NPO法人 H O S 通信 ワークセンター ホス 第23号 大阪府泉南市樽井1丁目1114-4 2010年 7月 代表 薄 波 美 智 代 THE HANDICAPPED ORIGINAL SOCIAL GROUP 〒590-0521 TEL(FAX)072-474-7430 いろいろな障がい者施策の中、当法人も就労継続支援B型の作業所として、この4月より 新たなスタートとなりました。 事業の拡大の一環として、新たな作業効率を図るため、今年4月に作業所の新設に至りま した。ワークセンターホス第二作業所として、6月27日に開所式を催すことが出来ました。 梅雨の合間の晴天に恵まれ、向井泉南市長をはじめ多くの泉南市議会議員の方々やボラン ティアの方々にご臨席いただきました。蒸し暑く、手狭な場所で、冷房全開もその熱気に苛ま れ、汗がにじむ中ではありましたが、皆さまの励ましの お言葉に感謝いたします。ありがとうございました。 常に、この第二作業所で作業を行っておりませんが、 近くにお越しの折りは、是非お立ち寄りください。 新たな始まりに期待と不安を持ちながらも私たちは また船出をしました。幾多の荒波もあろうかと思いま すが、皆さまの励ましを礎に突き進んで行きます。 住所:泉南市信達市場2320番213号 第二作業所全景 障がい者が独自な 感性の中で 手染めした 新しい利用者が加わりました。 紫陽花の 色写すかな すてきな人への 贈り物にご利用ください。 1 この春から藤山亜沙美さん 藤岡孝治さんのお二人が 入所されました。 新しい仕事にも徐々に慣れ 毎日、楽しく過ごしています。 今後とも宜しくお願いします。 HOS(ホス)の活動報告 【お餅つき】1/11 【野外活動】2/26 年始、恒例なったお餅つき 杵を持つ手も さまになり、力強く臼を目がけて。 きな粉や大根おろしや雑煮にしたりと、 美味しくいただきました。 また今年は昔なつかし、かき餅づくりにも 挑んでみました。餅を薄く切り、一枚づつ 干したかき餅は格別な風味が・・・・。 【農作物の収穫】5/27 (ジャガイモ・ニンニク) 一月にキタアカリ・アンデスの種植えし 草引きなどの手入れをし四ヶ月での 収穫。アンデスはサツマイモのように 赤く、初めてみる利用者は赤いジャガ イモにびっくり! ニンニクは今回初めての収穫。 ご支援いただいている 方のご指導で立派に ATC(アジア・トレード センター)と海洋博物 館に行きました。 海洋博物館の「なにわ の海の時空館」では、 海のいろんなことや、 昔の日本の船、菱垣 廻船が復元されその 大きさにびっくりしまし 【ブラシの組み立て】 仕事のひとつで、お風呂用のブラシの組み立ての作業を しています。 シールを貼る人、パックを折り返す人、ラベルを付ける人、 封印する人、箱に詰める人と流れ作業でこなしています。 最後にゴミが入っていないか、曲がっていないかの点検。 きっちり丁寧に作業し、ご迷惑が係らないように 【手染めの仕事】5/26 染めをご指導していただいている先生に 三日間、お越しいただき、色の作り方や 色合いの出し方等、また作業効率の良い 進め方と、細かくご指導いただきました。 夏向きのブルー系を中心に涼しく爽やか な色での製作で、利用者がそれぞれに 【タケノコ掘り】4/15 【田植え】6/15 そ 早ろ 苗た が 出 そそ ろろ たた ♪ 今年も砂川福祉センターの方々と共に、 泥んこになりながら、昔ながらの手植え で頑張りました。 今年も支援して下さっている方の竹林でのタケノコ 掘りを体験させていただきました。 ニョキっとでたタケノコを根元からきれいに掘り起こ せた時の感激はひとしお。笑顔がいっぱいのタケノ コ掘りでした。 少し寒い日で したが、知らず 知らずに心地 良い汗が・・・。 2 1月 :イオンりんくう泉南店にて焼いもの販売。 :餅つき大会。 :からし漬け「ピリたくん」の漬物作り。 :ジャガイモの種植え。 2月 :泉南郡、田尻町・岬町の支援学級の先生方が見学に来られる。 :イオンにて、みんなのカフェでホスの活動写真展示。 :野外活動(ATCと海の時空館)。 :イオンりんくう泉南店にて焼いも販売。 3月 :イオンりんくう泉南店にて焼いも販売とイエローレシートキャンペーン。 :ボランティア フェスティバルの交流会に出席。 4月 :平成22年度、入所式。 :イオンりんくう泉南店にて焼いも販売とイエローレシートキャンペーン。 :タケノコ掘り体験(支援者の竹林にて)。 :保護者会。 5月 :イオンりんくう泉南店にて焼いも販売とイエローレシートキャンペーン。 :支援者のご指導のもとで田植え作業を。 :鳴滝第二保育所の園児さんが見学に。 3 5月 :鳴滝幼稚園の園児さんが見学に。 :砂川福祉センターの職員の方々が見学に来られる。 6月 :染めの前田先生に、染めの指導をいただく。 :エルチャレンジの方々に授産製品の販売等の指導をいただく。 :砂川福祉センターより体験者の受け入れ。 :イオンりんくう泉南店にてイエローレシートキャンペーン。 :第二作業所開所式。 7月 :野外活動(海遊館・サンタマリア号)。 :鳴滝幼稚園にてプール交流。 開所式でのスナップ :保護者会。 :エルチャレンジの刊行誌 「passo」にホスが紹介される。。 エルチャレンジのPASSOに紹介されました 4 きょうだい鼓(太鼓演奏)の報告と予定 (エイサー・チャンゴ) 報告 1月 大阪府障がい者芸術文化フェスタ2009 (ビッグアイ) (チャンゴ演奏) 2月 世界に広がれ友達の輪 (あいぴあ泉南) (であった仲間のコンサート) 3月 泉南市人権フォーラム (鳴滝第一小学校) (泉の森ホール) 自立支援協議会シンポジウム 4月 泉佐野なかよしディサービスの老人の方々との交流 (あいぴあ泉南) (パーランク演奏) 6月 阪南市の老人の方々との交流会 (福島住民センター) 7月 田尻夏季地域安全大会 近畿地区会員大会泉佐野大会・青年会議所 老人の方々との交流会 エイサーの演奏風景 (田尻公民館) (りんくう公園) (ディケア・ホリ) きょうだい鼓 りんくう公園にて 予定 8月 9月 10月 鳴滝第二保育所 信達幼稚園 (エイサー演奏) 泉南中学フォーラム (エイサー演奏) 社会福祉協議会30周年 5 廃 品 回 収 廃品回収収益 1月度 2月度 3月度 4月度 5月度 6月度 31,030円 39,650円 54,960円 50,200円 54,120円 40,460円 泉南市内はもとより阪南市 熊取町、岸和田市や和歌山 の岩出にと、リサイクルの 可能な資源を集めています。 ご協力いただいている皆様に 感謝しております。 ボランティア及びご協力いただいている方々。 山田様 河野様 丸谷様 大梅様 油谷様 丸山様 兵庫様 大部様 佐藤様 松本様 最上様 石橋様 奥野様 桐本様 坂本様 川口様 田中様 石井様 中川様 森田様 近西様 小川様 藤本様 石井様 浅羽様 太田様 若狭様 生賀様 吉野様 岡田様 杉岡様 辻様 和田様 田辺様 西本様 辻谷様 新谷様 松田様 滝川様 定野様 川端様 下河内様 山本様 十川様 加納様 植田様 芝崎様 前田様 和気様 福本様 塩路様 池田様 梅田様 郷原様 中野様 掛水様 東 様 八木様 高岡様 塚本様 安 様 木村様 北川商店様 ありがとうございました。 【順不同・敬称略】 (誤記および、記載漏れの場合もあろうかと思いますが、ご了承ください) あとがき 年度末になると、何となく気忙しい中、新たなシステム構築や前年度決算処理にと明け暮れる日々を やっと通り抜けたところです。 国の障がい者施策も揺れ動く中ですが、当作業所の利用者は活動、就労訓練を何も変化のないように 進めていますが、徐々にいろんな弊害が押し寄せてきているのも事実でしょう。 さて世界的な大きなイベントのFIFA・ワールドカップも終わり、日本の善戦は云うまでもありませんが その中でのチームワークの大切さを各チームに感じた大会だったと思います。個人プレーの華やかさは 確かに大事でしょうが、「俺が俺が」の考えでは今のスポーツは成り立たず、チームプレーに基づいた個 人プレーが功を奏したようです。 私たちホスも小さいながら十数年続いているのは、やはりチームワークではなかったでしょうか。 一人では何も出来なくても、お互い持ち合わせた力を出し推し進めてきたつもりです。設立当初、とある 作業所の方から「人格のある人間と作り上げていくのだから、人としての人間性を大事にしていかねば ならない」と教わり、経営者は元より職員やボランティアや関係者にも、その精神をもっての対応を必須 とすべきで、決りや法的な絡みに縛られず、いつも云う「誰がための作業所」かを考えながら、人間性の ある心の会話を利用者と続けて行きたいものです。不慣れな事業所経営の中での、試行錯誤を繰り返 し多くの方々の助言、お力をお借りして進めています。それらはどこにも負けないチームワークによるも のと確信していますが「驕る平家は久しからず」を胸に、自重、自戒しながら、さらに進めてまいります。 ホームページアドレス=http://www.workcenter-hos.com/ メールアドレス=[email protected] に変わりました。 6
© Copyright 2025 ExpyDoc