1.17×20th 20 th 阪神 ・ 淡路大震災 の集 い 新たなスタートの日 支え、支えられ、助け、助けられ、 1995 ‣ 2015 1 月 18 日(日) 2015 年 泣いて、笑った 20 年。 10:00 ∼ 17:00 恩返し。 こうべまちづくり会館 そして、 これからも続く、伝え続ける使命。 20 年のスタートに、 阪神・淡路大震災の復興まちづくりに関った人、 プログラム 各被災地から招いた方々とのトークセッションなど様々な交流 の場を設け、最後には参加者全員による懇親会を開催します。 *『港島(ポートアイランド)建築ミーティング』 *幻燈会・まちづくり交流会 中越、台湾、東北など各地で、 *東日本大震災写真展「復興カメラ」 復興まちづくりに取り組んでいる人、 *被災地市民交流(台湾・東北・USA など) 地域で活動を続けている人、 これから防災や復興まちづくりを学ぶ若い人など、 *大槌町定点観測パネル展 *シンサイミライノハナ *ユースセミナー最終発表会 など 立場、世代、ジャンルを超えて、 新たな交流が生まれる日にしましょう。 この事業の一部は、「阪神淡路 20 年事業」として ひょうご安全の日推進県民会議の助成を受けて実施しています。 花隈駅 西 駅 5丁目 町 元 目 6丁 元町駅(JR・阪神) ーケード) 元町商店街(ア 4丁目 3丁目 南京町 駅 みなと元町 岸線 鉄海 地下 ■主 催 神戸すまいまちづくり公社こうべまちづくり会館・神戸市・被災地学生交流事業会・ユースセミナー ■協 力 NPO 法人@リアス NPO サポートセンター・被災地市民交流会・NPO 法人 Co.to.hana こうべまちづくり学校 ■問合せ こうべまちづくり会館 神戸市中央区元町通 4 丁目 2-14 電話:078-361-4523 FAX:078-361-4546 メール:[email protected] ハーバーランド 神戸港 メリケンパーク 最新情報は Facebook でも発信中! 2015.1.18(SUN)タイムスケジュール 被災地市民交流① ~台湾 ・ 中越 ・ 東日本から~ 東北の高校生 との交流会 11:00 被災地市民交流② 12:00 ~ USA ・ 台湾から~ 災害映像上映 13:00 写真展 シンサイ 『復興カメラ』 「復興カメラ」 ミライノハナ まちづくり活動 紹介パネル展示 14:00 幻燈会 ・ まちづくり交流会 大槌町 写真展 定点観測 『復興カメラ』 「復興カメラ」 パネル展 15:00 17:00 《NPO 法人@リアス NPO サポートセンター》 東日本大震災の風化防止やふるさとへの想 い ・ 教訓を次世代へ継承していくための写真 展 「復興カメラ」。 岩手県釜石市 ・ 大槌町 を中心に震災直後から撮りためてきた写真を 通して見えてくる、 まち様子の変化や私たちの 歩みを知ってほしい。 10:00 16:00 ●写真展 『復興カメラ』 港島(ポートアイランド) 建築ミーティング ユースセミナー 発表会 懇親会 [有料] 18:00 すべて自由にご入場いただけます。 ※プログラムは変更する場合があります。 ●シンサイミライノハナ 《NPO 法人 Co.to.hana》 “ 私にとっての震災とは ” というメッセージを花び らの形をしたカードに記入していただき、 5 枚 組み合わせることで 1 本のシンサイミライノハナ が咲きます。 その花を街なかなどに飾ることで、 多くの人に震災について考えていただくきっかけ をつくります。 これまで、 日本中、 世界中の 10 万人を超える方々にメッセージを書いていた だいており、また、さまざまな国や地域でメッセー ジの花を咲かせてきました。 ●被災地市民交流 《被災地市民交流会》 阪神 ・ 淡路大震災10年後、 神戸市長田 区鷹取に建てられたペーパードームの台湾移 築プロジェクトを機に設立し、 その後台湾始め 中越、 四川など各地の被災地と市民レベル の交流を通して新たな絆を深めてきました。 東 日本大震災発生後は、 アートプロジェクトを 始め様々な活動を通して、 神戸 ・ 台湾 ・ 東 北を結ぶ交流を続けています。 *出演者 廖 嘉展[台湾/ 921 大地震] 范 巽緑[台湾/高雄ガス爆発] ディビット マメン[NY / 911 テロ]他 ●大槌町定点観測パネル展 《神戸大学近藤研究室・岩手県立大槌高校》 現地の高校生と共に過去の写真と見比べなが ら撮影し、 その場所を将来どのような場所にし たいかを創造したり、 また、 まちの変化を写し つづけた定点写真は、 震災を経験していない 人たちや、 これから生まれてくる子どもたちに、 まちの記憶を語り継いでいきます。 ●港島(ポートアイランド) 建築ミーティング 《藤村龍至 ・ 水谷元 ・ 家成俊勝》 これまで小豆島(香川県)、鶴ヶ島(埼玉県)、 能古島(福岡県)の3つの建築ミーティング が開催され、 国内精鋭の建築家が集まり、 建築の意味や建築家と社会とのかかわりなどに ついて熱い論議が交わされました。 能古島で は故 ・ 水谷頴介氏(都市計画家)の果たし た役割について、 ご子息である元氏が中心と なり議論がなされ、 この度、 その水谷頴介氏 が活躍された神戸で港島(ポートアイランド) 建築ミーティングを開催することとなりました。 (ポートアイランドの基本設計を手掛けたのも水 谷頴介氏です)建築や都市計画を志す方々 に是非、 参加して頂きたいミーティングです。 ●幻燈会 ・ まちづくり交流会 それそれの地域で、 震災前のまちづくり、 そし て震災後の復興まちづくりに深く関ってきた 方々による近況報告や、 東北の方々を交え てエールを込めた意見交換会を行います。 ま た、まちの縁側育み隊・延藤安弘氏による 『幻 燈会』 も同時開催します。 震災後、 全国 行脚で ” 日本最長のまちづくり ” 真野地区の 活動を紹介し、 真野基金を募ったという伝説 の幻燈会が 20 年ぶりに復活です! ●ユースセミナー発表会 今年度、 震災 20 年を機に、 阪神間の大 学生や若い世代が 「まちづくり」 や 「震災復興」 について学び、 震災記憶の継承とともに、 自 らが復興支援活動にどう取り組むかを考えまし た。 今年度の活動報告と来年度の抱負を皆 さまに発表します。
© Copyright 2024 ExpyDoc