主な証明事務に関する必要書類等のご案内 (Certificate) (2015 年 1 月 1 日現在) 当館が扱う主な証明書について説明します。下記以外の証明書については当館にお問い合わせ下さい。 在留証明 身分上の事項に関する証明(出生、婚姻、離婚、死亡、戸籍記載事項の証明) 翻訳証明 署名(サイン)証明 警察証明(無犯罪証明) 在留証明 ナミビアに住所(生活の本拠地)を有していることを日本語で証明します。日本の年金受給手続き、日本国内における遺産相続や不 動産等の登記などに利用されています。 必要書 (1)旅券 類: (2)在留証明願・・・1通 (3)住所を示す次のいずれかの書類原本(ポスタルアドレス不可)・・・1通 水道・電気・固定電話などの公共料金請求書または領収書などで氏名と住所が明記されているもの 住居賃貸契約書(注1)、不動産売買契約書、登記簿謄本 ホテル等の宿泊施設より発行された請求書等、社宅の場合には、所属企業より、社宅に入居している旨の証明書 (4) 在留期間を示す次のいずれかの書類原本・・・1通 滞在期間を証明できるもの(旅券の出入国スタンプ) 旅券に押印された出入国スタンプ 住所を証明できるもの(水道・電気などの公共料金請求書または領収書などで氏名と住所が明記されているもの) 住居賃貸契約書、不動産売買契約書、登記簿謄本 ホテル等の宿泊施設より発行された請求書等。 申請条 件: 手数 料: 交付日 数: 代理申 請: 日本国籍を有し、当地に3ヶ月以上居住(注2)している方のみ申請可能 136 ナミビアドル(但し年金受給手続きのための申請の場合は無料) 申請日の翌々日(土、日、祝日を除く) 可(申出書による同居家族による申請、委任状による代理人による申請、または郵送で申請し代理人受領も可) 参考: (注1)お住まいの住居が申請人ご自身ではなく、所属先企業などが契約している場合には、「社宅に入居している」旨の証 明書(形式不問)を所属先より取得し、住居契約書とともにご提出下さい。 (注2)滞在期間が3ヶ月以内であっても、その地に生活の本拠を定めたと認められ、かつ、今後3ヶ月以上滞在することが 確認できる場合は申請可能です。 (注3)年金受給手続き、遺産相続、不動産登記以外の目的で申請される場合には、上記以外の書類提出をお願いすることが あります。また、書類に不備な点がある場合には申請を受理できないこともありますので、ご遠慮なく当館領事部に ご相談下さい。特に遠方より来館される方は必ず事前にご相談下さい。 身分上の事項に関する証明 出生、婚姻、離婚、死亡、戸籍記載事項の証明など、日本の戸籍を基に身分上の事柄を英語で証明します。 ナミビア国内での労働許可、滞在許可、学校の編入学などに使用されます。 必要 (1)旅券 書 (2)戸籍謄(抄)本・・・1通(注1) 類: (3)証明申請書・・・1通 申請 条 日本国籍者を有する方のみ申請可。なお、証明の対象は戸籍に記載されている方のみ(注2)。 件: 手数 料: 136 ナミビアドル 交付 日 申請日の翌々日(土、日、祝日を除く) 数: 代理 申 可。 請: 参 (注1)婚姻証明の場合は3ヶ月以内の戸籍謄本又は夫婦それぞれの戸籍抄本が必要です。また、離婚証明、死亡証明、戸籍 考: 記載事項証明の場合は6ヶ月以内に発行された戸籍謄(抄)本が必要です。なお、出生証明書の場合には戸籍謄(抄) 本の発行日が古くとも構いません。 (注2)戸籍謄抄本は、郵送で取り寄せることができます。方法については本籍地役場に直接お問い合わせください。 翻訳証明 留学先に提出される卒業証明書及び成績証明書、運転時に携行するための運転免許証が日本語の原文に忠実に英語に翻訳されたもの であることを証明します。 必要 (1)旅券 書 (2)日本語の原文書(卒業証明書、成績証明書、運転免許証など) 類: (3)上記原文書の英語訳(運転免許証を除く) (4)写真1枚(運転免許証のみ、4.5cm×3.5cm程度) (5)証明申請書・・・1通 申請 条 件: 手数 料: 原文書が日本の公文書であること(注1) 英語訳は申請者が用意すること(注2)(但し、運転免許証を除く)。 499 ナミビアドル(運転免許証の抜粋証明は 238 ナミビアドル) 交付 日 申請日の翌々日(土、日、祝日を除く) 数: 代理 申 可 請: 参 考: (注1)日本の官公署が発行した公文書(運転免許証、登記簿謄本等)。学校教育方第1条に規定された学校(専修学校や各 種学校は含まれません)の卒業証明書及び成績証明書。日本の公証人が公証し、地方法務局長が公証人押印証明をし た委任状などの文書などが対象となります。 (注2)運転免許証の翻訳を除き、日本語訳は予め申請者が用意してください。長文の場合には電子データを併せて提出して ください。 (注3)日本の運転免許証の翻訳証明については、運転免許の有効期限にご注意下さい。有効期限切れの運転免許証で運転す ることは無免許運転とみなされます。 (注4)ナミビア国内では、外国政府発行の運転免許証、国際運転免許証は全て有効です。英文で記載された他国の運転免許 証は翻訳する必要はありません。他国の翻訳証明書は、運転免許発行国の大使館に照会してください。 署名(サイン)証明 署名(サイン)が本人のものに間違いないことの証明です。日本国内における不動産や車両の売買、登記、遺産相続等に際して、印 鑑登録証明の代わりとして利用されます。 必要書 (1)旅券 類: (2)証明申請書・・・1通 (2)署名が必要な文書(遺産分割協議書、契約書、車両譲渡証明書等)(注1) (3)申請人住所を示す文書(不動産登記を目的とした申請の場合のみ)(注2) 申請条 件: 手数 料: 交付日 数: 代理申 請: 申請人が当館担当官の面前で本人自らが署名及び拇印する。(注3) 193 ナミビアドル 申請日の翌々日(土、日、祝日を除く) 不可 参考: (注1) 署名を必要とする文書がある場合には、署名しないまま窓口までお持ちいただき、領事担当官の面前で署名してい ただきます。一方、署名を必要とする具体的な文書がない場合でも、申請人の署名・拇印を単独で証明することも できます。事前に、必要とする証明書の形式を提出先にお確かめ下さい。 (注2) 住所を示す文書とは、住居契約書(社宅の場合には所属先企業の証明書)、公共料金請求の請求書・領収書など です。 (注3)事前に署名(及び拇印)した文書を持参された場合は、事前の署名(及び拇印)を抹消の上、領事の面前で改めて 余白に署名(及び拇印)していただくことになります。 警察証明(無犯罪証明) 日本における犯罪歴の有無を証明します。ナミビアでの労働許可、滞在許可、留学許可の取得や永住申請に利用されます。 必要書類: (1)旅券 (2)警察証明申請書・・・3通 申請条件: 申請の際に申請者の指紋を採取します。(注1) 手数料: 無料 交付日数: 1ヶ月半~2ヶ月 代理申請: 不可 参考: (注1) 申請者の指紋を採取して日本の警察に送付します。証明書の発行は日本の警察が行います。 (注2) 日本国内で申請することもできます。居住地を管轄する警視庁または道府県警察本部にご照会下さい。 (注3) 交付されるまでに日数がかかるので、「警察証明書を申請中である」旨の証明書をご希望者に発行します。
© Copyright 2025 ExpyDoc