『スラップ』(クリストス・チョルカス著)刊行記念会

ご案内
「オーストラリア現代文学傑作選」第 3 巻
『スラップ』(クリストス・チョルカス著)刊行記念会
第一部 講演+対談「オーストラリア文学の最前線 多文化・多民族社会を生きる文学」
講演 クリストス・チョルカス「『スラップ』執筆の背景 オーストラリアの社会と文学」
対談 クリストス・チョルカス × 中村和恵(比較文学研究者/詩人)
モデレーター:湊圭史(同志社女子大学表象文化学部准教授/『スラップ』翻訳者)
第二部 レセプションパーティー
このたび「オーストラリア現代文学傑作選」の第 3 巻として、クリストス・チョルカス著『スラップ』(THE SLAP, 原
著 2008 年)を刊行いたします。
クリストス・チョルカス氏は、
「チョルカス現象」と評されるほどの話題作を連発する、オーストラリア随一の人
気作家です。本作『スラップ』は、複雑な移民社会を背景とする 2000 年代オーストラリアの都市生活のリアリティを、
それぞれに不安や秘密を抱える 8 人の登場人物の視点から赤裸々に描き出し、国内外で賛否両論のさまざまな議論を
喚び起こしました。
『スラップ』の日本での刊行を記念し、オーストラリア文学界の最前線を突き走るチョルカス氏を招き、
『スラップ』
執筆の背景と多文化・多民族社会で文学が果たしている役割についてお話を聞く機会を設けました。講演に引き続き、
異文化の接触をテーマに世界各地を取材している比較文学者で詩人の中村和恵氏と、『スラップ』が扱うテーマの固
有性と普遍性、オーストラリアと日本の文学・社会状況の対比などについて対談していただきます。
講演+対談のあとには、オーストラリアのワインを片手にチョルカス氏を囲む、レセプションパーティーを準備し
ております。
文学を通じてオーストラリアの息吹にふれる楽しい夕べ、どうぞふるってご参加ください。
日時:2015 年 1 月 10 日(土) 17 時より 20 時(開場 16 時半)
会場:代官山・ヒルサイドバンケット http://www.hillsideterrace.com/
郵便局
八
幡
通
り
代
官
山
駅
ロ ーソ ン
旧山手通り
寿
会費:2,500 円 *『スラップ』本代
デン マーク
王国大使館
ヒルサイドバンケット
(駐車場右奥の階段下りる)
(ゲスト略歴)
クリストス・チョルカス(Christos Tsiolkas) 1965 年、オーストラリア、ヴィクトリア州メルボルンにギリシャ系 2
世として生まれる。第 1 長編『ローディド』(The Loaded, 1995)は、10 代の同性愛者のドラッグや性的体験を赤裸々
(Dead Europe, 2005)は、
に描いて、
オーストラリアのグランジ文学の代表作とされる。第 3 長編『死せるヨーロッパ』
ゴシック・ホラーの仕掛けを用いてヨーロッパ近現代史のねじれに光を当てる意欲作だが、作中に色濃く反映された歴
史上および現在のヨーロッパにおけるユダヤ人問題によって論争を巻き起こした。本作『スラップ』(The Slap, 2008)
も賛否両論を集めながらベストセラーとなり、TV ドラマ版はイギリス、アメリカなどの英語圏のみならず全世界で放
映される。最新作『バラクーダ』(Barracuda, 2013)では、ギリシャ系の水泳選手を主人公に現代のスポーツ文化の暗
部を描いている。
中村和恵(なかむら・かずえ) 詩人、エッセイスト、比較文学研究者。10 代の頃の旧ソ連邦・モスクワとオーストラ
リア・メルボルンでの異文化体験をきっかけに、植民地主義、少数民族、異文化衝突などをテーマにした文学に関心を
抱き、カリブ海、南太平洋、イギリスなど各地に取材、執筆活動と作品研究を行う。東京大学大学院比較文学比較文化
専攻博士課程中退、シドニー大学アジア研究科専任講師、成城大学文芸学部専任講師等を経て、現在明治大学教授。近
著は詩集『天気予報』(紫陽社、2014)、エッセイ集『日本語に生まれて─世界の本屋さんで考えたこと』(岩波書店、
2013、第 1 回鉄犬ヘテロトピア賞受賞)、『地上の飯─皿巡り航海記』(平凡社、2012)など。
主催:現代企画室 共催:オーストラリア大使館 助成:豪日交流基金
恵比
通り
沢
駒
至
交番
【参加申込書】
「オーストラリア現代文学傑作選」第 3 巻
クリストス・チョルカス著『スラップ』出版記念会
[2015 年 1 月 10 日(土)17:00∼20:00 /会場:代官山・ヒルサイドバンケット]
に参加します。
お名前
ご所属
ご連絡先
tel.
e-mail.
ご同伴者名:
その他連絡事項
返信先:現代企画室(担当・小倉) *1 月 6 日(火)までにお申込ください。
fax. 03-3461-5083 または上記の事項を明記のうえ、mail. [email protected]
までお送りください。
問合せ先:現代企画室 tel. 03-3461-5082 mail. [email protected]
150-0031 渋谷区桜丘町 15-8-204
スラップ
第3巻
THE
SLAP
クリストス・チョルカス 湊圭史・訳
2014 年 12 月下旬発行 定価 2500 円+税 四六判並製・528 頁
ISBN978-4-7738-1426-2 C0097 発行:現代企画室
ス ラップ
メルボルン郊外のとある昼下がりに、子どもの頬をはたく平手打ちの音が
突如なり響く。一見して平和な都市郊外の生活に潜む屈折した人間関係、
現代人の心に巣くう闇や不安を赤裸々に描き、賛否両論の渦を巻きおこした
オーストラリア随一の人気作家の問題作。
友人同士のバーベキュー・パーティーで、傍若無人にふるまう他人の子どもについ手が出てしまう。
そんな些細な「事件」をきっかけに、関係者それぞれのふだんは奥底に秘めている他者への偏見や
怒り、愛と欲望、失われた過去への郷愁や未来への不安が噴出する。まるで世界の縮図のような多
文化社会・オーストラリアで、出自、世代、性別、信条、生活レベルを異にする多彩な 8 名の登場
人物の視点から語られる、「日常」を内側から揺すぶる複雑な陰影に富んだ感情のドラマ。
「単一民族・単一文化」の白豪主義から、多文化・多民族の現実に目を向け、
「差異」のアイデンティティへの転換をはかるオーストラリア。先住民や世界各
地からの移民と共存する社会を目指す動きは、豊饒な文学的成果にいま結実しつつあります。
「オーストラリア現代文学傑作選」は、オーストラリアに出自
をもつ、あるいは同国で活動する同時代の作家の文学作品を、10 年をかけて 1 年 1 作のペースで紹介していくシリーズです。
本傑作選は、以下の目的をもって刊行されます。
●国際的には高い評価を受けながら、日本では紹介されていない同時代の作家を紹介する。
●文化的な背景やルーツが多様な作家による作品の刊行を通して、オーストラリア社会を多面的に紹介する。
︻好評既刊︼
●出版を通じて、日豪の相互理解・交流を促進する。
異境
第1巻 第2巻 デイヴィッド・マルーフ=著/武舎るみ=訳
ティム・ウィントン=著/佐和田敬司=訳
ブレス
ときは19世紀なかば、
クイーンズランド開拓の最前線の辺鄙
初めて広い世界に出会ったころの、傷だらけだけど宝物のよ
な村に、
アボリジニに育てられた白人の男、
ジェミーが現れた。
うな記憶が甦る。
オーストラリアで最も愛されている作家が
彼の存在は、
平穏だった村にやがて大きな亀裂を生みだし
自らの体験に重ねあわせて綴った、
サーフィンを通じて自然
ていく̶異質なふたつの世界の接触と変容を描く豪文学
と他者、
自らの限界にぶつかっていく少年たちの息づまる青
を代表する傑作。
春の物語。
2012年2月刊行 定価2,400円+税
2013年12月刊行 定価2,400円+税
上記の書籍の購入を希望される方は、下記にご記入のうえファックス(03-3461-5083)で送られるか、メール([email protected])にて
『異境』
冊 /『ブレス』
冊 /『スラップ』
冊
お申し込みください。 ご購入冊数 お名前
電話番号
お送り先
*なお料金は、このご案内からのお申し込みにかぎり、税+送料込みで 1 冊 2,500 円とさせていただきます。
書籍に郵便振替用紙を同封いたしますので、お近くの郵便局からお支払いください。
現代企画室
東京都渋谷区桜丘町 15-8 高木ビル 204
03-3461-5082 [email protected]
「オーストラリア現代文学傑作選」は、駐日オーストラリア大使館・
豪日交流基金の助成をうけて刊行しています。