ちば県民だより 平成26年[2014年]12月5日(金曜日) 8 と じょう てい く じゅう く り まつ ど 戸定邸(松戸市) Žǧ ਕḩ žǶ ƄƂ ǒdž NJơ ǯ 9時30分∼17時(入館は16時30分まで) 開 館 あきたけ 明治17年 (1884) に最後の水戸藩主であった徳川昭武が落成させた 私邸。全国で唯一の、 公開されている徳川家の住まいです。明治前期 の大規模な上流住宅の姿を伝 える建物は、 国指定重要文化財 です。また、文化審議会は、明 治期の庭園の特質をよく表し ているとして、11月21日、 庭園 ※ を国の名勝に指定 する答申を 出しました。建物と庭園のハ ーモニーをお楽しみください。 ※指定は官報で告示後 柏 八柱 日 時 12月23日(火・祝)9時∼/元旦祈願祭:平成27年1月1日(木)5時30分∼ 今年で10回目を迎える大鏡餅作り。ついたお餅を、 下段直径2メー トル、 上段直径1.8メートルの桶に入れて鏡にします。出来上がった高 さ2メートル、重さ4トンを超 える大鏡餅は、片貝海岸で行 われる元旦祈願祭でお披露目。 鏡餅作りの当日は黒潮太鼓 の演奏やつきたてのお餅を使 ったお汁粉などの振る舞いも あ り ま す。23日 の 餅 つ き に 参加して、ひと足早く正月気 分を味わってみては。 毎月10日、20日は庭園が開放され、 普段 と違った景色を楽しめます 大鏡餅の重量当てクイズもあります ↓ ↓ 国道298号 大鏡餅(九十九里町) 松戸駅 戸定邸 ↓ 上野 国道464号 国道6号 ↓ 松戸市役所 水元公園 隣接する戸定歴史館では、徳 川伝来品の展示の他、平成27 年1月12日(月・祝)まで落成 130年の企画展を開催中だよ 成東駅 横芝 東金IC 国道126号 東金駅 九十九里町 商工会館 押堀IC 九十九里 町役場 東金九十九里 有料道路 国道128号 会場 大網駅 ↓ 茂原 場所 松戸市松戸714-1 交通 JR常磐線または新京成線松戸駅から徒歩10分 駐車場19台 入館料 一般150円、 高校・大学生100円、 中学生以下無料 ※戸定歴史館との共通料金は一般240円、 高校・大学生160円です。 休館日 月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、12月28日(日)∼1月5日(月) 問い合わせ 戸定歴史館 047 (362) 2050 107 里ト ロ 芋ッ と のし た 豚食 肉感 が 巻絶 妙 き 〈材料〉 (4人分) 里芋 大2個 (160㌘) 小麦粉 豚バラ肉薄切り 360㌘ 塩、 コショウ 大葉 8枚 油 少々 適量 大さじ1弱 し て 車 い す を 自 作 し ま し た 。 ① 里芋は厚めに皮をむき、2∼3分水にさらしてあくを抜き、 水気を 拭き取って千切りにする。 ② 豚バラ肉2∼3枚を少し重ねて幅7∼8センチになるように置き、 塩、 コショウし、 小麦粉を軽く振る。大葉2枚を載せ、 ①を広げて 並べる。手前からクルクル巻いたものを4本作り、 周りに小麦粉 をまぶす。 ③ フライパンに油を熱し、 ②の巻き終わりを下にして並べ、 ふたを して弱火で時々転がしながら10分程度蒸し焼きにする。 ④ 冷めたら食べやすい大きさにカットし、 お好みでスダチなどを 搾っていただく。 <コツ> 里芋は使う前日に洗って、 よく乾かすと皮がむきやすくなりま す。②で周りに小麦粉をまぶすことで、 こんがりと焼き色が付き ます。豚バラ肉からたっぷり油が出るため、 フライパンに入れる 油は少量です。巻き終わりをしっかり焼いてから、 時々転がして 全体に焼き色を付けます。 〔調理協力・千葉伝統郷土料理研究会〕 者 の 石 井 重 行 さ ん は 、 オ ー の 車 い す を 使 用 し て 参 確かな技術で車い 加 す競技を支えます し 手 か ら の 受 注 も 多 く 、 同 社 国 内 は も ち ろ ん 、 海 外 の 選 計 ・ 製 造 も 行 っ て い ま す 。 ら も 、 使 う 方 に 寄 り 添 っ た く こ と が 大 切 で す 。 こ れ か ユ ー ザ ー か ら よ く 話 を 聞 0 4 3 ︵ 2 2 8 ︶ 0 7 7 7 ジ ニ ア リ ン グ 株 式 会 社 オ ー エ ッ ク ス エ ン も の 車 い す を 試 し ま す が 、 問 い 合 わ せ 故 に よ り 半 身 不 随 に 。 何 台 櫻 田 さ ん は 続 け ま し た 。 製 品 を 作 っ て い き た い ﹂ と 、 11月号の正解 2 3 カ ド ド ウ グ 1 4 イ 5 ア ン ズ 6 7 ス シ チバテレ 「ウィークリー千葉県」 (毎週土曜日夜10時∼10時15分) でレシピのコツや旬の食材などを紹介しています。 (放送終了 後は千葉県ホームページ 「インターネット放送局」 で動画配信し ています。 ) http://www.pref.chiba.lg.jp/sc/weekly.html 問い合わせ 県報道広報課 043(223)2241 ラ イ ダ ー で も あ っ た 創 業 い し い し げ ゆ き 会 社 で す 。 シ ョ ッ プ か ら ス タ ー ト し た ン ジ ニ ア リ ン グ は 、 バ イ ク 合 わ せ る こ と が で き ま す 。 株 式 会 社 オ ー エ ッ ク ス エ イ ン ア ッ プ か ら 選 ん で 組 み 技未 術来 力を 見 据 え る ズ ・ 部 品 ・ 色 は 、 多 く の ラ 軽 い ア ル ミ を 使 用 し 、 サ イ す市確 ﹁。場か 優 のな れ 高技 た い術 製 信に 品 頼基 を をづ 作 得く る て製 に い品 は まは 、 造 。 豊 富 な 経 験 と 創 造 力 、 ま た 、 競 技 用 車 い す の 設 同 社 の 車 い す は 、 丈 夫 で 折 り 畳 み 式 自 転 車 な ど を 製 ! 見 拝 株式会社オーエックスエンジニアリング (千葉市)32 室 の 櫻 田 太 郎 さ ん で す 。 さ く ら だ た ろ う 他 に も 、 犬 用 の 車 い す や り・ ま福 し祉 た機 ﹂器 と専 、 語門 るの の会 が社 広と 報な う と 、 1 9 9 5 年 、 車 い す の メ ダ ル を 獲 得 し て い ま す 。 た 選 手 た ち は 、 7 回 の パ 自分に合った世界に一つだけの ラ 車いす リ ン ピ ッ ク で 合 計 1 0 6 個 応 じ て 選 べ る 車 い す を 作 ろ 方 が 生 活 環 境 、 身 体 状 況 に れ て い ま す 。 そ こ で 、 使 う も 使 え る よ う に 大 き く 作 ら ﹁ 既 製 の 車 い す は 、 誰 で 業 化 を 決 意 。 の 製 作 技 術 を 称 賛 さ れ 、 事 仕 事 で 行 っ た 海 外 で 、 そ [ ⑭ ⑫ ⑪ ⑨ ⑧ ⑤ ④ ③ ① タ 防っヒ て丸 も 液 も 外 痩 い 性 が 良 ら 無 大 月 仲 来 あ テ しちン 、 言部 の体。でせる格、 逆 い を 邪 ○ の 間 年 り の まりト 葉分 で の を な ん は た こ や に 結 す 気 ○ 最 。 の カ し手= の ょ洗感 を 6 取どぷこ土と気良果るな○後○干ま まギ り を ん れ 地 。 分 く を こ 子 と の ○ 支 で ] うい染 つ文 く 。、 除こ質をで がな期とどな日はは、 し力 っ字 。もりの友?飾 くしを主も のい待 っ が し り こて多食育 ん結 か強 てを て っまこを 気 く組 り と、くとち び果 と す 呼 ぽ の にや だみ 。混含すや りなっ い。。ぶ な 加い さ合 熱の ざ み る す と る た い 12 。 い いわ 様 っま地く しここ た 月 でで 子 海 てとと ず は 予、 たす域、 き 。せ 。 。 。 で通 編いてなに着ズ所明ば郵は ⑯ ⑮ ⑬⑫ ⑩ ⑦ ⑥ ② し 。 11 集 た 代 お 特 ︶ 係 記 記 県 便 が お ま 渋 た 絹 な ン ホ ○ う お め 新 と 二 い 有 ○ たそ月のだえ、製。へ載の民番きわ すい固豆種スー○ど餅に年。つ○名○ 。の号参いさ当ク正。不上だ号のか 。もさ腐類、ムなんの隅をペそ○な払 選 解 うの考たせ者オ者締要、 ののとがアラ顔と入々気アろ○童い 〒よ、郵り に て ご カのめ︶ 2 り住便の ち応 はあ比あンン一呼っま持。っの話を の 干るべりデ、つびたで 正募さ意い発ー中切県 6 ﹂所料方 て子 し 見た ドかり報 0 へ、 金は ま す豆、まスハしまうしち 一﹂の 解総せ 氏 表 てなだ を は道︲の は ネ よ な な 組 一 し ま と腐 す は数い きは ら すど つす は 意 名 52 、 デ 12 く 贈 い ど ど 8 広 っ す み 。 甘。 。 2 はた ま発 抽 、 。ん 年円が 。 を。迎 と 。 ﹁ 3 2 だはす送呈選月報 6 見 み か さュ 、 ー き 齢 、 し 15 ︶ 6 み え ま り ︵ 課 感 に ○ な 4 4 き今。を で が 、 7 想と 3 0 ま 後 ま も ま 50 日 ﹁答通 ○ る る に 増 と ざプ ︵ク︵ す 通 5 すのたっ 人必イ住をちえ常 ○ た こ く し し まリ 。 、 。 、 [ ①ヨ り天コ 。井の 寺なカ 院どギ なに] どた でま はる 年細 にか 一な 度ほ のこ 里芋の豆知識 千葉県産の里芋の生産額は、 全国第3位です。 里芋は寒さと乾燥に弱いため、冷蔵庫は避け、新聞紙で包んで 冷暗所で保存します。丸みを帯び、 しま模様がはっきりしてい て、 芽が色付いていないものを選びましょう。 ト バ イ の 試 乗 中 、 不 慮 の 事 (1人分/約280㌔㌍ 脂質36.6㌘ 塩分0.1㌘) 【作り方】 大鏡餅 機 能 や デ ザ イ ン に 納 得 が い 片貝 海岸 場所 餅つき会場/JA山武郡市片貝支所 (九十九里町片貝3295-1) 交通 JR東金線東金駅から、九十九里鉄道片貝線バスで 「片貝農協前バス 停」 下車または千葉東金道路東金インターチェンジから車で20分 問い合わせ 九十九里町商工会 0475 (76) 4165 戸定邸 か ず 、 バ イ ク の 知 識 を 生 か 真亀IC 平 成27年1月12日 (月・祝)には九十九 里町商工会館で、ダ イナミックな大鏡 開きもあるよ 8 グ ラ ス 10 9 イ モ ホ リ 11 13 ア キ イ 12 ツ リ イ ミ 14 ズ カ ン アイドリング 「ちば県民だより」は、新聞折り込みのほか、県庁総合案内、地域振興事務所・県立図書館・博物館などの県の施設、市町村役場などで入手できます。
© Copyright 2024 ExpyDoc