プログラム·参加申込書 - 日本有機農業生産団体中央会

2014 年秋
有機農産物の生産行程管理者、小分け業者等の講習会
2014 年秋
有機農産物の生産行程管理者及び小分け業者
基本及びステップアップ
東京講習会開催要項
農林水産省登録認定機関登録第 17 号
特定非営利活動法人日本有機農業生産団体中央会
期日
2014 年 10 月 27 日(月)-28 日(火)
会場
東京都千代田区
ちよだパークサイドプラザ
(JR 秋葉原駅昭和通り口下車 7 分)
定員 16 人
●認定事業者のみなさんへ
この講習会の受講資格要件は、一度取得すれば JAS 法の改正がない限り有効です。しか
し、有機 JAS 規格やその解釈など追加や改正が行われています。3 年おきくらいの目途で
講習を受講し、情報の更新を行ってください。その場合は、初日の講習を受講すれば良い
ようにプログラミングされています。このため、初日の講習時間が長くなっています。ま
たテーマは同じですが、内容が更新されています。
一、
参加について
認定の技術的基準に定められた講習会の受講修了資格を付与するためには、2 日間の講習
会のすべての講義の受講とレポートの提出が必要です。
すでに修了経験のある方は、1 日目の講習だけをステップアップ・情報更新のために受講
することができます。
また、農産物の生産や販売を行う方でなくても、どなたでもこの講習は参加できます。
二、
プログラム
<27 日>(月)
受付開始
午前 10 時
開会
午前 10 時 15 分
ガイダンス
午前 10 時 15 分から 10 時 30 分
1、有機食品の検査認証制度及びJAS法が決めていること
-1-
2014 年秋
有機農産物の生産行程管理者、小分け業者等の講習会
EU、NOP 同等性を利用した検査証明の交付手順
午前 10 時 30 分から正午
昼食
正午から午後 1 時
JAS法について理解度確認演習
午後 1 時から午後 1 時 30 分
2、品質表示基準(生鮮食品の農産物に係る品質表示基準が中心です)
午後 1 時 30 分から午後 2 時 30 分
農林水産消費安全技術センター消費安全情報部交流技術課
休憩
ご担当者
10 分
演習
農産物の表示の作成
午後 2 時 40 分から午後 3 時 10 分
3、有機栽培の基本技術
元筑波大学農林工学系教授
西尾道徳氏(有機中央会
顧問)
午後 3 時 20 分から午後 4 時 50 分
4、有機農産物の日本農林規格解説(2012 年 3 月改正告示)
午後5時から午後6時 30 分
有機中央会
休憩
事務局
10分
5.別表1など資材の評価手順について(2014 年 9 月改訂の最新版を説明します)
午後 6 時 40 分から午後 7 時 30 分
初日終了
<28 日(火)>
午前 9 時開場
午前 9 時 15 分開始
6.演習:JAS 規格の理解及び JAS 法の理解復習
午前 9 時 15 分から 10 時 30 分
-2-
2014 年秋
休憩
有機農産物の生産行程管理者、小分け業者等の講習会
10分
7.有機農産物の生産行程管理者についての認定の技術的基準解説及び農産物の生産行程
管理、格付について
午前 10 時 40 分から 12 時
お昼の休憩
8.演習
12 時から 13 時
生産行程の検査及び記録の要件
午後 1 時から午後 2 時 20 分
休憩
10 分
9.農薬の安全使用基準及び別表2の農薬について
午後 2 時 30 分から午後 3 時
10.有機農産物の小分け業者についての認定の技術的基準解説及び小分け行程の管理
午後 3 時から午後 4 時
休憩
10 分
11.演習
受け入れ確認の検査
午後 4 時 10 分から 4 時 30 分
12.レポート課題の説明・閉会
午後 4 時 30 分から午後 4 時 40 分
*講師の都合で、多少の時間変更等がある場合があります。
午後 4 時 50 分終了
*講義以外に予定している情報提供
①天敵及び生物農薬製剤
②性フェロモン剤
以上
-3-
2014 年秋
有機農産物の生産行程管理者、小分け業者等の講習会
会場案内
所在地:東京都千代田区神田和泉町 1 番地
交通アクセス
JR秋葉原駅(昭和通り出口)
営団地下鉄日比谷線(出口1)
より
徒歩 7 分
*和泉公園と言う公園の中にある小学校と同じ建物の7階です。
*三井記念病院の裏手にあたります。
-4-
2014 年秋
有機農産物の生産行程管理者、小分け業者等の講習会
2014 年 10 月 27 日(月)-28 日(火)
有機農産物の生産行程管理者及び小分け業者:基本及びステップアップ
参加申込書
1、参加者(受講修了書の関係がありますので、お一人一枚。
)
氏名
住所
所属団体名、会社名
電話
ファクシミリー
電子メール
2、業務の区分(該当項目を○で囲む)
有機農産物の生産行程管理者(認定取得済み)
特別栽培生産者
青果物卸業
有機栽培生産者(認定これから)
青果物販売業
米販売業
肥料販売業
その他
3、参加の区分(いずれかに○)
ステップアップのみ(1 日)参加
基本(2 日間)参加
4.受講費用
次頁に掲載
支払い金額
円
5.申し込み方法
①参加申込書に必要事項を記載し、ファックスもしくは電子メールで申し込んでください。
②締切りは、2014
年 10 月 22 日です。ただし、定員になりしだい締切ります。
③費用は、下記にお振込みでお願いします。受講申し込み1週間以内程度の間にお振り込
みをお願いします。振り込み費用はご負担をお願いします。
④宿泊、食事などは、ご自分で手配をお願いします。費用には、含んでいません。
申し込み先
フ ァ ッ ク ス
03-5812-7370
電 子 メ ー ル
[email protected]
受講費用振込み先
<郵便局>
00140-8-144381
<銀行>
三菱東京UFJ銀行
日本有機農業生産団体中央会
秋葉原支店
-5-
普通口座
5020304
2014 年秋
有機農産物の生産行程管理者、小分け業者等の講習会
特定非営利活動法人日本有機農業生産団体中央会
理事
齋藤修
受講費用
●基本(2 日間参加の方)
区分
受講費用
基本
会員
19,440 円
非会員
26,050 円
*受講費用には消費税8%が含まれます。
*この費用は有機中央会の講習会規程にもとづく全国統一の費用です。
*宿泊、食事等の費用は含みませんので、各自ご手配ください。
●ステップアップ(1 日の参加)
区分
受講費用
ステップアップ
会員
9,720 円
非会員
13,025 円
*受講費用には消費税8%が含まれます。
*この費用は有機中央会の講習会規程にもとづく全国統一の費用です。
*宿泊、食事等の費用は含みませんので、各自ご手配ください。
*8 月開催以降から消費税が加算になっています。こ
のため受講費用が変わっています。
以上
-6-