か ん えこ・大集合 Ⅱ

かんえこ大集合 II
かん
なげ
た
い
!
えこ
お助け隊
井上 博成
晴佐久 浩司
にて
日︵日︶
アンダ ーグラウンド
か
な
か し た い ”を 、つ
石崎 雄一郎
年
月 2
2014 6
2
大集
・
こ
え
ん
み
ん
なに
“
の
Ⅱ
合
武庫之荘イタリアンバ ー
1
田中 時恵
集合日時|2014 年 6 月 22 日(日)
受付 13:30 開始 14:00
懇親会 17:30 ∼ 19:30 ※同会場にて準備が整い次第はじまり
集合場所|イタリアンバー アンダーグラウンド
至 神戸三宮
至 阪急梅田
阪急 武庫之荘
ファミマ ●
モス●
兵庫県尼崎市南武庫之荘 3-25-10 B1F
(阪急 武庫乃荘駅下車、南へ徒歩約8分、尼崎医療センター前交差点 北西)
http://bit.ly/1pGvElp(食べログ)
アンダーグラウンド★
N
●
国際など幅広く)の活動に関心のある人、下記のプロジェクトに興味ある人 など
ローソン
(別途 懇親会費 3,500 円)
集合対象|かんえこメンバーほか 広く環 境 系 ( 単に 環 境 だけでなく、食や農や
● ローソン
●北 図 書 館
参加費|500 円
大井戸公園 ●
山幹通り
集合人数|40 ∼ 50 人
かんえこ※1では、関西で環境系の活動に取り組む仲間たちが集まって交流し、つながりやネット
ワークを作っています。昨年開催した
「かんえこ大集合 !」
では 50名以上の方にご参加をいただき、
さらに交流の輪を広げることができました。
そこで、今回の「かんえこ大集合 II」では、そんな仲間たちの活動を紹介したり、参加者との
対話を通じて、活動(プロジェクト)と、その仲間やサポーターとの新たな出会い(マッチング)
の場を提供します。新たな出会いが欲しい、交流したいという方のご参加をお待ちしています!
お申し込みは、こちらのページからどうぞ → http://bit.ly/1fylOxV (こくちーず)
Illustration|北村香織 Produced
by
ARAKI DESIGN STUDIO
かんえこ 大集合 II
2
プ ロ グラム
発表者プロ フィール
第一部 プレゼンテーション 14:00 ∼
田中 時恵 ( たなか ときえ )
LA PLAYA 代表。
1 かんえこ+お助け隊 ※2 紹介 (10 分)
●
2 プレゼン(プロジェクト紹介)(15 分
●
イ、田中 時恵 さん
学生時代にスウェーデン留学をしたのを機に、
4=60 分)
バックパッカーを始め、旅した国は約 35カ国。
その旅の中での出逢いから、地域に密着した
「訪日外国人ローカル体験」
訪日外国人を対象に農業体験や地域の伝統的な文化・技術に関連する体験
を行うツアーの実施企画についてお話します。
ツーリズムに興味を持ち、現在は個人事業主
LA PLAYA として、地域と海外をつなげる
活動を行なっている。
ロ、晴佐久 浩司 さん 「伏見マルシェ」
京都伏見で企画中の、地産地消マルシェイベントの開催についてお話します。
ハ、井上 博成 さん
「若手・再生可能エネルギーネットワーク」
各地で再生可能エネルギーの普及・促進に取り組む若手実践者(NPO、企業、
研究者、公務員等)のネットワークについて、活動のこれまでとこれからに
ついてお話します。
ボルネオ島ダガット村周辺に広がる熱帯林に棲む野生生物や、存在する自然
資源の価値を、エコツアーを通じて国内外や村内外の人々が認識・共有し、村
の活性化と生物多様性保全の両立を図るプロジェクトについてお話します。
3 休憩 (10 分)
●
現在に至る。「はれプロ」という肩書で、食と
京の食文化 おばんざい の普及、京町屋での
都市農村交流、桃の植樹、和束町で民家改修
ワークショップなどを進めている。
京都大学大学院経済学研究科修士課程 植田
第一部での発表を受けて、興味をもたれた発表者や活動について、さらにお話
を聞いたり、質疑応答やディスカッションの時間を設けます。2 ラウンド制で
行います。また、参加者同士の交流も深めます。
(5 分)
5 各ブース(テーブル)に分かれての交流会 (40 分
●
2000 年入省。2010 年近畿農政局に配属され、
井上 博成(いのうえ ひろなり)
交流タイム 15:20 ∼
4 ブース(テーブル)の説明
●
農林水産省職員。
地域を結びつける活動を京都府下で実践中。
ニ、石崎 雄一郎 さん 「ダガット村活性化プロジェクト」
第二部
晴佐久 浩司 ( はれさく こうじ )
和弘研究室に在籍。
出身地の岐阜県高山市で再生可能エネルギー
普及にむけた実践研究を行っている。地域に
ある自然資本をどのように活用することが出
2 ラウンド=80 分)
の活用について研究を進めている。
イ、訪日外国人ローカル体験
ロ、伏見マルシェ
ハ、若手・再生可能エネルギーネットワーク
ニ、ダガット村活性化プロジェクト
来るのかという問題意識の下、特に森林資源
君も今日から
お助け隊 ! !
石崎 雄一郎(いしざき ゆういちろう)
ボルネオ保全トラスト・ジャパン(BCTJ)理事、
ウータン・森と生活を考える会 事務局長。
ホ、かんえこ & お助け隊 隊員募集!
乱開発により失われる森林や野生生物の命、
6 共有の時間 (10 分)
●
森とともに生きてきた人々の暮らしを守るため
7 おわりのあいさつ (5 分)
●
に、国内外の NGO と協力してのキャンペーン
や、ローカル NGO・村人と協働での苗作り・
懇親会 17:30 ∼ 19:30
飲み放題、立食形式で、本格イタリアンをいただきながら、発表者 & 参加者
みんなで交流を深めます。PR タイムなどもあり。
植林・環境教育・エコツアーなどを行っている。
※ 同会場で、そのまま引き続き開催します。お楽しみに! (別途 懇親会費 3,500 円 )
※1 かんえこ|主に、関西在勤在住で「 環境系」(「農」「食」「国際
※2 かんえこ お助け隊|かんえこの活動の中から生まれたソーシャル
支援」なども含むゆるやかなイメージ)のお仕事をしている、学んで
サービスです。ネット上 のクラウドな世界と実際の 顔の見える関係を
いる、直接は関係ないけど興味がある、といった人たちの「ゆる∼い」
つなげて、みんなが 豊かで幸せに暮らせる世界のために 活動する人、
集まりです。2014 年 4 月現在では、会社員や 公務員、研究者、学生、
活動したい人を応援します。寄付型のクラウドファンディングとマッチ
NPO 職員、個人事業主、フリーターなどなど約 80名が参加している
ングを組み合わせて、プロジェクトの「 困った」とサポーターの「参加
ネットワーク。2 ヶ月に 1 回( 偶数月)の定例交流会のほか、勉強会
したい」の気持ちに応えます。
やハイキング、旅行、クッキングなど、メンバー間での 情報・意見
交換や、楽しい課外活動を行っています(社会人のサークルみたい
なものです)。
かんえこ facebook ページ http://on.fb.me/1hiX9s5
かんえこ facebook グループ http://on.fb.me/1hiXCdP
Illustration|北村香織 Produced
by
ARAKI DESIGN STUDIO