平 成 26 年 度 入学試験問題 数 学 [時 間 注 50 分 ] 意 1. 考査中は、すべて監督者の指示にしたがって下さい。 2. 問題用紙は表紙を入れて7ページあり、これとは別に解答用 紙が 1 枚あります。 3. 解答用紙の決められた欄に受験番号、氏名を記入しなさい。 4. 机の上に受験票・筆記用具以外の物を置いてはいけません。 5. 筆記用具の貸し借りはできません。 6. 問題を読むとき、声を出してはいけません。 7 . 印 刷 が 悪 く て 分 か ら な い と き や 、筆 記 用 具 を 落 と し た と き な ど は、だまって手をあげなさい。 答えの書き方 1 . 答 え は 、問 題 の 指 示 に し た が っ て 、す べ て 解 答 用 紙 に 記 入 し な さい。 2 . 答 え は 、 て い ね い に 書 き な さ い 。答 え を 書 き 直 す と き は 、き れ いに消してから書きなさい。 3. 計算などには、問題用紙の余白を利用しなさい。 -1- 1 次 の (1)~ (6)に つ い て 答 え な さ い 。 (1) 次 の ① ~ ⑤ を 計 算 し な さ い 。 ① 8- (- 7) ② 9×0.5- 0.5 ③ 32×(- 2)2 ④ ⑤ 2x(x+ 2)- 2(x2 + x) ⑥ 2 8 8 × ÷(- ) 3 6 9 56 ÷ 2 - 63 (2) 次 の ① ~ ③ の 方 程 式 を 解 き な さ い 。 ① 3x+ 5(- 2x+ 5)= - 3 ② 2 x-5 y=1 x+y=-3 ③ x2 - 3x- 10= 0 (3) 次 の ① , ② の 式 を 因 数 分 解 し な さ い 。 ① 4 xy 2 - 4 y 3 ② 9x2 - 36 (4) 1 個 50 円 の リ ン ゴ を a 個 買 い , b 円 以 下 に し た い 。 こ の a と b の 関 係 を 不 等 式 で 表 したのは,次の①~④のどれか記号で選び出しなさい。 ① 50a< b (5) c= ② 50a≦ b ③ 50a> b ④ 50a≧ b 1 (a+ b)を b に つ い て 解 き な さ い 。 2 (6) a 時 間 と b 分 を 合 わ せ た 時 間 は 何 分 に な り ま す か 。 a, b を 使 っ た 式 で 表 し な さ い 。 -2- 2 次 の (1)~ (5)に つ い て 答 え な さ い 。 (1) 塩 50g を 水 200g に 混 ぜ て で き た 食 塩 水 の 濃 度 は 何 % に な り ま す か 。 (2) 右 の 図 の よ う に 1か ら 4ま で の 数 字 を 書 い た カ ー ド が あ る 。 よ く き っ て 1枚 ず つ 2回 続 け て 取 り 出 し , 取 り 出 し た 順 に 1 2 3 4 並 べ て 2け た の 整 数 を つ く る 。 こ の と き , で き た 整 数 が 3の 倍 数 に な る 確 率 を 求 め な さ い 。 (3) 18 と 24 の 最 小 公 倍 数 を 求 め な さ い 。 (4) 30 人 の ク ラ ス が あ る 。 数 学 の テ ス ト を 行 っ た と こ ろ , 男 子 の 平 均 点 が 70 点 , 女 子 の 平 均 点 が 85 点 , ク ラ ス の 平 均 が 75 点 だ っ た 。 男 子 の 人 数 を 求 め な さ い 。 (5) 連 続 し た 3 つ の 正 の 整 数 が 小 さ い 順 に 並 ん で い る 。 前 の 2 つ の 積 が 42 で , 後 の 2 つ の 積 が 56 で あ る と い う 。 こ の 3 つ の 数 の 和 を 求 め な さ い 。 3 次 の (1)~ (5)に つ い て 答 え な さ い 。 (1) 下 図 の よ う に , 円 O の 円 周 上 に 6 点 A , B , C , D , E , F を と り ま し た 。 ∠ B C A = 15°, ∠ B E F = 50°の と き , ∠ A D F の 角 x の 大 き さ を 求 め な さ い 。 A F B 50゚ E O 15゚ C x D -3- (2) 下 図 で , m∥ n の と き ∠ x の 大 き さ を 求 め な さ い 。 m 115゚ 40゚ x 72゚ n (3) 下 図 は , A B = A D = 10 の 平 行 四 辺 形 で あ る 。 C E は A D に 垂 直 で 長 さ が 8 で あ る 。 このとき台形ABCEの面積を求めなさい。 A E B D C (4) 下 図 で , A D ∥ B C の と き , x, y の 値 を 求 め な さ い 。 A D 6 y 4 E 12 B 8 x C (5) 水 平 な 場 所 に 底 面 の 半 径 が 6 ㎝ の 円 柱 の 容 器 を 置 い て い ま す 。 こ の 容 器 に は , 水 が 入 っています。この容器に半径 r ㎝の鉄球を静かに沈めたところ,鉄球は,水の中にす べて埋まり,水面が 1 ㎝上昇しました。この鉄球の半径 r を求めなさい。また,容器 の厚さは考えないものとします。 -4- 4 右図の三角形ABCについて各問いに答えなさい。ただし,円周率をπとする。 (1) 平 面 上 で 点 A を 中 心 と し て , 1 回 転 す る と き , 辺ACの描く平面の面積を求めなさい。 A 4 5 B 7 C (2) (1)と 同 様 に 平 面 上 で 点 A を 中 心 と し て 1 回 転 す る と き , 辺 B C の 描 く 平 面 の 面 積 S 1 を求めなさい。 (3) 平 面 上 で 点 C を 中 心 と し て , 1 回 転 す る と き , 辺 A B の 描 く 平 面 の 面 積 S 2 と (2)で 求 め た 面 積 S 1 と の 比 S 1: S 2 を 求 め な さ い 。 -5- 5 右図の関数のグラフについて各問いに答えなさい。 右 図 は , y= 2x+ 6 の グ ラ フ と y= 1 2 x のグラフ 2 である。また,下の表はそれぞれの x の値に対 応する y の値の表である。 x … 2x+ 6 … 1 2 x 2 … -6 -5 -4 -3 -2 -1 0 ア 1 2 3 4 イ エ オ カ 5 6 … ウ … … (1) 上 の 表 の ア ~ カ に 入 る 値 を 求 め な さ い 。 (2) 上 の 図 の 点 A , B , C の 座 標 を 求 め な さ い 。 点 A , C は 2 つ の グ ラ フ の 交 点 で あ り , 点Bは直線のグラフと y 軸との交点である。 (3) 上 の 図 の 辺 A C の 長 さ を 求 め な さ い 。 (4) A B : A C の 比 の 値 を 求 め な さ い 。 -6- 6 下 図 は ,1 辺 が 5 ㎝ の 立 方 体 の 展 開 図 で あ る 。こ の 展 開 図 を 組 み 立 て て 立 方 体 を 作 る とき次の各問いに答えなさい。 A B ㋐ ㋑ G E D C ㋒ F ㋓ J H K I ㋔ L ㋕ M (1) ㋕ と 平 行 に な る 面 は ど れ で す か 。 記 号 で 答 え な さ い 。 (2) 辺 A B と 重 な る 辺 は ど れ で す か 。 (3)こ の 立 方 体 の 表 面 積 を 求 め な さ い 。 (4)こ の 立 方 体 の 体 積 を 求 め な さ い 。 -7- N
© Copyright 2025 ExpyDoc