日英北極気候変動観測技術ワークショップ UK

駐日英国大使館主催
日英 北極気候変動観測技術ワークショップ
UK-Japan Workshop
Autonomous investigations of the Arctic’s response to changing climate
この度英国大使館では、北極圏における海洋観測技術をテーマに日英の専門家が意見交換をするた
めのワークショップを開催する運びとなりました。
北極圏は周知のとおり、気候変動の影響が地球上最も早く顕在化する地域のひとつであり、その研究
対象としての重要性は、資源開発、北極海航路開拓などのニーズとあいまって、近年ますます高まって
います。海洋循環やエコシステム、海氷の変化、海洋酸性化など気候変動の兆候を迅速かつ正確に観
測するための技術開発において国際的な協力を行う必要性に鑑み、今回初めて日英の研究交流の場
を設けました。
英国政府は今年4月、新しい大型極地研究船の築造を発表し、また上院にて北極圏の環境変化が英
国にもたらす経済的、社会的影響などを討議するための諮問委員会が設立されるなど、政府レベルで
の極地活動・研究への関心が急速に高まっています。日本でも北極圏の気候変動研究大型プロジェク
トGRENEの他、新たな研究プロジェクトが計画されており、世界をリードする海洋観測技術を有するこ
とから、両国の関係者が一同に介し、今後の協力の可能性を探ることは意義深いと思われます。
英国からは、英国立海洋学センター(National Oceanography Centre)、サザンプトン大学、英国南極観
測局(British Antarctic Survey)、また海洋観測技術専門企業などから第一線の研究者及びエンジニア
をお招きし、日本の専門家の皆様との意見交換及び今後の研究協力の可能性を討議していただきま
す。
日本側は、文部科学省研究開発局海洋地球課、海洋研究開発機構(JAMSTEC),国立極地研究所の
ご協力の下、研究者・技術者の皆様に広くお集まりいただく予定です。
18日にはワークショップに続き、発表者を囲むネットワーキング・レセプションもございます。会場はいず
れも英国伝統の建築様式を誇る大使公邸となっております。大変ご多忙とは存じますが、皆様のご来場
を心よりお待ち申し上げます。
駐日英国大使館 科学技術部
開催概要
日時
2014年11月18日(火)~19日(水)
11月18日
9:30 – 18:00 各国による発表。引き続き19:30まで交流レセプション
11月19日
9:30 – 16:30 専門家グループ別の意見交換
詳しくは添付のプログラム(暫定版)をご覧ください。
尚、通訳はつきません。参加費はランチ、レセプションも含め全て無料です。
会場
駐日英国大使館 大使公邸 (東京都千代田区一番町1)
お申し込み:
こちらのリンクよりご登録ください:
https://jp.surveymonkey.com/s/9HQ2MWS
申し込み締め切り: 11月11日(火)

尚、できるだけ19日の意見交換も併せて18・19日両日のご出席をお願いしておりますが、ご
都合がつかない場合はどちらか一日でもけっこうです。

後日確認メールと共に確定プログラム及び当日の詳しいご案内を送らせていただきます。
尚、お申し込み多数の場合(定員50名)、当大使館にて選考の上ご出席者を決定させていただ
きますので予めご了承ください。
お問い合わせ:英国大使館科学技術部 大矢聖子 [email protected] / tel 03 5211 1324
UK-Japan Workshop (DRAFT)
Autonomous investigations of the Arctic’s response to changing climate
Venue: Ambassador’s Residence, British Embassy Tokyo
18-19 November 2014
Time
Day 1
0900-0930
Activity
0930-0940
Welcome by Mr Tim Hitchens, British Ambassador
0940–0945
Introductory remarks by Mr Takashi Kiyoura, Director, Ocean and Earth
Division, Research and Development Bureau, Ministry of Education, Culture,
Sports, Science and Technology
0945-1000
Self-introduction by all participants (Please mention your name, affiliation and
key interests briefly)
Registration (Please give a business card at the reception desk)
Session 1: Overview : Arctic climate change research and technological
development
1000-1015
UK Speaker : Prof Harry Bryden, NOC and Fellow of the Royal Society
1015-1035
Japan speakers :
Prof Hiroyuki Enomoto, Head of Arctic Environment Research Center,
National Institute of Polar Research (NIPR)
Speaker to be confirmed from JAMSTEC
1035-1050
Q&A
1050-1105
Coffee
Session 2: Scientific topical talks : Arctic climate change research and
technological development
2-1
2-2
2-3
Arctic physical oceanography
Marine Chemistry (Arctic ocean acidification)
Responses of Arctic eco-systems to changing climate
2-1 Arctic physical oceanography
1105-1125
UK Speaker: Dr Pierre Dutrieux (BAS)
1125-1145
Japan Speaker: Dr Takashi Kikuchi (JAMSTEC)
1145-1200
Q&A
2-2 Marine Chemistry (Arctic ocean acidification)
1200-1220
UK Speaker: Prof Nick Bates or Dr Mark Moore (University of Southampton)
1220-1240
Japan speaker: Dr Michiyo Yamamoto-Kawai (Tokyo University of MarineScience and Technology)
1240-1255
Q&A
1255-1400
Lunch
2-3 Responses of Arctic eco-systems to changing climate
1400-1420
UK speaker: Dr Henry Ruhl (NOC)
1420-1440
Japan speaker: Dr Naomi Harada (JAMSTEC)
1440-1455
Q&A
1455-1530
Plenary discussion to pull together Science Challenges
1530-1545
Coffee
Session 3: Current and future technology for Arctic Science
1545-1605
UK speaker: Dr Maaten Furlong +/- Dr Matthew Mowlem (NOC)
1605-1625
Japan speaker: Dr Hiroshi Yoshida (JAMSTEC)
1625-1640
Q&A
1640-1710
Provocative talk (Model driven design of experiments to understand
Arctic climate change) Dr Stephanie Henson (NOC) Japan Speaker (TBD)
1710-1720
Q&A
Session 4: Future collaboration mechanism between UK and Japan
1720-1730
UK speaker : Prof Ian Wright (Director of Science & Technology, NOC or? :
tbc )
1730-1740
Japan speaker : Mr Takashi Kiyoura, Director, Ocean and Earth Division,
Research and Development Bureau, Ministry of Education, Culture, Sports,
Science and Technology (MEXT)
1740-1800
Q&A – including discussion of Day2 breakout sessions
1800-1930
Networking reception
Day 2
0930-0945
Introduction to Day 2
0945-1200
Break-out sessions
Coffee/tea available on self-service
1200-1300
Lunch
1300-1400
Break-out sessions (wrap-up in each group)
1400-1630
Plenary Discussion (plans for joint experiments, areas for collaboration, next
steps, resources, etc.)