な~は (NA ~ HA) 182 奈良美智 写真 白い犬 限 10 サイン 26 × 39.5 平成 11 年(1999) 額装 150,000 円 184 中村真一郎 自筆草稿 川端康成と古典 ペン書 200 字 7 枚完 35,000 円 185 長谷川泉 自筆草稿 生いたちから文壇 登場まで ペン書 200 字 9 枚完 ※川端康成について 183 中原淳一 自筆画稿 孝女白菊 紙本 彩色 サイン シミ 25 × 21.7(紙寸) 150,000 円 186 西山英雄 自筆色紙 絹本 彩色 サイン 経年シミ 端部傷ミ 15,000 円 5,000 円 187 浜口陽三 青いくるみ 銅版 限 145 サイン 8.5 × 8.5 昭和 57 年(1982) 額装 68,000 円 188 浜口陽三 青紫色の蝶 銅版 HC10 部 サイン 4.5 × 4.5 昭和 57 年(1982) 額装 90,000 円 31 は~ふ (HA ~ FU) 189 林武 自筆画 女の顔 パネルに紙 パステル 鉛筆 サイン 20 × 14 林武全画集 300,000 円 (日動出版)№ 150 に所載 額装 191 深澤孝哉 サマランシア・デスパーニョ キャンバス 油彩 サイン 日動画廊シール 23 × 32 昭和 46 年(1971) 額装 68,000 円 190 福澤一郎 みみずく キャンバス 油彩 サイン 45 × 18.7 額装 280,000 円 32 ふ~も (FU ~ MO) 192 北條誠 自筆草稿 あの夜の川端先生 ペン書 200 字 7 枚完 ※直木賞作家 193 福永武彦 自筆草稿 「雪国」読後 ペン書 200 字 7 枚完 80,000 円 12,000 円 195 南桂子 鳥と魚 銅版 Essai 版 サイン 薄いマットヤケ 少シミ ※東京国際版画ビエンナーレ展 出品票付 30 × 31 昭和 40 年(1965) 120,000 円 194 松林桂月 自筆書簡 毛筆 40 行 封付 巻子装 横山繁雄宛 (長門市 教育委員長)昭和 33 年 ※文化勲章受賞の件 35,000 円 197 正宗得三郎 自筆画稿・草稿 天龍峡と三穂村 雑誌「旅」より ペン書 400 字 2 枚半完 シミ 紙本 45,000 円 淡彩 サイン 16.5 × 22 軸装 箱 196 馬渕聖 木版画集 禽華譜 全 5 枚+中表紙 限 50 帙 18 × 12.2 馬渕聖作品頒布会 30,000 円 昭和 26 年(1951) 198 丸山晩霞 自筆色紙 紙本 墨 淡彩 サイン シミ 10,000 円 199 前川千帆 雪の余吾湖 木版 裏に版画荘印 薄いシミ 24 × 27(紙寸) 大正 13 年 (1924) 30,000 円 200 森田恒友 自筆画稿 紙本 ペン サイン 余白に「大 毎」の記有 17.5 × 8.3 昭和 45,000 円 初期頃 額装 33 棟方志功 (MUNAKATA,Shiko) 201 棟方志功 板画集 猫の足 棟方志功 20 図(裏手彩) 永田耕衣俳句 17 首 私家版 35.3 × 23 日本芸業 院・棟経の会 昭和 23 年(1948) ※第 23 回国画会出品(昭和 24 年) 1,500,000 円 34 棟方志功 (MUNAKATA,Shiko) 202 棟方志功 宇宙頌・施身授偈の柵 木版 サイン 共シール(棟方志功ギャラリー) 1,350,000 円 41.5 × 30 額装 203 棟方志功 板極道 毛筆署名入 二重箱(外箱薄いヤケ) 中央公論社 昭和 47 年 15,000 円 (1972) 35 む~や (MU ~ YA) 204 室生犀星 自筆草稿 妙齡 ペン書 200 字 59 枚完 雑誌「苦楽」9 月号 帖仕立 500,000 円 205 安田靫彦 自筆書簡 堅山南風宛 毛筆 18 行 封付 25,000 円 36 206 山本健吉 自筆草稿 戦後の川端文学 ペン書 200 字 5 枚完 15,000 円 や~よ (YA ~ YO) 207 山岸主計 自筆画 瀬戸内風景 絹本 彩色 サイン 印譜 35 × 43 30,000 円 額装(傷ミ) 208 山本武夫 自筆画稿 紙 ペン 墨 サイン シミ 11.5 × 14 額装(マットシミ) 6,000 円 209 山口源 作品 木版 限 100 サイン 36 × 24.2 15,000 円 210 山高登 書票他 書票 77 枚(内 2 図重複) 木版葉書 2 通 自筆 葉書 2 通 随筆通信「青じくの梅」第 4 号(山 高登寄稿:句集「群島」をつくる) 211 山高登 室内小品集 木版 全 6 枚+目次 限 75 サイン 13 × 18 二重箱 ギャラリー吾八 昭和 62 年(1987) 45,000 円 48,000 円 212 吉田初三郎 自筆書簡 毛筆 封付 巻子装 横山悦水宛(長門市合併前の仙崎町長) ※山口県青海島景勝鳥瞰図謹筆の件 50,000 円 213 横山大観 自筆書簡 堅山南風宛 毛筆 封付 昭和 8 年 ※衣川 氏と池之端での会食案内 150,000 円 214 横山大観 夜桜 木版 京都版画院版 34.5 × 42.5 10,000 円 215 横山大観 富士 木版 京都版画院版 34.5 × 42.5 20,000 円 216 山本鼎 自筆画稿 紙本 墨 サイン 14 × 19 20,000 円 37 吉田博 (YOSHIDA,Hiroshi) 217 吉田博 自筆画 日本アルプス キャンバス 油彩 サイン 32.5 × 44.5 額装 38 850,000 円 よ~る (YO ~ RU) 218 萬鐡五郎 自筆画稿 水着姿 紙 インク 東京美術倶楽部鑑定書 20.2 × 16.6 大正 15 年頃(C1926)額装 ※岩手県立美術館所 蔵の「水着姿」(油彩画)の下図 500,000 円 219 ジョルジュ・ルオー 受難(パッション)より キリストと弟子たち 銅版 限 270 版上サイン 30.1 × 21.3 1936 年 額装 180,000 円 39 美人 (Beauty) 竪二枚 刷良 保存並 ヤケ 巻シワ 軸装(表具傷ミ) 文化・ 二万五千円 天保期 (1815-42) 竪二枚 刷良 保存並 薄いヤケ 少虫穴 少汚レ 軸装(表具傷 四万円 ミ) 文化・天保期 (1815-42) 300 栄昌 柱絵 美人 竪 2 枚 刷良 保存並 ヤケ シミ 江戸期 85,000 円 305 豊国三代 美人画 3 枚 刷良 保存良 裏打 ※寿司桶の図 嘉永 5 年 (1852) 25,000 円 304 国貞初代 傘下美女 竪 2 枚 刷良 保存良 巻シワ 少汚レ 軸装 文化・天保期 (1815-42) 48,000 円 306 豊国三代 美人合十二月ノ内 月見月 刷良 保存良 トリミング 縦に中折レ 左角少切レ 万延元年 (1860) 15,000 円 40 英泉 文持つ美人 英山 美人画 303 302 国貞初代 美人夏姿 竪二枚 刷良 保存並 裏打 虫穴補修 所々薄ミ 文化・天保 二万八千円 期 (1815-42) 301 307 国周 開花人情鏡 舞 刷良 保存良 トリミング 少汚レ 明治 12 年 (1879) 6,000 円
© Copyright 2025 ExpyDoc