- 1 - 越前市中心市街地活性化基本計画改定業務委託に係る公募型

越前市中心市街地活性化基本計画改定業務委託に係る公募型プロポーザル実施要領
1
実施の目的
この要領に定める公募型プロポーザルは、越前市中心市街地活性化基本計画改定業
務(以下「本件業務)という。)を委託するに当たり、広く企画提案を募集し、最も
適切な者を本件業務の委託候補者として選定することを目的とする。
2
業務の概要
(1) 業務名
越前市中心市街地活性化基本計画改定業務
(2) 業務内容
別紙仕様書のとおり
(3) 業務期間
契約締結の日から平成 28 年 3 月 18 日(金)まで
(4) 契約上限金額
11,000,000 円(税込)
注
参考見積書の金額が契約上限金額を超過した場合は失格とする。
(5) 契約保証金の有無
有(越前市契約規則(以下「規則」という。)第 26 条及び
越前市設計業務等委託契約約款(以下「約款」とい
う。)第 4 条の規定による。)
(6) 前払金の有無
3
有(規則第 37 条及び約款第 34 条の規定による。)
参加要件
次に掲げる要件を全て満たす者とする。
(1) 平成 25・26 年度越前市指名競争入札参加資格者名簿において、建設コンサルタン
トの都市計画及び地方計画部門に登録されていること。
(2) 平成 27 年 2 月 5 日から契約締結日までの期間において、越前市建設工事等請負業
者の指名停止等に関する要領による指名停止を受けていないこと。
(3) 地方自治法施行令第 167 条の 4 第 1 項の規定に該当しないこと。
(4) 本 件 業 務 の 実 施 に 当 た り 、 市 と の 連 絡 調 整 、 打 合 せ 等 が 迅 速 か つ 適 切 に 対 処 で き
る者であること。
(5) 平成 17 年度以降で企画提案書提出日までの間に地方公共団体の中心市街地活性化
基本計画、都市計画マスタープラン又は総合計画策定業務の受託者として業務を完
了した実績を有していること。
- 1 -
4
質問の受付及び回答
(1) 提出期限
平成 27 年 2 月 16 日(月)午後 5 時まで(必着)
(2) 提出場所
担当部署(14に記載、以下同じ。)
(3) 提 出 方 法
質問書(様式第7号)により、持参又は電子メールにて提出すること。
注
5
電子メールの場合は送付後、必ず着信を確認すること。
(4) 回答日
平成 27 年 2 月 20 日(金)
(5) 回答方法
担当部署ホームページに掲載
参加表明書の作成要領
(1) 参加表明に必要となる書類と提出部数
ア
参加表明書(様式第1号)
原本 1 部
イ
会社概要(様式第2号)
ウ
業務実績調書(様式第3号)
エ
業務の実施体制(様式第4号)
オ
配置予定技術者調書(様式第5号の1及び様式第5号の2)
原本 1 部
原本 1 部
原本 1 部
原本 1 部
(2) 参加表明書の提出
ア
提出期限
平成 27 年 2 月 27 日(金)午後 5 時まで(必着)
イ
提出場所
担当部署
ウ
提出方法
持参(土曜日、日曜日及び祝日を除く日の午前 8 時 30 分から午後 5
時までとする。)又は郵送(書留郵便に限る。)
6
企画提案書等の作成要領
(1) 企画提案に必要な書類及び提出部数
ア
企画提案書(様式第6号)
原本 1 部
イ
課題に対する企画提案(任意様式)
ウ
再委託調書(様式第9号)※再委託する場合のみ
エ
工程表(任意様式)
オ
参考見積書(任意様式)
原本 1 部、副本 7 部
原本 1 部、副本 7 部
原本 1 部
- 2 -
原本 1 部
副本 7 部
(2) 課題に対する企画提案
次の提案課題について、A4 版 10 枚以内で簡潔に記載すること。
提案課題1:越前市の中心市街地の現状分析、地域資源の整理、活性化に向けて
の課題抽出
提案課題2:課題解決に向けた基本的な考え方(コンセプト)
提案課題3:課題解決のための具体的な施策及び事業の提案
課題提案4:施策及び事業の具体的な推進方法
(事業主体、スケジュール、財源、活用する補助制度等)
提案課題5:その他独自の提案事項
(3) 企画提案書の提出
7
ア
提出期限
平成 27 年 3 月 13 日(金)午後 5 時まで(必着)
イ
提出場所
担当部署
ウ
提出方法
5-(2)-ウと同じ
プレゼンテーション及びヒアリングの実施
企画提案書を基に、次のとおり審査会が評価を行うためのプレゼンテーション及びヒ
アリング(以下「プレゼンテーション等」という。)を実施する。
(1) 出席者は主たる担当技術者を含め 3 名以内とする。
(2) 原則として各者 15 分のプレゼンテーション及び 10 分程度のヒアリング(質疑応
答)とし、順次個別に行う。
(3) プ レ ゼ ン テ ー シ ョ ン の 内 容 は 提 出 さ れ た 企 画 提 案 書 に 基 づ く も の と し 、 紙 資 料 の
追加配布は認めない。
(4) 説 明 に 当 た り 、 説 明 者 は パ ソ コ ン 、 プ ロ ジ ェ ク タ ー 及 び ス ク リ ー ン を 使 用 す る こ
とができる。この場合において、プロジェクター及びスクリーンは市、パソコンは
説明者が用意するものとする。なお、投影する資料は企画提案書の内容を逸脱しな
いこと。
- 3 -
8
審査方法
プロポーザルの審査は、次のとおり行うものとする。
(1) 第1次審査(書類審査)
複数の参加表明があり、全者のプレゼンテーション等の実施が困難であると判断さ
れる場合に参加資格要件を満たす者の中から、提出書類(参加表明書)を審査し、一
定基準に達し、かつ、効果が期待できる者を選定する。
(2) 第2次審査(プレゼンテーション等による最終審査)
第1次審査により選考された者に対し企画提案書についてのプレゼンテーション等
を実施し、最も優れている提案を特定する。
実施日
平成 27 年 3 月 18 日(水)予定
(3) 審査基準及び配点
プロポーザルは、次の審査基準により審査する。
評価基準
会社の実績、執行体制
1
配点
10 点
執行体制・実績
(1次・2次審査共通)
配置予定技術者が有する資格、実績、
10 点
手持ち業務の状況
2
企画提案の内容
(2次審査)
3
現状及び地域特性の把握、分析
10 点
課題解決のコンセプト
10 点
課題解決の具体的施策、事業提案
20 点
施策及び事業の具体的な推進方法
15 点
独自提案
10 点
プレゼンテーション力
10 点
参考見積書の妥当性(2次審査)
合
計
5点
100 点
- 4 -
9
審査結果の通知
第1次審査、第2次審査ともに審査結果を書面により通知する。
10
契約の締結
受託候補者特定後、随意契約に係る協議を行い、協議が整い次第、速やかに随意契
約の手続を行うものとする。この場合において、受託候補者として特定された者から
見積書を徴収する。
注
11
契約金額は参考見積書の金額を上限とする。
企画提案書の無効(失格事項)
次のいずれかに該当するときは、その提案者を失格とする。
(1) 提案者が次のいずれかに該当するとき。
ア
プレゼンテーション等に出席しなかったとき。
イ
虚偽の申請を行い、提案資格を得たとき。
ウ
審査員又は関係者に企画提案書に対する助言を求めたとき。
(2) 提案書が次のいずれかに該当するとき。
12
ア
提出方法、提出先、提出期限に適合しないとき。
イ
定められた作成形式又は記載上の留意事項に示された要件に適合しないとき。
ウ
参考見積書の金額が契約上限金額を超過したとき。
その他留意事項
(1) 提出期限後の書類の差し替え及び再提出は認めない。
(2) 提 出 書 類 に 虚 偽 の 記 載 を し た 場 合 は 、 提 出 書 類 を 無 効 と す る と と も に 、 指 名 停 止
措置を行うことがある。
(3) 提出書類は返却しない。
(4) 書類の作成及び提出並びにその説明に係る費用は、提出者の負担とする。
(5) 参 加 表 明 書 に 記 載 し た 配 置 予 定 の 管 理 技 術 者 及 び 担 当 技 術 者 は 、 原 則 と し て 変 更
できないものとする。やむを得ない理由により変更する必要が生じた場合には、市
と協議の上、変更の可否を決定する。
- 5 -
(6) 提 出 書 類 は 、 越 前 市 情 報 公 開 条 例 に 基 づ く 開 示 請 求 が あ っ た 場 合 は 、 原 則 と し て
開示する(受託候補者特定前において、当該特定に影響を及ぼすおそれがある情報
については、特定後の開示とする。)。ただし、事業を営む上で、競争上又は事業
運営上の地位その他正当な利益を害すると認められる情報などは、同条例の規定に
より不開示とするので、これらの情報に該当すると考える部分がある場合は、あら
かじめ文書により申し出ること。
(7) 企 画 提 案 書 の 著 作 権 は 制 作 者 に 帰 属 す る が 、 選 定 を 行 う 作 業 に 必 要 な 範 囲 に お い
ては、無断・無償で複製を作成することがある。なお、採用された企画提案書の著
作権は越前市に帰属するものとする。
(8) 企 画 提 案 書 の 提 出 者 ( 第 1 次 審 査 を 通 過 し た 者 に 限 る ) 及 び 審 査 結 果 ( 最 優 秀 者 、
次点者の名称)は市ホームページ等により公表する。
13
14
日程
公告
平成 27 年 2 月 5 日(木)
質問書の受付
平成 27 年 2 月 16 日(月)午後 5 時まで
質問に対する回答
平成 27 年 2 月 20 日(金)
参加表明書の受付
平成 27 年 2 月 27 日(金)午後 5 時まで
第1次審査
平成 27 年 3 月 2 日(月)(予定)
企画提案書の受付
平成 27 年 3 月 13 日(金)午後 5 時まで
第2次審査
平成 27 年 3 月 18 日(水)(予定)
結果通知
平成 27 年 3 月 20 日(金)(予定)
契約締結
平成 27 年 3 月 30 日(月)(予定)
業務開始
平成 27 年 3 月 31 日(火)(予定)
業務期間
平成 28 年 3 月 18 日(金)まで
担当部署(提出先・問合せ先)
〒915-8530
越前市府中一丁目 13 番 7 号
越前市役所建設部都市計画課
電話:0778-22-3012
FAX:0778-22-9999
E-mail:[email protected]
- 6 -