【介護補助スタッフ養成科】 - 短期集中特別訓練支援センター

短期集中特別訓練コース案内
「短期間(1~3カ月未満)の職業訓練」を受講料無料で受講できます。
【3月開講】
【「初級及び中級セットコース」以外】
【介護補助スタッフ養成科】
訓練番号
訓練期間
訓練時間
訓練概要
訓練対象者の条件
注意事項
定員
募集期間
調整期間 (※)
受講申込書提出場所
2703-40-00-23-00-056 訓練実施機関名 株式会社エイド
平成27年3月23日(月) ~
9時30分
~
土日祝日の
訓練の有無
無
介護の基本的知識・技術の獲得を主としたカリキュラムで、実際の現場に役立つものを盛り込んだもの。
特になし
当コース受講に関する条件です。短期集中特別訓練を受講するためには、裏面下部に記載する要件を満
たす必要があります。
15名
当訓練は募集締め切り時点で、2名以上の受講申込みがあれば訓練を実施します。
平成27年1月22日(木) ~
平成27年2月24日(火)
~
平成27年2月19日(木)
2月18日(水) までにハローワークで
初回相談を行っている必要があります。
平成27年2月26日(木)
エイドケアカレッジ博多校 福岡県福岡市博多区上呉服町2-15 SO HAKATAビル3階
選考試験実施日
選考試験実施場所
平成27年4月22日(水)
15時00分
平成27年3月3日(火)
選考結果発送日
平成27年3月9日(月)
エイドケアカレッジ博多校 福岡県福岡市博多区上呉服町2-15 SO HAKATAビル3階
選考方法
面接
持参する物
筆記用具・メモ
※ 申込をした訓練コースが、募集期間終了後に中止となった場合に限り、他の訓練コースに申込みができる期間です。詳しくは、住所管轄のハ
ローワークまでお問い合わせください。
訓練実施施設名
訓練実施施設の所在地
電話番号
(お問い合わせ先)
駐車場(駐輪場)の有
無、台数及び料金
エイドケアカレッジ博多校
福岡県福岡市博多区上呉服町2-15 SO HAKATAビル3階
092‐409-6161
無
お問い合わせ担当者
前田 麻衣子
福岡市営地下鉄箱崎線 呉服
町駅
最寄駅等
訓練施設PR欄 【ただし、『訓練実施施設・選考試験実施場所の最寄駅からの地図』は必ず記載してください。】
経験豊かな講師により、現場を想定した知識・技術の伝達及び意識の
向上を図ります。就職先としては、デイサービス・デイケア等通所施設、
特別養護老人ホーム・特定保健施設・住宅型老人ホーム・サービス付き
高齢者住宅等の介護施設、就労支援施設、最近増え始めた障がいを持
たれた子どもさんへの放課後等デイサービス事業所など多岐にわたり
ます。
ジョブカード講習修了をしたキャリアコンサルタント3名が常駐しており、
しばらく就職から離れていた方へも親切丁寧に指導 いたします。
弊社独自に合同就職説明会も無料開催することで、書類選考にこだわ
らない多くの企業へのマッチング支援を行います。
職務経歴書等の書類作成が苦手な方でも意欲的な方であれば直接企
業の人事担当者との面接が可能です。
エイドケアカレッジ博多校4F教室
至
千
代
県
庁
SO HAKATA
ビル
呉服町
ビジネス
センタービル
博多三井
地図の挿入
ビル
ほっと
(選考試験実施場所及
もっと
呉服町バス停
び訓練実施施設)
地下鉄
至 博多駅
呉服町駅
ローソン
※著作権の関係上、独自で作成し
第一生命会館
た地図を添付してください。
山口銀行
フコク生命ビル
訓練カリキュラム
訓練番号
2703-40-00-23-00-056
訓練実施機関名:
株式会社エイド
介護に関する知識、技能・技術やコミュニケーションスキルを身に付け高齢者関連施設、障がい者施設において介
護補助業務が出来る。
訓練目標
(仕上がり像)
訓練修了後に取得
できる資格
名称(
実
訓
技
練
目
科
目
の
内
基本的介護技術1
介護の基本技術(移動・移乗)
基本的介護技術2
介護の基本技術(入浴・清潔保持)
基本的介護技術3
介護の基本技術(排泄)
基本的介護技術4
介護の基本技術(整容)
基本的介護技術5
介護の基本技術(生活と家事)
基本的介護技術6
介護の基本技術(居住環境整備)
基本的介護技術7
介護の基本技術(食事)
基本的介護技術8
介護の基本技術(終末期)
レクリエーション
レクリエーションの意義、実践
調理実習
簡素的調理実技
総合演習
介護の基本技術総復習
用具援助の理解、体験見学
福祉用具を用いた基本的技術、通所介護事業所見学
うち企業実習
内
)
介護に関する知識、技能・技術やコミュニケーションスキルを身に付け高齢者関連施設、障がい者施設において
介護補助業務が出来る。
訓練概要
科
認定機関(
)
✓
実施しない
容
訓練時間
5時間
5時間
5時間
5時間
5時間
5時間
5時間
5時間
5時間
5時間
5時間
5時間
実施する ※実施する場合、カリキュラムは別途作成し、総時間のみ記入してください。
職務の理解
多様なサービスの理解・介護職の仕事内容や働く現場の理解
介護の基本
介護職の役割、専門性と多職種との連携
学
サービスの理解と医療との連携 介護保険制度およびその他の制度、医療との連携
科
コミュニケーション技術、職業人講話
介護におけるコミュニケーション、介護におけるチームのコミュニケーション
認知症の理解
認知症を取り巻く環境、認知症に伴うこころとからだの変化と日常生活、家族への支援
安全衛生
介護における安全の確保とリスクマネジメント、心身の健康管理
開講式・オリエンテーション・修了式
開講式(1H)・オリエンテーション(2H)・就職支援(2H)・修了式(1H)
容
そ
の
他
訓練総時間数
80
教科書代:
受講者の負担する費用 (税込) その他: (
交通費(実費分):
時間
訓練手法ごと
訓練時間
)
実技:
うち企業実習:
3,240 円
円
円
60
3時間
2時間
5時間
5時間
4時間
1時間
時間 学科:
時間 その他:
合計:
20
3,240
時間
時間
円
受講者の負担する費用の注意点
備考
(注1)短期集中特別訓練の受講が可能な方は、下記の全ての要件を満たす方です。
① ハローワークに求職の申込みをしていること
② 雇用保険被保険者や雇用保険受給資格者でないこと
③ 労働の意思と能力があること
④ 短期集中特別訓練受講などの支援を行う必要があるとハローワークが認めたこと
*在職中(週所定労働時間が20時間以上)の方、老齢年金の受給者の方などは、原則として受講できません。
(注2)ハローワークで職業相談を受け、現在有する技能、知識等と労働市場の状況から判断して、就
職するための職業訓練を受講することが必要と判断された方に対して、次回の職業相談時に適切な訓
練コースの受講申込書が交付されます。(初回の相談時においては、受講申込書は交付されません。)
当該受講申込書を募集期間内に訓練実施機関までご提出願います。