12 - 富士通

FRI経済研ワークショップ
「2015年の中国経済ー課題と展望」
2015年の中国経済の行方
富士通総研 経済研究所
柯 隆
2015年2月5日(木)
鄧小平の「改革・開放」政策
資本主義的な手段で、社会主義の存続
という目的を達成しようとしたが、結果的
には、中国は封建社会・半封建社会に
戻ってしまった。
(ゴルバチョフは、改革的な手段で革命的
な目的を達成した)
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
ベルリンの壁の崩壊
25年前、共産主義は唐突に崩壊した。旧東側地域は
未来に向けた大きな期待と高揚感に包み込まれた。
しかしエストニアやポーランドなど一握りの国を例外と
すれば、旧共産主義諸国の多くは改革に失敗した。
第二次世界大戦後、40年以上に亘って「冷たい平和」
が続いたヨーロッパ大陸は冷戦後多くの紛争を経験す
るようになった。
共産主義の最悪な部分がその崩壊後に起きている。
-Andrei Shleifer、Daniel Treisman
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
「四不像」(シフゾウ)のような中国社会
シカのような角をもちなが
らシカでない。ウシのような
蹄をもちながらウシでない。
ウマのような顔をもちなが
らウマでない。ロバのよう
な尾をもちながらロバでな
い。
中国社会
農民は奴隷のような存在だが、奴隷社会ではない。王様のような
特権階級がいるが、封建社会ではない。社会主義と自称しているが、
平等ではないため、社会主義ではない。資本家がいるが、資本主義
ではない。まるで、「四不像」(シフゾウ)のような怪物。
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
なぜ党員になろうとするのか
退職者, 1518.2,
20%
学生, 277.8, 4%
企業管理職と技
術者, 1925, 25%
工業労働者,
704.7, 9%
約8,800万人
(2013)
農林水産業,
2483.4, 33%
政府機関職員・
幹部, 699.9, 9%
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
主要経済指標
成長率
2014
2013
GDP
7.4
7.7
工業生産
8.3
9.7
固定資産投資
15.7
19.6
不動産開発投資
10.5
19.8
個人消費
12.0
13.1
消費者物価
2.0
2.6
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
実質GDP伸び率
16.0
14.0
12.0
10.0
8.0
6.0
4.0
2.0
0.0
2014
2012
2010
2008
2006
2004
2002
2000
1998
1996
1994
1992
1990
1988
1986
1984
1982
1980
1978
%
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
PMI(中国製造業購買 担当者景気指数)
65.0
中国国家統計局
60.0
HSBC
55.0
50.0
45.0
40.0
2014/08
2014/03
2013/10
2013/05
2012/12
2012/07
2012/02
2011/09
2011/04
2010/11
2010/06
2010/01
2009/08
2009/03
2008/10
2008/05
2007/12
2007/07
2007/02
2006/09
2006/04
2005/11
2005/06
2005/01
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
マネーサプライ(M2)の推移
35.0
30.0
25.0
20.0
15.0
10.0
5.0
0.0
2014/06
2013/09
2012/12
2012/03
2011/06
2010/09
2009/12
2009/03
2008/06
2007/09
2006/12
2006/03
2005/06
2004/09
2003/12
2003/03
2002/06
2001/09
2000/12
2000/03
1999/06
1998/09
1997/12
1997/03
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
不動産市場景気指数
108.0
106.0
104.0
102.0
100.0
98.0
96.0
94.0
92.0
90.0
88.0
2014/07
2014/01
2013/07
2013/01
2012/07
2012/01
2011/07
2011/01
2010/07
2010/01
2009/07
2009/01
2008/07
2008/01
2007/07
2007/01
2006/07
2006/01
2005/07
2005/01
2004/07
2004/01
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
固定資産投資
70
60
50
40
30
20
10
0
2013
2011
2009
2007
2005
2003
2001
1999
1997
1995
1993
1991
1989
1987
1985
1983
-10
1981
%
-20
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
国際貿易(百万ドル)
-3,000,000 -2,000,000 -1,000,000
0
1,000,000 2,000,000 3,000,000
2000
2001
輸出
2002
2003
輸入
2004
2005
貿易収支
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
259,015
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
FDI伸び率
180.00
160.00
140.00
120.00
100.00
80.00
60.00
40.00
20.00
0.00
2012
2010
2008
2006
2004
2002
2000
1998
1996
1994
1992
1990
1988
1986
-20.00
1984
%
-40.00
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
影の銀行と銀行の影の信用創造
地方政府
投資会社
融資平台
人民銀行
CBRC
CSRC
CIRC
金融市場
地方債務問題
銀行
民間金融(シャドーバンク)
ノンバンク
証券
保険
銀行(金融)の影
理財商品、信託金融
銭荘、質屋、マイクロファイナンス、互助会
民営企業
インフラ投資
住宅・不動産市場
国有企業
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
シャドーバンキング問題
銀行オンバランス
貸出
(135%)
理財
(5%)
シャドーバンキング
銀行オフバランス
引受手形
(12%)
委託貸出
(5%)
銀行外
信託商品
(18%)
証券会社資産管
理商品(6%)
小規模貸付会社、
リース、PE(5%)
銀行理財オフ
バランス
(12%)
民間金融(5%)
出所:岡嵜(2015)、原典:岳梁(2014)
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
減速する中国経済の行方
16.0
2014年以降は推計値
14.0
12.0
10.0
8.0
6.0
4.0
2029
2027
2025
2023
2021
2019
2017
2015
2013
2011
2009
2007
2005
2003
2001
1999
1997
0.0
%
1995
2.0
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
中国の一人当たりGDP
8,000
7,000
6,000
5,000
4,000
3,000
2,000
1,000
0
2014
2012
2010
2008
2006
2004
2002
2000
1998
1996
1994
1992
1990
1988
1986
1984
1982
1980
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
ジニ係数が示す所得格差の拡大
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
「戸口」-中国の身分制
富の集中
共産党高級幹部(特権階級)
国有企業経営者・幹部
約4,000万人(総人口の3%)
民営企業経営者・幹部
都市部住民
富の分配
農村部住民
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
中国は社会主義国家?
100%
90%
80%
資本分配率
70%
60%
50%
40%
30%
労働分配率
20%
10%
2012
2010
2008
2006
2004
2002
2000
1998
1996
1994
1992
1990
1988
1986
1984
1982
1980
1978
0%
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
不公平な税制
賃金所得には、最高45%の所得税(累進制)
賃金所得以外の雑所得(移転所得や資産
所得)には一律20%の所得税
相続税は導入されていない
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
所得層別の白色収入と灰色収入(2011年)
 最高所得層>
400,000元
180,000
160,000
灰色収入
140,000
120,000
白色収入
100,000
80,000
60,000
40,000
20,000
最低所得層
低所得層
中低所得層
高所得層
中高所得層
高所得層
元
最高所得層
0
 高所得層75,001400,000元
 中高所得層34,00175,000元
 中所得層26,50134,000元
 中低所得層17,00126,500元
 低所得層7,00110,000元
 最低所得層1-7,000元
資料:中国改革研究基金会・国民経済研究所
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
2011年の灰色収入はGDPの12%相当
中低所得層,
2.5%
中所得層,
6.9%
低所得層, 1.0% 最低所得層,
0.0%
中高所得層,
16.4%
最高所得層,
53.5%
高所得層,
18.5%
資料:中国改革研究基金会・国民経済研究所
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
貯蓄率、消費率と輸出依存度の推移
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
単位あたりGDPの伸びの雇用創出効果
0.0
50.0
100.0
150.0
200.0
1992
1994
1996
1998
2000
2002
2004
2006
2008
2010
2012
万人
155.2
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
2013/06
2012/11
2012/04
2011/09
2011/02
2010/07
2009/12
2009/05
2008/10
2008/03
2007/08
2007/01
2006/06
2005/11
2005/04
2004/09
2004/02
2003/07
2002/12
2002/05
2001/10
2001/03
有効求人倍率の推移
1.20
1.00
0.80
0.60
0.40
0.20
0.00
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
主要産業の過剰設備比率(2013年)
28.5%
28.1%
28.0%
28.0%
27.5%
26.9%
26.7%
27.0%
26.5%
26.0%
25.5%
25.0%
25.0%
25.0%
24.5%
24.0%
23.5%
自動車
造船
板ガラス
電化アルミ
セメント
鉄鋼
23.0%
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
チャイナリスク
人口減→経済成長率低下→失業の悪化
人件費上昇+元切り上げ→輸出製造業の
空洞化
過剰設備の問題
不十分な知財保護
→イノベーション意欲の減退
キャピタルフライトの可能性(香港資本の流出)
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
習近平政権の統治
言論統制
権力統制
政治
恐怖の政治
毛沢東主義
腐敗
環境汚染
経済
社会
資本主義
民族主義
暴動
格差の拡大
モラルの低下
社会不安
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
3月の全人代の注目点
新しい人事の行方(党、軍、政府)→習近平色は
いっそう濃厚に
7%を成長目標に、「新常態」へ移行
国有セクターの改革
所得格差の縮小に向けた努力
不動産課税の強化(不動産登録制の導入)
法治体制の構築
党による統治の強化
↓
習近平国家主席への集権
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
新たな日中関係の構築
互いのpositioning、ほんとうに戦略的な位置付
なのか
戦争に突入する可能性はないが、危険な状態は
続く
実務レベルの対話は盛んになるが、首脳同士の
訪問はない
歴史の負の遺産にとらわれ、未来へ向けて歩み
だせない
民間主導の日中関係の構築
経済外交は盛んになる
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE
Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE