イラストサンプルPDF

いとう良一
イラスト作品サンプル集
挿画・書籍カバー・オリジナルイラスト等
画材 :色鉛筆・透明水彩・パステル・ペン
2015.1.2 更新
数ヶ月に一度更新しますので最新版はこちらでご覧になれます
http://www.1b-town.com/sample/ryo_sample.pdf
挿 画
2007 年
自著「やっぱりペンギンは飛んでいる ! !」
(技術評論社刊)を出版
(原画は透明水彩)
東京都世田谷区出身(世田谷在住)。幼少時インドネシア・ジャカルタ滞在。
法政大学工学部建築学科卒(都市計画専攻)
コンピューターSE、印刷製版会社勤務の後、独立して製版の職人となる。
その後フリーのイラストレーターとして活動。
The Illustainers《イラステイナーズ》代表 (http://illustainers.jp)
日本図書設計家協会 会員
住友大阪セメント
Ryoichi Ito
採用案内パンフレットのためのイラスト
いとう良一
作画方法、画材など
・色鉛筆画(通常の描画法や油ぼかし技法)
・透明水彩(鉛筆線を生かして着彩、またはペンと併用)
・パステル(セミハード、ソフトパステルを使用) 等
何気ない日常の生活感を感じる情景や心象風景の様なイラストが得意です。
一枚の絵としても鑑賞に堪えるイラストを描くように心がけています。
自然科学(物理、数学、生物、天文学等)に深い造詣があり、その辺りのポイントを押さ
えるこだわりもあります。建築学科出身なので、空間を描き出すのも得意です。
印刷製版の職人経験もあるため、グラフィックデザインや印刷方面の知識も豊富です。
また、作品内容と共に、仕事の早さ・納期厳守の点でも多くのご評価を頂いております。
★すべて手描きですが、ラフ提出も本番も作業は非常に早いです!
データ納品完全対応しております。
今までに納品した主なイラスト関係の仕事
・「まひるの月を追いかけて」恩田陸著(文春文庫)のカバーイラスト。
・「大空では毎日、奇蹟が起きている」オープンブックス編 /JAL 協力(泰文堂)
・毎年、技術評論社刊の『和風年賀状素材集・和の趣』に作品を提供。
・共同通信社配信 きたやまおさむ連載エッセイ
「しあわせになれない理由」のイラスト担当。
・「お遍路ウォーク」竹内紘子著(くもん出版)のカバーと挿画担当。
・「理想の会社」福島正伸著(きこ出版)のカバーと挿画担当。
・「リッツカールトン たった一言からはじまる『信頼』の物語」高野登著
(日本実業出版社)のカバーイラスト
・大同生命、社内研修用ムービーのためのイラスト。
・「野菜がうまい! 土名人」後藤逸男監修(万来舎)の挿画。
・(公財)日本野鳥の会 「絶滅危惧種・カンムリウミスズメ」
保護リーフレットのためのイラスト担当。 他、多数。
東京都世田谷区代沢
mail [email protected]
URL www.1b-town.com Facebook www.facebook.com/ryo.town
技術評論社刊 自著
「やっぱりペンギンは飛んでいる !!」
▲原画は色鉛筆画
(公財)日本野鳥の会・会報誌「野鳥」
江戸屋猫八氏エッセイのためのイラスト
(原画は透明水彩) 3
挿 画
挿 画
山と渓谷社刊 月刊「山と渓谷」2008 年 6 月号コラム ▲ 原画は鉛筆
幻冬舎刊 留学情報誌 季刊「wish」連載コラム ▲ 原画は色鉛筆画
かんき出版刊「賢人たちからの運命を変える質問」▼原画は鉛筆画
鈴木柯葉著 「石の唄」挿画
《未刊行》(原画は透明水彩)
4
5
挿 画
挿 画
泰文堂刊「大空では毎日、奇蹟が起きている」オープンブックス編集部 / 編
のための挿画 実業之日本社刊 『「もしも?」の図鑑~ピラミッドの建て方~』のための挿画
▲ ▼ 原画は色鉛筆
▲もしもマチュピチュ人と現代人が一緒に暮らしたら?
▼もしもボロブドゥール遺跡の 5km の回廊が一直線だったら?(原画は透明水彩)
▼各章アイコン 原画は鉛筆
6
7
8
挿 画
挿 画
(財)日本野鳥の会 カンムリウミスズメ保護のためのリーフレット(じゃばら折り)
原画は色鉛筆画
(財)日本野鳥の会 カンムリウミスズメ保護のためのリーフレット(じゃばら折り)
原画は色鉛筆画
9
挿 画
挿 画
コスモ出版刊 月刊「理念と経営」 12 回連載コラム 原画は透明水彩画
共同通信社配信・シニア面連載
きたやまおさむ氏エッセイ「幸せになれない理由」(全 13 回)
のためのイラスト 原画は色鉛筆画
10
11
挿 画
挿 画
原画は色鉛筆画
▼
くもん出版刊 竹内紘子著 「お遍路ウォーク」 原画は色鉛筆画
技術評論社刊 和風年賀状素材集「和の趣・辰年版」
(創刊時から色鉛筆部門で製作)
▲▼原画は鉛筆
(目次ページに 4 ページにわたって少しずつずらしながら使用)▼原画は鉛筆
12
13
挿 画
挿 画
日貿出版社刊 「いきいき水彩画8」
『鉄道沿線を描く』シリーズで『井の頭沿線』
(全 6 頁)を担当
原画は透明水彩画 右ページも同じ
14
15
挿 画
挿 画
日立ハイテクノロジーズ社
グループ報のためのイラスト
(原画は透明水彩)
万来舎刊 後藤逸男監修『野菜がうまい! 土名人』の挿画
(原画はペン+透明水彩)
▼コロナ社 山田宏著 「力学の基礎とバイオメカニクス」
のためのイラスト(adobe IllustratorCS5)
社団法人倫理研究所 月刊『新世』のためのイラスト
“ 滝廉太郎「花」”(原画は鉛筆)
▼ホノカ社 中村茂樹著 「パンジャラポール」《出版未定》のためのイラスト
(原画は透明水彩)
16
17
安全自動車株式会社
挿 画
大同生命
18
ファミリーマートユニオン依頼
晋遊舎刊
「楽々プリント年賀状 ( 福 )」
のためのイラスト
原画は色鉛筆
3点とも感動エピソードムービーのためのイラスト 原画は色鉛筆
挿 画
技術評論社刊 船越公威 他著「コウモリのふしぎ」のためのイラスト
原画はペン画
19
第 回日本神経消化器病学会
告知ポスターのためのイラスト
原画は色鉛筆画(グラフィックデザインも担当)
16
20
挿 画
挿 画
エクスナレッジ刊
「日本の名城解剖図鑑」
原画は鉛筆画
▼丸八真綿・副会長
プレゼンテーション用イラスト
原画は色鉛筆画
21
書籍カバー
書籍カバー
くもん出版 竹内紘子著
「お遍路ウォーク」原画は色鉛筆画
きこ書房刊 中村 仁著
「500 人の会社が劇的に変わる瞬間」
▼原画は色鉛筆
22
文春文庫 恩田陸著
「まひるの月を追いかけて」
原画は色鉛筆画
エクスナレッジ刊 中川武著
「日本の名城解剖図鑑」
原画は鉛筆画
青弓社刊 吉田司雄著
「オカルトの惑星」 原画は色鉛筆
きこ書房刊 福島正伸著
「理想の会社」
原画は色鉛筆
技術評論社刊 自著
「やっぱりペンギンは飛んでいる !!」
原画は色鉛筆画
原書房刊 愛川 晶著
「三題噺 示現流幽霊」
原画は色鉛筆
23
書籍カバー
日本実業出版社刊 高野登著
「リッツ・カールトン
たった一言からはじまる『信頼』の物語」
原画は色鉛筆
コロナ社 山田宏著
「力学の基礎とバイオメカニクス」
カバーイラスト、装丁
IllustratorCS5 にて作成
W
e
b
ネットショップ「九州純生屋」のチラシ
および Web のためのイメージイラスト
原画は透明水彩
泰文堂刊「大空では毎日、奇蹟が起きている」
オープンブックス編集部 / 編
原画は色鉛筆
24
25
(イラストとしてご使用して頂くこともできます)
このページ以降は、仕事としてのイラストでは無く
趣味で自由に描いた絵です。
「花巻発
銀河鉄道の夜」
オリジナル
「白日夢」
オリジナル
色鉛筆
色鉛筆
「海へと続く道」
オリジナル
「やすらぎ」
オリジナル
「みかん」 オリジナル
26
27
「鳶(とび)」 オリジナル
「洋燈」 オリジナル
「マンタ、狭山の空を飛ぶ with ダイバー」 オリジナル
色鉛筆
色鉛筆
「マンタ、狭山の空を飛ぶ with ダイバー Part2」 オリジナル
「おぼろ月夜」 オリジナル
28
29
「翼竜プテラノドンの一人旅」 オリジナル
「町灯り」 オリジナル
「月夜の猫」 オリジナル
色鉛筆
色鉛筆
「都会の鯨は夜も飛ぶ」 オリジナル
「マンボウの生活」
オリジナル
30
31
「都内からの夕冨士」
オリジナル
「飛翔・丹頂鶴 1」 オリジナル
色鉛筆
色鉛筆
「飛翔・丹頂鶴 2」 オリジナル
「鳥」
オリジナル
「ともしび」
オリジナル
32
33
「
」 オリジナル
The OKINAWA!
「新島・富士見峠展望台からの眺め オリジナル
「ライフセーバー(新島)」 オリジナル
35
34
色鉛筆
色鉛筆
「南の木」 オリジナル
「北海道の道」オリジナル
「ある家の玄関」オリジナル
色鉛筆
色鉛筆
「となり町へ」 オリジナル
「バス停」オリジナル
36
37
「島へ」オリジナル
色鉛筆
色鉛筆
「雪の日」オリジナル
「夕暮れの梅ヶ丘商店街」
オリジナル
39
38
「新島の夜」オリジナル
「~ハシブトガラスの独り言~ 人生とは…」
オリジナル
「モーニングスズメ」オリジナル
色鉛筆
色鉛筆
「一人旅」 オリジナル
「梅雨の巣立ち」 オリジナル
「薄暮の町」オリジナル
40
41
「空の鉄橋」オリジナル
色鉛筆
色鉛筆
「スキージャンプ・スーパーラージヒル」
オリジナル
「源氏物語 第七帖『紅葉賀』」オリジナル
「空の坂道」オリジナル
42
43
「この夏は雷が多かったもんで…」
オリジナル
「モンゴル国」オリジナル
色鉛筆
「休息」オリジナル
ペン
「とある町の整備場」
オリジナル
44
45
「夜のオアシス」
オリジナル
「新宿へと走る」 オリジナル
「晩春」オリジナル
「あるスタジオ」 オリジナル
透明水彩
透明水彩
「あるベース奏者」
オリジナル
46
47
「世田谷の町」
オリジナル
「読書の秋」
オリジナル
透明水彩
透明水彩
「極楽寺駅」オリジナル
48
「惰眠」
オリジナル
49
「休息」
オリジナル
「午後、睡魔の時間」
オリジナル
「カフェから眺める初夏(新宿)」オリジナル
「帰り道のおしゃべり(新狭山)」オリジナル
透明水彩
透明水彩
50
「あるアパートの門」
オリジナル
51
「新狭山の住宅街」オリジナル
「木漏れ日」
オリジナル
透明水彩
オリジナル
「遠くを見るキリン」
「丹頂鶴・ランディング」オリジナル
透明水彩
53
52
「我が輩は電柱である」
オリジナル
「夏の午後」
オリジナル
「多摩川」
オリジナル
透明水彩
「海へと続く道・新島」オリジナル
透明水彩
54
「岩間の沈下橋(高知・四万十川)」オリジナル
55
「空の家の玄関」
オリジナル
「嵐の後」オリジナル
「微笑み」
オリジナル
パステル
「あるフランス料理店」オリジナル
パステル
56
57
「林の前の丹頂鶴」オリジナル
「眠れない夜に」オリジナル
「開演前」オリジナル
「紫陽花」オリジナル
パステル
パステル
58
「カラスと紅葉」オリジナル
59