【anicom receptor Pro版】血液検査機器 連動機能について

血液検査機器 連動機能について
1.連動機能の概要
(1)血液検査機器での検査結果を、データとして anicom receptor に取り込めます。
(2)取り込んだデータを報告書として出力することができます。
(3)検査結果の転記が不要になるため、正確性の向上と業務の効率化が望めます。
2.対応機器
No.
メーカー
機種
1
FDC7000V(Z)、NX500V
富士フイルム
1.シリアルクロスケーブル
D-SUB 9-Pin(メス-メス)
FDC4000V
2.USB 変換ケーブル
FDC3500V
2
接続方式
1.シリアルクロスケーブル
MEK-6458
D-SUB 9-Pin(メス-メス)
MEK-6450
日本光電
2.USB 変換ケーブル
1.シリアルクロスケーブル
MEK-6358
D-SUB 25-Pin(メス-メス)
2.USB 変換ケーブル
3
VetLab Station
1.LAN
※VetLab Station 経由で各機器と
アイデックス
レーザーサイト、ベットライ
ト、ベットテスト、カタリス
通信します。
※各機器と直接の接続はできません。
ト、スナップショット DX
4
PocH100iV
シスメックス
1.シリアルクロスケーブル
D-Sub 9-Pin(メス-メス)
PocH100iV Diff
2.USB 変換ケーブル
3.接続可能台数
同時に 2 台の機器まで接続可能
4.ご利用料金
年間ライセンス利用料
\123,360-
※anicom receptor 機器連動版のご契約となります
※リモートメンテナンスでの導入費用を含みます。接続用ケーブル代、訪問設置費は別途ご負担頂きます。
5.ご利用条件
(1)anicom receptor 機器連動版のご契約
(2)検査機器から各種ケーブルを接続出来る場所にパソコンが設置可能であること
6.お問い合せ先
anicom receptor サポートセンター:TEL: 03-6863-1122
受付時間: 平日(月~金)午前 9 時 30 分~午後 5 時 30 分
土曜日
FAX:03-6863-2211
午前 9 時 30 分~午後 3 時 30 分
e-mail:[email protected]
anicom receptor 血液検査機器構成
本書は、anicom receptor 機器連動版において、血液検査機器と anicom receptor 搭載パソコンを接続
するための構成図です。下図を参照のうえ、導入時に必要となる機材を事前に確認してください。
【構成イメージ図】