Page 1 Page 2 Page 3 島根大学農学部研究報告 第20号 ~ 示すはずで

島根大農研報(Bu11Fac.Agr Sh1mane Umv・)2⑱:90−95.1986
コロナ放電処理効果におよぽす木材含水率の影響*
上原 徹**。谷川
充**。後藤 輝男**
Effect of m.01sture oontent of wood−on corona treatment
Toru UEHARA〕M[1tsuru TANIKAwA and−Teruo G0T0
Contact ang1e, ∀o1u肌e of oontacted.11qu1d−and−mfrared spectrum−of corona treated.
Ap1tong(11)ψ伽06αゆ鮒g〃〃2アZor鮒BLANco)oonta1n1ng25percent of a1coho1二benzene
extract1ves were measured−t01nvest1gate the effect of m01sture◎ontent on corona treat皿ent
e出ciency.The degree of tretment used was o.533kWlmin/m2on1y.
The cosme contact ang1e on treated wood.surface w1th water mcreased−w1th an1二ncrease
1n the m01sture content(MC)at d−1scharg1ng,and1t reached a伽ax1皿um On that oc_
cas1on,MC of wood−at corona d1scharge was12% Salme telndency was obtamed w1th
g1ycerm pheno1resorc1no1for皿a1dehyd.e res1n(PRF)and urea forma1d.ehyd.e res1n(UF)
The v’o1u皿e of contacted 11qu1d−s decreased−w1th an 1ncrease m the t1=me after the
contact Thus,the tend.ency of penetrat1on was as same as that of the cosme contact ang1e
The re1at1onsh1p between the mfrared absorbance rat1o(A1730/A1500)and MC was as
same as that obta1ned by the cos1ne oontact ang1e Therefor wettab111ty of wood−
1ncreased.w1th surface ox1d−at1on by corona d1scharge倣eat皿ent
The dヱy strength g1ued.w1th PRF mcreased w1th an mcrease1n MC,but wet strength
g1ued−w1th PRF and.dry and.wet strength g1ued w1th UF were not affected.w1th lMC
at d1scharg1ng
レーナー仕上げ2.5m一血厚柾目板を得た.この板を100
1、緒 言
難接着性木材の接着性改善のため,コロナ放電処理の
1),2)
有効であることが明らかにされて来た.それによると,
アピトン材の放電処理により,材面が酸化され,湿潤性
2),3)
の増加することが明らかにされている. しかし, この
時,含水率は全て12%の状態であったため,含水率変化
の影響は考慮されていなかった.
また,一般に木材は含水率の変化にともない誘電率が
4)
変化し,その電気的性質が変化する.そこで本研究では
コロナ放電処理効果におよぼす木材含水率の影響につい
て検討した。
22 コロナ放電処理
春日電気製高周波電源HFSS−101(30kHz,34kVp−P)
を用い,試料送り速度5m/min,一次電流4A、火花
ギャップ5mm,電極幅300m皿の条件で,所定の含
水率に調湿された試料について,コロナ放電処理を行っ
3)
た.これまでの研究で,接着性改善に最も効果のあっ
たO.533kWmin/m.2の放電処理量で処理した。放電処
2.3湿潤性
エルマ光学製ゴニオメーター式接触角測定器G−IIIを
21供試材
アルコール・ベンゼン抽出成分3.3%のアピトン(
Dψ肋06αゆ43grα”ψoブoμ∫BLANCO)から,両面プ
*本報の一部は第35回目本木材学会大会(1985年4月東京)で発表し
紳改良木材学研究室
21%にした.
理後,試料を20℃,相対湿度60%で24時間調湿した。
2。実験方法
た.
×100m−mに鋸断後,20℃で,椙対湿度6,33,60,85
および93%で調湿し,含水率を4,9,12,17および
用い,液体20μ1を試料表面に滴下した後、滴下後20
分まで,繊維直交方向から接触角,液滴の高さおよび幅
を測定した.さらに,液滴の長短軸比も測定した.
2.3赤外吸収スペクトル
試料表面40x25mmから約5mgの木粉をミクロト
一90一
上原。谷川卜後藤:コロナ放電処理効果におよぼす木材含水率の影響
一ム刃を用いて削り取った.この木粉のKBr錠剤法に
一g1一
),ユリア樹脂(UF),グリ七リンおよび蒸留水を用い
よる赤外吸収スペクトル(島津製作所製IR−27G)を得
た時の接触角のコサイン値と放電時の含水率の関係を
た.
Fi&1に示した.なお,湿潤性におよぼす木材含水率
2.4 接着
の影響を一定にするために,放電処理後に木材の含水率
接着剤としてフェノール④レノルソノール共縮合樹脂
を12%に調湿後,接触角の測定を行った.
(住友化学製スミプライ150E)および常温硬化型ユリ
PRFでは放電時含水率12%付近を頂点とするゆるや
ァ樹脂(住友べ一クライト製ヰゲタライムUA−104)を
かな山なりの曲線となっていた.UFの傾向も良く似て
用いた.これらを塗布量2009/m2,圧締圧10kgf/c㎜2,
いるが放電時含水率9%で頂点となっていた.グリセリ
20℃,24時間の条件で,繊維平行に接着した.引張勇断
ンおよび蒸留水ともに,放電時含水率12%を頂点とする
試験はDIN53254に準じて行い,合板引張試験用チャ
山形を示した。
ック付小型材料試験機(東京衡機製)を用いた.
PRFの値が高く山なりの煩向がその他の液体よりも
25光学顕微鏡観察
3)
少ないのは,PRFの表面張力が他の液体より低く,湿
フェノール・レゾルシノール共縮合樹脂の主剤の20
潤性が良好であるためと思われる.
μ1を滴下し,浸透の経時変化を見るために,滴下後,
木材は多孔質であるため,真の接触角を求めることが
2,5,10,20,60および120分後に105℃で乾燥させ,
できない.それ故,接触角の測定において,液体の木材
ホルマリン気申で処理して硬化させた.ミクロトームに
への浸透などを考慮する必要があるため,蒸留水の接触
より厚さ30∼40μmの木口切片を得,常法に従い永久
角コサイン値におよぽす滴下後の放置時間の影響につい
プレパラートを作成し,光学顕微鏡観察に供した.接眼
て検討し,その結果をFig.2に示した.
ミクロメータにより木材表面の長さ1.15mm当たりの
放電処理木材では放置時間とともにコサイノ値が増加
浸透深さを測定した。
3。結果および考察
していた。また,非多孔質であるため浸透の生じないガ
ラスやポリエチレンではそのような現象は認められなか
った.このように放置時間とともに接触角コサイン値が
3.1湿潤性
増加するのは水の試料への浸透のためである.
3.1.1接触角
未放電処理木材は,非極性で多孔質ではないポリエチ
コロナ放電処理が木材表面の湿潤性に与える影響につ
レンと値はよく似ていた.しかも,多孔質であるにもか
いて,接触角の面から検討し,液滴滴下10秒後の処理材
かわらず,浸透の影響によるコサイン値の増加があまり
表面上のフェノール・レゾルシノール共縮合樹脂(PRF
見られなかった.ガラスは非多孔質なのでほぼ一定値を
1.0
0.8
O.8
⑩0.6
苗
冒
←O.4
旨
左
80.2
豊
.砺
◎0
〕
2冒
臼O.6
七
自
右0.4
8
④
.⊆O.2
8
〕
0
一〇.2
0 5 10 15 20 25
・O.2
M⑪iS干ureC⑪n升enH%)
0510†520
Fig.1 Effect of m01sture content at corona
d1scharge on cos1ne contact ang1e
Fig.2 Effect of t1me after contact on cos1ne
contact ang1e w1th water
Time{mi剛
Legend:圏Water⑳G1ycerin O PRF
Legend ①G1ass△4%□9%012%
口UF
團17%息21%①pE㊧Contro1
一92一
島根大学農学部研究報告
第20号
示すはずであるが,水の蒸発あるいは拡張濡れに基づく
このように,木材の初期浸透性は放電処理により増加
わずかな増加が認められた.放電処理木材では,値の増
するが,放電時の含水率にあまり影響されないことが明
加が大きく,浸透の影響が大きく現われていた.
らかとなった.すなわち,滴下後の放置時間1分までの
液滴にグリセリン,PRFおよびUFを用いた場合
状態においては,液体の木材への浸透がまだ少なく,木
でも,放電時含水率12%で最も良い湿潤性を示した.滴
材の極性の影響が現われていないため,同じような傾き
下後の放置時間の増加にともないFig.1とほぼ同様の
が得られたものと考える.
傾向が現われた.
3.1.2液滴の体積
初期浸透の様子を詳しく検討するために,放置時間1
接触角測定において,滴下後の放置時間が長くなる
分までの接触角コサイン値の傾向を放置時間の平方根と
と,液滴の高さが減少した。このように,液滴の形状が
の関係においてFig.3に示した。液滴の幅に変化が少
変化する原因は,先の接触角コサイン値の結果から,木
なく,高さが減少したことから,直線の傾きは主として
材内への液体の浸透であった.そのため,液滴の木材内
蒸留水の試料申への浸透速度を現わしている.未放電処
への浸透をより明確に把握するために,浸透が生じた後
理木材は,ポリエチレンやガラスとよく似た傾向を示
の液滴の体積を算出する方法を検討した.
し,傾きが小さく浸透の非常に少ないことが明らかであ
先の結果から,液体の体積の減少部分が木材内に浸透
る.それに比べて放電処理木材では,放電時の含水率の
したと考えてよいことから,液滴の高さ(ん)と幅(2α)
違いにもかかわらず直線の傾き,すなわち浸透速度が同
および長短軸比(r)を求め,形状が楕円体の一部であ
じであった。
ると仮定して体積(ηを算出した.
蒸留水に替わってグリセリンを用いた場合をFig.4
γ一寸!㍑)あ
に示した.ガラスで,値の増加を示していた。これはガ
ラス板上でグリセリンの拡張濡れを生じたため,液滴が
ただし, 玄=(ん2+α2)/2ん
横に広がり,コサイン値の増加をもたらせたと考える。
滴下後10秒後の体積の値を1として体積比を求め,Fig.
未放電材ではコサイン値の増加が小さく,多孔質では
5にその結果を示した.なお,横軸は滴下後の放置時問
ないポリエチレンに近い煩きであり,グリセリンを用い
である.
た場合でも浸透性が低いことを示している.しかし,コ
未放電処理木材では,体積減少が少なく,放電処理に
ロナ放電処理により,煩きが増加し,浸透性が良好にな
よって体積減少が著しくなることが明らかである.なか
ることが明らかである。
でも,放電時含水率12%で減少が最も著しい。次いで、
O.冨
⑩
⑩
団
仁
0.6
旬
u
姜≡⋮
U
旨O.6
£
富
◎
言
七
如
由
ε
0.9
O−3
U 0.3
⑪
ε
吻
⑪
⑩
ε
吻
◎
〕
〕
0
−01
0 蝸 /0 1.5
Tm亀(柵)
Fig.3 Effect of t1me after contact on cosme
contact ang1e w1th water
Legend:①G1ass△4%口9%
C) 12% 麗麗 17% 基 21%
①pE㊧Contro1
O
−0.て
0051.0叩.5
TIm曾1偏后)
Fi&4 Effect of t1me after contact on cosme
contact ang1e w1th g1ycerm
Legend㊥G1ass△4%口9%012%
團17%血21%①pE⑬Contro1
上原。谷川・後藤:コロナ放電処理効果におよぼす木材含水率の影響
一g3一
変化の幅が少なくなったものと考える.
“
接触角コサイン値あるいは液滴の体積減少の方法によ
っても,放電時の木材含水率12%で最大値を示す傾向が
10
得られた.コロナ放電処理の場合,木材含水率の変化に
よって大きく影響される因子は誘電率であると考えられ
0.9
る.誘電率は含水率の増加とともに増加しており,不連
4)
続点が現われることもない。また30kHzの高周波を用
◎
篶
冒α8
いているために誘電体損失(tanδ)も生じているが,こ
◎
警
ヨO・7
◎
>
のtanδもまた,含水率の増加にともない増加するの
5)
みである。ただ,tanδと含水率の関係図において含
6)
水率15%付近で極大値が得られている場合があり,この
0.6
場合に該当するのかもしれない.
O.5
32 漫透深さ
これまで接触角コサイン値や液滴の体積減少から推測
05101520
して来た木材への液体の浸透性について,PRFを用い
Tim亀 (miη)
た場合について実測し,その結果をFig.7に示した。
F1g5Effect of t1me after contact on vo1ume
of water drop1et
なお,縦軸は木材表面115mm(繊維横断方向)長さ
Legend△4%口9%○12%團17%
合はPRF滴下時の含水率であり,放電処理木材の場合
金21%㊥Contro1
9,17%が著しくなっており,接触角コサイン値の結果
当たりの最大浸透深さである.横軸は,未放電木材の場
は放電時の含水率である.
未放電木材では含水率12%まで12μm付近であった
と非常に良く一致していた.
が,含水率が12%を越えると,21%での30μmまで,
なお,液滴にPRFを用いた場合をFig.6に示し
急激に増加していた.この大きな浸透は良好な接着をも
た。水の場合と傾向は良く似ていたが,全体的に変化の
たらせるのではなく,その粘度が低下して,接着剤浸透
幅が小さくなっていた.PRFの良好な浸透性の結果,
言30
1,1
1.O
3言
看
圭
g20
0.9
.;:
冒
」
0.8
£
計
目
10
⑭
Eコ
乱
ち
◎
O.7
肩
>
0 5 10 15 20 25
M⑪i針u爬C⑪n+en“%l
0.6
F1g7Effect of mo1sture content at corona
discharge on depth of penetration.
0.5
Legend O D1scharged,penetrat1on t1me was
05101520
20min
F1g6Effect of t1me after contact on vo1ume
of PRF drop1et.
⑧Contro1,Penetratlon t1me was20
Legend△4%口9%012%園17%
園Contro1,Penetrat1on t1me was60
Time (min,
息21%㊧Contro1
口D1scharged。,Penetrat1on t1me was
60min
min
min
島根大学農学部研究報告
一g4一
が遇大となり,欠膠接着等の悪影響をもたらせるためで
第20号
7)
ある.
82
放電処理木材では放電時の含水率の影響は比較的少な
く25∼30μmの浸透であった。PRF滴下時の木材含
≦
冨
水率が12%であったことから,未放電木材の場合の12%
≦
串
に比べて,浸透性が向上しており,放電処理の効果は歴
然としている.しかし,放電時含水率の影響は今一つ明
確ではなかった.
3.3赤外吸収スペクトル
これまでの研究結果から,放電処理によって木材表面
2)3)
の酸化されることが知られているため,木材表面から削
篶
£
已1
8
旨
{
易
暑
り取った木粉の赤外吸収スペクトルを得た.ベンゼン核
1500cm−1に対するヵルボニル1730cm−1の吸光度比を
求め,Fig.8に放電時含水率との関係を示した.
放電時含水率12%でカルボニルの増加は認められる
が,他の含水率では放電処理による増加は認められなか
O
0 5 10 15 20 25
M⑰iSサurgC⑪n升en中(%)
F1g8Effect of m01sture content at corona
discharge on absorbance ratio.
った.含水率21%においては,カルボニルの吸光度比は
9)
プラズマドライエッチングである.プラズマ処理申では
マ処理では,ラジカルの発生,二量体化および多量体化
様々な反応が生じているため,特定の反応だけを行うの
および出発物質の完全破壊を含む様々な反応が生じてい
は困難であり,またこれが欠点となっている.それ故,
る。とくに出発物質の破壊を積極的に利用したものが,
カルボニルが消失することも十分に考えられる.
120
一方,放竃時含水率12%で最大値を示す傾向は,接触
8︶
減少していた.コロナ放電処理を含めて,非平衡プラズ
角コサイン値等の傾向と類似していた。このことから,
カルボニルの生成が,放電処理による湿潤性の増加の一
2)3)
因であることが明らかである.
椚0
§
8\て00
2
50
:言
ぐ
冒
\40
如 gO
冒
讐
呈
這
如
山30
冒
吻 80
を
9
’δ
全
吻20
’ア70
彗
を
冒
.δ
60
園 回
0
口 團
5⑪
TてO
当
冒
回
團
0
0 5 10 †5 20 25
0 5 10 15 20 25
間⑪is汁ure ζ⑪n中en中 一%)
M⑪ヨSサur曾 ζ⑪nヤen中 (%)
F1g g Effect of m01sture content at corona
d1scharge on j01nt strength g1ued.w1th
PRF.
Legend O D1scharged,dry strength
F1g1O Effect of m01sture content at corona
d1scharge on Jomt strength g1ued w1th
UF.
Legend O D1scharged,dry strength
口D1scharged,wetstrength
㊧Contro1,dry strength
園Contro1,wet strength
□D1scharged,wet strength
㊧Contro1,dry strength
園Contro1,wet strength
上原・谷川・後藤:コロナ放電処理効果におよぽす木材含水率の影響
一95一
3.4接着力
水率の影響について検討するため,様々の含水率に調湿
これまでの結果,含水率12%のアピトン材について,
2)3)
コロナ放電処理量と接着力の関係は最大値を示した.同
行った.
じ木材について,放電時の含水率が接着力に及ぼす影饗
接触角コサイン値,木材への液滴浸透量,およびベン
を,PRFを用いた場合についてFig.9に示した.
ゼン核に対するカルボニルの赤外吸光度比は含水率12%
2)3)
で最大となり,これまでの結果と同様,放電処理にとも
未放電の場合,常態接着力は接着時の木材含水率の増
したアピトン柾目板を用い,一定量のコロナ放電処理を
加と共に減少していた。湿潤接着力もよく似た傾向であ
なう酸化により湿潤性が向上した.
るが煩きはかなり小さくなった.木材申の水による接着
PRFによる常態接着力は含水率17%付近で最大とな
剤の希釈の結果,接着剤の凝集力が低下したためである
ったが,PRF湿潤接着力およびUFによる接着力では
と考えられる.含水率が20%を越えても,常態接着力で
ほとんど差異が認められなかった.接着力には,木材含
100kgf/cm2付近,湿潤接着力で55kgf/c1皿2の値であ
水率よりもその他の因子の影響が大であった。
り,PRF接着剤が高含水率木材の接着に利用可能であ
本研究のためにアピトンを鋸断調製していただいた島
ることを示している.
根県林業技術セノター林産科の方々に感謝串し上げま
放電処理木材の場合、常態接着力は放電時含水率17%
で最大となった.湿潤接着力ではわずかに増加するのみ
であった。
接着剤にユリア樹脂(UF)を用いた場合を,Fig.10
す.
引 用 文 献
1 KIM,C.Y.and GORING,D.A.I.:Pu1p and
に示した.未放電木材では,PRFの場合と同様の傾向
Paper Mlagazme of Canada,7藪(11),93−96
であり,接着時含水率の増加にともない接着力は減少し
(1971).
た.
一方,放電処理木材の場合,値が極端に低いため放電
時含水率の影響ぱ認められない.また,PRF,UFどち
らの場合も,木破率と放電時含水率の関係は認められな
かった。
湿潤性および赤外吸収スペクトルで認められてきた傾
向が,接着力の場合に認められない原因として,接着に
影響する因子が多すぎるためであると考えられる.木材
10∼
接着に関する因子は,数多く存在するが,本研究では,.
接着剤についての因子と接着操作(塗布,圧締など)を
一定とした.それでも,まだ,含水率の他に影響する因
子がまだ多く存在するため,接着力からは明確な傾向が
得られなかったものと考える。なお,接着力と接触角コ
2)3)
サイン値や赤外吸光度比の関係は既報と同じであり,今
回だけが特異なデータではなかった。
2.上原 徹・伊藤 隆。後藤輝男:日本接着協会誌,
2⑰(8), 333−339(1984).
3.上原徹。後藤輝男・田中克房’第33回日本木材学
会大会研究発表要旨集,p152(1983)
4.北原覧一.木材物理,森北串版,東京,1967,p
68.
5.北原寛一:木材物理,森北出版,東京,1967,p
69.
6.上村 武:農林省林業試験場研究報告,M119,95
−172(1960).
7.後藤輝男:木材工学,梶田 茂編,養賢堂タ東京,
196L p.474.
8.穂積啓一郎編:低温プラズマ化学,南江堂,東京,
1976,p.18.
9.阿部東彦:超LSI時代のプラスマ化学,「電子材
料」編集部編,工業調査会,東京,1983,p75
4。ま と め
10.後藤輝男:木材工学,梶田 茂編,養賢堂,東京,
木材に対するコロナ放電処理の効果におよぼす木材含
1961,p.471.