お問い合わせ先 [email protected] (担当:MAICイメージコンサルタント養成講座事務局) Mu:Design 国際イメージコンサルタント養成講座 6 期⽣ 募集要項 ● イメージコンサルタントとは アメリカ生まれのイメージコンサルタントという仕事を一言で説明するならば、「印象を視覚化する仕事」です。第一印象 は、私たちが言葉を発したその瞬間ではなく、相手の視界に入ったその瞬間には既に決まっています。つまり、第一印象 を決めるのは外見なのです。コンサルタントによって専門分野が異なりますが、私ども Mu:Design Asia は、2008 年開業以 来、主に個人のお客様を対象としたコンサルティングを提供しております。イメージコンサルタントは、Time(時間)、Place (場所)、Occasion(場合)に合わせ印象を視覚化する仕事と言われますが、私どもでは一般的に言われる TPO に加え Personality(個性)をプラスした 「 TPO × P(個性)」 をコンセプトに、お客様を型にはめないイメージコンサルティング を得意としております。「お客様の数だけご提案の数がある」業界では珍しい完全オーダーメイドの手法です。これは国 内外の複数のイメージコンサルティング手法を融合させた多角的な分析だからできる Mu:Design ならではのイメージコン サルティングです。 ● 卒業⽣が語る「Mu:Design 養成講座3つの魅⼒」 1.講師の取得資格数と実績が講義レベルの証明になっている 2.理論ではなく実践型の講義で、確実に起業できる独り立ちできる自信がつく 3.個性重視で型にはめられず自分らしく学べ、自分の魅力や売り方が分かる その他、受講者の声・卒業生の活動についてはブログでもご覧になれます。 お問い合わせ先 [email protected] (担当:MAICイメージコンサルタント養成講座事務局) 国際イメージコンサルタント養成講座コース一覧 STEP1: 個⼈コンサルティング 学習ゴールを理解する為、個人コンサルティングの体験を必須としております。 事前にお受け頂くか、専門コースをお申込みと同時に [A] [B] いずれかをお申込み下さい。 [A] ファッション風水コース + ビジュアル・ブランディングコース 147,000 円 [B] インフィニータコース 98,000 円 ※ご提供中の最新のメニューは[A]となりますが、養成講座にファッション風水コースの内容は含まれない為、 養成講座受講希望者に限り、インフィニータコース(旧メニュー)の申し込みを承ります。 STEP2:専⾨コース 専門コースは2専攻、レベル別に2コースに分かれます。※一括申込み割引制度あり ①理論を学ぶ「基礎コース」 パーソナルカラーアナリスト ファッションスタイリスト 基礎コース 5 回 基礎コース 5 回 179,000 円 179,000 円 ②実務を学ぶ「プロ養成コース」 パーソナルカラーアナリスト ファッションスタイリスト プロ養成コース7回 プロ養成コース7回 ※開業準備の内容が含まれます。 ※開業準備の内容が含まれます。 290,000 円 290,000 円 STEP3: プライベートレッスンコース ご専門や経験に合わせてレッスン致します。既に学んだ内容の復習はもちろん、開業のご相談、卒業後初めての 個人コンサルティングの際の分析アドバイス、講演やセミナーのシナリオチェックなど、ご相談に応じます。 自信を持って独立できるまで、ご希望に合わせて何度でも繰り返しご利用下さい。 プライベートレッスンコース 10,000 円 / 対面 1 時間あたり 3,000 円 / Skype オンライン 1 時間あたり ※交通費などの実費は別途申し受けます。 お問い合わせ先 [email protected] (担当:MAICイメージコンサルタント養成講座事務局) 専門コース講座日程表 2015 年 ファッションスタイリスト専攻 基礎 プロ 養成 6 期生 パーソナルカラーアナリスト専攻 1回目 3 月 21 日 (土) 13:00~17:00 3 月 22 日 (日) 13:00~17:00 2回目 3 月 28 日 (土) 13:00~17:00 3 月 29 日 (日) 13:00~17:00 3回目 4 月 4 日 (土) 13:00~17:00 4 月 5 日 (日) 13:00~17:00 4回目 4 月 11 日 (土) 13:00~17:00 4 月 12 日 (日) 13:00~17:00 5回目 4 月 18 日 (土) 13:00~17:00 4 月 19 日 (日) 13:00~17:00 1回目 4 月 25 日 (土) 13:00~17:00 4 月 26 日 (日) 13:00~17:00 2回目 5 月 2 日 (土) 13:00~17:00 5 月 3 日 (日) 13:00~17:00 3回目 5 月 9 日 (土) 13:00~17:00 5 月 10 日 (日) 13:00~17:00 4回目 5 月 16 日 (土) 13:00~17:00 5 月 17 日 (日) 13:00~17:00 5回目 5 月 23 日 (土) 13:00~17:00 5 月 24 日 (日) 13:00~17:00 6回目 5 月 30 日 (土) 13:00~17:00 5 月 31 日 (日) 13:00~17:00 7回目 6 月 6 日 (土) 13:00~17:00 6 月 7 日 (日) 13:00~17:00 専門コース受講料一覧 ファッションスタイリスト専攻 パーソナルカラーアナリスト専攻 基礎コース \179,000 \179,000 プロ養成コース \290,000 \290,000 通常合計 \469,000 \469,000 \450,000 \450,000 通常合計より 19,000 円割引 通常合計より 19,000 円割引 1専攻 一括申込み 割引適用 2専攻 一括申込み 割引適用 お問い合わせ先 [email protected] \860,000 通常合計 938,000 円より 78,000 円割引 (担当:MAICイメージコンサルタント養成講座事務局) パーソナルカラーアナリスト専攻カリキュラム ● 基礎コース(5 回) パーソナルカラー理論の習得だけでなく、モニターを使って診断を繰り返すトレーニング形式です。その為、初心者の方 でも確実に診断スキルを身に着けることができます。教材の一部として色彩技能パーソナルカラー検定®モジュール1公 式テキストを使用し、一般的な4シーズンの診断方法をベースとした上で、国際的な手法を元にアレンジされた16分類 の提案の仕方を学びます。またお客様に診断結果を納得して頂く為の、理論的な解説方法を併せて身に着けます。 講座内容 イメージコンサルタントとしての心構え 色彩理論 理論的な診断方法とプレゼンテーション お客様への効果的なレクチャー方法 パーソナルカラーに合わせたヘアメイクカラーのご提案 含まれるもの ・色彩技能パーソナルカラー検定モジュール1テキスト ・オリジナルテキスト ・実習費 ・修了証 モニター実習 筆記試験 ● プロ養成コース(7回) 実践的なアドバイスができるよう、スキンケア理論と顔立ちに合わせたメイクアドバイス、色彩心理学、具体的な配色アド バイスのスキルを身に着けます。お客様へのレクチャーから診断、ご提案までの流れを本番と同じ流れで学びます。 講座内容 含まれるもの エステティシャンに学ぶスキンケア※1 顔立ち分析と顔立ちを生かすメイクアドバイス 色彩心理学とイメージ戦略 なりたいイメージを表現するカラーコーディネート ・オリジナルテキスト 効果的なカウンセリング方法(パーソナルカラー編) ・実習費 男性のパーソナルカラー診断 ・修了証 モニター実習 実技試験 開業準備講座※2 ※1 特別講師が担当致します。 ※2 ファッションスタイリスト専攻と共通内容。同時受講の方は、どちらか一日ご出席下さい。 ● 教材費 希望者のみ Mu:Design 推奨のドレープを手配致します。(120 枚ドレープセット+ケープ 82,650 円+消費税) 授業内ではスクール所有のドレープを使用します。原価でご提供しておりますので、お申し込み時に限らず、受講中もし くは開業時に同価格にてご自身で手配して頂くことも可能です。 色彩技能パーソナルカラー検定®モジュール1公式テキストを既にお持ちの方は、お申し込み時にお知らせ下さいませ。 お問い合わせ先 [email protected] (担当:MAICイメージコンサルタント養成講座事務局) ファッションスタイリスト専攻カリキュラム ● 基礎コース(5 回) プロを目指す方だけでなく、ご自身のファッションスタイリングのセンスアップを目指す方にもオススメのコースです。体型 カバーの基礎理論、個性を視覚化する為の軸となる14タイプのスタイリング表現を学びます。 講座内容 含まれるもの イメージコンサルタントとしての心構え ファッションとパーソナリティ(基礎編) 14タイプのスタイリング表現方法 ・オリジナルテキスト 体型カバー理論 ・修了証 フェイスライン分析方法 ショッピングアテンド研修 ※1 ※1 有楽町・銀座エリアでの実習を予定しております。 ● プロ養成コース(7回) 基礎コースで学んだ理論を実践スキルとして落とし込む為、個性を引き出す為に必要なカウンセリング、体型分析、カル テ作成、提案までの個人コンサルティング本番の流れを実践を通して学びます。フレグランスを使ったプラスαのイメー ジ戦略、メンズコンサルティングの基本についても併せて学びます。 講座内容 含まれるもの メンズコンサルティングとビジネスウェア ※2 ファッションとパーソナリティ(応用編) 効果的なカウンセリング方法(ファッションスタイリング編) 体型分類 24 タイプ ・オリジナルテキスト 実寸による体型分析ツールを使ったプレゼン方法 ・実習費 Image Innovators 社契約方法について ・修了証 フレグランス(嗅覚)を使ったイメージ戦略 実技試験 開業準備講座※3 ※2 特別講師が担当致します。 ※3 パーソナルカラーアナリスト専攻と共通内容。同時受講の方は、どちらか一日ご出席下さい。 ● Image Innovators 体型分析ツールについて 講義内にてプレゼンツールとしての具体的な使用方法や契約方法などをご紹介しております。卒業後も体型分析ツール を使用される方は、Image Innovators との直接契約が必要となります。なお分析ツールは英語版のみとなり、英会話力は 求められませんが、プロ養成コースでは英文を訳す機会がございます。 ● Fashion Feng Shui®について Fashion Feng Shui®を使ったコンサルティング内容は当講座には含まれません。予めご了承下さいませ。 お問い合わせ先 [email protected] (担当:MAICイメージコンサルタント養成講座事務局) プライベートレッスンコース 各自のニーズに合わせて必要なトレーニングをカスタマイズで受けることができます。 自信を持って独立できるまで、何度でも繰り返しお申込み下さい。 ● プライベートレッスンご相談事例 ・卒業試験前の準備や復習 ・開業準備に関する相談 ・セミナー開催時のシナリオチェック、リハーサルチェック ・個人コンサルティング分析結果セカンドオピニオン ・体型分析ツール翻訳内容チェック ・ブログ、ホームページ、名刺デザインに関する相談 ・マンツーマンでのパーソナルカラー診断トレーニング ● 受講料 対面トレーニング: 10,000 円/1 時間あたり Skype を利用したオンライントレーニング: 3,000 円/1 時間あたり ※その他、交通費や材料費などの実費を別途申し受けます。 ※レッスン内容や時間数は一部固定しておりますが、基本的には必要な時に必要なだけお申込み頂けます。但し、受講 者の公平性を保つ為、受講していない専攻コースの内容の部分受講(パーソナルカラーアナリスト専攻コースの受講者 がファッションスタイリスト専攻コースの体型分析のみをプライベートレッスンで受ける。ファッションスタイリスト専攻コー スの受講者がマンツーマンでパーソナルカラー診断トレーニングを受ける等)は認められていませんので、予めご了承下 さいますようお願い致します。修了後だけでなく、受講期間中に復習としてご利用頂くことも可能です。受講は必須ではあ りませんので、必要に応じてご利用下さいませ。 お問い合わせ先 [email protected] (担当:MAICイメージコンサルタント養成講座事務局) 講師紹介 Mu:Design Asia Image Consulting 代表 Akiko “ako” Sarah Takata-Magno ● 講演実績等 ・東京純心女子大学 非常勤講師 ・ヴィーナスアカデミー 非常勤講師 ・六本木ヒルズ・アーテリジェントスクール講師 ・株式会社パソナ 倶楽部 PASONA 表参道セミナー講師 ・その他、官公庁・企業等 大学卒業後、住宅メーカーモデルルーム、弁護士秘書、化粧品会社美容部員、総合商社受付接遇教育担当等の様々な 接客業に従事。2002 年、パーソナルカラー資格を取得。2008 年、米国フロリダ州にて AICI(国際イメージコンサルタント 協会)認定 FLC 資格を取得し、イメージコンサルティング・スタジオ Mu:Design を設立。東京・目黒のサロンにて、個人コ ンサルティングを中心に活動を開始。2009 年、米国ニューメキシコ州 Gillian Armour Fashion Image Institute より日本人 初のファッションスタイリストの認定を受ける。その後、オーストラリアのコンサルティング会社 Image Innovators 社と契約 し、実寸で行う体型分析を日本で初めて導入。豊富な資格と知識を生かし多角的に診断する完全カスタマイズの手法が 評判となり、対面コンサルティングは常に全国から依頼者が集まり3ヶ月待ちの状態となる。2011 年、イメージコンサルタ ント養成スクールを設立。起業以来、口コミだけで広がり続ける希少価値ある国際手法を学ぶ為に、全国から受講者が 集まり続けている。2013 年、米国マサチューセッツ州 Fashion Feng Shui International より日本で唯一の Fashion Feng Shui® ファッション風水ファシリテーターとして認定を受け、風水思想を使った日本で唯一のイメージコンサルティングファ ッション風水 心理分析・自己表現学 の提供を開始。世界のイメージコンサルタントが標準で取り入れているオンライン コンサルティングを日本でもいち早く開始し、海外在住のクライアントにもコンサルティングを提供中。2008 年の起業以降 も、常にスキルアップを図り、最新の国際手法を日本のイメージコンサルティング業界にいち早く導入し続けている。 2011 年国際結婚以降、日本とフィリピンの二国を拠点に活動中。 ● 資格・専門分野 ・ AICI 国際イメージコンサルタント協会認定 FLC 国際イメージコンサルタント ・米国 Gillian Armour Fashion Image Institute 認定 ファッションスタイリスト ・米国 Fashion Feng Shui®認定 FFS ファシリテーター ・米国 Fashion Stylist Institute 認定 ブライダルスタイリスト、メンズイメージコンサルタント ・テイストスケール法® 感性インストラクター ・全国朊飾教育者連合会 AFT 認定 1級色彩コーディネーター ・日本パーソナルカラー協会認定 パーソナルカラーアドバイザー ・日本マナー・プロトコール協会 講師養成講座修了 ・ AEAJ アロマテラピー検定1級 ・香楽塾認定 調香師 お問い合わせ先 [email protected] (担当:MAICイメージコンサルタント養成講座事務局) 【Rie Yagi プロフィール】 メンズコンサルティング担当特別講師 大学卒業後、国内航空会社の客室乗務員として国内・国際線を 8 年 Rie YAGI 間乗務し、チーフパーサーとしてフライトのマネージメントや後輩育 成にあたる。日々国内外のお客様を接客する中で、外見や立居振る 舞いなど非言語コミュニケーションの与える影響を痛感し、在職中よ り国際イメージコンサルタントの日本の第一人者である大森ひとみ 氏に師事。同時に、日本マナー・プロトコール協会にてマナーやプロ トコール(国際儀礼)を勉強し、日本マナー・プロトコール協会講師養 成講座を修了。 退職後、2008 年アメリカにて AICI(Association of image consultants international)国際イメージコンサルタント FLC 試験に合格。現在は 国際イメージコンサルタントとしての個人向けコンサルティングにとど まらずマナー・就職支援講師や大手企業の採用面接官として活動。 メンズのイメージコンサルティングを得意としており、定期的に行う男 性向けオーダー会にも定評がある。 <取得資格> AICI 国際イメージコンサルタント協会認定イメージコンサルタント (東京チャプター会員・シビリティ委員会委員長) 日本マナー・プロトコール検定準 1 級取得 日本マナー・プロトコール協会アソシエイト・パートナー ワークガイダンス講習講師育成講座修了 スキンケア担当特別講師 Mikiko MAETANI 【Mikiko Maetani プロフィール】 大学卒業後、化粧品会社に就職。皮膚理論、化粧品学等を学び、さ らに美を追求するために、エステティシャンとしての道を歩むことを 決意、転職。 大手エステティックサロン、アロマエステティックサロン 勤務を経て、2009 年 Mu:Design プロデュースエステティックサロン Salon[ichi] 専属エステティシャンとなる。 現在美容業界歴 14 年。 『美』と『健康』は密接に関わっている! をテーマに活動しており、サロンでのフェイシャル、ボディのリラクゼ ーションマッサージだけではなく、ご自宅でのホームケア、食事アド バイスにも重点をおいた二人三脚でのトリートメントに定評がある。 ※育児休暇中の為、現在 Salon[ichi]は休業中 <取得資格> 日本エステティック業協会認定エステティシャン お問い合わせ先 [email protected] (担当:MAICイメージコンサルタント養成講座事務局) よくあるご質問 Q. 受講に際し選考はありますか?受講資格に制限はありますか? A. お申し込みは先着順で承っており、特別な選考は行っておりません。年齢やご経歴、性別問わず、ご興味をお持ちの 方であればどなたでもお申込み頂くことができます。 Q. 受講生はどのような方が多いのでしょうか?学ぶ上で有利な経歴や職業はありますか? A.. 受講者は 20 代から 40 代の女性が中心です。受講者の経歴は様々で、現役イメージコンサルタント、アパレル関係 者、メイクアップアーティストなどの関連業界経験者が開業を目指しスキルアップとして学ぶケースもありますが、営業職、 事務職、キャビンアテンダント、秘書、モデル、専業主婦など講座内容とは直接関係のない職種でゼロから学び始めて 開業された方もいらっしゃいます。講座自体はオリジナルの手法を使っている為、経験者か未経験者かを理由に学ぶ上 で大きな差が生まれることはございません。 Q. 講座を修了した場合、どのような資格を取得できるのでしょうか A. 国家資格などには該当しませんが、修了者には修了証の発行をしております。修了コースに応じて「 Mu:Design 認定 パーソナルカラーアナリスト」「Mu:Design 認定ファッションスタイリスト」の資格を得ることができます。また両コースを卒業 された場合「Mu:Design 認定イメージコンサルタント」と名乗ることができ、HP やプロフィール、名刺などのビジネスツール などにも自由に掲載して頂くことができます。 Q. ファッションやカラーの勉強をしたことがない初心者なのですが、授業についていけるのでしょうか? A. 私どもでは基本的にゼロから学ぶことを前提としたカリキュラムを組んでおり、段階的にプロとしてのレベルに到達す るシステムとなっております。修了生の半数以上がゼロからスタートされていますので、どうぞご安心下さいませ。 Q. 既に他校でイメージコンサルタント資格を取得しているので、基礎コースは受講せずにプロ養成コースの体型分析 のみ学びたいのですが部分受講は可能でしょうか? A 基礎コースはイメージコンサルティングの一般論という意味合いの「基礎」という位置づけではなく、プロ養成コースで 使う知識のベースを併せてお伝えしております。私どもでは独自のメソッドを使用しております為、どのような資格や経歴 をお持ちの方であっても基礎コースを飛ばしてプロ養成コースからスタートすることはできません。またいずれのコースも 部分受講は認められませんので何卒ご理解下さいますようお願い致します。 Q. 国際イメージコンサルタント協会(AICI) 認定資格取得を目指しています。講座修了すると資格が取れますか。 A. 国際イメージコンサルタント協会(AICI) 認定資格は、AICI 協会のみが発行できる資格です。私どもに限らず AICI 認 定コンサルタントであっても各スクールから AICI 認定資格を発行することは認められておりません。但し、私どもでは二 名の国際イメージコンサルタント資格 FLC 取得者(サンフランシスコ・ベイエリア支部所属、東京支部所属)が講義を担当 しており、資格取得や協会所属に関してご相談にのることが可能です。受講開始後、遠慮なく講師にご質問下さいませ。 Q. 女性クライアント向けの内容が多いようですが、男性クライアントについても学べる機会はありますか? A. 講師はメンズイメージコンサルタント資格を取得しており、パーソナルカラーアナリスト専攻、ファッションスタイリスト 専攻共に男性コンサルティングの内容を含みますが、基本的に当講座は女性専門家を目指す方向けの内容となります。 お問い合わせ先 [email protected] (担当:MAICイメージコンサルタント養成講座事務局) Q. 掲載日程のうち、既に参加できない日があります。その場合でも申し込みは可能でしょうか。 A. 可能でございます。講義開催日の講義前後の時間に限り、無料でフォローをしており、基本的には欠席される前後の 回で設定しております。但しあくまで次回講座に支障なく参加する為のフォローとなり、内容によって実習などは受けられ ない場合がございますが、完全補講をご希望の場合には、別途プライベートレッスンとして承ることも可能でございます。 Q. Image Innovators の体型分析ツールに興味があり受講を検討しているのですが、英会話力に自信がありません。 A. 体型分析ツールの使用に祭して英会話力は必要とされません。但し、オーストラリア企業が開発したツールの為、講 座の中でも英語で書かれた文章を訳す機会があり、また修了後も引き続きツールを使用する為には英語を使う必要が ございます。海外の希少価値あるツールを使用する為、その分の努力は当然求められますが、講座内では極端に高い 語学力を使わなくても効率良くツールを使えるコツも併せてご紹介しております。 Q. 修了後のフォローやサポートはありますか。 A. 受講者のスキルや経歴に応じてお仕事のご紹介実績がございます。また卒業後もスキルアップをしたい方、また引 き続きアドバイスを受けたい方に向け、プライベートレッスンの設定をしております。プロ養成コース最終回には開業に関 するレッスンも含まれております。同業者から経験者としての具体的なアドバイスが受けられるシステムは業界としても 非常に珍しく、開業後も引き続きプライベートレッスンを使って講師からアドバイスを受ける方も多くいらっしゃいます。な お卒業生が全国にいらっしゃる為、プライベートレッスンは対面だけでなくオンライン対応もしており大変ご好評頂いてお ります。プライベートレッスンは対面 10,000 円、オンライン 3,000 円(1 時間あたり)にて承っており、修了後に限らず受講 中にもご利用頂けます。 Q. パーソナルカラーアナリスト専攻とファッションスタイリング専攻はどう違うのでしょうか。 A いずれも独立した内容となっており、修了後はそれぞれパーソナルカラーアナリストとして、もしくはファッションスタイ リストとして学んだ知識を単独で使うことも可能です。その為、ご経歴や目的によって 1 コースのみを受講される方もいら っしゃいますが、経験者の方も含め最終的には2コース受講される方が大半で、特に未経験者の方は全員が2コース受 講を希望されています。パーソナルカラー診断、ファッションスタイリング共に講師のオリジナル手法である為「2つを組 み合わせることによって更にその価値が上がる。」とのお声も頂いており、他社との差別化の為に2つを組み合わせて使 いたいという方が多いようです。2コースは必ずしも同時受講である必要はない為、1コースずつ受講される方もいらっし ゃいます。なお受講の順番は問いませんが、初心者の方にはパーソナルカラーからのスタートを推奨しております。 Q. 分割払いは可能ですか。 A. 銀行振込の場合は一括のみとなりますが、Paypal 経由でのクレジットカード利用、受講ローンの利用で分割払いが可 能でございます。銀行振込との併用も可能でございます。必要に応じてご利用下さいませ。 Q. 講座の見学をしたいのですが。体験会や説明会などはありますか。 A. あいにく現在、見学会や体験会などの予定はございませんが、ブログにて講座風景、受講者の声などをご紹介して おります。動画でのご紹介もございますので宜しければご覧下さいませ。その他、ご質問などございましたらどうぞ遠慮 なくご連絡下さいませ。 お問い合わせ先 [email protected] (担当:MAICイメージコンサルタント養成講座事務局) お申込みの流れ お申し込みの前に必ず以下の内容をご確認頂き、同意の上お申込み下さい。 1.ご予約 ご予約の際は、お問い合わせフォームをご利用頂くかメールにてご連絡下さい。 mu.design.asia.sec@gmail.com Mu:Design Asia Image Consulting 事務局 ※特に携帯メールをご利用の方は、返信メールを受信できるようにメール受信の設定確認をお願い致します。 メール件名 「国際イメージコンサルタント養成講座申込み」 ① お名前(フリガナ) ② メールアドレス ③ お電話番号 ※メールが届かない等の緊急時のみご連絡致します。 ④ 生年月日 ⑤ 受講希望コース 1.基礎+プロ養成 2コース(パーソナルカラーアナリスト専攻&ファッションスタイリスト専攻) 2.基礎+プロ養成 (パーソナルカラーアナリスト専攻) 3.基礎+プロ養成 (ファッションスタイリスト専攻) 4.基礎 2コース(パーソナルカラーアナリスト専攻&ファッションスタイリスト専攻) 5.基礎 (パーソナルカラーアナリスト専攻) 6.基礎 (ファッションスタイリスト専攻) ⑥ パーソナルカラードレープ 120 枚+ケープセット 82,650 円+消費税 1.希望する 2.不要 ⑦ 個人コンサルティング 1.受講済 2.ファッション風水コース + ビジュアル・ブランディングコース 3.インフィニータコース ⑧ 受講の動機・過去のご経験など お問い合わせ先 [email protected] (担当:MAICイメージコンサルタント養成講座事務局) 2.仮予約受付完了 仮予約完了の旨、メールにてご連絡致します。 3営業日以内に返信がない場合には、送受信の際のエラーが考えられ ます為、 大変恐れ入りますが再度ご連絡をお願い致します。 3.お⽀払い ご入金を以てご予約完了とさせて頂きます。 お申込み7日以内にお手続き下さいますようお願い致します。 ※ご入金後のキャンセルや御返金は致しかねますので、あらかじめご了承下さいませ。 ① 銀行振込 三井住友銀行 三井物産ビル支店 普通 6511000 エミユ デザイン ※お振込手数料はご負担下さいますようお願い致します。 ② クレジットカード利用 PayPal ペイパル経由のクレジットカード決済はクレジットカードお支払専用ページをご利用下さい。 ③ 受講ローン 分割払いが可能なスルガ銀行の提携ローンをご利用頂けます。 4.⼊⾦確認後、ご予約確定のご連絡 入金確認後、お座席確保のご案内をメールにて送付致します。 5.開催 2 週間前頃 講座初日のご案内をメールにて送付致します。 6.受講当⽇ Mu:Design 目黒サロン(目黒駅、五反田駅より徒歩)にて開催となります。 完全予約制プライベートサロンの為、ご予約完了後に住所をお知らせしております。 お申込み締切: 2015 年 3 月 6 日(金) ご不明な点がございましたら、遠慮なくお問い合わせ下さいませ。お問い合わせフォーム お問い合わせ先 [email protected] (担当:MAICイメージコンサルタント養成講座事務局)
© Copyright 2025 ExpyDoc