正しい 抗菌薬の投与

特集
これだけは押さえておきたい
感染症診療の常識
11
はじめに
薬物投与
(用量・投与間隔)
血中濃度
抗菌化学療法における適正使用の大原則は,①正しい抗
PD(pharmacodynamics)
生体内
薬物
移行
後 発揮
PK
PD
菌薬を,②正しい投与量で,③正しい投与期間,④正しい
疾患 / 患者に,使用することである.低用量または長期間
の経口βラクタム系薬の投与は,ペニシリン耐性肺炎球菌
の咽頭保菌のリスクを上昇させるといったエビデンス 1)が
作用
生物学的効果
(臨床効果)
感染部位での濃度
薬理反応強度
村木優一 1) 奥田真弘 2)
PK(pharmacokinetics)
薬物投与後 血液中,組織中
薬物濃度 変化
薬物血中濃度
正しい
抗菌薬の投与
11. 正しい抗菌薬の投与
血中濃度 時間的推移
経口薬
用量反応曲線
用量毒性曲線
効果
毒性
古くからあるように,不適切な治療は目の前の患者の予後
だけでなく,薬剤耐性にも関連する.本章では「②正しい
時間
投与量」に焦点を当て,ぜひとも身につけてほしい常識を
薬物動態学的要因
まとめてみた.
1)三重大学医学部附属病院 副薬剤部長
症例 28 歳の女性
〔既往歴〕特筆すべきことなし.
薬力学的要因
・吸収,代謝,排泄(組織および細胞内)
・分布(透過性)
・蛋白結合率
・血中濃度(Cmax,Cmin)
・消失半減期
・血中濃度曲線下面積(AUC)
1. PK-PD 理論に基づいた
投与計画とは?
2)三重大学医学部附属病院 薬剤部長・教授
薬物濃度(曝露量)
・最小発育阻止濃度(MIC)
・持続性の抗菌効果(post-antibiotic effect)
・時間‒殺菌曲線(time-kill curve)
・再生時間(effective regrowth time)
・最小抗菌濃度(sub MIC effects)
PK-PD 理論とは
図1
PK-PD:薬物動態を加味して薬物の作用(臨床効果・副作用)を考えていく概念(理論)
,AUC;area under the blood concentration-time curve,MIC;minimum
inhibitory concentration,Cmax:最高血中濃度,Cmin:最低血中濃度
〔現病歴〕発熱,頻尿,排尿時痛のため,救急外来を
受診した.腎機能は問題なく,尿中グラム染色でグラ
Cmax
ム陰性桿菌が疑われ,大腸菌による膀胱炎として診断
Point
Point
Point
Point
❶ PK-PD 理論を説明できる.
❷
Q このときの投与量として正しいのは,次の選択肢
各抗菌薬がどの PK-PD パラメー
タに分類されるか説明できる.
❸ 計画が作成できる.
PK-PD パラメータに応じた投与
❹ TDMが必要な抗菌薬を列挙できる.
❺
適切なタイミングで TDM を実施
できる.
90 レジデント
2014/8 Vol.7 No.8
問題
血中薬物濃度
Point
し,レボフロキサシン錠を選択した.
最小発育阻止濃度
(minimum inhibitory concentration)
βラクタム系薬(セフェム系薬,ペニシリ
ン系薬,カルバペネム系薬など)
,モノバ
クタム系薬,リネゾリド
AUC/MIC
テトラサイクリン系薬,クラリスロマイシ
ン,アジスロマイシン,バンコマイシン
時間依存性タイプ
MIC
24 時間のなかで血中濃度が MIC を超えて
いる時間の割合(time above MIC)
% T > MIC
濃度依存性タイプ
・Cmax/MIC キノロン系薬,アミノグリコシド系薬,
・AUC/MIC ダプトマイシン
投与後時間
① 1 回 100 mg を 1 日 3 回
PK-PD 理論とは
AUC
%T>MIC
のうちどちらか.
② 1 回 500 mg を 1 日 1 回
血中濃度曲線下面積
(area under the blood concentration-time curve)
図2
PK-PD パラメータと該当抗菌薬(文献 2)より引用改変)
AUC/MIC:AUCとMICの比,
Cmax/MIC:最高血中濃度とMICの比,
% T>MIC:24時間のなかで血中濃度がMICを超えている時間の割合.
( 図 1)
.現在,臨床で汎用されている薬物動態学的,また
血中濃度が MIC を越えている時間の割合である③ time
選択肢①,②の投与方法の違いを大まかに述べるとする
は薬力学的要因を組み合わせた PK-PD 理論に基づいたパラ
above MIC(%T > MIC)などがあり,ほとんどの抗菌
と,
「分割して投与する」か「まとめて投与する」かである.
メータ(PK-PD パラメータ)は, 図 2 に示すような血中濃
薬はいずれかに該当する.
各抗菌薬は臨床効果と相関する投与方法が明らかと
度時間曲線下面積(area under the blood concentration time
***
なっており ,これらの投与方法は患者の体内動態だけ
curve;AUC) と 最 小 発 育 阻 止 濃 度(minimum inhibitory
本症例におけるレボフロキサシン(LVFX)はキノロ
で な く, 菌側の感受性や組織移行性も考慮した PK-PD
concentration;MIC) の 比 で あ る ① AUC/MIC, 最 高 血
ン系薬であり,PK-PD パラメータは AUC/MIC あるいは
(pharmacokinetics-pharmacodynamics)理論に基づいている
中濃度と MIC の比である② Cmax/MIC,24 時間のなかで
Cmax/MIC に該当する.
2)
レジデント 2014/8 Vol.7 No.8 91