1 号館教室操作マニュアル[通常授業、2スクリーン]

1 号館教室操作マニュアル[通常授業、2スクリーン]
情報基盤センターSC
1. AV システムの電源投入
(1)AV 卓の右扉を開錠します(扉の開け閉めが AV システムの電源 ON/OFF になります)
。
AV 卓の扉や机施錠スイッチの鍵は学生支援センターにて貸し出します。
2. 授業モードと使用スクリーンの選択
他の教室と連携しない単独教室での授業を行います。
(1)AV 卓の右扉を開けます。
(2)タッチパネルで「通常授業」を選択します。
(3)利用スクリーン選択画面で表示させたいスクリーンとして「中央&窓側」を選択します(スクリー
ンが降ります)
。
1
≪参考図≫[AV 卓 右扉内]
3. 教員用 PC の準備
(1)教卓 PC を使用する場合
本体は AV 卓右扉内の右下に設置されています。
本体の電源はランプが緑色であれば入、橙色であれば切の状態ですので、橙色の場合は電源ボタン
を押してください。
(2)持ち込み PC を使用する場合
AC アダプターを使用する場合は AV 卓右扉内の電源コンセントに接続します。
電源コンセント
2
AV 卓右扉内のカゴの中の、音声ケーブルと一体になっている RGB ケーブルを取り出し、
PC 本体並びに PC 入力の「VGA」と「音声」に接続します。
RGB ケーブル
PC 入力
ネットワークを利用する場合は、右扉内のカゴの中の LAN ケーブルを取り出し、LAN コンセント
と PC 本体に接続します。
LAN ケーブル
LAN コンセント
4. 学生用 PC の準備
学生用 PC は机の中に、天板がロックされた状態で収納されています。
(1) AV 卓右扉内の机施錠スイッチの扉を開錠し、中のスイッチを押して天板のロックを解除します
(3 分程度経過すると自動でロックが掛かります)
机施錠スイッチ
(2) 学生は机の天板を開き、PC の電源ボタンを押して起動します。
天板
(閉める際、マウスを PC の上に置いたままにすると
PC が破損しますので、絶対に置かないよう、注意を
促してください。)
学生用 PC
学生用 PC の電源ボタン
3
5. スクリーンに投影するソースの選択
メイン操作画面でスクリーンに投影したいソースを選択し、
「映写」を押します。
下図は、教卓 PC の画面を「中央」スクリーンに投影した後、HDMI 入力の画面を「窓側」スクリ
ーンに投影する場合の例です。
6. DVD の利用
(1) 事前に「3. 教員用 PC の準備」の「(1)教卓 PC を使用する場合」にて教卓 PC を起動し、
「5. スクリーンに投影するソースの選択」で教卓 PC を選択しておきます。
(2) 教卓 PC に接続されている DVD ドライブに DVD ディスクをセットします。
(3) 映像再生ソフト(VLC メディアプレーヤー)が起動し、映像が自動再生されます。
4
7. PC 以外のソース選択
(1)書画カメラ
書画カメラの電源ボタンを押して、ON(ランプが青色に変わります)にし、資料等を投影します。
電源ボタン
電源 OFF は電源ボタンを長押しし、切断します。
(2)HDMI 入力
AV 卓右扉内のカゴの中の、HDMI ケーブルを取り出し、
「HDMI 入力」に接続し、HDMI 接続を行
う機器本体にも接続します。
HDMI 入力
(3)ビデオ入力
AV 卓右扉内のカゴの中の、ビデオケーブル(赤白黄)を取り出し、「ビデオ入力」に接続し、ビデ
オ接続を行う機器本体にも接続します。
ビデオ入力
8. 照明、マイク、電話
(1)照明は壁のスイッチにて、
「前列」
、
「窓側」、
「中列」、
「後列」の 4 つの区分で ON/OFF が可能です。
(2)マイクは AV 卓の右扉内に赤外線ワイヤレスマイクが設置されています。
(3)電話は壁に設置されています。トラブル等については、学生支援センターまたは情報基盤センター
へお願いいたします。
5
9. 終了操作
(1) 机施錠スイッチの扉を閉め、鍵を掛けます。
この操作を忘れると、学生用 PC が盗難される恐れがありますので、忘れずに行ってください。
机施錠スイッチ
(2)タッチパネルの終了を押し、
「本当に終了しますか?」に対し、「終了」を押します。
(3)AV 卓の右扉の鍵を閉め(AV システムが電源 OFF になります)
、施錠します。
その際、マイクを収納し忘れるとアラームが鳴ります。
以
6
上