参加者・座長・演者の先生方へのご案内(PDF)

参加者・座長・演者の先生方へ
【1】参加登録
1. 参加登録受付は 2 月 28 日(土) 午前 7 時 45 分より開始いたします。
2. 参加費は会員 4,000 円、非会員 5,000 円となります。
また、JB-POT 認定の第 6 回 Echo Rounds 神奈川受講証発行(3 点)には、
事前登録と 2,000 円の支払いが必要となります。
3. 参加費は受付(9 階)にてお支払ください。引き換えに参加証をお渡しします。
会期中は必ず参加証をご着用ください。
なお、クレジットカードの取り扱いはしておりませんのでご注意ください。
4. 演者は本学会の会員に限ります。
(ただし、会長の承認を得た場合、会員以外でも発表することが出来ます。
)
5. 抄録は当日配布致します。
【2】座長の先生方へのご案内
1. 座長の先生方は、担当セッション開始10分前までに各会場にお越しください。
2. セッション開始のアナウンスを致しますので、座長の先生方は担当されるセッションの進行をお願
いします。
【3】演者の先生方へのご案内
【発表時間】
Echo Rounds 神奈川
第 1 部 110 分 (20 分×1 演題、30 分×3 演題)
第 2 部 30 分
セッション 1
90 分 (20 分×4 演題、討論 10 分)
セッション 2
90 分 (20 分×4 演題、討論 10 分)
セッション 3
60 分
ランチョンセミナー
60 分
一般演題(口演)
1 演題につき 9 分(口演発表 6 分、質疑応答 3 分)
一般演題(ポスター)
1 演題につき 9 分(口演発表 6 分、質疑応答 3 分)
1. 時間厳守をお願いします。
2. 発表はPCによる口演とポスター発表となります。
【口演(PCプレゼンテーション)の先生方へ】
1.発表時間の1時間前までにCD−R、USBメモリーもしくはノートパソコン本体をPC受付にお持ち
下さい。(『Echo Rounds神奈川』で発表される方は、30分前に受付にお越しください)
2.音声の使用はできません。
3.必ず事前にご自身でウイルスチェックをお願いします。またPC受付にて、持ち込まれるメディアす
べてについてウイルスチェックをさせていただきます事をご了承ください。
4.進行は、座長に一任しております。座長の指示に従ってください。
■データ(CD−R、USBメモリー)を持ち込まれる方へ
1. ファイル名は『演者名.ppt』としてください。
2. データ作成は、Microsoft Office PowerPojnt 2003/2007/2010 でお願いいたします。
3. Macintosh パソコンで作成されたデータにより発表される場合は、Macintosh パソコンを各自お持
ち込みください。
4. 不測の事態に備えて、必ずバックアップデータをお持ち下さい。
5. フォントは下記のものをお使いください。
日本語:MSゴシック、MSPゴシック、MS明朝、MSP明朝
英語:Arial、Arial Black、Century、Century Gothic、Times New Roman
6. データ作成後、ほかのパソコンで正常に動作するか確認してください。
7. 動画をご使用になる場合は、ノートパソコンをご持参ください。
動画ファイルは、Windows Media Player で再生できるものでお願いいたします。
8. 発表データにリンクファイル(静止画・動画・グラフ等)がある場合は、発表PowerPojntファイル
とリンクファイルをひとつのフォルダにまとめて保存してください。
9. 発表データをCD-R等にコピーするときには、ファイナライズ(セッションのクローズ・使用し
たCDのセッションを閉じる)作業を必ず行ってください。
10. お持ちいただいた発表データは、いったん主催者側で準備するPCにコピーいたします。発表後の
データは、学会事務局立ち会いのもとすべて消去いたします。
11. 発表セッション開始時刻の30分前までに会場内ステージ左側の『次演者席』までお越し下さい。
発表の際は、演台にセットしてある操作用キーパッドを使用し、発表者ご自身により操作をおねが
いいたします。
■ノ—トパソコンを持ち込まれる方へ
1. 事務局では、Mini D-sub 15 pin のケーブルをご用意いたします。一部の小型ノートパソコンや
Macintosh パソコンでは本体附属の専用コネクターが必要な場合がありますので、必ずご持参くだ
さい。
2. 動画をご使用になる場合は、PC受付にて必ずオペレーターにお申し出下さい。
3. 発表データのファイル名は『演者名.ppt』とし、必ずデスクトップ画面に保存してください。
4. スクリーンセーバーならびに省電力設定は事前に解除しておいてください。
5. 本体付属の電源コードを必ずお持ち下さい。
6. 不測の事態に備えて、必ずバックアップデータをお持ちください。
7. 発表セッション開始時刻の30分前までに会場内ステージ左側の『次演者席』までお越し下さい。
8. 発表の際は、演台にセットしてあります操作用キーパッドを使用し、発表者ご自身により操作をお
願いいたします。
9. 発表後は発表会場内のPCオペレーター席にて、パソコンをお受け取りください。
【ポスター発表の先生方へ】
1)
ポスター作成基準
・ポスターを掲示するパネルの大きさは、
横 90cm×縦 180cm です。
・演題番号は予めパネルボードに貼付してあります。
演題名、所属、演者名は各自でご用意ください
(横 70cm×縦 20cm)
2)
ポスター発表
・座長の指示のもと発表は 6 分、質疑応答 3 分の
計 9 分でお願いします。
・ポスターは各発表日に貼替えを行います。
予めご了承ください。
2 月 28 日(土)
【掲示】8:00~10:40
【発表】10:40~11:40
【撤去】14 :00~15:00
*撤去時間を過ぎても残っているポスターは学術集会事務局にて
処分させていただきますのでご了承ください。