click!

TORAY TECHNO 技術資料 No.0401
人
ノ
クノ
テク
レテ
東レ
に 東
めに
ため
のた
来の
未来
境 未
環境
・環
街・
・街
人・
グリーン調達に関する有害金属分析
人体や環境に悪影響を及ぼす水銀、カドミウム、鉛、六価クロム、
砒素、アンチモンなどを分析します(含有試験及び溶出試験)。
EUにおけるWEEE指令(廃電気電子機器リサイクル指令)やRoHS指令(電気電
子機器中の有害物質使用制限指令)により、製品の原料や各種部品に含まれる有害物
質の管理が強化されてきています。
特に、RoHS指令が2006年7月から規制強化され、8カテゴリーの電気電子機器に
ついて水銀、カドミウム、鉛、六価クロムの重金属と臭素化難燃剤ポリ臭素化ビフェ
ニル(PBB)、ポリ臭素化ジフェニルエーテル(PBDE)の6物質を含有しないこと
を求められています。
また、これらの指令は、ELV規制(自動車などの規制(使用済み自動車に関する指
令)等にも盛り込まれ、各種部品・原料に含まれる有害物質の分析が不可欠となって
きました。
RoHS指令使用禁止物質の最大混入量
項
目
カドミウム (Cd)
最 大 混 入 量
1)
100
(μg/g)
鉛 (Pb)
1000
(μg/g)
六価クロム (Cr-Ⅵ)
1000
(μg/g)
水銀 (Hg)
1000
(μg/g)
PBB
−
PBDE
−
備
考
総クロムとして測定2)
臭素として測定3)
1) 均質材料(機械的に異なる材料に分解できない材料)についての最大濃度値。
2) 六価クロムは、総クロムとして測定することにより低濃度まで分析可能です。
3) ポリ臭素化ビフェニル(PBB)、ポリ臭素化ジフェニルエーテル(PBDE)の臭素系難
燃剤は臭素として測定することで、安価に確認することができます。
4) 2),3)は検出された場合は、詳細調査が必要です。
TORAY TECHNO 技術資料 No.0401
日本化学工業協会編「化学製品中の微量有害成分測定法の標準化」(2004)では
化学製品一般(有機化学製品)についてRoHS指令規制対象物質のうちカドミウム、
鉛、クロム、水銀4元素の測定法の標準化が行われました。
各分析試験方法における測定元素一覧
乾留冷却/
開放系
酸分解
酸分解
還元気化
ICP
ICP
ICP
電気加熱方式
原子吸光法
発光分析法
質量分析法
発光分析法
原子吸光法
Cd
−
○
○
○
−
Pb
−
×
○
○
○
Cr
−
○
○
○
−
Hg
○
−
○
−
−
前処理方法
測定装置
測定元素
密閉系酸分解
○:測定可能、×:測定不可,−:測定対象外
(参照:日本化学工業協会編「化学製品中の微量有害成分測定法の標準化」(2004))
東レテクノ㈱ではカドミウム、鉛、クロム、水銀の4元素に有効な前処理方法とさ
れる密閉系マイクロ波試料分解法(密閉系酸分解法の1種)を活用し、ICP質量
分析法やICP発光分析法などにより高精度の分析を行います。
分析例
項目
[CRM BCR-680,681 TRACE ELEMENTS IN POLYETHYLENE]
BCR-680
BCR-681
分析値
推奨値
分析値
推奨値
Cd
142
140.8±2.5
21.7
21.7±0.7
Pb
105
107.6±2.8
13.8
13.8±0.7
Cr
116
114.6±1.9
18.0
17.7±0.6
25.3±1
4.44
Hg
24.6
4.5±0.14
[分析方法]Cd,Pb,Cr:ICP質量分析法, Hg:還元気化原子吸光法(単位:μg/g)
東 レ テ ク ノ 株 式 会 社
営業部(担当:小杉) , 環境科学技術部
〒520-8558 滋賀県大津市園山 1 丁目 1-1
TEL.077-537-1384,5150
FAX.077-533-8659
[email protected]
http://www.toraytechno.co.jp/