( はいふ ) 資料 ( しりょう ) ( 参考 ( さんこう ) ) (PDF 116KB

年始市長記者会見
配布資料(参考)
平成 27 年 1 月 5 日(月)
項
社
会
目
資
午前 10 時 30 分
市長応接室
平 成 26 年 度 の 主 な 事 業 と 概 要
本
の
耐震化や老朽化対策
安
全
・
安
心
な
暮
ら
し
の
た 防災・減災対策等
め
の
取
組
①新市立病院 統合新築開院(H26.12.1)
後志管内の基幹病院
災害時の災害拠点病院
新駐車場(250 台)は H27.10 頃完成予定
①住民の避難行動の支援
・各町会等での避難訓練の実施促進
石山町会タウンウォッチング(H26.9.14)
・津波注意喚起標識版の設置
H26
・海抜表示板の設置
H26 75 カ所
・防災ラジオの配布
H26
16 カ所
70 台(私立保育所、幼稚園、児童館等)
②避難所の環境整備の促進
・災害時要援護者のための災害用間仕切りを整備
・防寒対策用品等の配備
H26 150 セット
H24 から 6 カ年計画
③消防救急無線デジタル化事業
H26 システム整備 H27 システム整備・運用開始
④災害対応消防ポンプ自動車及び高規格救急自動車の更新
消防ポンプ自動車:消防署配備
市
内
経
済
の
活
性
化
小 樽 観 光 の 振 興
に
向
け
た
取
組
救急車:手宮出張所配備
①観光客の誘致推進
・中国、タイ、シンガポールなどのメディア、旅行代理店の招聘事業など
・観光キャンペーン(大阪東京:H26.4.21~25)90 社
大阪で観光説明会
※平成 26 年度上期観光入込客数
入込客数 H25 比 1.2%の減 387 万 3400 人(▲4 万 5900 人)
宿泊者数 H25 比 0.4%の減
37 万 500 人(▲1400 人)
但し外国人宿泊数は 14.8%の増
3 万 9064 人( +5030 人)
②新たな魅力づくり
・旧国鉄手宮線の整備
H25~27 散策路・広場整備(中央通~総合博物館)
・小樽 kawaii ティーパーティー2014 の開催
(H26.6.29)
項
目
平 成 26 年 度 の 主 な 事 業 と 概 要
①クルーズ客船誘致
・世界最大級のクルーズ・コンベンション(マイアミ)での誘致活動
・外国クルーズ船社幹部の招聘、国内クルーズ船社や代理店の訪問
・2014 小樽クルーズ・ウェルカム・フェスタの開催 (H26.6.7)
市
内
経 ク ル ー ズ 客 船 の
済 誘致の取組と受入
の
活 に向けた環境整備
性
化
に
向
け
た
取
組
※クルーズ客船の年間寄港回数
計 41 回の寄港
乗員乗客 5 万 9 千人
経済効果 7 億 7 千万円
※ダイヤモンド・プリンセス初寄港(総㌧数 115,875 ㌧
※サン・プリンセスの小樽港発着クルーズ
乗客定員 2,670 人)
12 回
②クルーズ客船などに対応する施設の整備
・第 3 号ふ頭、勝納ふ頭の岸壁改良
・第 3 号ふ頭及び周辺再開発計画
H26.6 に市の再開発計画として取りまとめ完了。第 3 号ふ頭を国際旅客
船ふ頭としてターミナルビルやバス駐車場を整備する内容
①企業誘致の推進
・企業立地トップセミナーフォローアップ(東京、大阪)
【実績】横浜冷凍㈱冷蔵倉庫(道内最大規模)新設操業
北海道漁業協同組合連合会の水産加工品製造工場増設操業
㈱コトメンフーズの麺製造工場移転新設工事着手
新日本海フェリー㈱車両整備工場・物流倉庫新設操業
カイゲンファーマ㈱薬品製造工場移転新設
北海道電力㈱のLNG火力発電所造成工事着手
地場企業の振興と
企 業 誘 致 の 推 進
②地場企業の活性化
・海外バイヤー招聘連携事業
台湾新光三越との商談会
市内企業 13 社参加(H26.6.12)
ジェトロ北海道等との共催で海外バイヤーとの商談会・工場見学
8 か国 9 社
日本側 12 社参加(H26.11.14~15)
・小樽産品販路拡大支援事業
スーパーマーケット・トレードショーへの出展(東京:H27.2.10~12)
小樽コーナーに市内企業 15 社 15 ブース出展予定
③ブランド力の強化
・小学生の卒業記念硝子製作体験事業(H24 開始)
・第 1 回小樽水産加工グランプリの開催(H26.10.7)14 社 21 品の参加
項
目
平 成 26 年 度 の 主 な 事 業 と 概 要
①保育所建設事業
・奥沢保育所
子 育 て 環 境 整 備
(H26.4.1)
新たに 0 歳児保育、延長保育(19 時迄)
・銭函保育所
次
代
を
担
う
子
ど
も
た
ち
へ
の
取 学 力 向 上 対 策
組
新築開所
建替事業(27 年 4 月供用開始予定)
H26 園舎工事
H27 供用開始
子育て支援センター併設
①「音読」活動の推進
・音読カードの配布
・第 2 回
音読カップの開催
(H26.11.8)
小中学生 98 人参加
②スクールライブラリー便の開始
(H26.7.4)
・学校図書館を支援するため専用図書を購入
③小樽イングリッシュキャンプの開催
(H26.8.7~8)
場 所:おたる自然の村、小樽運河周辺
対 象:小 5・6 中学生 67 人参加
指導者:ALT、市内小中学校教員
そ
の 人
他
①人口対策庁内検討会議の設置
口
対
(H26.8.28)
策
②小樽市人口対策会議の設置
(H26.11.28)