「Will Conscious Marunouchi」プロジェクト -まるのうち

2015年1月6日
報道関係者各位
Will Conscious Marunouchi 実行委員会
ディベロッパー・飲食業界・医療・研究機関が一体となり、
働く女性の健康を街から応援する初のプロジェクト
「Will Conscious Marunouchi」プロジェクト
-まるのうち保健室-
2015年2月6日(金)10:00~21:00 追加開催決定!
女性に特化した健康測定とフードカウンセリングを働く丸の内OLに対し実施
三菱地所株式会社ほかは、2008年より始動した「食育丸の内」プロジェクト※1の一環として、2014年9月26日(金)より、
ウィル
コ ン シ ャ ス
マ
ル
ノ
ウ
チ
約23万人が働くオフィス街丸の内を通じて、新たに女性の未来と健康を支援する「Will Conscious Marunouchi」プロジェクト※2の
立ち上げとともに、同年9月より毎月第4金曜日に女性の健康に特化した「まるのうち保健室」を開催して参りました。このたび好
評につき、当初予定していた2015年3月の開催日までの予約は満席となり、追加開催を求める問い合わせが多数あったことか
ら、女性たちの声に応えるため、2015年2月6日(金)に追加開催が決定しました。
これまでご参加いただいた方は411名にのぼり、50%以上が働き世代の30代、25%以上が大丸有エリアを勤務地とする
女性たちが集まりました。仕事や家庭を持ち、忙しい毎日を送る中でも、自身の身体作りについて、食を通じてきちんと見直して
いこうという高い意識を持った働き世代の女性たちが多くいることが明らかとなっています。働き世代の女性たちは、妊娠適齢期
世代とも重なり、この時期にしっかりと正しい食生活を送ることが重要となります。
「まるのうち保健室」は、利用者が参加しやすいよう丸の内界隈のカフェなどで開催。通常の健康診断では受診しづらい女性に
特化した測定内容を充実させるべく、医療機関や研究機関と連携し実施することで適切な健康・食事指導の場としています。測定
内容は体組成計、ヘモグロビン・骨密度測定のほか、食生活診断アンケートと併せて、女性の叶えたい身体づくり、身体の悩み
(ダイエット、月経不順、妊活、慢性疲労など)をマンツーマンでカウンセリングを行っています。測定結果は、予防医療コンサル
タントの細川モモが主催する『一般社団法人 Luvtelli(ラブテリ)』が、働く丸の内 OL のために開発した7タイプ別食事カウン
セリングを元に「食」で叶える身体作りのオリジナルメソッドに分類して参加者にお伝えしています。会場内では、聖路加国際病院
付属クリニック聖路加メディローカスの医師による婦人科の知識を得られるミニセミナーを開催しており、特にこれから出産を
考える女性に向けたフィードバックを手厚く準備していることや、ワンコイン(500円)で参加できる気軽さから大変好評を
いただいています。
また、これらの集計したデータは、三菱地所、当プロジェクトに賛同いただく企業やメーカー、街の飲食店舗などを中心に
フィードバックされ、サービスや商品開発に活かされるなど、健康を考える女性を横断的・包括的に支えていく仕組みづくりに活用
していく予定です。
※ 1「食育丸の内」プロジェクトとは <http://shokumaru.jp/>
「“食”は、生産者、シェフ、そして消費者の意識によって支えられており、健康で楽しい生き方の基礎である」との考え方のもと、数多くの
飲食店が集積する丸の内において三菱地所が推進する、「安心・安全」「東京と地方」「環境共生」など、「都市における食のあり方」に
関する問題に正面から取り組むプロジェクト。(2008年10月設立)
※ 2「Will Conscious Marunouchi」プロジェクトとは
これまで「食育丸の内」プロジェクトの中で、特に丸の内エリアに就業する女性の方々
から、“日々どのような食生活を送るべきか”などの質問や、ヘルスリテラシーの向上に
関わる情報提供依頼などの問い合わせを多くいただいてきました。これらの声を反映し、
本プロジェクトは女性のライフプランの構築と良き選択の指標や判断材料として、女性
に必要な健康知識を「まるのうち保健室」の中で習得いただき、「食」を通じた新たな
サービスや提案を飲食店や CVS などと連携を図り提供して参ります。働き世代の女性
に向けてより充実した人生を送ってもらうことをサポートしていくことを目指します。
「Will Conscious Marunouchi」3つの提言とアクション
まるのうち保健室 追加開催概要
■「まるのうち保健室」とは
女性の活躍推進が国の成長戦略の一環として打ち出され、多くの女性は長い目でキャリアを考えながら女性ならではの
出産などの機会を持ちながら働き続けることが求められています。一方で現在の健康診断はメタボ健診など、女性に関する
診断が少なく、多くの女性が婦人科の敷居の高さゆえ、受診率が伸び悩んでいるのが現状です。
「まるのうち保健室」では、女性特有のライフプランの構築とよき選択の指標や判断材料として、健康対処力や妊娠に関する
知識の習得を目指し、実践型の食生活の改善提案などを医療機関・予防医療のプロフェッショナルチーム等と連携しながら、
実践型の食事指導を実施して参ります。
■「まるのうち保健室」追加開催概要
□開催日:2015年2月6日(金)10:00〜21:00
※2015年は1月23日(金)/2月27日(金)/3月27日(金)に実施予定(定員に達したため募集終了)
□開催時間/会場:エコッツェリア(千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル10階)
□参加人数:160名程度(予定)
□参加方法:食育丸の内 HP(http://shokumaru.jp/)より専用申込みフォームより事前申込制(受付中)
□参加費:500円(当日会場にて現金払い/お土産付(楽天キレイドナビからは基礎体温計など))
□主催:Will Conscious Marunouchi 実行委員会
(三菱地所株式会社、三菱地所プロパティマネジメント株式会社、一般社団法人Luvtelli、
株式会社タニタ、株式会社ABC Cooking Studio、聖路加国際病院付属クリニック聖路加メディローカス)
□協賛: ロート製薬株式会社、楽天株式会社、株式会社にんべん、株式会社ローソン、株式会社ビー・ワイ・オー、福井県
□協力: FRaU(講談社)
□後援: 農林水産省、経済産業省、東京都、文京区
□制作協力:株式会社サンプラックス、株式会社OISEAU
■「まるのうち保健室」の様子
○一人当たりの所要時間は20〜30分(測定5分程度、カウンセリング15分程度)※1回限り
○現在の身体の状態を測る単なる測定会ではなく、一般社団法人Luvtelli※が働く丸の内OLのために開発した7タイプ別
食事カウンセリングを元にオリジナルメソッドにてフィードバックします。また、希望者には聖路加国際病院付属クリニック
聖路加メディローカスの女性診療科へのご案内もバックアップさせていただきます。
▲丸の内の主要なビル内などアクセスの良い会場で開催。
▲体組成計で BMI をチェック。体全体のバランスを数値化します。
▲骨密度やヘモグロビンも確認した後は、食習慣シートを見ながら Luvtelli(ラブテリ)チーム の管理栄養士とのカウンセリング。
▲聖路加メディローカスのミニセミナー
▲夜は当日の保健室参加者に向けて、無料で特別セミナーを開催。写真は
11/28 に開催した「一度は知っておきたい女性ホルモンと骨密度について」の様子。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※
一般社団法人Luvtelli とは・・・2011年春に予防医療コンサルタント(2011〜2014 ミス•ユニバース•ジャパン ビューティキャンプ講師)の細川
モモの呼びかけにより発足した予防医療プロジェクトチーム。日本とNYに在籍する医師•管理栄養士•博士•料理研究家他が集まり、先進国一とも
いわれる不妊症と低出生体重児を予防し、日本の出生率を上げるために研究や啓発を幅広く行っている。世界一の美女を目指す女性たちの食事•
栄養指導、ロンドン五輪卓球女子日本代表 平野早矢香選手などのメディカル•サポートを務め、13年に聖マリアンナ医科大学東横病院とともに
妊娠前の女性のための検診プラン「プリンセスプラン」を立ち上げ、100名以上の女性が受診している。卵巣年齢高齢化要因を解明するため、12
年に「卵巣年齢(AMH)共同研究プロジェクト」を発足。卵巣年齢と食事•栄養との関連に関して臨床栄養学会、抗加齢学会他で学会発表を行う等、
幅広い研究•啓発活動を行っている。
【プロフィール】
細川モモ(ほそかわ・もも)
予防医療コンサルタント、栄養コンサルタント
一般社団法人 Luvtelli(ラブテリ)代表理事
2011~2014 ミス・ユニバ−ス・ジャパン
ビューティキャンプ講師
両親の末期がん闘病がきっかけで予防医療の道へ進み、欧米の先進的な取り組みや栄養学について 7 年
以上現地で学ぶ。東京とニューヨークに支部を構える予防医療プロジェクト「一般社団法人 Luvtelli」を発
足、主宰者に国内外の医療専門家や大学・企業とともに研究・論文発表等を行う。2012 年には世界規模の
「卵巣年齢研究」に着手し、NHKテレビで取り上げられる。著書『タニタとつくる美人の習慣』(講談社)、
『BABY BOOK』(ラブテリ)。