Download

香港日本人学校通学バス利用者会
157 Blue Pool Road, Happy Valley, Hong Kong
Tel: 2574-5479 (学校事務局) [email protected]
香港日本人学校小学部香港校通学バスについて(2014/2015)
香港日本人学校通学バス利用者会(以下、本会)は 2014/2015 年度の通学バス運行を冠忠(クンチョン)
バスモーターズ株式会社※に通学バス提供と運行を委託する契約を結ぶ。
運行の時間とルートについては、通学バスを利用する児童生徒の利便性を考慮した上で冠忠バスが決定し、
年度始業までに発表するものに拠る。
※
Kwoon Chung Motors Co.,Ltd.. 3/F 8 Chong Fu Rd, Chai Wan, HK Tel: 2578 1178 www. kcbh.com.hk
通学バス費用
通学バス費用の徴収は学校の授業料等学校納付金の請求と支払いに合わせて行うよう学校に委託する。通
学バス費用の請求時期、払い戻し等は学校納付金の規則に準じる。通学バス費用の未納、滞納の場合、納
金まで通学バスは利用できません。
シートベルト
安全のためバス運行中はシートベルトを着用すること。保護者は児童に通学バス運行中はシートベルトを着
用するよう指導すること。
通学バス利用規則
◇ 委託バス会社の利用規則
1.
通学バスが到着、待機していたらすぐに乗車して座席に座る。
2.
通学バスが発車のためドアを閉めた後は乗車できない。
3.
乗車中は乗降車時を除き、座席に座る。降車時はバスが完全に停車してから席を立つ。
4.
通学バスの窓から頭や手足を出さない。
5.
通学バスの窓から物を投げたり捨てたりしない。
6.
通学バス利用にあたっては運転手、添乗員らの指示に従う。
7.
通学バスの中での飲食、喫煙は禁止。
8.
ペットの動物、鳥等の持ち込みは禁止。
9.
通学バス内では、大声で騒いだり、汚い言葉を使ったり、暴力を振るったりしない。
10. 座席は自由。乗車順に座る。他の児童の席を確保したりしない。
11. 通学バスを降車して道路を横断する場合は、乗っていた通学バスが走り去り、道路の安全が確認できて
から横断する。
12. 運転手の運転や添乗車の業務を妨害しない。通学バスの器物を破損しない。
13. 保護者は必要に応じて児童の朝の通学バス乗車および下校時降車の際の送迎を行う。通学バス降車後
の児童の安全確保は保護者の責にて行う。バス会社は責を負わない。
14. 玩具、ゲーム類の通学バスへの持ち込みは禁止。
15. 上記の規則を守れない利用者のある場合は、バス会社は学校にその事例を報告する。
* 以上委託バス会社の定める規則であるが、学校所有バスのチャーター利用の際等にも同様の規則を適
用する。以上の規則については、保護者が児童に分かりやすく説明し、守るよう指導する。
◇通学バス利用規則の効力
1.
バス運転手は、通学バスを利用する特定の児童が上記規則を守らないと判断した場合、バス会社と学
校を通じて保護者に連絡をする。
2.
通学バス利用規則が守れない場合の対応ガイドライン
A) 初回の規則違反: 児童は警告を受け、当警告を保護者に伝える。
B) 2回目の規則違反: 5日間の通学バス利用禁止とする。
C) 規則違反が続く場合: バス会社は当該児童の通学バス利用拒否が可能。その際にバス会社は予
告及び通学バス費用の払い戻しを必要とされない。
3.
通学バスを利用する児童に、車内での喫煙、暴力、他の搭乗者への蔑視や差別、不道徳行為等、重大
な過失があった場合は、バス会社は予告なしに通学バス利用禁止(最低で5日間)等ペナルティを課し、
保護者にそれを通告する。当該ケースでは通学バス費用の払い戻しは行われない。
4.
通学バス利用者はバスを利用する上で、通学バス設備の破損について責任を負う。明らかに搭乗者に
よる器物破損と判断されるケースで、行ったものが特定できない場合には、当該バスを利用していた全
ての搭乗者で修理、弁償等にかかる費用を負う。
* 上記「学校バス利用規則の効力」の項は委託バス会社と通学バス利用者会が合意の上で定めるもので
あるが、学校所有バスのチャーター利用の際等にも同様のルールを適用する。
◇ 通学バス利用児童の保護者の規則
1.
通学バス利用児童の登下校時に於いて、自宅とバスストップ間の安全確保は保護者の責任。登下校時
の送迎の際には少なくとも5分前までにバスストップへ集合すること。登校時通学バスは遅刻者を待たな
い。
2.
児童にストップカード(スクールバス定期券)・もしまよったらカードを必ず携行させる。
3.
通学バス降車時に保護者の送迎を必要と判断する場合は、ストップカード(スクールバス定期券)に「丸
シール」を貼る。当該シールは学校事務局で受け取る。
4.
下校時に児童が乗り間違えた場合、保護者は連絡のあった場所へ迎えに行く。
5.
通学バスの遅延や事故などの際はツイッターにて連絡され、学校ホームページにもアップされる。
6.
利用ストップ以外での通学バス乗降は禁止。
7.
公共の場で迷惑とならぬようバスを待つこと。
◇ 保護者の添乗に際しての規則
1.
原則として、保護者は学校往来の交通手段として通学バスを利用できない。
2.
PTA 活動、ボランティア活動、音楽隊の楽器運搬補助、怪我等の際の付き添い、通学バス内の児童の様
子を見たい場合等の希望添乗は、通学バスに空席があれば乗車可能。ただし、学校行事のある日等保
護者来校日は除く。
(大型バスでは、最前列全席と、最後列中央席は児童が使用しない座席)
3.
乗車の際には入校証を提示する。
通学バス利用
通学バス利用にあたっては、上記の内容に合意、遵守することを前提に、当通学バス利用者会に入会するこ
とを条件とする。