スウィーツ甲子園商品のWEB投票結果&入賞商品等の販売

作 成 年 月 日
作 成 部
局
平成27年1月13日
健康福祉部障害者支援課
スウィーツ甲子園商品のWEB投票結果&入賞商品等の販売
障害者福祉サービス事業所で障害者が製造する商品(スウィーツ)の、品質向上及び販路
拡大を図り、障害者工賃の向上を促進するために開催した「スウィーツ甲子園」について、
本大会とは別にWEB投票を行った結果、下記のとおり入賞賞品が決定しました。
入賞商品ついては、ネット・店舗等において購入することができます。
1.スウィーツ甲子園WEB投票の結果発表(投票期間:H26.11.25~12.31)
授産商品販売サイト「+NUKUMORI(ぷらすぬくもり)」において、大会出品商品(11 商品)
の人気投票を行った結果、次のとおり入賞商品が決定した。
賞
グランプリ
準グランプリ
商品名等
Japanese SAKE cake
〔製造者:友が丘作業所
(神戸市)、むぎのめ作
業所(川西市)〕
おかんのカリカリパン
〔製造者:いわき生野学
園(大阪市生野区)〕
商品特徴
県内障害福祉事業所の商品開発を支援※して
誕生したパウンドケーキ(けし、栗の2種)。
原材料の清酒を剣菱酒造が供給。
※
兵庫県中小企業団体中央会の社会貢献事業
家庭で作られるパンの耳をマーガリンと砂
糖でからめたお菓子をイメージして製造。
〈参考:第6回スウィーツ甲子園本大会(H26.12.6開催)〉
(1)趣旨 障害者が製造する商品(スウィーツ)の品質向上と販路拡大を図り、障害者工賃の向上を
促進するためのコンテストを開催
(2)主催 兵庫県ほか4府県
(3)審査 味覚、地域性・独自性、デザイン等について審査委員 5 名(委員長:阿部忠二(ヌーヴェ
ルパティスリー・デュ・ジャポン顧問)が審査
(4)受賞商品 審査員による採点と、一般投票の得点の合計により決定
商品名等
商品特徴
備考
Hibica 米粉のポルボローネ〔岩 日本セルプセンターの東北震災支援で誕生。
グランプリ
手県〕
岩手県産の米粉をチョコレートで包んだ菓子
Japanese SAKE cake〔兵庫県〕
(上記1と同じ)
準グランプリ
弱虫ペダル 伏見高校・京都街道 京都由来のアニメとのコラボ商品。 京都・美
サブレー〔京都府〕
山町の地鶏の卵を使用。
滋賀県で有名な「鮒寿司」と同じ発酵食品の
ふなずしスティック〔滋賀県〕
チーズスティック。
とっとりっちーずたると〔鳥取 大山バター・牛乳を使用したスウィーツ。冷
県〕
凍備蓄できるため、消費期限が長期対応可。
奈良に伝わる和の食材・葛粉を、洋菓子のノ
レア葛もち〜ず〔奈良県〕
ウハウでチーズと混ぜ合わせたスウィーツ。
とくしまフロランタン(ゆず・ 徳島県産のゆずとすだちを使用した郷土色豊
すだち)
〔徳島県〕
かなスウィーツ。
おかんのカリカリパン〔大阪府〕
(上記1と同じ)
キノネンリンシリーズ 3 連スリ 和歌山県産の卵、蜂蜜、緑茶を使用したバウ
ーブ〔和歌山県〕
ムクーヘン。
Hibica みそ・ずんだのチョコクッキー 仙台味噌、山形産の枝豆を使用したチョコク
サンド〔宮城県〕
ッキー。
Hibica ポン菓子のロッシェ〔福 福島県産のお米を使用したポン菓子とクッキ
島県〕
ーをチョコでコーティングしたスウィーツ。
1
2.スウィーツ甲子園入賞商品等の販売について
過去の入賞賞品も含め、以下の方法で購入することができる。
区
分
ネット
主な販売場所
期間等
「+NUKUMORI(ぷらすぬくもり)」
ふれあい工房〔神戸市役所内〕
店舗
イズミヤ〔ハーバーランド店〕
ららぽーと甲子園
サービスエリア
-
H27 年 1 月 9 日~3 月 31 日
H27 年 3 月 7 日~3 月 31 日
※3/7・8 は Umie で商品 PR イベントも実施
H27 年 2 月(2 日間)
中国自動車道〔西宮・名塩(下り線)
H27.1.9~3.31
SA内 特設コーナー〕
〈参考:「+NUKUMORI」(ぷらすぬくもり)〉
兵庫県が設置(平成25年9月~)する障害者の作る商品の販売サイト(委託先:(特非)兵庫セルプセンター)
(1)役割
ア 障害者の作る商品の販売促進(工賃向上支援)
イ 障害福祉施設での商品づくりの状況やイベント情報の紹介(障害者理解の促進)
(2)取扱商品 114 商品(平成 26 年 12 月末時点。平成 25 年 9 月(50 商品)から倍増)
(3)特例措置 3千円以上購入した場合の送料を無料化(社会実験)
3.その他
(1)出品商品等の販売時にはスウィーツ甲子園のロゴマークを貼付する。
2
(2)イベント販売時等では、障害者が描いた絵を用いて作成した袋で商品を包装する。
(3)商品パンフレットを作成し、企業や自治体等に配布(2月~)する。
〈問い合わせ先〉
障害者支援課施設整備・就労対策班
3
℡078-362-3261