○12 月のカレンダー○ No.08 2014.12 日 少しずつイルミネーションやオーナメントを 見かけるようになってきました 寒い日が続きますが クリスマスの雰囲気を楽しみながら お出かけしてみるのも素敵ですね 月 1 火 2 水 3 木 金 4 5 バナナ メロン みかん 新聞新で あそぼう! クリスマス制作 クリスマス制作 & ツリーを作ろう! 土 6 12 月のお誕生日会 立川児童館-年末年始の予定 7 8 児童館は 12月29日~2015年1月3日まで休館になります 10 11 12 バナナ メロン みかん クリスマス制作 & プレスクール 子育て相談 18 19 バナナ メロン みかん みんなで宝 体を動かして 遊ぼう! & うたって! おどって! くりすます☆ 13 12 月のお誕生日会 第3期スタートの予定 バナナタイム-2015年1月13日(火) メロンタイム-2015年1月8日(木) みかんタイム-2015年1月9日(金) より、それぞれスタートです 寒い時期ですが、沢山の笑顔に会えるのを楽しみにしています 9 14 15 館内整理日 の為 児童館では 遊べません 16 17 さがしをしよう☆ 20 12 月のお誕生日会 ♪乳幼児クラス合同クリスマスぱーてぃー♪ 21 22 23 天皇誕生日 24 28 29 30 31 26 乳幼児合同 クリスマス ぱーてぃー 日時:12 月 25 日(木) 10:30~11:30(予定) 場所:児童館 3 階体育室 乳幼児クラス合同でクリスマスパーティーを行います。 クリスマス飾りを作ったり、クリスマスソングを歌いましょう!! みんなの歌声が届けばサンタさんが児童館に遊びに来て くれるかもしれないので!お楽しみに♪ 25 12 月 29 日(月)~2015 年 1 月 3 日(土)まで 児童館はお休みになります 27 月の歌今月は『キノコ』はじめてのダンスに挑戦しま したネ!歌に合わせてダンスはとても難しいですし、お子 様を抱きかかえながら左右に揺れるのはとてもハードで すが、可愛いキノコダンスもう少しみんなでやっていきま しょう☆活動ではおはながみでたくさん遊びました。たく さんちぎってまんなかに集め、勢いよく『扇いでー!』体 育室の天井近くまでフワフワとおはながみが舞っていて とても綺麗でしたね♪子ども達より、大人が『わぁぁー』 ってなっていたのもみかんタイムの素敵な所ですネ☆お 母様方もうちわを片手に、おはながみまみれになりなが らたくさん扇いで下さりありがとうございました♪ 2 期も残す所あと 1 ヶ月『あんな事して楽しかった!』を 最後まで大事に活動していきますので! みんな集まれー☆ミ (3カ月ごろ~1歳2ヶ月ごろ) 担当:藤井/髙橋/松岡 はろうぃんパーティーには、沢山のご フレンドリープラザ立川児童館 URL 〒130-0023 墨田区立川 1-5-2 tel 03-3633-2874 fax 03-3633-8207 http://tatekawa.roukyou.gr.jp/ 参加ありがとうございました。仮装をし てきてくれたお友達も多く、とてもにぎ やかで、楽しい会になったのではない かと思います。いたらない点もあったか と思いますが、年齢問わず参加出来る 企画も、これからも考えていきたいと思 っています。写真撮影に参加して下さっ たみなさまには、各クラスで写真の配 布も行う予定ですので、もうしばらく お待ちください☆ 段々と寒い日が増えてきましたが、元気いっ ぱいのバナナさんが集まるとあっという間に 体育室内があったくかくなりますね! みんなに大人気だった長いトンネルや、おみ せやさんごっこの品物作りなど 11 月もみんな で楽しくできました。おみせやさんの品物はそ れぞれに分かれて作ってもらいましたが、おは ながみや、毛糸を丸めたり、アルミホイルを 巻きつけたりと、どれも上手にできていました☆ 12 月はクリスマスのお歌をうたったり、制作を したり、みんなでたくさん遊んだりしたいと思っ ています。ご参加お待ちしていまーす! (1歳~2歳ごろ) 担当:松田/野口/菊地 11 月はお父様、お母様方もたくさん活躍してく れた 1 ヶ月でした。新聞新を使って洋服を作った 回は、短時間だったにも関わらず、素敵な洋服 が出来上がり、お子さん達もニコニコ。最後は みんなそろってかっこいいポーズで決めてくれ ました。また小麦粉粘土で遊んだときにはあちら こちらで一生懸命こねこねする小さなパン職人 が・・!真剣に取り組む姿はさすがメロンタイ ム!といった感じでした。 12 月は 1 年の締めくくり。思い出に残るような 活動つくっていきますのでみなさんの参加お待 ちしています! (2歳以上~) 担当:鮎田/山崎/鴇田
© Copyright 2024 ExpyDoc