.1.9 金 至八王子 14:00 ∼ 16:00(開場 13:30) 入場無料 杜のホールはしもと ホール 市営第1 駐車場 イオン 相模原市緑区橋本3-28-1 ミウィ橋本 7・8 階 じつろう 原線 相模 京王 至新宿 JR 横浜線 橋本駅 ●アリオ橋本 国道 16 号 至横浜 橋本五差路 JR 寺島 実郎氏 至八王子 至厚木 至茅ヶ崎 線 至津久井 模 橋本駅北口より徒歩 1 分 相 300 名 (申込み順) てらしま 杜のホールはしもと 北口駅前広場 (JR 横浜線・相模線、京王相模原線「橋本駅」北口を出て右側『ミウィ橋本』7・8 階) 多摩大学 学長 講演者 (一財)日本総合研究所 理事長 交通 案内 【寺島 実郎氏プロフィール】 1947年北海道生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了後、三井物産入社。 米国三井物産ワシントン事務所長、三井物産常務執行役員、早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授等を 歴任し、現在、経済産業省 資源エネルギー庁総合資源エネルギー調査会総合部会委員、国土交通省 新たな 「国土のグランドデザイン」構築に関する有識者懇談会委員等兼任。 1994年石橋湛山賞受賞。2010年4月 早稲田大学名誉博士学位。 主な著書は、 『若き日本の肖像−一九〇〇年、欧州への旅』 (新潮社)、 『リベラル再生の基軸―脳力のレッスンⅣ』 (岩波書店)、 『(寺島実郎監修)全47都道府県幸福度ランキング2014年版』 (東洋経済新報社) 相模線複線化等促進期成同盟会 2015 神奈川県東海道新幹線新駅設置促進期成同盟会 未来 神奈川県の県央・湘南地域は、高い魅力と 潜在力を持った地域です。そのため、活力ある まちづくりを進める上で、重要な拠点として リニア中央新幹線県内駅を「北のゲート」と位置 づけ、 「南のゲート」となる東海道新幹線新駅を 誘致して、全国との交流連携の窓口となる2つ の ゲ ー ト の 形 成 を 目 指 し て い ま す。併 せ て、 南北方向の軸となる相模線の複線化など、交通 基盤を整備することにより、ネットワーク型 都市圏の形成を図っています。 こうした中、リニア中央新幹線については、 工事実施計画が認可され、事業が着手されました。 これに 伴 い、東 海 道 新 幹 線 新 駅 設 置 の 可 能 性 が 高 ま り、二つのゲートをつなぐ相模線の 複線化に対する期待も高まっています。 これらの取組みを広く皆様に知っていただく ため、講演会を開催します。 リニア中央新幹線建設促進神奈川県期成同盟会 県央・湘南地域の ポテンシャルと リニア中央新幹線建設促進神奈川県期成同盟会 リニア中央新幹線・東海道新幹線新駅 相模線の3同盟会共催講演会 定 員 相模線複線化等 リニア中央新幹線建設促進 東海道新幹線 新駅誘致 ■ 県央・湘南地域の交通基盤整備 「リニア中央新幹線」 リニア中央新幹線については、環境影響評価の手続き の 中 で、 「橋 本 駅 付 近」へ の 県 内 駅 設 置 が 示 さ れ る な ど、 計画が具体化していましたが、平成 26 年 10 月に工事実施 計画が認可されたことにより、開業に向けて大きな一歩 を踏み出しました。 期成同盟会では、リニア中央新幹線の早期実現のため、 沿線自治体と連携を図りながら、国や JR 東海等への要望 活動や、広報活動等を行っています。 「東海道新幹線」新駅 新駅設置に向けた最大の課題は、東海道新幹線の列車 ダイヤが過密であるため、新駅設置によって速度低下や 本数減が生じてしまうことですが、リニア中央新幹線が 開 業 す る と、 「の ぞ み」の 機 能 が リ ニ ア に 移 る た め、新 駅 設置の可能性が高まります。 期 成 同 盟 会 で は 寒 川 町 倉 見 地 区 へ の 新 駅 誘 致 を 進 め、 地元市町では新駅の受け皿になるまちづくりを進めて います。 リニア中央新幹線建設促進神奈川県期成同盟会 「相模線」複線化等 相模線は、全国との交流連携の窓口となる南北二つの ゲートを繋ぐ役割を果たす重要な交通軸の一つです。 しかし、単線であるため、運行本数の制約や列車の行 違いによる所要時間の増加などが生じ、輸送サービスの 改善が強く望まれています。 期成同盟会では、相模線の輸送サービス改善や複線化 の早期実現に向けて取り組んでいます。 当日の プログラム お申込み お問合わせ ○13:30 開場 ※当日は、ホールロビーにて、3同盟会の取組みについて、 ○14:00 ∼ 開会 主催者あいさつ パネル展示を実施しています。 ○14:10 ∼ 3同盟会の取組み紹介 ○14:20 ∼ 講演 参加者に記念品を差し上げます。 ○16:00 閉会 電 話、フ ァ ッ ク ス、ま た は Eメ ー ル で、代 表 者 の 氏 名、 お住いの市区町村名、電話番号、 参加人数を右記担当課へ。 11.17(月)より 申込み開始 神奈川県交通企画課 TEL:045-210-6181(直通) FAX:045-210-8879 http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f421211/ 茅ヶ崎市都市政策課 TEL:0467-82-1111(代表) FAX:0467-57-8377 [email protected] 相模原市交通政策課 TEL:042-769-8249(直通) FAX:042-757-6859 [email protected] 海老名市駅周辺対策課 TEL:046-235-9676(直通) FAX:046-233-9118 座間市都市計画課 寒川町都市計画課 TEL:046-252-8289(直通) FAX:046-255-3550 TEL:0467-74-1111(代表) FAX:0467-75-9906 主催 神奈川県東海道新幹線新駅設置促進期成同盟会 (事務局:神奈川県 環境共生都市課 TEL:045-210-6038) リニア中央新幹線建設促進神奈川県期成同盟会 (事務局:神奈川県 交通企画課 TEL:045-210-6190) 相模線複線化等促進期成同盟会 (事務局:相模原市 交通政策課 TEL:042-769-8249) 発行元:相模線複線化等促進期成同盟会
© Copyright 2024 ExpyDoc