12月②

第 13 号
TEL
48-2600
平成26年12月22日
45-7007
FAX
48-2602
HP:http://www.higashidoori-gakuen.ed.jp/
5年生の体験学習で御協力いただいて
保護者パスワード:noumai
いる山﨑孝悦塾長を講師に,冷害に強い米
や味がよい米作り,消費拡大のための努力
や工夫,生産者の情熱や思いなどについて
質問はありませんか?
ねえ,絶対してよ。
12月3日にお話を伺いました。
田植え・稲刈りなどを体験しただけに,
寒波に襲われた12月2日(火)
,第3回目の
みんな真剣な表情で聞き入っていました。
画:澤田 遙
参観日が行われました。
生活科や東通科で学んだ東通村のことを発表
したのは2年生と3年生。心を育てる道徳学習を
公開したのは5年2組と6年3組。日頃の学習の
おうちの人への「地区探検発表会」
(2年生)
今日は,私たちのために,わざわざ東通小学校に来ていただき
昨日は,本当にありがとうございました。米は刈り取った後,
ありがとうございました。私は,前にコンピュータで調べたこと
祈水やビール,焼酎になることがわかりました。私たちが植えた
以外にもいろいろなことを知ることができました。
米が日本酒になるということを初めて知りました。
私が山﨑さんに教えてもらってびっくりしたことは,御飯茶わ
米のくわしいことや昔と今の違い等,たくさんのことを教えて
様子を参観していただき,学年・学級懇談では
ん1杯分が稲5~6本にもなるということです。稲1本からそん
くれてありがとうございました。昔は60㎏で約 12000 円だっ
御家庭との意見交換ができました。お忙しい中,
なにたくさんの米がとれてすごいなと思いました。その他に分か
たけど,今では約 7200 円に下がっているということにびっくり
最後までたくさん残っていただき感謝です。
ったことは,山﨑さんが米作りをする中で,
「米作りとは人と人
しました。寒い土地に適した米を作ろうと思ったのがすごいと思
との関わりだ」ということです。今日,山﨑さんに教えていただ
いました。山﨑さんは,たくさんの水田をもっていてすごいなと
いたことは,今後,東通科に役立てていきたいと思います。
思いました。
和気あいあいの学級懇談「きゃーっ!写真を撮らないで。
」
本当にありがとうございました。
(5の2 柾谷幸映)
(5の2 川口くれあ)
今の習慣が20
~30年後の自
分を作るのよ。
参観日の懇談会を前に,タニタによる「食育セミナー」を企
画しました。東京のタニタから小澤智子管理栄養士を招いて,
子供たちが夢を叶えるためには,どのようなことがポイントな
のかを解説していただきました。サッカー日本代表の食事指導
もしているだけに分かりやすく,子供にも聞かせたいとの声が
ありました。来年もチャンスを設けたいと思います。
約60名の参加をいただき,ありがとうございました。
よりよい健康生活に向けての取組。アベノミクスに負
けじと放った次の矢は,5・6年生への「健康教室」
。
将来の夢の実現のため,生活習慣病にならないよう実践
することの大切さを松下里美保健師がお話しました。
6年生の家庭科は,
芋料理。味噌汁は出汁
を取るところから…。
さて,家庭の味を子供
に伝えていますか。
*1月の主な行事予定 *
6年生全員で「炊き出し訓練」
13日(火) 冬休み明け集会,イングリッシュデー〔5・6年〕
,発育測定~16日,おやつチャレンジ週間
健康安全・奉仕・国際理解のもと
取り入れている青少年赤十字活動。
11月21日には東通村赤十字奉仕
団との交流を行いました。非常時の
炊き出し訓練として,ハイゼックス
という袋に米を詰め,大釜で炊飯。
その後,カレーとして試食しました。
14日(水) 職員会議,修了記念写真撮影〔1~5年〕
15日(木) 学力テスト〔全学年〕
,バス指導
伊藤団長と信条唱和~開会式~
家庭科室でハイゼックス袋詰め
24日(土) バスケットボール祭~25日・2月8日
バレーボール5年生大会
16日(金) 学力テスト〔3~6年〕
,バス指導
26日(月) 委員会活動
19日(月) スキー学習~30日,教育課程編成会議
27日(火) 諸費徴収日,5年体重測定,読み聞かせ会
21日(水) ふれあい集会〔1~4年〕
,校内研修
28日(水) 4年体重測定,教育課程編成会議
23日(金) 英語検定
30日(金) 特別支援学級指導員巡回
31日(土) 下北地方児童・生徒秀作展~2/1(むつ市中央公民館)