しよう ば い がたき 一人で、商売敵の二役を演じていた? 課長補佐はこの事実を知っていたはずだ! 官公庁における『見積合わせ』で、こうしたことが許されるのか? HPの標題に『信用に足る人か』と書いてしまいました。 あまり適切な表現とは思いませんが、私としては、これ以外に適当な 表現が見つかりません。 このM氏と会社を一緒に立ち上げた課長補佐夫人。それに安平町との 独占契約(一社限定随意契約)を起案した課長補佐の関わり方に強い 疑念を持たざるを得ません。 まずは、以下の『M氏と関係する会社の時系列』を読んでみて下さい。 M氏と関係する会社の時系列」 (懲罰審査委員会の議事録・町長回答による) ・H 19 年○月 課長補佐夫人に会社(Iコム)設立を持ちかけ了承を得る。 ・H20・1・17 Iコム設立。(M氏は代表取締役) (M氏は、IMオールに在籍のまま。取締役兼務)) ・H20・4・1 Iコム、会社設立2か月半で安平町から「見積合わせ」で 2つの契約を取る。 「見積合わせ」は「Iコム」と「IMオール」で行われた。 (M氏は上記2社に在籍。取締役兼務。) ・H21・4・1 「一社随契」と「見積合わせ」のいずれもIMオールが契約。 (この時、M氏は上記2社に在籍。取締役兼務。) ・H22・4・1 Iコムは、「見積合わせ」で1件を契約。 IMオールは、『見積合わせ』1 件。「1社限定の随契」2 件 を契約。 (この時もM氏は上記2社に在籍。取締役兼務。) -1- ここで重要なのは、M氏は、3年間も、2つの会社(「Iコム」と「IMオール」)に 取締役として所属しながら、所属する会社同士で行われた「見積合わせ」に関わってい たという事です。 しようばいがたき 一人で別々の立場の人間を演じ、一人で 商 売 敵 の二役を演じ 『見積合わせ』劇場を作り出していた。どっちに転んでも利益を獲得! 課長補佐は、こうした事実を当然知っていたはずです。 そんな「うさんくさい」社長に、どうして「信頼」を持ち、契約することに したのか、疑問です。 『当該システムを開発した技術者だから」と言う理由だけで、この『うさんくささ』を 帳消しにしたのでしょうか? しかも、最終的には、課長補佐の起案で、M氏経営の2社が、安平町と「独占契約」 (一社限定随意契約)を結ぶことになたのですからなおのこと、問題です。 自分が取締役としている別々の会社どうしで、知らぬ振りして見積合わせをさせる。 今回のように、役場担当者と関係者しか知らない『仕組み』で行われた「うさんくさい 行為」が、商法上問題は無いのか? 官公庁における『見積合わせ』で、こうしたことが許されるとは、私は思いません。 M氏が退社したのはいつか? 退職月日の説明に食い違いがあるのではないか。 (議事録に寄れば) ①M氏が平成23年1月末に退職との記述?(2カ所) ②IMオール設立と同時に退職(H23・2・18)とする記述。 (2カ所) ・H23・1 の末 ・H23・2・18 M氏は、IMオールを退社。 M氏はInフォクロスを設立。(別な説明ではこの時退職と) ・H23・3・31 ・「IMオール」と「Inフォクロス」と『ソフトウエアの 資産権利の譲渡契約』の締結。(議事録) ・H23・4・1・・・M氏の会社(IコムとInフォクロス)が、安平町との 契約4つを『独占契約(1社限定随意契約)」をする。 -2- 「資産権利の譲渡契約」の説明を、 M氏退社前に聞いているとは・・・? 「IMオール」と「Inフォクロス」と『ソフトウエアの資産権利の譲渡契約』の 締結(H23・3・31)に関して、『町長回答』に次の記述があります。 (問い)町の担当者が①創業2か月足らずの In フォクロスを『知ったきっか けは何か』 ②いつ知ったのか。 ③誰かからの紹介か? (町長回答)IMオールに勤務していたエンジニアのM氏が、独立し起業す るという話は、「権利譲渡の説明の段階」で知りました。 ※上記の回答の意味は、M氏は IMオールを退社以前に、課長補佐 に「In フォクロス」への「権利譲渡の説明」を行っていたという ことです。 (町長回答で判明) ここで疑問に思うことは、M氏は、まだ会社を立ち上げてもいないのに、 もう、 「権利譲渡の説明」を役場の担当課長補佐に話していることです。 この時、「In クロス」への「1社限定の随意契約」の話があったのでは ないかと、思わざるを得ませんがどうなのでしょう。 それに、『譲渡契約』は、3月31日付け。『独占契約(1社限定随意 契約)」の起案は、4月1日です。 この1日違いになった理由は、どこに有るのでしょうか。 それは本人達しかわかりません。 -3-
© Copyright 2024 ExpyDoc