博多港 平成26年の物流・人流 国際コンテナ貨物 2年連続 過去最高 外

平成27年1月13日
港湾局 振興課,クルーズ課
博多港 平成26年の物流・人流
国際コンテナ貨物 2年連続 過去最高
外航クルーズ船客数 過去最高を倍増で更新
1.国際海上コンテナ貨物取扱個数
平成26年における博多港の国際海上コンテナ貨物取扱個数(概況速報値*注1)は,博多港開港以来初めて90
万TEUを突破し,約91万TEUとなる見込みです。
これにより平成25年の取扱個数86万7千TEUを約5%上回り,2年連続で過去最高の更新となります。
取扱個数が伸びた要因は,全体の約7割を占める東アジアや東南アジアとの貨物が着実に増加したためです。主に
増加した品目は,輸出では主力貨物であるゴム製品(主にタイヤ)や完成自動車(主に中古車)などで,輸入では電
気機械(ソーラーパネルなど)や自動車部品などです。
博多港は,日本海側で唯一北米との基幹航路を有する港で,中国・韓国・東南アジアとの航路も充実しており,平
成27年1月1日現在,41航路・月間218便の国際コンテナ定期航路が就航し,世界11カ国・地域43港とダ
イレクトに結ばれています。
博多港を通じた経済活動により,福岡市内で生み出される経済波及効果は,年間約1.9兆円(市内総生産の28.
3%)と推測されています。
(*注1)概況速報値とは,事業者からの聞き取りによるもので,今後変動する可能性があります。
港湾統計速報値は 2 月下旬頃,港湾統計確定値は9月頃に公表予定です。
上記の地域別・品目別の傾向は,平成26年1~10月までの港湾統計速報値によるものです。
91
(概況速報値)
86.7
輸移出
輸移入
2.外国航路船舶乗降人員数
平成26年における外国航路船舶乗降人員数(概況速報値*注1)は約86万6千人となり、平成25年の63万
3千人を23万3千人(36.8%増)と大きく上回るとともに、過去最高であった平成22年の87万3千人に近
づく見込みとなりました。
特に,外航クルーズ船の寄港数の増加や船舶の大型化に伴い、クルーズ船がほとんどを占める不定期航路(*注2)
の乗降人員数は約42万2千人(対前年比:36万4千人増、629.0%増)となり,過去最高であった平成24
年の21万人から倍増しております。
(*注2)不定期航路には,ごく一部,日韓航路の臨時便が含まれる。
倍増
■博多港におけるクルーズ船 寄港回数の推移
区分
外航
内航
合計
H21
28
14
42
H22
63 ※
21
84
H23
32
23
55
H24
91 ※
21
112
H25
22
16
38
H26
99
16
115
※平成22年と24年の外航クルーズ船寄港回数は博多港が日本一。
【お問い合わせ先】
○港湾物流に関すること
港湾局 港湾振興部 振興課:進藤
電 話:092-282-7109
FAX:092-282-7772
○クルーズに関すること
港湾局 港湾振興部 クルーズ課:中村
電 話:092-282-7238
FAX:092-282-7772
○統計数値に関すること
港湾局 総務部 総務企画課:平田,田中
電 話:092-282-7103
FAX:092-282-7771