間内
にて受け付けるものとします。
2. 動作環境
乙がサポートする最新の動作環境は、以下の Web サイトに掲示するものとする。
http://www.soliton.co.jp/products/service/hiqzen_service/price.html
3. サービスの制限
次に定める事項は、サービスの対象外となります。
1) サービスに付属するガイド・マニュアルに記載されている基準を超えている場合
2) 管理者アカウントの発行以外の各種設定および導入作業
3) 技術員を現地に派遣しての対応
4) 定期点検、予防処置
第7条
(禁止事項)
1. 甲は、サービスの利用に際し、以下に定める行為、またはこれらに類似する行為を
おこなってはならないものとします。また甲が第三者におこなわせることも同様としま
す。
1) HiQZen サービスのシステムにある情報の改ざん・削除・破壊
2) アカウントの第三者への提供・販売・再配布・レンタル・リースその他同等と乙が認
める行為。但し、乙がこれを事前承認した場合を除く。
3) HiQZen サービスのシステムに対して不正なデータ・コンピュータウィルス等を送
信・入力する行為
4) 乙が提供するサービスの全てのシステムに対し、正規の利用方法ではない一切
の操作
5) サービスの公序良俗に反する行為
6) サービスの信用を毀損または毀損するおそれのある行為
7) 他人を誹謗・中傷し、またプライバシーを侵したり、名誉を毀損する行為
8) 「迷惑メール」やそれに準ずるものを送信する行為
9) サービスが提供する機能を利用してインターネット上にあるサイトへ甲または乙の
情報その他一切の不特定な情報を登録する行為
10) その他、乙が不適切と判断した行為
2. 乙は、HiQZen サービスのシステムの不正利用、不正操作や不正アクセス等を監視
するために、甲のサービスの利用履歴を管理・調査・閲覧出来るものとします。また
その利用履歴の記録は保管期間についての制限を設けないものとします。なおその
アクセスの記録には、個人を特定することの出来る情報は含まれません。
第8条
(保証と免責)
1. 乙は、サービス用の機材の稼動を毎日 24 時間監視するものとします。またサービス
用の機材に設定された時刻は公式の標準時刻配信システムと同期をとるものとしま
す。
2. 乙は、サービス用の機材の保守・点検・その他のために、不定期にサービスを停止
出来るものとします。その際、サービスを停止する日時は原則、乙の営業時間外とし
ます。乙がサービスを停止する場合は、日時および停止期間を、停止する 10 日前
までに E-mail にて甲へ通知するものとし、停止予定日から乙の 3 営業日前までに
これを拒否する連絡がない場合はサービスを停止出来るものとします。但し、乙が緊
急を要すると認めた場合はこれに限らないものとします。
3. 乙は、甲へ継続してサービスを提供するために最大限の努力をするものとします。ま
た、故障・災害等によりサービスを提供することが出来ない場合は、乙の営業時間内
では乙が障害と判断してから 120 分以内を、営業時間外については翌営業日の
9:00 から 120 分を目標として、E-mail にて甲へ通知するものとします。
4. 乙は、いかなる理由があろうとも登録されたデータの改変や改ざん、その他の操作
により内容を変更してはならないものとします。また乙は、登録されたデータの内容
その他について保証しないものとします。
5. 甲は、甲のメールシステムの設定を変更する際、変更内容についてあらかじめ了承
したものとします。乙は、甲のメールシステムの設定変更により発生した事象につい
て、一切の責任を負わないものとします。
6. 乙は、甲へ提供した管理者アカウントについて、甲の使用上の誤りや第三者の不正
利用等によって損害が発生した場合、一切の責任を負わないものとします。
7. 乙は、甲がサービスを使用した際に E-mail の送信誤り等によって、故意または過
失のいずれを問わず情報が第三者へ渡った場合について、一切の責任を負わない
ものとします。
8. アンチウィルスエンジンにより、コンピュータウイルスの検知、除去機能を有するが、
乙はその検知について完全な保証をするものではなく、また、甲が利用する端末等
がサービスを介してウイルスに感染、損害を被ったとしても、乙はいかなる責任も負
HQZ-SMG-DOC-001_V2.2
わないものとする。
9. 乙は、甲のシステムやインターネット回線等、乙の管理が及ばないサードベンダーに
よるシステムおよびネットワークに起因してサービスを提供することが出来ない場合、
一切の責任を負わないものとします。
10. 乙は、甲がサービスを利用して得た情報・データその他についてその正確性・完全
性・有用性を保証しないものとします。
11. 乙は、サービスを実施する正当な権限を有し、その実施がいかなる第三者の著作
権、工業所有権その他の知的財産権を侵害するものではないことを保証します。
12. 乙は、甲からの問合せに対して最善の努力をもって回答をおこないますが、回答
の結果に関して甲または甲の顧客に直接的または間接的に損害が発生した場合、
乙は一切の保証をおこないません。
13. 乙が所有する、サービスにて使用される全ての著作権および知的財産権は、その
権利がサービスによって甲へ移転するものではありません。
14. サービスは、甲の所有する機密情報や個人情報の保護、情報漏えいやその他全
ての情報セキュリティに関する事件、事故について防止し、保証するものではあり
ません。
第9条
(サービスの変更と終了)
1. 乙は、サービスの内容について、乙の都合による変更がある場合は、3 ヶ月前までに
E-mail にて甲へ通知するものとします。
2. 乙は、サービスの内容について、サービスの充実・拡張・改善等による変更がある場
合、1 ヶ月前までに E-mail にて甲へ通知するものとします。
3. 乙は、甲へのサービスの提供を、乙の都合により終了とする場合は、6 ヶ月前までに
E-mail にて甲へ通知するものとします。また乙は、代替措置の提案・提供の義務を
負わないものとします。
4. 前 3 項について、乙が緊急を要する、もしくはやむを得ないと認めた場合はこれに限
らないものとします。
第10条
(権利義務譲渡の禁止)
甲および乙は、相手方の事前の書面による承諾を得ない限り、本実施要領に基づく権
利、義務および責務の全部または一部を第三者に譲渡することができないものとしま
す。
第11条
(機密保持)
1. 甲および乙は、顧客または相手方より秘密である旨明示されて開示、提供された経
営情報または甲のサービスの利用履歴を含む技術情報を機密として扱い、本実施
要領の目的に使用する以外、第三者に開示、漏洩または複写してはならないものと
します。
2. 機密保持の例外として、次のいずれかに該当する情報には守秘義務は適用されな
いものとします。
1) 甲または乙が顧客または相手方に対して事前に開示することを書面で承諾した情
報
2) 情報開示の時点において既に公知であった情報
3) 情報開示後に甲または乙の責に帰すべからざる事由によって公知となった情報
4) 甲または乙が顧客または相手方より開示される以前に既に所有していたことを証
明できる情報
5) 正当な権利を有する第三者から守秘義務を負わずに合法的に取得した情報
6) 法令により、または裁判所もしくは行政機関の判決、命令等により開示を義務づ
けられた情報
3. 前 2 項は、サービスの終了後も引き続き5年間有効とします。
全ての料金を乙に支払うものとします。
3. 甲が前項によりサービスを解約した場合、甲は直ちに本実施要領に基づく未払いの
料金を乙に支払うものとします。
4. 乙は、甲のサービス解約時において、甲に関する全ての情報について返却の義務
は負わないものとします。但し、責任を持って甲に関する全ての情報を、解約日から
45 日以内に消去するものとします。
第15条
(契約の解除)
1. 甲または乙が次の各号のいずれかに該当した場合、相互に催告を要しないで本実
施要領の全部または一部を解除できるものとします。
1) 本実施要領の義務に違反し相当の期間を定めて催告してもその違反が是正され
ないとき
2) 差押、仮差押、仮処分、競売、破産、会社更生もしくは民事再生手続の申立また
は公租公課の滞納処分のいずれかの事由が生じ、本契約の継続が困難と認めら
れるとき
3) 手形または小切手の不渡り、銀行または手形交換所の取引停止処分等の事由が
生じたとき
4) 営業停止、営業免許の取消しまたは営業登録の取消し等行政上の処分を受けた
とき
5) 資本減少、営業の廃止、解散等重要な変更の決議をしたとき
6) 甲による第 2 条第 2 項 1)~7)に準ずる違反が判明したとき
2. 乙が前項により契約を解除した場合、甲は直ちに未払いの本実施要領に基づく料金
を乙に支払うものとします。
3. 甲が第1項により契約を解除した場合、乙は直ちに受領済みの本実施要領に基づく
料金のうち、相当額を甲に返還するものとします。ただし、甲が認めた部分について
はこの限りではありません。
4. 乙は、甲が乙へ支払うべき料金について支払い期限を超えているにもかかわらず、
乙から再三の催告を受けても支払わない場合は、直ちに甲へ提供するサービスを解
除することができるものとします。またその場合でも乙は、甲の未払いの料金を請求
する権利を持つものとします。
第16条
(契約の変更)
1. 甲は、サービスの対象となるアカウントを追加する場合、乙へ、事前にその旨を申し
込むものとします。
2. 著しい経済変動やその他の要因により料金が大幅に上昇する事態が発生した場合
は、乙は甲に対して料金の変更を申し入れるものとします。料金は、本実施要領に
定める条件により甲は乙に対して支払うものとします。
第17条
(協議事項)
本実施要領に定めのない事項または本実施要領の条項の解釈に疑義が生じたときは、
甲乙信義に基づき誠実に協議のうえ、これを決定するものとします。
第18条
(合意管轄)
本実施要領によって生ずる一切の紛争に関する訴訟については東京地方裁判所をも
って、第一審の管轄裁判所とします。
第12条
(個人情報の取り扱い)
1. 甲および乙は、サービスのために提供された個人を特定することの出来る情報につ
いて、一切を機密として扱い、本実施要領の目的以外の使用や、第三者への開示、
漏洩または複写等を、おこなってはならないものとします。
但し、甲または乙が当該の個人より事前に承諾を得ている場合は、この限りではな
いものとします。
2. 甲および乙は、サービス終了後、サービスのために提供された個人を特定すること
の出来る情報について速やかに削除するものとします。
第13条
(不可抗力免責)
1. ハードウェア製品の故障・瑕疵およびソフトウェアの不具合等に起因して甲に生じた
直接または間接の障害に対しては、乙はその責任を負わないものとします。
2. 天災地変、事故その他甲および乙双方の支配を超える不可抗力的事由によって、本
実施要領の不履行または遅延が生じた場合は、甲および乙はその責を免れるものと
します。
3. 必要な対策を行っても防ぎきれない、乙のサービスシステムへの第三者によるハッ
キングや不正アクセスなどの不法行為により被る損害や、本実施要領の不履行また
は遅延が生じた場合は、乙はその責を免れるものとします。
第14条
(契約期間と解約)
1. サービスの契約期間は 1 ヶ月単位とし、甲または乙から解約の申し入れが無い場合
はサービスを 1 ヶ月単位で自動更新するものとします。また甲は、サービスの契約期
間が利用開始月の翌月から 3 ヶ月を経過した後は、サービスを解約することが出来
るものとします。
2. 甲は、サービスを解約する場合、サービス利用最終日の 1 ヶ月前迄に乙へ申し入れ
をするものとします。
またサービス利用が月中途の解約の場合でも日割による精算はおこなわず、月分
HQZ-SMG-DOC-001_V2.2