ÿþT aro - ÿ gh‹. jtd

札幌市立福移小中学校
学校便り
やちだも
やちだも
札幌市東区中沼町 240 番☎ 791-4212
〒 007-0890
HP アドレス
平成 25 年(2013 年)4 月 8 日
第1号
http://www.fukui-ej.sapporo-c.ed.jp/
平 成 25年 度 、 小 中 159名 で の ス タ ー ト で す 。
よい1年にしましょう
校長 木谷 貢一
平成25年度のスタートを切りました。福移小学校は113年目、中学校は63年目を
迎えます。そして今年度、小学校は14名の新入生と3名の転入生を含む101名、中学
校は20名の新入生を含む58名、全校で159名でのスタートとなりました。
私自身、昨年4月に着任して以来この1年間は、併置校ならではの、そして福移ならで
はの出来事に次々と遭遇し、多くの感動をもらいました。運動会で小中学生がお互いに応
援 し 合 う 中 で 頑 張 る 姿 、レ イ ン ボ ー タ イ ム で の 先 輩 の た く ま し さ と 学 年 を 越 え た 仲 の よ さ 、
ステージ発表会での「小学校低学年でもこんなに立派に…」という驚きと学年が上がるに
つれての成長した姿、日々感じる子どもたちの素直さや礼儀正しさ、そして卒業式……等々。
3 0 年 前 、 私 が 教 員 に な っ て 初 め て の 学 校 祭 で 、 各 学 級 の 発 表 を 目 に し 、「 子 ど も た ち
の エ ネ ル ギ ー は す ご い ! 」 と 驚 き 、「 教 員 に な っ た か ら こ そ 、 こ の 感 動 を 味 わ え る ん だ 。」
と 、一 人 悦 に 入 り 、少 し 得 を し た 気 分 を 味 わ っ た こ と を 思 い 出 し ま す 。( 以 来 、学 校 祭 は 、
と て も 好 き な 行 事 と な り ま し た 。)
今年度の新入生や転入生の皆さんにも、そしてその保護者の皆様にも、そのような多く
の感動や驚きが訪れる1年であってほしいと思います。もちろん、在校生やその保護者の
皆 様 、地 域 の 方 々 な ど 、本 校 に か か わ っ て く だ さ る す べ て の 方 々 に も で す 。そ う し た 中 で 、
私たち教職員もやりがいを感じて過ごしていきたいと思っております。
これからの1年も、子どもたちの健やかな成長と自立を支援するべく、学校と家庭と地
域が一体となって取り組んでいけますよう、本校教育へのご理解とご協力をよろしくお願
いいたします。
校
長
小教頭
教務
TT
TT
小1
小2
小3
小4
小5
小6
養護教諭
事務職員
用務員
日直代行員
木谷
貢一
小 学 校
髙木 純
市川 文保
永洞 純一
未 定
本間 行子
佐々木 修治
中川 初美
長尾 和彦
原田 孝俊
蛇川 哲哉
伊勢 真由美
一戸 篤
佐々木 正彦
大村 育男
本年度もどうぞよろしくお願いいたします。
藤田 憲一
中教頭
中1担任
中1副担任
中1副担任
中2担任
中2副担任
中3担任
中3副担任
中3副担任
カウンセラー
学びのサポーター
校務助手
配膳員
配膳員
山田
水尾
林
杉山
鈴木
川端
髙田
鎌足
植村
広瀬
梅岡
石田
髙石
窪田
中 学 校
悟
太一 (理科)
正博 (美術・英語 T2)
陽子 (英語 T1・数学 T2)
茂樹 (社会)
恭子 (国語・家庭T2)
淳
(数学)
光正 (保健体育・技術 T1)
桂子 (音楽・家庭 T1・技術 T2)
慎一
佐知子
有貴
聡子
和枝
* 火曜日の登校は通常の登校時刻です。 10:00 からの入学式に出席します。
※給食後下校(在校生のみ)
新しく本校に来られた教職員をご紹介します。
山田 悟 中学校教頭(篠路西中学校より)
この度、北区の篠路西中学校から本校の中学教頭として異動してまいりました 山田悟(さとる)とい
います。市内で唯一の小中併置校であり、特色ある教育課程の本校に赴任できたことは、非常に大き
な喜びです。少しでも、児童・生徒はもちろん、本校の教育活動の役にたてるように努力していきたいと
思います。保護者、地域の皆さまにもお世話になります。どうぞよろしくお願いします。
佐々木 修治 教諭(茨戸小学校より)
茨戸小も児童数が少なく、自然豊かなところでした、この福移小中学校も同じ所がたくさんあるので、
とても心が落ち着きます。子どもたちとの出会いや行事など、これからのすべてのことを新鮮に、楽しみ
ながら頑張っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
8 月 着任式・始業式、交通安全指導∼ 11 日
9 火 入学式・PTA 入会式、※給食開始
学級写真撮影
10 水 バス乗車指導∼12日
中)対面式、中)1年知能検査
11 木 尿検査1次
標準学力検査(小1を除く)
小)4∼6年クラブ活動
12 金 小)1年給食開始
小)2・5年知能検査
中)認証式
13 土
14 日
15 月 図書館開館
蟯虫卵検査配付(小1・2年)
小4∼6年)委員会活動
小低学年)交通安全教室
16 火 小1・4年、中1)眼科検診
中)部活見学
17 水 健康診断(三計測、視力、聴力)
18 木 小)絵本まじっく(低)
小)クラブ活動
19 金 参観懇談、PTA 総会、体文振総会
小1・4年、中1)耳鼻科健診
20 土
21 日
22 月 懇談週間∼25日
23 火 学級写真撮影(予)、PTA役員会
24 水 小6、中3年)全国学力学習状況調査
中)体文振申し込み
25 木 尿検査2次、小)絵本マジック(高)
26 金 内科検診
27 土
28 日
29 月 昭和の日
30 月 諸費引落日
これまでも小学校の『学びのサポーター』とし
て活躍してくださいましたが、引き続き今年も、
梅岡 佐知子 先生が、担任のサポート役として、
教室に入っていただけることになりました。すっ
かり顔 な じみの 梅 岡 先 生で すから、 各教 科 の学
習に限らず、行事に向けた取組等でも、強力な
助っ人として子どもたちを支えていただけそう
です。
今年度最初の参観・懇談会があります。新し
い教室でのお子さんの様子をぜひご覧くだ
さい。
また、引き続き PTA 総会、中学校では体文
振 総 会 も 予 定 して おり ます 。皆 様 のご出 席 を
お待ちしております。
なお、4月下旬には、懇談週間
として個人懇談も計画されてお
ります。小学校・中学校それぞれ、別紙プリント
にてご案内と日程調整のために希望日をお
伺いいたしますので、どうぞよろしくお願い
いたします。
後 日、各 学年 の徴収金につい てお知らせしま
すが、今年度は4/30(月)より、郵便口座からの
引き落としが始まります。予備日も設定していま
す が 、 支 払 い が 滞 る こ と の 無 い よう 、 早 め の ご
準備をよろしくお願いいたします。
校務支援システムの導入について
札幌市では、平成25年4月から、全市立学校で「校務支援システム」を導入します。
出欠管理や成績管理などの校務を、情報通信技術を活用してシステム化し、処理することが
できるようにするものです。導入の目的は、今後、校務などの事務作業にかかる教職員の時間を
削減し、その分、児童生徒とのふれあいや指導、授業研究や準備などの時間を増やすことによ
り、教育の質の向上を図ることにあります。
システムの導入が教職員と児童生徒の双方にとって有意義となるよう努めていきますので、
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。