2015 年度 派遣交換留学生 募集要項(法学研究科学生対象)

2015 年度 派遣交換留学生 募集要項(法学研究科学生対象)
2014 年 10 月 17 日
大学院法務研究科
大学院法学研究科
下記機関との学生交流協定に基づき、2015 年度の交換留学プログラムに参加を希望する成績優秀な学生(正規生対
象)を募集します。
【1】派遣先機関
No
機関
所在地
コース
備考
下記参照
1
Columbia Law School
New York
2
Cornell Law School
New York
3
Duke University School of Law
North Carolina
4
Fordham University School of Law
New York
LL.M.
Non-degree
(1),(7)
5
University of Illinois College of Law
Illinois
LL.M.
Non-degree
(1),(7)
6
University of Michigan Law School
Michigan
LL.M.
Non-degree
(1),(7)
7
University of Pennsylvania Law School
Pennsylvania
LL.M.
Non-degree
(1),(7)
8
Stanford Law School
California
Non-degree
(7)
9
University of Virginia School of Law
Virginia
LL.M.
Non-degree
(1),(7)
10
University of Washington School of Law
Washington
LL.M.
Non-degree
(1),(6),(7)
California
LL.M.
Non-degree
(1),(7)
LL.M.
Non-degree
(1)
Non-degree
(2),(7)
11
12
University of California Hastings
College of the law
Osgoode Hall Law School of York
University
13
Bucerius Law School
14
University of Osnabruck
15
Université Pantheon-Assas ParisⅡ
16
法務部司法官学院
17
Toronto
Canada
Hamburg
Germany
Osnabruck
Germany
Paris
France
Non-degree
LL.M.
Non-degree
(1)
Non-degree
Non-degree
Non-degree
(3)
台湾
Non-degree
(4),(7)
国立台湾大学
台湾
Non-degree
(4),
18
台湾国立政治大学法学院
台湾
Non-degree
(4),(8)
19
梨花女子大学
韓国
Non-degree
(5)
20
上海交通大学凱原法学院
中国
Non-degree
(8)
(1) LL.M.コースについては、早稲田大学から推薦された学生であっても、派遣先機関が通常の入学選抜手続によ
り 入 学者 を 選考 す ると いう 形 式を とり ま す。 なお 、 Columbia Law School 、 Stanford Law School 、Duke
University School of Lawは、この留学プログラムによるLL.M.コースへの学生の受入れを行っていません。
(2) Bucerius(独)は、秋学期のみの派遣となりますが、最低1年間法学を勉強し、成績優秀であることが条件
となります。
(3) Université Pantheon-Assas ParisⅡへの派遣の場合、法律科目の講義を受講し、学業を修めるために必要な
フランス語の能力が要求されます。
(4) 台湾への派遣の場合、法律科目の講義を受講し、法律事務所等エクスターン先でのコミュニケーションが円
滑にできる程度の中国語の能力が必要となります。原則として、法務部司法官学院への派遣期間は春季休業中
の約 3 週間、国立台湾大学への派遣期間は 1 セメスターです。
(5) 梨花女子大への派遣の場合、法律科目の講義を受講し、学業を修めるために必要な韓国語の能力が要求され
ます。また、原則として、派遣期間は 1 セメスターです。
(6) University of Washington Law School は 、 早 稲 田 大 学 に 授 業 料 を 納 め て い て も 、 University of
Washington Law School の授業料を別途支払う必要がありますので、ご注意ください。
(7) 法務研究科の学生のみ申請が可能で、法学研究科の学生は申請できませんので、ご注意ください。
(8) 法学研究科の学生のみ申請が可能で、法務研究科の学生は申請できませんので、ご注意ください。
【2】応募要領
提出書類:1)志願票(①派遣希望機関、②個人調書、③志望動機書、④学修/研究計画書)
※フランス・台湾・韓国・中国への派遣を希望する場合、志願票は全て日本語と当該外国語に
よるものの 2 部を作成してください。
2)TOEFL スコア
※フランスへの派遣希望者はフランス語、台湾・中国への派遣希望者は中国語、韓国派遣希望
者は韓国語の能力を証明するものをご提出ください。
提出締切:2014 年 11 月 3 日(月)午後 5 時 【厳守】
提出場所:大学院法務研究科事務所(27 号館 1 階)レポートボックス
【3】選考基準・手続等
・TOEFL スコアは、100 点(iBT)以上が必要となります。(上海交通大学凱原法学院への留学希望者は、85 点以
上が必要です)
・法務研究科教員にて構成される国際交流委員会において、書類選考および面接試験(英語、場合によっては日
本語)を行い,両者の結果を勘案して推薦派遣学生を決定します(フランス・台湾・韓国派遣の場合には、そ
れぞれフランス語、中国語、韓国語による面接を行います)。
・大学院入学後の成績も加味したうえで、推薦派遣学生として適任ではないと判断された場合には、書類選考の
段階で選外となることがあります。
・面接試験は 11 月 12 日(水)~14 日(金)頃を予定しております。日程は、書類選考を通過した方に個別にお
知らせします。
・推薦派遣学生数は、原則として、各校 1 名です。ただし、選考の結果、適任者なしとして派遣をしないことも
あります。
・推薦決定後は、各自の責任において、派遣先大学への入学申請手続、査証の取得、その他必要な手続をしてい
ただくことになります。派遣決定後、決定者対象のガイダンスを開催する予定です。
・法務研究科の学生が 2015 年度未進級が決定した場合は、交換留学の派遣は認められません。
・派遣期間中の学費は、早稲田大学に支払わなければなりません。
・派遣期間終了後は、必ず早稲田大学に復学しなければなりません。
・修得した単位は、帰国後の審査で適当と認められる場合、早稲田大学の単位として認定されます。
【4】ご注意
各協定校との協定内容は、今後変更になる場合もあります。変更があった場合は、その都度、法務研究科教育研究
支援システム(TKC)または掲示版にてお知らせします。
以上
【問合せ先】法務研究科事務所
Tel.03-5286-1678/Email. [email protected]