ケミプロ100 2 3 機器概要 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ 1 6 プラスチックケース(圧力調整バルブ付) ケミプロ100本体 布製携帯用ケース パワーアダプタ バッテリーパック インレットフィルター予備 テストスティック 4 7 5 主要部名称 1 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ 2 6 インレットキャップ LED ソフトキー ソフトキー オンキー(3秒長押し) ソフトキー バックライト液晶ディスプレイ 5 3 4 通常時液晶ディスプレイ 日付と時刻 使用中のライブラリ アラーム音量 バッテリーの状態 検知された物質 キーメニュー 化学剤検知時ディスプレイ ・化学剤名 ・類別 Nerve:神経ガス Blister:びらん剤 Blood:血液剤 Unknown chemical:認識されない化合物 Nerve Low Menu ・危険レベル (High-Med-Low) メニューリスト Menu キーロック機能 メニュー機能 1、Trend:トレンド 2、Bar Graph:バーグラフ 3、Alarm Volume:アラーム音量 4、Sensor Test:センサーテスト 5、Alarm Memo:アラームメモ 6、Diagnostics:自己診断 7、Settings:セッティング 8、Clock/Date:時刻と日付 1) 2) 3) 4) 5) 6) Gas Library:ガスライブラリ Clear Alarm Memo:アラームメモのクリア Clear Diagnostic:自己診断のクリア Set Password:パスワードのセット Miscellaneous Settings:その他の設定 Log Settings:ログの設定 作動原理 最先端のIMS(イオンモビリティスペクトル)で約1.0ℓ/分の定量のエアーをサンプリ ングし解析しいる。このIMSセンサーは、内部に幾つかの電界が、エアーの流れに対して それぞれ垂直に配置されている。センサーに入ってくる気体の分子は、アメニシウムアル ファ線源によってイオン化される。そのイオンは電界の中を移動するが、移動距離はイオ ンの質量や電荷によって異なり、その移動距離によって決まったユニットを本機に搭載さ れたデータユニットと照らし合わせ、物質を判断する。 性能・検知限界 類別 神経ガス Nerve びらん性ガス Blister 血液性ガス Blood 化学剤 タブン サリン ソマン VX マスタード ルイサイト 検知限界 0.004mg/㎥ 0.003mg/㎥ 0.005mg/㎥ 0.002mg/㎥ 0.2mg/㎥ 0.01mg/㎥ 青酸ガス 20mg/㎥ 致死量 150~400mg/㎥ 100mg/㎥ 50mg/㎥ 0.1mg/㎥ 諸元 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 寸法;24cm×8cm×4cm 重量800g 本体は振動、衝撃に強い構造である。 密閉性があり、降雨に耐性がある。 充電時間が約4時間で、概ね8時間作動できる。 動作温度は、-30℃~+55℃の範囲で使用できる。 50種類までのライブラリ(1ライブラリに物質100まで)を保存可能。 放射線 ケミプロ100は、低濃度放射線イオン化源を使用している。これは家庭用の煙感知器に 使用されるものと似ている。放射線源はアメニシウム241で放射能レベルは2.95MB qである。鉛でシールドされた、干渉回避モジュールに納められており、ユーザーが放射 線の脅威にさらされる 心配は全くない。 メンテンナンス ・ 電源オフ時にすぐにエアキャップを閉じれば、本機が汚染されるのを防ぎます。 ・ ケミプロ本体の外部表面は、低刺激性の石鹸と水で洗うことが出来ます。 (エアキャップが閉じられていることを確認する。) ・ 保管時は必ずエアキャップが閉じられていることを確認する。 ・ エアキャップとフィルターの状態を定期的に点検する。 ・ フィルターに目詰まりがある時はフィルターを交換する。 ・ エアキャップ部の汚れは水を含ませた綿などで汚れを拭き取る。 ・ その際、サーミスターには絶対に触れない。(フィルターの下部にある) メンテナンスが必要な部品 エアーポンプ 寿命3000時間 IMSセンサー 寿命3000時間 バッテリー フィルター 保管時の注意事項 ・ 本機を、強い臭いのする場所(洗浄剤のある場所等)に保管しない。 手が薬品で汚染されている可能性のあるとき(ガソリンを扱った等)は、本機のインレッ ・ ト部に触らない。 ・ インレット・フィルターを交換する際は、手が清潔であることを確認する。 ・ 分解しない。 ・ 振動、衝撃、防水であるが、乱暴な扱いは避け、慎重に取り扱うこと。 充電を行う場合、パワーアダプタ接続は真っ直ぐ慎重に挿入し金具を右に回し固定する。 ・ 離脱する場合も慎重に行う。 ・ インレット・フィルターのを離脱した場合、その本体内部(インレットポート、サーミス ター)は絶対に触れたり損傷を与えたりしない。 通常の使用方法 インレットキャップ スタートアップ Ⅰ ① インレットキャップを半時計周りに180℃回して開放する。 ② Cを三秒間連続して押し続けると、電源がオンになります。 初期設定動作に、室温で約30秒かかります。 ※全ての初期設定が完了し、使用できるまでには約2分かかります。 ③ 電源がオンになると、自己診断プログラムが起動して、 ユニットの作動状況を監視します。 問題が生じた場合は、警告メッセージが表示されます。 自己診断プログラムがありますが、動作を確実にするために 使用毎にセンサーテストを実施してください。 センサーテストの方法 B(メニュー)を押して、C(右→キー)を押してセンサーテスト に移動します。次にB(セレクト)を押すとテストを開始します。 テストステックをエアーキャップに近づけます。 正常に動作すればOKの表示がされます。 Ⅱ シャットダウン ① メインスクリーンの右側のメニューキーにオフの表示が あれば、2段階のボタン操作でシャットダウンできます。 ② Cを三秒間押し続けます。シャットダウンが表示される。 A(OK)を一秒以内で押します。 B A C
© Copyright 2024 ExpyDoc