選抜実施要領(日本語)(PDF)

平成27年度
インターナショナルクラス選抜実施要領
浜松市立高等学校
平 成27年 度
浜 松市立高 等学校
イ ンターナ ショナ ルクラス 選抜実 施要領
インターナショナルクラス設置の目的
学 ぶ 意 欲 と 能 力 の あ る 外 国 人 に 、そ の 持 て る 力 を 最 大 限 発 揮 す る こ と の で き る 高
等 学 校 を 用 意 し 、 将 来 、 母 国 と 日 本 の 「 架 け 橋 」 と な り 、「 世 界 都 市 ・ 浜 松 」 の 発
展に寄与する人材を育成する就学システムを整備する。
選抜の基本方針
一 般 選 抜 生 徒 と 同 程 度 の 学 力 を 持 ち 、本 校 卒 業 後 、日 本 の 大 学 又 は 母 国 の 大 学 へ
の進学を目指すことを目標とし、その教育を受けるに足る能力・適性等を判定し、
合格者を決定する。
第1
実施課程・学科・募集人員
全 日 制 の 課 程 ・ 普 通 科 ・ 20 人 程 度
第2
志願方法
1
志願資格
入 学 を 志 願 す る こ と が で き る 者 ( 以 下 「 志 願 者 」 と い う 。) は 、 本 校 へ の 入
学 を 第 1 志 望( 合 格 し た 場 合 は 必 ず 入 学 す る )と し 、日 本 又 は 母 国 の 大 学 進 学
を 希 望 す る 者 で 、 中 学 校 長 が 人 物 等 で 積 極 的 に 推 薦 で き る 者 と し 、 次 の (1)か
ら (3)ま で の い ず れ か に 該 当 し 、 か つ 、 (4)に 該 当 す る 者 と す る 。
(1) 平 成 27 年 3 月 に 中 学 校 又 は こ れ に 準 じ る 学 校 ( 以 下 「 中 学 校 」 と い う 。)
を卒業見込みの者
(2) 中 学 校 を 卒 業 し た 者 ( 以 下 「 中 学 校 卒 業 者 」 と い う 。)
(3) 学 校 教 育 法 施 行 規 則 ( 昭 和 22 年 文 部 省 令 第 11 号 ) 第 95 条 の 各 号 の い ず
れかに該当する者
(4) 外 国 籍 を 有 す る 者
な お 、学 校 教 育 法 施 行 規 則 第 95 条 第 5 号 の 規 定 に よ り 、志 願 資 格 の 確 認 を 求
める場合は、事前に本校校長に問い合わせて、その指示を受けること。
2 志願することができる学科及び通学区域
(1) 志 願 す る こ と が で き る 学 科
本校全日制の課程、普通科
(2) 通 学 区 域 ( 以 下 「 学 区 」 と い う 。)
特に設けない。
1
3
受付期間
入 学 願 書 及 び 受 検 願 等( 浜 松 市 立 高 等 学 校 学 則 第 11 条 に 定 め る 第 1 号 様 式
による)の受付期間は、次のとおりとする。
平 成 27 年 1 月 20 日 ( 火 ) か ら 平 成 27 年 1 月 23 日 ( 金 ) 正 午 ま で
受 付 時 間 は 、 午 前 8 時 30 分 か ら 午 後 4 時 30 分 と す る 。
郵 送 に よ り 提 出 す る 場 合 は 、 書 留 ・ 親 展 で 、 平 成 27 年 1 月 23 日 ( 金 ) 正
午までに必着のこと。また、その場合、事前に本校校長と連絡をとること。
郵送(書留・親展)による受付
必ず本校に電話で問い合わせること。
ア 受検票交付のための返信用封筒の用意
返 信 先 住 所 ・ 氏 名 ( 中 学 校 等 ) を 明 記 し 、 392 円 ( 定 形 郵 便 ・ 簡 易 書
留 )分 の 切 手 を 貼 付 し た 返 信 用 封 筒( 長 形 3 号( 定 形 郵 便 ))を 同 封 す る 。
遠 距 離 の 場 合 は 、 速 達 と す る 。( 速 達 料 金 280 円 分 切 手 を 追 加 貼 付 )
イ 合格通知書等送付のための返信用封筒の用意
返 信 先 住 所 ・ 氏 名 ( 中 学 校 等 ) を 明 記 し 、 710 円 ( 定 形 外 郵 便 ・ 簡 易
書留・速達)分の切手を貼付した返信用封筒(角形2号)を同封する。
4
志願の手続等
(1) 志 願 手 続 き の 前 に ( 特 に 県 外 、 海 外 の 方 に )
ア 「 入 学 願 書 」、「 納 付 書 ( 納 入 通 知 書 兼 領 収 書 )」 等 の 請 求
「 入 学 願 書 」、「 納 付 書 ( 納 入 通 知 書 兼 領 収 書 )」 等 に つ い て は 、 本 校 独
自 の 様 式 を 使 用 す る の で 、中 学 校 等 を 通 し て 本 校 へ 請 求 す る 。本 校 か ら 中
学 校 等 宛 に「 入 学 願 書 」、
「 納 付 書( 納 入 通 知 書 兼 領 収 書 )」等 を 送 付 す る 。
送料は着払い又は後納とする。
請求先:浜松市立高等学校
郵 便 番 号 432-8013 静 岡 県 浜 松 市 中 区 広 沢 1-21-1
電 話 番 号 053-453-1105、
FAX 053-452-9478
メ ー ル : [email protected]
イ 請求方法
請求者の
① 中学校名・担当者氏名
② 郵便番号・住所・電話番号
③ 願書等の必要部数
④ 送料の支払い方法
( 着 払 い ・ 後 納 ( 切 手 送 付 ・ 出 願 時 現 金 支 払 い ))
等 を 明 記 し 、 郵 便 ・ 電 話 ・ FAX・ メ ー ル 等 で 請 求 す る 。
(2) 志 願 者 に よ る 手 続 き
ア 中学校卒業見込みの者
志 願 者 は 、次 の 書 類 等 を 、出 身 中 学 校 長( 特 別 支 援 学 校 の 校 長 を 含 む 。
以 下 同 じ 。) を 経 由 し て 本 校 校 長 に 提 出 す る 。
① 入学願書(浜市高様式第9号)
2
② 入 学 検 定 料 2,200 円
交 付 す る 納 付 書( 納 入 通 知 書 兼 領 収 書 )に よ り 指 定 さ れ た 金 融 機 関
( 納 付 書 に 記 載 )に 現 金 を 納 入 す る 。納 入 通 知 書 兼 領 収 書( コ ピ ー 可 )
を入学願書の裏面に貼付する。
一 度 納 入 し た 入 学 検 定 料 は 、出 願 し な か っ た 場 合 を 除 い て い か な る
場合も返さない。
③ 志 願 理 由 書 ( 浜 市 高 様 式 第 10 号 )
イ 中学校卒業者
志願者は、次の書類等を、出身中学校長を経由して本校校長に提出す
る。ただし、高等学校を入学年度の1月1日以降に退学(第2学年以上
の 退 学 を 含 む 。)し た 者 は 、退 学 し た 高 等 学 校 の 校 長 を 経 由 し て 本 校 校 長
に提出する。
① 入学願書(浜市高様式第9号)
② 入 学 検 定 料 2,200 円
交 付 す る 納 付 書( 納 入 通 知 書 兼 領 収 書 )に よ り 指 定 さ れ た 金 融 機 関
( 納 付 書 に 記 載 )に 現 金 を 納 入 す る 。納 入 通 知 書 兼 領 収 書( コ ピ ー 可 )
を入学願書の裏面に貼付する。
一 度 納 入 し た 入 学 検 定 料 は 、出 願 し な か っ た 場 合 を 除 い て い か な る 場
合も返さない。
③ 本人の写真1枚
上 半 身 正 面 脱 帽 で 、大 き さ は 縦 3cm、横 2.4cm と し 、平 成 27 年 1 月
1日以降に撮影したもの。裏面に氏名を記入する。
④ 志 願 理 由 書 ( 浜 市 高 様 式 第 10 号 )
ウ 学 校 教 育 法 施 行 規 則 第 95 条 の 各 号 の い ず れ か に 該 当 す る 者
上記イに準ずる。
エ 欠席等の状況について説明することを希望する者
上記ア、イ又はウの者において、欠席日数及び適応指導教室等への通
所 等 に よ り 出 席 扱 い と な っ て い る 日 数 の 合 計 が 、第 3 学 年 で 概 ね 30 日 以
上 又 は 3 年 間 で 概 ね 90 日 以 上 の 者 で 、欠 席 等 の 状 況 に つ い て 説 明 す る こ
とを希望する志願者は、自己申告書(浜市高様式第4号)を提出するこ
とができる。
自己申告書は志願者本人が記載し、厳封の上、中学校長に提出する。
なお、その際、封筒の表に「自己申告書」と朱書するとともに、中学校
名、志願者氏名を明記する。中学校長は他の出願書類と共に本校校長に
提出する。
(3) 中 学 校 長 等 に よ る 手 続
ア 中学校卒業見込みの者又は中学校卒業者(下記イ以外の者)
の場合
中 学 校 長 は 、 志 願 者 か ら 提 出 さ れ た 上 記 (2)の 書 類 等 の ほ か 、 次 の 書 類
を本校校長に提出する。
① 調査書(浜市高様式第1号)
② 入学志願者通知書(浜市高様式第2号)
3
③ 成績一覧表(浜市高様式第3号)
ただし、中学校卒業者の場合は、提出する必要はない。
④ 推 薦 書 ( 浜 市 高 様 式 第 11 号 )
イ 高等学校在学者又は高等学校中途退学者の場合
高 等 学 校 在 学 者 は 、現 に 在 学 す る 高 等 学 校 を 退 学 し て 出 願 し な け れ ば な
らない。
(ア) 高 等 学 校 を 入 学 年 度 の 12 月 31 日 以 前 に 退 学 し て 出 願 す る 場 合
出 身 中 学 校 長 は 、 志 願 者 か ら 提 出 さ れ た 上 記 (2)の イ の 書 類 等 の ほ か 、
次の書類を本校校長に提出する。
① 調査書(浜市高様式第1号)
② 入学志願者通知書(浜市高様式第2号)
(イ) 高 等 学 校 を 入 学 年 度 の 1 月 1 日 以 降 に 退 学 ( 第 2 学 年 以 上 の 退 学 を 含
む 。) し て 出 願 す る 場 合
当該志願者が退学した高等学校の校長は、志願者から提出された上記
(2)の イ の 書 類 等 の ほ か 、 次 の 書 類 を 本 校 校 長 に 提 出 す る 。
① 調査書(過年度に提出されたもの)の写し
② 高等学校における学習と行動の記録(浜市高様式第5号)
③ 入学志願者通知書(浜市高様式第2号)
(4)
本校校長による措置
入学願書等を受理した場合は、受検票を交付する。
5 県 外 ( 海 外 を 含 む 。) か ら の 志 願
(1) 志 願 資 格
第2の1に同じ。
(2) 添 付 書 類 等
県 外 か ら の 志 願 に 際 し 、 上 記 4 の (2)及 び (3)に 示 す 書 類 等 に 、 次 の 書 類
を添付する。
ア 本人が県外の公立高等学校を併願しないことを証明する書面
「 併 願 し な い こ と の 証 明 書 」( 浜 市 高 様 式 第 6 号 )。
イ 身 元 保 証 承 諾 書 ( 浜 市 高 様 式 第 16 号 )た だ し 、 身 元 保 証 人 が 必 要 な 場 合
のみ。
(3) 提 出 書 類 の 特 例
外 国 に お い て 、 学 校 教 育 に お け る 9 年 の 課 程 を 、 平 成 27 年 3 月 ま で に 修
了 し た 者 又 は 修 了 見 込 み の 者 が 志 願 す る 場 合 は 、上 記 4 の 規 定 に か か わ ら ず 、
次のとおりとするほか、本校に問い合わせてその指示を受ける。
ア 上 記 4 の (3)の ア の ① の 調 査 書 は 、成 績 を 証 明 す る 書 類 及 び 出 席 状 況 を 記
録した書類をもって代えることができる。
なお、これらの書類は、日本文以外でもよい。
イ 上 記 4 の (3)の ア の ② の 入 学 志 願 者 通 知 書 及 び ③ の 成 績 一 覧 表 は 、 提 出 す
る必要はない。
4
第3
調査書及び成績一覧表
1 調査書の作成等
(1) 調 査 書 の 作 成
中学校長が作成する。
(2) 県 外 の 中 学 校 卒 業 見 込 み の 者 の 場 合
提出する調査書の様式については、原則として本校の様式により、中学
校長が作成する。
(3) 調 査 書 作 成 委 員 会
調査書(浜市高様式第1号)の作成に当たっては、中学校長は校長を委
員長とする調査書作成委員会を設け、記載内容の信頼性、客観性を一層高
め、的確に記載しなければならない。
2 成績一覧表の作成
(1) 県 内 及 び 県 外 の 中 学 校 卒 業 見 込 み 者 の 場 合
原則として本校の様式(静岡県と同じ)により、中学校長が作成する。
(2) 中 学 校 卒 業 者 の 場 合
作成する必要はない。
3 その他
(1) 本 校 校 長 は 、 調 査 書 そ の 他 中 学 校 長 が 提 出 し た 書 類 の 記 載 内 容 に つ い て 、
中学校長の説明を求めることができる。
(2) 調 査 書 そ の 他 中 学 校 長 が 提 出 し た 書 類 の 重 大 事 項 に つ い て 、記 載 が 適 切 で
なかったときは、合格発表後であっても再審査を行うことができる。
第4
1
学校選択資料及び健康診断
学校選択資料等
学校選択資料として面接及び総合問題を用いる。
(1) 対 象 者
志願者全員
(2) 実 施 会 場
浜松市立高等学校
(3) 実 施 期 日 及 び 日 程
平 成 27 年 2 月 3 日 ( 火 ) 筆 記 試 験
9:00~ 10:30
面
接 11:00~
(4) 内 容 及 び 方 法 ( 配 点 )
ア 総合問題
総 合 問 題 は 、 論 述 形 式 の 問 題 等 に よ り 、 中 学 校 ま で の 学 習 内 容 を 踏 ま え、
主 と し て 、こ れ ら を 総 合 的・応 用 的 に 活 用 す る 能 力 、理 解 力 、思 考 力 、表 現
力をみるものとする。
「 国 語 ( 30 点 )・ 数 学 ( 30 点 )・ 英 語 ( 40 点 )」( 100 点 満 点 )
・国語は、現代文と古文から構成。
・国語を除き、漢字にルビをふる。
5
イ
面接
面接は、調査書の記載事項及び志願理由書と関連して、志願者の学習及
びインターナショナルクラスへの関心・意欲・態度や適性をみる質問及び
校内外における活動状況、進路、趣味、特技等に関する質問に対して、口
答により行う。
面 接 形 式 は 、 日 本 語 で 、 1 人 当 た り 15 分 程 度 の 個 人 面 接 と す る 。
(5)
総合問題及び面接における遅刻者の扱い
総 合 問 題 開 始 か ら 30 分 以 内 の 遅 刻 は 、別 室 に て 受 検 を 認 め る が 、そ れ 以
上の遅刻は認めない。
面 接 で の 遅 刻 も 開 始 か ら 30 分 以 内 と し 、特 別 な 理 由 が な い 限 り 認 め な い 。
(6) 総 合 問 題 の 開 示 及 び 配 布
開 始 か ら 30 分 以 後 、本 校 控 え 室 に て 総 合 問 題 を 開 示 す る 。実 施 し た 問 題
については配布するので、本校まで請求をする。
(7) 追 検 査
追検査は実施しない。
2
健康診断
健 康 診 断 は 、本 校 に お い て 特 に 必 要 と 認 め た 場 合 に 限 り 、浜 松 市 教 育 委 員 会
の承認を得て実施することができる。
第5
選抜
1
選抜委員会
選抜は、校長を委員長とする選抜委員会において、厳正に行う。
2
選抜手順
校 長 は 、選 抜 の 基 本 方 針 に 基 づ き 、調 査 書 、推 薦 書 、学 校 選 択 資 料 の 結 果
等を総合的に審査して、合格者を決定する。
第6
合格者の発表
1
発表日
平 成 27 年 2 月 9 日 ( 月 ) 正 午 以 降 ( ホ ー ム ペ ー ジ 上 で も 受 検 番 号 発 表 )
2
合格通知書等の交付
校長は、合格者に対し、合格通知書(浜市高様式第7号)を交付し、中学
校長に対し、入学者選抜結果通知書(浜市高様式第8号)を交付する。
3
交付の手続き
交付は、来校し直接受け取る方法と、郵送で受け取る方法がある。
(1) 中 学 校 か ら 願 書 が 提 出 さ れ た 場 合
中学校教職員が「委任状」を持参し、受取書に署名・押印のうえ、合格
6
通知書等を受け取り、本人に手渡す。
(2) 郵 送 又 は 本 人 か ら 願 書 が 提 出 さ れ た 場 合
ア 直接受領を希望する場合
遅くとも午後2時までには、本人が直接来校し、受検票を示し、受取書
に署名・押印のうえ、合格通知書等を受け取る。本人以外が受け取る場合
は、委任状(参考様式)を持参する。
「入学者選抜結果通知書」は中学校長宛のものなので、これを受け取っ
た者は必ず中学校長に渡す。
イ 郵送を希望する場合
「 入 学 者 選 抜 結 果 通 知 書 」の 郵 送 を 希 望 す る 中 学 校 は 、出 願 時 に 文 書( 様
式自由)をもって、書留(簡易)郵便料分の切手及び封筒を添えて本校に
申 し 出 る 。( 第 2 ・ 4 ・ (1)参 照 )
4
その他の書類等の配布
「 入 学 の 手 引 き 」「 物 品 購 入 等 案 内 」 等 は 、 2 月 23 日 ( 月 ) 午 後 2 時 よ り
行うオリエンテーションで配布する。詳細は合格者に通知する。
第7
合格者となった者の一般選抜への出願
インターナショナルクラス選抜において合格者となった者は、一般選抜に
出願することはできない。
第8
障がいのある志願者に対する配慮
障 が い の あ る こ と で 、 特 別 の 配 慮 を 希 望 す る 志 願 者 は 、「 受 検 上 の 配 慮 願 」
(浜 市 高 様 式 第 17 号 )を 、中 学 校 長 を 経 由 し て 本 校 校 長 に 提 出 す る 。提 出 に 当
たっては、中学校長が配慮の必要性を判断し、配慮内容の妥当性について記
載 し た 資 料( 診 断 書 及 び 中 学 校 で の 学 習・生 活 の 様 子 等 に つ い て の 説 明 書 [様
式 自 由 ]) を 添 付 す る 。
提 出 期 限 : 平 成 27 年 1 月 16 日 ( 金 )
本 校 か ら の 「 受 検 上 の 配 慮 通 知 」( 浜 市 高 様 式 第 18 号 ) は 1 月 26 日 ( 月 )
までに中学校長を経由して通知する。
第9
気象庁から「東海地震に関連する情報」が発表された場合の措置
「東海地震注意情報」が発表された場合は、入学者選抜に関する一切の業
務 を 停 止 す る 。再 開 に つ い て は 問 い 合 わ せ る 。ホ ー ム ペ ー ジ 等 に も 掲 載 す る 。
第 10
入学者選抜に係る情報の提供及び開示
平 成 27 年 4 月 1 日 以 降 、 学 力 検 査 の 結 果 等 に つ い て 、 受 検 者 本 人 か ら 請
求 が あ っ た 場 合 に は 、こ れ を 提 示 す る の で 、受 検 票 を 紛 失 し な い よ う に 保 管
する。
1 学力検査結果の開示
(1) 受 検 者 本 人 が 、 受 検 票 を 提 示 し 、 直 接 本 校 へ 申 し 出 て 開 示 請 求 が で き る 期
間及び時間
平 成 27 年 4 月 1 日 か ら 4 月 30 日 ま で の 土 曜 日 ・ 日 曜 日 ・ 祝 日 を 除 い た
7
午 前 8 時 30 分 か ら 午 後 4 時 30 分 ま で 、 本 校 事 務 室 に て 提 供 す る 。
①受検者本人が受検票を提示するとともに、口頭により希望する選抜資料
の結果を請求する。
②請求願(別紙)に氏名等を記入し、請求する。
(2) 親 権 者 又 は 本 人 が 身 分 を 証 明 す る 書 類 を 提 出 し 、直 接 本 校 へ 申 し 出 て 開 示
請求ができる期間及び時間
平 成 27 年 4 月 1 日 か ら 4 月 30 日 ま で の 土 曜 日 ・ 日 曜 日 ・ 祝 日 を 除 い た
午 前 8 時 30 分 か ら 午 後 4 時 30 分 ま で 、 本 校 事 務 室 に て 提 供 す る 。
必要な書類:親権者本人と確認できるもの(身分証明書、免許
証等)+本人との関係が確認できるもの(保険証、戸籍謄本等)
2
調査書の開示
浜松市市政情報室に願い出る。
8