G-Portal 地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル

MAS-120025A
G-Portal 地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
G-Portal 地球観測衛星データ提供システム
ユーザマニュアル
Version 2.0
平成26年6月12日
宇宙航空研究開発機構
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
目次
目次
1. G-Portal地球観測衛星データ提供システムとは ........................................................................ 1
1.1. データを利用する際の注意事項(データ提供ポリシー) ......................................................... 1
1.2. G-Portalのユーザ区分 ................................................................................................... 2
1.3. ユーザ区分とサービス内容 ............................................................................................. 3
2. ユーザ登録をするには ......................................................................................................... 4
2.1. ユーザ登録をする ......................................................................................................... 4
2.2. システムにログインする .................................................................................................. 6
2.3. システムにログインできないとき........................................................................................ 6
2.3.1. ユーザアカウントを忘れてしまったとき ......................................................................... 6
2.3.2. パスワードを忘れてしまったとき ................................................................................. 7
2.3.3. アカウントがロックされてしまったとき ........................................................................... 7
3. プロダクトを直接ダウンロードするには .................................................................................... 8
3.1. 公開鍵を作成する ......................................................................................................... 8
3.2. 公開鍵を登録する ....................................................................................................... 13
3.3. SFTPでダウンロードできるプロダクト ................................................................................ 14
3.3.1. ディレクトリの構成.................................................................................................. 15
3.4. ダウンロードのしかた ................................................................................................... 17
4. プロダクトをWebで検索・ダウンロードするには........................................................................ 24
4.1. プロダクトの検索のしかた ............................................................................................. 24
4.1.1. 物理量から検索する .............................................................................................. 24
4.1.2. 衛星センサから検索する ........................................................................................ 27
4.1.3. よく使用する検索条件で検索する ............................................................................ 29
4.2. 検索結果の確認のしかた ............................................................................................. 30
4.2.1. 検索結果をリスト表示で確認する ............................................................................. 31
4.2.2. 検索結果をサムネイル表示で確認する ..................................................................... 33
4.2.3. 詳細情報を確認する ............................................................................................. 34
4.2.4. 観測領域を地図で確認する .................................................................................... 35
4.2.5. 検索条件を確認する ............................................................................................. 36
4.2.6. 検索結果をCSVで保存する .................................................................................... 36
4.2.7. 検索結果をKMLで保存する.................................................................................... 36
4.2.8. よく使用する検索条件を保存する(ユーザ登録された方のみ)........................................ 36
4.3. プロダクトをオーダ(注文)し、ダウンロードする................................................................... 38
4.3.1. プロダクトをオーダ(注文)する .................................................................................. 39
4.3.2. プロダクトをダウンロードする ................................................................................... 40
4.3.3. オーダ履歴・オーダステータスを確認する ................................................................. 41
4.3.4. オーダステータスを変更する ................................................................................... 42
5. ユーザ情報を変更するには/パスワード変更するには ............................................................ 44
5.1. 登録されているユーザ情報を確認する ........................................................................... 44
5.2. ユーザ情報を変更する ................................................................................................ 45
5.3. ユーザ情報を削除する ................................................................................................ 46
5.4. パスワードを変更する .................................................................................................. 47
6. プロダクトについての情報を知るには ................................................................................... 48
6.1. 提供している衛星センサ/物理量を確認する .................................................................. 48
6.2. 衛星センサ運用情報とは.............................................................................................. 50
6.2.1. 運用情報を確認する ............................................................................................. 50
i
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
目次
6.3. ドキュメントを入手する .................................................................................................. 51
6.4. ツールキットを入手する ................................................................................................ 52
6.5. アナウンスを確認する .................................................................................................. 53
7. ヘルプ・問合せ ................................................................................................................. 54
7.1. 問合せ先を確認する ................................................................................................... 54
7.2. ヘルプを見る.............................................................................................................. 54
8. その他 参考事項.............................................................................................................. 55
8.1. サポート対象のクライアント環境 ..................................................................................... 55
付録1 地図の基本操作 ......................................................................................................... 56
付録2 観測範囲指定 ............................................................................................................ 58
付録2-1 四隅の緯度経度で指定する ................................................................................... 58
付録2-2 点/半径で円を指定する ....................................................................................... 59
付録2-3 多角形の緯度経度で指定する ................................................................................ 60
付録3 観測期間指定 ............................................................................................................ 62
付録3-1 期間で指定する ................................................................................................... 62
付録3-2 シーズンで指定する .............................................................................................. 64
付録4 検索条件を絞り込む .................................................................................................... 66
付録4-1 衛星センサで絞り込む ........................................................................................... 66
付録4-2 物理量で絞り込む ................................................................................................. 67
付録4-3 処理レベルで絞り込む ........................................................................................... 68
付録4-4 タイル番号で絞り込む............................................................................................ 69
付録4-5 ホーム画面から衛星センサを絞り込む ...................................................................... 70
付録4-6 期間と領域指定をする際に衛星センサを絞り込む ...................................................... 71
付録5 加工内容を設定する .................................................................................................... 72
付録5-1 プロダクトごとに加工内容を設定する ........................................................................ 72
付録5-2 複数のプロダクトに一括で加工内容を設定する ......................................................... 75
付録6 日本語表示と英語表示を切り替える ............................................................................... 76
付録7 提供プロダクト一覧 ...................................................................................................... 77
付録7-1 物理量プロダクト一覧 ............................................................................................ 77
付録7-2 衛星センサプロダクト一覧 ...................................................................................... 79
付録8 メッセージ一覧 ............................................................................................................ 86
付録9 用語・略語集 .............................................................................................................. 94
付録10 処理パラメータを設定する ........................................................................................... 96
付録10-1 プロダクトごとに処理パラメータを設定する ............................................................... 96
付録10-2 複数のプロダクトに一括で処理パラメータを設定する................................................. 97
改訂履歴 ............................................................................................................................. 98
ii
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
1 G-Portal地球観測衛星データ提供システムとは
1. G-Portal地球観測衛星データ提供システムとは
G-Portal(地球観測衛星データ提供システム)は、宇宙航空研究開発機構(以下「JAXA」という)の地
球観測衛星およびセンサで取得された情報を処理し、社会の様々な分野に役立つプロダクトを、インタ
ーネットを介して配布しています。
本システムを利用して、JAXAの数多くの地球観測衛星およびセンサから横断的に情報の検索およ
び取得を行うことができます。
ユーザ登録をすることにより、各種プロダクトの取得まで一貫して行えます。ユーザ登録なしでも、プ
ロダクトの取得はできませんが、検索や各種情報取得は行えます。
1.1. データを利用する際の注意事項
G-Portalのデータを利用するにあたっての注意事項を以下に示します。

インターネット/オンラインによる提供です。

提供対象は、無償配布対象のプロダクトです。(有償配布のプロダクトは取扱いません。)

提供にかかる費用は、JAXAに追加的費用が発生しない限り無償です。

地球環境にご興味のある方や、地球観測データを社会に役立てていただける方など、どなたで
もご利用できます。
ユーザ登録の際の個人情報の取り扱いについては、以下の通りです。
ご登録していただきました個人情報は、本システムの利用状況を的確に把握し、今後の改善のため
に利用させていただきます。また、機能改善のための調査(アンケート)を行う際や、周知・連絡にも利用
させていただきます。
詳細は利用規約を参照して下さい。また、データ提供ポリシーおよび個人情報の取り扱いの詳細に
ついてはJAXAのサイトポリシー(http://www.jaxa.jp/policy_j.html)を参照ください。
1
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
1 G-Portal地球観測衛星データ提供システムとは
1.2. G-Portalのユーザ区分
本システムのユーザ区分を表 1.2-1に示します。プロダクトを自由に取得するためにユーザ登録を
先にお済ませください(「2. ユーザ登録をするには」参照)。
表 1.2-1 ユーザ区分
ユーザ区分
ゲストユーザ
登録ユーザ
特定ユーザ
定義
利用できるサービス
Webによりデータ検索ができます。
ただし、ゲストユーザは、オーダ(注文)やプロダ
クトの取得はできません。
Webによりデータ検索ができます。ダウンロード
できるプロダクトについては、オーダ(注文)、標
ユーザ登録を済ませた方
準プロダクトの取得が行えます。また、オーダ
(注文)せずともSFTPサーバから標準プロダクトと
準リアルタイムプロダクトを直接取得できます。
WEBよりデータ検索ができます。登録ユーザが
ダウンロードできるプロダクトに加え、JAXAがユ
ーザごとに許可する特別なプロダクトについて、
登録ユーザのうち、JAXAが特別に
オーダ(注文)、プロダクトの取得が行えます。ま
許可した研究者などの利用者
た、オーダ(注文)せずともSFTPサーバから標準
プロダクトと準リアルタイムプロダクトを直接取得
できます。
ユーザ登録をまだお済みでない方
2
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
1 G-Portal地球観測衛星データ提供システムとは
1.3. ユーザ区分とサービス内容
本システムがユーザに提供するサービス内容を以下の表 1.3-1に示します。ユーザ区分に応じて利
用できるサービス内容が異なります。
表 1.3-1 各ユーザへ提供するプロダクトに関するサービス
対象ユーザ
提供サービス
章
ゲストユーザ
登録ユーザ
特定ユーザ
ユーザ認証
2.2
-
○
○
ユーザ登録
2.1
○
-
-
ユーザ情報変更
5.2
-
○
○
ユーザ情報削除
5.3
-
○
○
パスワード変更
5.4
-
○
○
パスワード再発行
5.5
-
○
○
公開鍵登録
3.1.1
-
○
○
お知らせ(システムメンテナンス情報、一般公開情
6.5
報、Webページの更新情報)の閲覧
○
○
○
プロダクトの検索
4.1
○
○
○(※1)
プロダクトのオーダ(注文)
4.3.1
-
○
○(※1)
プロダクトのダウンロード(WEB)
4.3.2
-
○
○(※1)
プロダクトのダウンロード(SFTP)
3
-
○
○(※1)
オーダ(注文)履歴・オーダ(注文)ステータスの閲
4.3.3
覧
-
○
○
衛星センサの運用情報(品質情報、欠損情報、
6.2.1
TLE情報、軌道情報など)の閲覧・取得
○
○
○
プロダクトのドキュメント(ユーザマニュアル、フォー
6.3
マット定義書など)の閲覧・取得
○
○
○
プロダクトの関連ツールの閲覧・取得
6.4
○
○
○
ダイレクト取得(SFTP)の方法の説明
3.1
-
○
○
ヘルプデスクへのお問合せ
7
○
○
○
※1 登録ユーザがダウンロードできるプロダクトに加えて、JAXAがユーザごとに許可したプロダクトを検
索・注文・ダウンロードできます。
3
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
2 ユーザ登録をするには
2. ユーザ登録をするには
2.1. ユーザ登録をする
本システムでプロダクトのオーダ(注文)やダウンロードを行うには、ユーザ登録をする必要があります。
以下に、ユーザ登録までの操作を説明します。
➊メニューのユーザ登録をクリックします。
❷ユーザ登録には利用規定への同意が必要です。利
用規定をご確認の上、「同意して次へ」ボタンをクリック
してください。ユーザ登録情報を入力する画面に遷移
します。
本利用規約に同意できない場合は、ユーザ登録はで
きません。ゲストユーザとしてご利用下さい。
➌登録するユーザ情報(ユーザアカウント、氏名、メー
ルアドレス、所属機関/所属部署、国名、メール使用
言語、利用目的、準備完了通知メールの受信設定)を
すべて入力します。
➍「登録確認画面へ」ボタンにより、入力した登録内容
を確認する画面に遷移します。登録を中止する場合
は、「キャンセル」ボタンをクリックしてください。ホーム
に戻ります。
4
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
2 ユーザ登録をするには
➎入力したユーザ情報が表示されますので、内容に
間違いがないかを確認します。訂正する場合は、「戻
る」ボタンをクリックしてください。ユーザ情報を入力す
る画面に戻ります。
➏「登録する」ボタンをクリックすると、仮登録手続きを
行います。
❼仮登録手続きが完了しました。ご入力いただいたメ
ールアドレスへ“ユーザ登録確認メール”が送信されま
す。メールに記載のURLにアクセスすることで、ユーザ
登録が完了いたします。
仮登録時点ではまだユーザ登録は完了しておりませ
んので、ログインすることはできません。
➑“ユーザ登録確認メール”に記載されているURLに
アクセスし、ユーザ登録完了の画面が表示されます。
登録されたメールアドレスに、”ユーザ登録完了メー
ル”が送られます。
以上で、本システムへのユーザ登録が完了します。
5
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
2 ユーザ登録をするには
2.2. システムにログインする
本システムでは、プロダクトのオーダ(注文)やダウンロードを行う場合、事前に登録(登録方法は「2.1
ユーザ登録をする」を参照)したユーザアカウントでシステムにログインする必要があります。ユーザ区分
と利用制限については、「1.2 G-Portalのユーザ区分」を参照してください。
➊画面上部のユーザアカウントとパスワードを入力し
ます。
❷「ログイン」ボタンをクリックします。
➌ログインに成功すると、画面上部に”ログインが完
了しました”とのメッセージが表示されます。
ログインに失敗する場合は、以下の原因が考えられ
ます。
 ユーザアカウントもしくはパスワードが誤り
 ユーザアカウントがロックされている
2.3. システムにログインできないとき
2.3.1. ユーザアカウントを忘れてしまったとき
ユーザアカウントを忘れた場合、システムから再通知します。
➊ホーム画面の画面上部の「ユーザアカウントをお忘
れの方はこちら」リンクをクリックすると、ユーザアカウン
トを再通知するための画面が表示されます。
6
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
2 ユーザ登録をするには
❷ユーザアカウント登録時に入力したメールアドレスを
入力します。
➌「ユーザアカウントを再通知する」ボタンをクリックす
ると、入力したメールアドレスに“ユーザアカウント再通
知メール”が送られます。“ユーザアカウント再通知メ
ール”に、ユーザアカウントが記載されています。
2.3.2. パスワードを忘れてしまったとき
パスワードを忘れた場合、パスワードを再発行できます。
➊ホーム画面の画面上部の「パスワードをお忘れの方
はこちら」リンクをクリックすると、パスワードを再発行す
る画面が表示されます。
❷ユーザアカウントと登録されているメールアドレスを
入力します。
➌「パスワード再発行」ボタンをクリックすると、登録さ
れたメールアドレスに“パスワード再発行メール”が送
られます。“パスワード再発行メール”に、新しく発行さ
れたパスワードが記載されています。
2.3.3. アカウントがロックされてしまったとき
パスワードを5回間違えると、アカウントがロックされます。アカウントがロックされると、システムにログ
インすることができません。
パスワードの入力ミスによりロックされたアカウントは一日に一度自動解除されますので、翌日以降に
ご利用いただくか、お急ぎの場合は、サポートデスクまでご連絡ください。
7
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
3 プロダクトを直接ダウンロードするには
3. プロダクトを直接ダウンロードするには
Webブラウザを使用せずに、SFTPを利用しプロダクトを直接ダウンロードする(以降、このダウンロード
方法を「ダイレクト取得」と呼びます)ことができます。ダイレクト取得では公開鍵暗号方式によるユーザ
認証を行うので、事前に公開鍵を作成し、G-Portalにその公開鍵を登録願います。公開鍵の作成方法
は「3.1 公開鍵を作成する」、登録方法は「3.2 公開鍵を登録する」、SFTPによりアクセスできるディレク
トリについては「3.3 SFTPでダウンロードできるプロダクト」を参照してください。
ユーザの所属する組織によってはポリシーにより、SFTPによる外部へのアクセスが禁止されている場
合があります。その場合には、所属組織のネットワーク管理者にご確認・ご相談ください。G-Portalでは、
安全を考慮し、SFTPに用いるTCPポートに通常の22ではなく、2051を使用しています。
3.1. 公開鍵を作成する
(1) UNIXの場合(Mac OSXを含む)
(1) ターミナルを開き、以下のコマンドを実行します。(実行できない場合は、sshのインストール
の有無を確認してください。)
$ ssh-keygen
(2) 公開鍵・秘密鍵の保存ディレクトリと保存名を要求する以下のメッセージが表示されます。
Enter file in which to save the key (/Users/ユーザ名/.ssh/id_rsa):
保存ディレクトリと保存名を指定する場合は、ディレクトリ名と保存名を入力してください。
何も入力せずにenterを押下すると、デフォルトのディレクトリ /Users/ユーザ名/.sshに
id_rsa(秘密鍵)とid_rsa.pub(公開鍵)が格納される設定となります。
(3) 秘密鍵を復号化するためのパスフレーズを要求する以下のメッセージが返ってきます。
Enter passphrase (empty for no passphrase):
SFTP接続を行う際にパスワードを入力するよう設定する場合は、パスワードを入力してくださ
い。
以上で、設定したディレクトリに公開鍵・秘密鍵が作成されます。
(2) Windowsの場合
ここでは、公開鍵・秘密鍵を作成するソフト「PuTTY-gen」での作成例を示します。

インストール方法
(1) 以下のサイトにアクセスします。
puttygen取得サイト:http://yebisuya.dip.jp/Software/PuTTY/
(2) 開いたサイトで「インストーラー」のリンクをクリックし、インストーラーをダウンロードします。
(3) インストーラーを起動します。
(4) 「Japanese」を選択し(図 3.1-1①)、[OK]を押下します。(図 3.1-1②)
8
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
3 プロダクトを直接ダウンロードするには
①
②
図 3.1-1
(5) [次へ(N)]を押下します。(図 3.1-2③)
③
図 3.1-2
(6) [次へ(N)]を押下します。(図 3.1-3④)
④
図 3.1-3
(7) 「フルインストール」を選択し(図 3.1-4⑤)、[次へ(N)]を押下します。(図 3.1-4⑥)
9
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
3 プロダクトを直接ダウンロードするには
⑤
⑥
図 3.1-4
(8) [次へ(N)]を押下します。(図 3.1-5⑦)
⑦
図 3.1-5
(9) 「.PPKファイル(PuTTY秘密鍵)をpageantとPuTTYgenに関連付ける」にチェックを入れて
(図 3.1-6⑧)、[次へ(N)]を押下します。(図 3.1-6⑨)
⑧
⑨
図 3.1-6
10
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
3 プロダクトを直接ダウンロードするには
(10) [インストール(I)]を押下します。(図 3.1-7⑩)
⑩
図 3.1-7
(11) イ ン ス ト ー ル が 完 了 す る と の よ う な 画 面 が 表 示 さ れ る た め 、 [ 完 了 (F)] を 押 下 し ま す 。
(図 3.1-8⑪)
⑪

図 3.1-8
公開鍵・秘密鍵の作成方法
(1) 「すべてのプログラム」-「PuTTYごった煮版」-「PuTTYgen」からPuTTYgenを起動します
(2) [Generate]を押下し(図 3.1-9①)、秘密鍵と公開鍵の作成を開始します。
11
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
3 プロダクトを直接ダウンロードするには
①
図 3.1-9
(3) 画面の空白の領域でカーソルを動かしてください(図 3.1-10②)。乱数を作成し、鍵を作成
します。
②
図 3.1-10
(4) (任意)秘密鍵を復号化するためのパスワードを入力してください。(図 3.1-11③)
(5) [公開鍵を保存(U)]を押下し、公開鍵をお使いのコンピュータに保存します。(図 3.1-11④)
(6) [秘密鍵を保存(S)]を押下し、秘密鍵をお使いのコンピュータに保存します。図 3.1-11(⑤)
この公開鍵を次の項でG-Portalに登録します。なお、公開鍵と秘密鍵は、必ず同時に作成
願います。
(7) [ファイル(F)]→[閉じる(X)]を押下し、PuTTYgenを終了します。
12
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
3 プロダクトを直接ダウンロードするには
③
④
⑤
図 3.1-11
3.2. 公開鍵を登録する
SFTPを利用したダイレクト取得を行うために、3.1.1で作成した公開鍵をG-Portalに登録します。(秘
密鍵を登録しないようにしてください。秘密鍵は、SFTPサーバにアクセスする際に使用します。)
➊登録したユーザアカウントでシステムにログイン
後、メニューの「ユーザ情報参照/変更」をクリック
すると、ユーザ情報参照・変更画面を表示します。
❷「公開鍵を登録/更新する」リンクをクリックする
と、公開鍵を登録/更新する画面が表示されます。
13
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
3 プロダクトを直接ダウンロードするには
➌「参照」ボタンから公開鍵ファイルを指定します。
なお、既に公開鍵が登録されている場合、指定さ
れた公開鍵に更新します。
➍「公開鍵を登録する」ボタンにより、完了画面が表
示され新しい公開鍵が本システムに登録されます。
公開鍵の登録/更新を行わない場合は、「ユーザ
情報の参照/変更へ」ボタンで「ユーザ情報参照・
変更」画面に戻ります。
➎本システムに公開鍵が登録されると、公開鍵登
録完了ダイアログが表示されます。
3.3. SFTPでダウンロードできるプロダクト
SFTPで提供するプロダクトには、登録ユーザ(公開鍵登録をしているすべてのユーザ)がダウンロード
できる「標準プロダクト」と「準リアルタイムプロダクト」、JAXAと協定関係にあるPI、CoI、特定機関だけが
ダウンロードできると「注文生産プロダクト」があります。
プロダクト
標準プロダクト
即時ダウンロ
ードプロダクト
後刻ダウンロ
ードプロダクト
加工したプロ
ダクト
注文生産プロダクト
準リアルタイムプロダクト
プロダクトの説明
G-Portalが提供できる最新のプロダクトです。Web
でオーダ(注文)してすぐにダウンロードできます。
プロダクトごとに定められた期間経過すると、
G-Portal上から削除されます。
Webでオーダ(注文)後、ダウンロードできるようにす
るために準備する時間が必要なプロダクトです。
Webからオーダ(注文)後、準備完了通知メールを受
信してからダウンロードできるようになります。プロダ
クトはダウンロード期限終了後、システム上から削除
されます。
Webで加工要求をオーダ(注文)したプロダクトで
す。準備完了通知メールを受信しますと、ダウンロ
ードできるようになります。プロダクトはダウンロード
期限まで保存した後、削除されます。
EOISに対して処理パラメータによりオーダ(注文)し
たプロダクトです。注文生産プロダクトはJAXAと協
定関係にあるPI、CoIや特定機関だけが利用できま
す。SFTPのみでの提供となります。
観測後、短時間で提供できるよう作成した特別なプ
ロダクトです。SFTPのみでの提供となります。
14
格納される
ディレクトリ名
/standard
/order
/process
/UserDir
/nrt
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
3 プロダクトを直接ダウンロードするには
3.3.1. ディレクトリの構成

標準プロダクトのディレクトリ構成
標準プロダクトのディレクトリには、公開鍵登録をしたすべてのユーザがアクセスできます。標準
プロダクトのディレクトリ構成は、以下のようになっています。

準リアルタイムプロダクトのディレクトリ構成
準リアルプロダクトのディレクトリには、公開鍵登録をしたすべてのユーザがアクセスできます。準
リアルタイムプロダクトのディレクトリ構成は、以下のようになっています。
15
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
3 プロダクトを直接ダウンロードするには

注文生産プロダクトのディレクトリ構成
注文生産プロダクトのディレクトリには、JAXAと協定関係にあるPI、CoIおよび特定機関だけがア
クセスできます。注文生産プロダクトのディレクトリ構成は、以下のようになっています。
16
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
3 プロダクトを直接ダウンロードするには
3.4. ダウンロードのしかた
本項では、UNIX (Mac OSXを含む)、Windowsの場合のダウンロードのしかたを示します。

基本情報
アクセス先
sftp.gportal.jaxa.jp
ポート番号
2051
プロトコル
SFTP
ユーザ名
G-Portalに登録しているユーザアカウント
パスワード
G-Portalに登録しているパスワード
(1) UNIXの場合(Mac OSXを含む)

アクセス方法
コマンドラインで次のコマンドを入力することで、SFTPを用いてアクセスすることができます。
$ sftp –oPort=2051 [アカウント]@sftp.gportal.jaxa.jp
正常に接続すると「Password:」とコマンドラインに表示されるので、パスワードを入力してください。
ログインに成功すると、
sftp>
と表示されます。

一覧表示
ファイルやディレクトリの一覧を表示するには、
sftp> ls
と入力します。

ディレクトリ移動
特定のディレクトリに移動するには、
sftp> cd [ディレクトリ名]
と入力します。
※注意:権限によっては、一覧に表示されているディレクトリでも移動することができない場合が
あります。

ファイル取得
ファイルを取得するには、
sftp> get [ファイル名]
と入力します。指定したファイルを取得し、お使いのコンピュータ上のsftpを起動したディレクトリに
ファイルを置きます。

SFTPの終了
SFTPを終了するには、
sftp> exit
と入力します。
17
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
3 プロダクトを直接ダウンロードするには
(2) Windowsの場合
ここでは、SFTPクライアントソフト「WinSCP」でのダウンロードのしかたを示します。

インストール方法
(1) 以下のサイトにアクセスします。
WinSCP取得サイト(公式):http://winscp.net/eng/download.php
※お使いの環境から上記URLにアクセスできない場合、以下のリンクからインストーラーをダ
ウンロードしてください。
(窓の杜):http://www.forest.impress.co.jp/library/software/winscp
(Vector):http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se493067.html
(2) (WinSCP 取得サイト(公式)を開いた場合)開いたサイトで「Installation package (X.X MiB;
XXX,XXX downloads to date)」のリンクをクリックし、インストーラーをダウンロードします。
(3) インストーラーを起動します。
(4) 「Japanese-日本語」を選択し(図 3.4-1①)、[OK]をクリックします。(図 3.4-1②)
①
②
図 3.4-1
(5) [次へ(N)]をクリックします。(図 3.4-2③)
③
図 3.4-2
(6) 使用許諾契約書の同意で「同意する(A)」を選択し(図 3.4-3④)、[次へ(N)]をクリックしま
す。(図 3.4-3⑤)
18
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
3 プロダクトを直接ダウンロードするには
④
⑤
図 3.4-3
(7) 「標準的なインストール(T)(推奨)」を選択し(図 3.4-4⑥)、[次へ(N)]をクリックします。
(図 3.4-4⑦)
⑥
⑦
図 3.4-4
(8) 「コマンダーインターフェース」を選択し(図 3.4-5⑧)、[次へ(N)]をクリックします。
(図 3.4-5⑨)
19
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
3 プロダクトを直接ダウンロードするには
⑧
⑨
図 3.4-5
(9) [インストール(I)]をクリックしインストールします。(図 3.4-6⑩)
⑩
図 3.4-6
(10) インストールに成功すると図 3.4-7 のような画面が表示されるため、[完了(F)]をクリックし
ます。(図 3.4-7⑪)
20
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
3 プロダクトを直接ダウンロードするには
⑪
図 3.4-7

アクセス方法
(1) WinSCP を起動します。
(2) ホスト名(H)に「sftp.gportal.jaxa.jp」を入力してください。(図 3.4-8①)
(3) ポート番号(R)に「2051」を入力してください。(図 3.4-8②)
(4) ユーザ名(U)に G-Portal に登録しているユーザアカウントを入力してください。(図 3.4-8③)
(5) 秘密鍵(K)に作成した秘密鍵ファイルを指定してください。(図 3.4-8④)
(6) [ログイン]を押下し(図 3.4-8⑤)、SFTP アクセスします。
②
①
③
④
⑤
図 3.4-8
(7) 秘密鍵を復号化するためのパスワードを設定している場合は設定したパスワードを入力し
(⑥)、[OK]を押下してください。(図 3.4-9⑦)
21
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
3 プロダクトを直接ダウンロードするには
⑥
⑦
図 3.4-9
(8) ログインに成功すると図 3.4-10 のような画面が表示されます。
左側ペインがお使いのコンピュータ、右側ペインがG-Portalディレクトリです。
図 3.4-10

ディレクトリ移動
ディレクトリ移動ボタンやプルダウンメニューからディレクトリを移動します。(図 3.4-11⑧)
※注意:権限によっては、一覧に表示されているディレクトリでも移動することができない場合が
あります。
22
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
3 プロダクトを直接ダウンロードするには
⑧
図 3.4-11

ファイル取得
ダウンロードしたいプロダクトを選択しドラッグ&ドロップします。(図 3.4-12⑨)
※複数ファイルを選択してドラッグ&ドロップすると、まとめてダウンロードすることができます。
⑨
図 3.4-12

WinSCP の終了
[コマンド(C)]→[終了(Q)]を押下し、WinSCPを終了します。
23
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
4 プロダクトをWebで検索・ダウンロードするには
4. プロダクトをWebで検索・ダウンロードするには
4.1. プロダクトの検索のしかた
プロダクトの検索は、下記の3つの方法で行うことができます。

物理量から検索する............................................................ 4.1.1項

衛星・センサから検索する .................................................... 4.1.2項

保存した検索条件から検索する(ユーザ登録されている方のみ) .. 4.1.3項
4.1.1. 物理量から検索する
検索する分野の物理量、検索する期間と範囲を指定して検索します。詳細は、「6.1 提供している衛
星センサ/物理量を確認する」を参照ください。
➊ホーム画面中央の「物理量から選ぶ」ボタンも
しくはメニューの「プロダクト検索」→「物理量か
ら選ぶ」リンクをクリックすると、物理量のグルー
プを選択する画面に遷移します。
❷物理量のグループ選択画面では、カテゴリご
とに物理量のグループ一覧が表示されます。物
理量のグループの名前のボタンをクリックしま
す。物理量のグループは複数クリックできます。
なお、物理量がどの物理量グループに含まれる
かは、「6.1 提供している衛星センサ/物理量
を確認する」を参照ください。
※物理量のグループのボタンをマウスオーバー
すると物理量のグループの説明とグループに含
まれる物理量が表示されます。
➌物理量のグループをクリックし、画面上部の
「次へ」ボタンをクリックします。
24
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
4 プロダクトをWebで検索・ダウンロードするには
➍➌でクリックした物理量のグループに含まれる
物理量一覧が表示されます。
検索する物理量名をクリックします。物理量は複
数クリックできます。また、本画面に表示される
物理量は、観測した衛星センサで絞り込むこと
ができます。(詳細は、「付録4 検索条件を絞り
込む」を参照してください。)
※物理量のボタンをマウスオーバーすると、物
理量の説明が表示されます。
➎検索する物理量名をクリックし、画面上部の
「次へ」ボタンをクリックします。期間と領域を選
択する画面に遷移します。
➏期間と領域指定画面の検索上限数選択領域
にて、検索上限数セレクトボックスで、検索上限
数を変更することができます。
※最大検索数を増やすと、検索処理時間が長
くなることがあります。ブラウザのメモリの消費も
大きくなります。
❼期間と領域を選択する画面が表示されます。
はじめに検索する期間を指定します。期間の選
択方法は、「期間選択」と「シーズン選択」の2つ
があります。(詳細な操作方法は、「付録3 観測
期間指定」を参照してください。)
また期間の入力方法は、以下の3つがあります。
(詳細な操作方法は、「付録3 観測期間指定」を
参照してください。)
 テキスト入力
 カレンダーアイコンから入力
 観測期間のバーチャートを利用して入力
25
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
4 プロダクトをWebで検索・ダウンロードするには
➑検索する領域を指定します。領域の選択方
法には、以下の3つの方法があります。(詳細な
操作方法は、「付録2 観測範囲指定」を参照し
てください。)
 四隅の緯度経度をテキスト入力
 地図を使って入力
 四角形
 点、半径
 多角形
領域選択の入力方法には、テキスト入力と地図
上でドラッグして入力の種類があります。
❾検索する範囲をテキスト入力した場合、領域
を指定する」ボタンをクリックします。(地図上の
操作で選択した場合、ボタンのクリックは不要で
す。)
➓画面上部の「検索する」ボタンをクリックする
と、検索が開始されます。
※「検索する」ボタンはすべての検索条件を入
力するとクリックできるようになります。
検索中ダイアログが表示されます。正常に検索
が終了すると、自動で検索結果画面を表示しま
す。
ただし、検索に異常があった場合や、検索結果
が0件または指定した最大数を超えた場合、検
索結果画面は自動で表示されません。
検索できたプロダクトのみ表示させる場合は、
「検索結果を表示」ボタンをクリックしてください。
正しく検索結果を表示するためには、検索条件
を変更して再度検索します。「付録4 検索条件
を絞り込む」を参照の上、操作してください。
26
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
4 プロダクトをWebで検索・ダウンロードするには
4.1.2. 衛星センサから検索する
検索する衛星センサ名とプロダクト名、検索する期間と領域を指定して検索します。
➊ホーム画面中央の「衛星センサから選ぶ」ボタ
ンもしくはメニューの「プロダクト検索」→「衛星セ
ンサから選ぶ」リンクをクリックすると、衛星センサ
を選択する画面に遷移します。
※衛星センサリンクの右にある検索リンクをクリッ
クし、プロダクト選択画面に遷移することも可能
です。(詳細は、「
付録4-5 ホーム画面から衛星センサを絞り込
む」)を参照してください。
❷衛星センサ選択画面では、本システムで提供
している衛星センサ一覧が表示されます。検索
する衛星センサ名のボタンをクリックします。衛
星センサは複数クリックできます。
※衛星センサ名のボタンをマウスオーバーする
と衛星センサの説明が表示されます。
➌衛星センサをクリックし、画面上部の「次へ」ボ
タンをクリックします。
➍➌で選択した衛星センサに含まれるプロダクト
が表示されます。検索するプロダクト名をクリック
します。プロダクトは複数クリックできます。また、
本画面に表示されるプロダクトは、物理量と処理
レベルで絞り込むことができます。(詳細は、「付
録4 検索条件を絞り込む」を参照してください。)
※プロダクト名のボタンをマウスオーバーする
と、プロダクトの説明が表示されます。
※タイル地図を利用した検索が可能なプロダクト
については、「タイル」ボタンが表示されます。
「タイル」ボタンをクリックするとタイル番号による
検索条件入力画面が表示されます。(詳細は、
「付録4-4 タイル番号で絞り込む」)を参照してく
ださい。
27
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
4 プロダクトをWebで検索・ダウンロードするには
➎画面上部の「次へ」ボタンを押します。
以降の操作は、「4.1.1 物理量から検索する」か
ら検索する場合と同一で「4.1.1 物理量から検
索する」➏を参照ください。
タイル地図を利用した検索が可能なプロダクトについてタイル番号を指定した場合、指定したプロダ
クトの領域の検索条件は、STEP3で指定する領域ではなくタイル番号が優先されます。
28
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
4 プロダクトをWebで検索・ダウンロードするには
4.1.3. よく使用する検索条件で検索する
本システムでは、過去に検索した条件を保存し、その条件を読み込んで検索結果を表示することが
できます。なお、検索条件の保存と読み込みには、システムへのログイン(「2.2 システムにログインする」
参照)が必要です。
➊ホーム画面中央の「保存した条件を読み込
む」ボタンもしくはメニューの「プロダクト検索」
→「保存した条件を読み込む」リンクをクリック
すると、保存した検索条件を選択するポップ
アップ画面が表示されます。
❷読み込む検索条件をクリックします。
➌「読み込む」ボタンをクリックします。
➍検索条件が入力された状態で、期間と領
域を指定する画面が表示されます。検索条
件を確認し、画面上部の「検索する」ボタンを
クリックすると、検索が開始されます。
29
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
4 プロダクトをWebで検索・ダウンロードするには
4.2. 検索結果の確認のしかた
検索結果画面で行える以下の操作について説明します。なお、「検索条件を保存する」はユーザ登
録された方のみ行うことができます。

検索結果をリスト表示で確認する ....................................... 4.2.1項

検索結果をサムネイル表示で確認する ............................... 4.2.2項

詳細情報を確認する ....................................................... 4.2.3項

観測領域を地図で確認する .............................................. 4.2.4項

検索条件を確認する ....................................................... 4.2.5項

検索結果をCSVで保存する .............................................. 4.2.6項

検索結果をKMLで保存する.............................................. 4.2.7項

よく使用する検索条件を保存する(ユーザ登録された方のみ).. 4.2.8項
なお、公開停止されているプロダクトは、検索結果として表示されません。
[検索結果画面]
30
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
4 プロダクトをWebで検索・ダウンロードするには
4.2.1. 検索結果をリスト表示で確認する
[リスト表示]
31
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
4 プロダクトをWebで検索・ダウンロードするには
➊検索結果画面の「リスト表示」タブをクリックすると、検索結果がリスト表示されます。
❷表示件数を選択するプルダウンから表示件数を選択できます。
➌矢印のボタンにより前後のリストを表示します。
32
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
4 プロダクトをWebで検索・ダウンロードするには
4.2.2. 検索結果をサムネイル表示で確認する
[サムネイル表示]
➊「サムネイル表示」タブをクリックすると、検索結果がサムネイル表示されます。
❷表示件数を選択するプルダウンから表示件数を選択できます。
➌矢印ボタンにより前後のリストを表示します。
33
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
4 プロダクトをWebで検索・ダウンロードするには
4.2.3. 詳細情報を確認する
検索されたプロダクトの詳細情報を確認することができます。リスト表示もしくはサムネイル表示の「詳
細ボタン 」をクリックすると、詳細情報が別画面で表示されます。
[リスト表示]
[サムネイル表示]
[詳細情報(別画面)]
➊観測領域として、プロダクトの観測領域を地図上に表示します。
❷ブラウズ画像があるプロダクトの場合、ブラウズ画像が表示されます。ブラウズ画像をもたないプロ
ダクトの場合は、「No Image」と記載された画像が表示されます。
34
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
4 プロダクトをWebで検索・ダウンロードするには
➌プロダクトの詳細情報が表示されます。
➍「閉じる」ボタンで詳細情報画面を閉じます。
サブブラウズ画像があるプロダクトの場合、ブラウズ画像の下に「他のブラウズ画像を見る場合は」の
メッセージと、サブブラウズ画像へのリンク(画像01~画像nn)が表示されます。
サブブラウズ画像へのリンクをクリックすると、サブブラウズ画像が別画面で表示されます。
[サブブラウズ画像の表示]
4.2.4. 観測領域を地図で確認する
検索されたプロダクトの観測領域を地図で確認することができます。リスト表示もしくはサムネイル表
示の「地図ボタン 」をクリックすると、検索結果画面右上の地図上に表示されます。
[リスト表示]
[サムネイル表示]
[観測領域の表示]
➊選択したプロダクトの観測領域が表示されます。
❷「表示のクリア」ボタンで表示された観測領域を地
図上からすべてクリアします。
35
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
4 プロダクトをWebで検索・ダウンロードするには
4.2.5. 検索条件を確認する
検索結果画面の左上部に入力した検索条件が表示されます。
4.2.6. 検索結果をCSVで保存する
➊検索結果画面中央部の「CSV出力」をクリックする
と、お使いのコンピュータ上にCSV形式の検索結果
を保存することができます。
4.2.7. 検索結果をKMLで保存する
➊検索結果画面中央部の「KML保存」をクリックする
と、お使いのコンピュータ上KML形式の検索結果を
保存することができます。
4.2.8. よく使用する検索条件を保存する(ユーザ登録された方のみ)
設定した検索条件を保存することができます。
36
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
4 プロダクトをWebで検索・ダウンロードするには
➊「検索条件を保存する」ボタンをクリックすると、検
索条件を保存するダイアログが表示されます。
❷過去に検索条件を保存したことがある場合は、過
去に保存されている条件が表示されます。保存でき
る条件は10件までです。過去に保存した条件を選
択した場合、上書き保存されます。
➌保存名を入力します。
➍「保存」ボタンをクリックすると、保存が完了しダイ
アログが閉じます。
37
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
4 プロダクトをWebで検索・ダウンロードするには
4.3. プロダクトをオーダ(注文)し、ダウンロードする
プロダクトのオーダ(注文)とダウンロードは、システムにログインしたユーザのみ行うことができます。
システムへのユーザ登録とログインについては、「2 ユーザ登録をするには」を参照ください。
本項ではプロダクトをオーダ(注文)し、ダウンロードするまでの流れを説明します。
システムにログインする(「2.2 システムにログインする」を参照)
プロダクトを検索する(「4.1 プロダクトの検索のしかた」を参照)
プロダクトをオーダする
ダウンロード準備完了メールを受信する
プロダクトをダウンロードする
38
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
4 プロダクトをWebで検索・ダウンロードするには
4.3.1. プロダクトをオーダ(注文)する
検索結果画面からプロダクトをオーダ(注文)することができます(登録ユーザのみ)。
➊システムにログイン後、オーダ(注文)したいプロ
ダクトを検索し、検索結果画面を表示します。表示
された検索結果からオーダ(注文)するプロダクトを
クリックし、「次へ」ボタンをクリックすると、マイリスト
画面が表示されます。
❷マイリスト画面で選択したプロダクトがあることを
確認します。表示されたプロダクトのうち、オーダ
(注文)しないプロダクトは「削除」ボタンで削除する
ことができます。
※シーンシフトや切り出しなどの加工要求が行える
プロダクト、注文生産用のパラメータを設定する必
要のあるプロダクトは、リストに「注文・加工・処理ボ
タン 」が表示されます。設定方法については、
「付録5 加工内容を設定する」「付録10 処理パラ
メータを設定する)を参照ください。
➌マイリストの内容を確認したら、「次へ」ボタンをク
リックします。
➍オーダ(注文)内容を確認します。
➎オーダ(注文)内容でよろしければ、「オーダす
る」ボタンをクリックします。
オーダ(注文)が完了しました。
オーダ(注文)完了後、ダウンロードの準備が完了
すると、G-Portalシステムから準備完了の通知メー
ルが送信されます。
39
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
4 プロダクトをWebで検索・ダウンロードするには
4.3.2. プロダクトをダウンロードする
本システムからの準備完了の通知メールを受信すると、プロダクトをダウンロードできるようになりま
す。
➊ログイン後、メニューの「ダウンロード情報」をクリック
すると、ダウンロード情報画面が表示されます。
❷検索条件として、オーダ(注文)番号もしくはオーダ
(注文)日付を入力し、検索ボタンをクリックします。
➌ダウンロードするプロダクトのファイル名をクリックす
ると、ダウンロードが開始されます。
複数のプロダクトをアーカイブしてダウンロードする場合の操作は以下になります。
➊ダウンロード情報画面でプロダクトを複数クリックしま
す。
❷「ダウンロード」をクリックすると、複数ファイルダウン
ロード画面に遷移します。
➌複数ファイルダウンロード画面で、ダウンロードした
いプロダクトが含まれるアーカイブファイルの「ダウンロ
ード」ボタンをクリックすると、ダウンロードが開始されま
す。
40
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
4 プロダクトをWebで検索・ダウンロードするには
4.3.3. オーダ履歴・オーダステータスを確認する
プロダクトをオーダ(注文)した後、オーダ(注文)のステータスを確認することができます。
➊ログイン後、メニューの「オーダ履歴」をクリックします。オーダ(注文)履歴画面が表示されます。
❷検索条件として、オーダ(注文)番号もしくはオーダ日を入力して、「検索ボタン」をクリックすると、過
去にオーダ(注文)した履歴が表示されます。
➌オーダ(注文)履歴から詳細を確認したいオーダ(注文)をクリックします。
➍画面上部のオーダ(注文)詳細・ステータス変更欄に➌で選択したオーダ(注文)が表示され、詳細
が確認できます。
41
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
4 プロダクトをWebで検索・ダウンロードするには
4.3.4. オーダステータスを変更する
プロダクトをオーダ(注文)した後、オーダ(注文)のキャンセル、再オーダ(注文)を行うことができます。
(1) オーダ(注文)をキャンセルする
オーダ(注文)をキャンセルできるステータスは以下です。

オーダ(注文)受付

データ準備中
ただし、注文生産プロダクトはオーダ(注文)受付時のみ、キャンセルが可能です。データ準備中時の
キャンセルはできません。
➊オーダ履歴画面にて変更するオーダ(注文)の
詳細の「キャンセル」ボタンをクリックします。(オー
ダ(注文)詳細の表示のしかたについては、「4.3.3
オーダ履歴・オーダステータスを確認する」を参
照してください。)
❷キャンセルの確認ダイアログで「実行」ボタンを
クリックします。指定したオーダ(注文)のステータ
スが「キャンセル」になります。
(2) 再度オーダ(注文)する
再度オーダ(注文)できるステータスは以下です。

ダウンロード期限終了

ダウンロード準備異常

キャンセル
ただし、注文生産プロダクトの再度オーダ(注文)はできません。(新規注文の扱いとなります)
また、公開停止されているプロダクトは、再度オーダ(注文)はできません。
42
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
4 プロダクトをWebで検索・ダウンロードするには
➊オーダ履歴画面にて変更するオーダ(注文)の
詳細の「再注文」ボタンをクリックします。(オーダ
(注文)詳細の表示のしかたについては、「4.3.3
オーダ履歴・オーダステータスを確認する」を参照
してください。)
※再度オーダ(注文)ができないプロダクトについ
ては、「再注文」ボタンが表示されません。
❷再オーダ(注文)の確認ダイアログで「実行」ボタ
ンをクリックします。指定したオーダ(注文)のステ
ータスが「データ準備中」になります。
43
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
5 ユーザ情報を変更するには/パスワード変更するには
5. ユーザ情報を変更するには/パスワード変更するには
5.1. 登録されているユーザ情報を確認する
登録されているユーザ情報を確認します。
➊メニューの「ユーザ情報参照/変更」をクリックする
と、ユーザ情報参照・変更画面が表示されます。
❷登録したユーザ情報を確認できます。
44
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
5 ユーザ情報を変更するには/パスワード変更するには
5.2. ユーザ情報を変更する
登録されているユーザ情報を変更します。
➊ユーザ情報参照/変更画面にて変更したい箇
所を修正します。登録したユーザ情報の、氏名、
メールアドレス、所属機関、所属部署、国名、メー
ル使用言語、準備完了通知メール、利用目的を
変更できます。セキュリティ上、氏名、所属機関、
所属部署は空欄になっています。
❷「変更する」ボタンにより、ユーザ情報が変更さ
れます。
➌ユーザ情報変更完了の画面が表示されます。
45
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
5 ユーザ情報を変更するには/パスワード変更するには
5.3. ユーザ情報を削除する
登録されているユーザ情報を削除します。
➊ユーザ情報の参照/変更画面の「ユーザアカ
ウントを削除する」リンクをクリックすると、削除する
ユーザアカウントの情報を確認する画面が表示さ
れます。
❷削除するユーザ情報を確認します。
➌削除する場合は「ユーザ削除」ボタンをクリック
します。削除完了画面が表示され、ユーザアカウ
ントが削除されます。
削除しない場合は、「ユーザ情報の参照/変更
へ」ボタンでユーザ情報の参照/画面に戻りま
す。
➍ユーザ情報削除完了の画面が表示されます。
46
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
5 ユーザ情報を変更するには/パスワード変更するには
5.4. パスワードを変更する
登録されたユーザパスワードを変更します。
➊ユーザ情報の参照/変更画面の「パスワード変
更」リンクをクリックすると、パスワードを変更する画面
が表示されます。
❷現在のパスワードを入力します。
➌新しいパスワードを入力します。
➍変更する場合は「パスワード変更」ボタンを押しま
す。変更完了画面が表示され、変更したパスワード
が本システムに反映されます。
変更しない場合は、「ユーザ情報の参照/変更へ」
ボタンでユーザ情報の参照/画面に戻ります。
➎パスワード変更完了画面が表示されます。
47
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
6 プロダクトについての情報を知るには
6. プロダクトについての情報を知るには
6.1. 提供している衛星センサ/物理量を確認する
G-Portalが提供している衛星センサと物理量はホーム画面で確認できます。
(1) 衛星センサを確認する
G-Portalホーム画面にて提供している衛星センサを表示しております。
48
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
6 プロダクトについての情報を知るには
(2) 物理量を確認する
G-Portalホーム画面にて提供している物理量のグループを表示しております。
物理量のグループに含まれている物理量については、「物理量グループと含まれる物理量の対応表
はこちら」で確認できます。(PDF)
49
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
6 プロダクトについての情報を知るには
6.2. 衛星センサ運用情報とは
JAXAが衛星センサを運用する上で必要な情報のうち、プロダクトを利用する方にも役立つ情報を運
用情報と呼んで提供しております。プロダクトを利用する上でご参照ください。
提供している運用情報には、以下の情報があります。

軌道情報

品質情報

欠損情報

軌道制御の情報

2Line軌道要素(TLE)

運用モード遷移履歴

マヌーバ情報
等
6.2.1. 運用情報を確認する
メニューから「運用情報」→「衛星センサ運用情
報」をクリックすると、衛星センサに関する運用情
報を確認できます。
50
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
6 プロダクトについての情報を知るには
6.3. ドキュメントを入手する
衛星センサごとにプロダクトフォーマット説明書、アルゴリズム記述書、一般向け文書などを提供して
います。
メニューから「運用情報」→「関連ドキュメント」をク
リックすると、ドキュメントを閲覧・ダウンロードでき
る画面が表示されます。
51
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
6 プロダクトについての情報を知るには
6.4. ツールキットを入手する
プロダクトを活用するために利用できるツールを紹介しています。なお、利用方法や動作環境等に
関する問い合わせはツールの提供元へ直接お願い致します。
メニューから「運用情報」→「ツールキット」をクリッ
クすると、ツールキットをダウンロードできる画面が
表示されます。
52
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
6 プロダクトについての情報を知るには
6.5. アナウンスを確認する
メニューから「お知らせ」をクリックするとG-Portalシステムからのお知らせなどのアナウンス情報を確
認することができます。
なお、お知らせ画面の一部のアナウンス情報は、ホーム画面上部にも表示されます。
53
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
7 ヘルプ・問合せ
7. ヘルプ・問合せ
7.1. 問合せ先を確認する
メニューから「お問合せ」をクリックすると、本システムに関する問合せ先が表示されます。
7.2. ヘルプを見る
メニューから「ヘルプ」をクリックすると、ヘルプ画面が表示されます。本システムに関するFAQや動
作環境にについて確認することができます。また、ユーザマニュアルをダウンロードできます。
54
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
8 その他 参考事項
8. その他 参考事項
8.1. サポート対象のクライアント環境
G-Portalを快適かつ確実にご利用いただくために、以下の環境を推奨しております。推奨環境とは
事前に動作を確認した環境です。推奨環境以外の場合、画面の一部が正しく表示されないことがあり
ます。
JavaScript
当サイトはJavaScriptを使用してコンテンツを作成しています。本サービスを
ご利用いただくには、ブラウザ設定でJavaScriptの設定を有効にして頂く必
要があります。
OS
ブラウザ
バージョン
Windows7
InternetExplore
8、9、10[推奨]、11[推奨]
FireFox
26[推奨]
Chrome
18
LinuxRHEL6.1
FireFox
11
MacOs 10.5
Safari
5
MacOs 10.6
Safari
5.1
MacOs 10.7
Safari
5.1
FireFox
11
55
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録1 地図の基本操作
付録1 地図の基本操作
検索条件入力画面で使用する地図の基本的な操作について解説します。
➊地図画像/衛星画像の切り替え
地図画像と衛星画像を切り替えることができます。
❷スケール変更
「+」マークをクリックすると、1スケール拡大した地図が表示されます。「-」マークをク
リックすると、1スケール縮小した地図が表示されます。
スライダーバーを上下に移動させることにより、任意のスケールの地図を表示できま
す。また、ホイール付のマウスの場合、ホイールを用いてのスケール変更ができます。
➌直前の地図表示へ戻る
直前の地図表示へ戻ることができます。
➍移動
地図の表示領域を移動できます。
➎マーキーズーム
領域をクリックすると、その範囲が表示されるように地図が拡大表示されます。
56
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録1 地図の基本操作
➏検索領域指定(点選択)
左記のアイコンをクリックすると、点と円で検索領域を指定できるようになります。
❼検索領域指定(矩形選択)
左記のアイコンをクリックすると、矩形で検索領域を指定できるようになります。
➑検索領域指定(ポリゴン選択)
左記のアイコンをクリックすると、多角形で検索領域を指定できるようになります。
❾地図の縮尺
現在表示されている地図の尺度を示します。
➓地名検索
地名を検索してその地名の座標に地図をスクロールします。
部分一致検索の結果、地名に複数の候補がある場合は、最
大100候補を表示してその候補から対象地名を選択します。
57
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録2 観測範囲指定
付録2 観測範囲指定
観測範囲の選択方法には、以下の3つの方法があります。

四隅の緯度経度で指定する
付録2-1

点/半径で円を指定する
付録2-2

多角形の緯度経度で指定する
付録2-3
それぞれ地図からの指定と、数値を入力して指定することができます。地図で指定した後に、数値を
変更して検索する値を修正することができます。
タイル地図を用いた検索を行う方法は、「付録4-4 タイル番号で絞り込む」を参照してください。
付録2-1 四隅の緯度経度で指定する
(1) 地図から指定する場合
➊「四隅の緯度経度で指定する」ラジオボタンをクリックすると、四隅の緯度経度を入力するテキスト
フィールドが表示されます。
❷地図上の「矩形選択のアイコン」をクリックすると、地図上でのドラック操作で矩形選択ができるよう
になります。
➌マウスのドラックで矩形を選択します。地図上で矩形をクリックすると、矩形の四隅の緯度経度がテ
キストフィールドに表示されます。テキストフィールドに入力されている値が検索条件として領域が指定
されます。
※「入力のクリア」をクリックすると、テキストボックスに入力した値と地図上で選択した領域がクリアさ
れます。(「入力のクリア」については、以降の付録2-1 点/半径で円を指定する、付録2-3 多角形の
緯度経度で指定する場合も同じです。)
58
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録2 観測範囲指定
(2) 数値で指定する場合
➊「四隅の緯度経度で指定する」ラジオボタンをクリックすると、四隅の緯度経度を入力するテキスト
フィールドが表示されます。
❷四隅の緯度経度を入力します。入力すると、必ず矩形となるように値が自動でテキストフィールド
に反映されます。(例:左上緯度を入力すると、右上緯度に同じ値が入力されます。)
➌「領域を指定する」ボタンをクリックすると、テキストフィールドに入力されている値が検索条件として
領域が指定されます。
付録2-2 点/半径で円を指定する
(1) 地図から指定する場合
➊「点/半径で円を指定する」ラジオボタンをクリックすると、円で領域を指定するテキストフィールド
が表示されます。
❷地図上の「点選択のアイコン」をクリックすると、地図上でのクリックで中心点の緯度経度が指定で
きるようになります。
➌マウスのクリックで中心点の緯度経度を指定します。地図上で中心点を指定すると、中心点の緯
59
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録2 観測範囲指定
度経度がテキストフィールドに表示されます。
➍中心からの距離として円の半径を入力し「領域を指定する」をクリックすると、地図上に➌で指定し
た点を中心点、入力した距離を半径とした円の領域が表示されます。テキストフィールドに入力されて
いる値が検索条件として領域が指定されます。
(2) 数値で指定する場合
➊「点/半径で円を指定する」ラジオボタンをクリックすると、円で領域を指定するテキストフィールド
が表示されます。
❷中心点の緯度経度、中心からの距離を入力します。
➌「領域を指定する」ボタンをクリックすると、テキストフィールドに入力されている値が検索条件として
領域が指定されます。
付録2-3 多角形の緯度経度で指定する
(1) 地図から指定する場合
60
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録2 観測範囲指定
➊「多角形の緯度経度を指定する」ラジオボタンをクリックすると、多角形の緯度経度を指定するテキ
ストフィールドが表示されます。
❷地図上で「多角形選択のアイコン」をクリックすると、地図上でのマウス操作で多角形の緯度経度
が指定できるようになります。
➌マウスの左クリックで多角形の頂点の緯度経度を指定します。マウスの右クリックで多角形の最後
の頂点を指定して多角形を閉じます。地図上で多角形を指定すると、頂点の緯度経度がテキストフィー
ルドに表示されます。
※下記の場合は指定時にエラーとなります。再度、指定しなおしてください。

地図上で線が交差した場合

指定した頂点が2点以内の場合
➍「領域を指定する」ボタンをクリックすると、テキストフィールドに入力されている値が検索条件として
領域が指定されます。
(2) 数値で指定する場合
➊「多角形の緯度経度で指定する」ラジオボタンをクリックすると、多角形の緯度経度を入力するテキ
ストフィールドが表示されます。
❷多角形の緯度経度を入力します。
➌「領域を指定する」ボタンをクリックすると、テキストフィールドに入力されている値が検索条件として
領域が指定されます。
61
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録3 観測期間指定
付録3 観測期間指定
検索する期間を指定します。期間の選択方法には、以下の2種類があります。

期間で指定する

シーズンで指定する
それぞれ(1)テキスト入力、(2)カレンダーアイコンからの入力、(3)観測期間のバーチャートを利用して
の入力ができます。
付録3-1 期間で指定する
(1) テキスト入力の場合
➊「期間指定」のラジオボタンをクリックすると、観測開始日と終了日で期間を指定するテキストフィー
ルドが表示されます。最大5つの期間指定が可能です。一つ目の観測年月日の観測開始日と終了日
には初期値として今日の日付が設定されます。
❷テキストフィールドに観測開始日と終了日を入力すると、検索条件として設定されます。
(2) カレンダーアイコンから入力する場合
➊「期間指定」のラジオボタンをクリックすると、観測開始日と終了日で期間を指定するテキストフィー
ルドが表示されます。最大5つの期間指定が可能です。
❷テキストフィールド右側のカレンダーアイコンをクリックします。表示されるカレンダーから観測開始
日と終了日をクリックするとテキストフィールドにクリックした日付が入力され、検索条件として設定されま
す。
62
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録3 観測期間指定
(3) 観測期間のバーチャートを利用して入力する場合
➊「期間指定」のラジオボタンをクリックすると、観測開始日と終了日で期間を指定するテキストフィール
ドが表示されます。最大5つの期間指定が可能です。
❷衛星センサごとの観測期間を表示したバーチャート上でマウスドラッグすることで、観測開始日と終
了日を選択できます。選択した日付がテキストフィールドに表示され、検索条件として設定されます。
※バーチャート上でマウスをスクロールすると、バーチャートに表示する期間を拡大・縮小することがで
きます。バーチャートの左右には表示期間を移動するための矢印
が表示されます。
下記は最大5つの期間を指定した場合の画面イメージです。
(4) 入力観測期間をクリアする場合
➊入力した観測開始日と終了日を削除する場合は、各指定期間の右のクリアボタンを指定して削除しま
す。
63
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録3 観測期間指定
付録3-2 シーズンで指定する
(1) テキスト入力の場合
➊「シーズン指定」のラジオボタンをクリックすると、観測開始月日と終了月日、観測開始年と終了年
でシーズンを指定するテキストフィールドが表示されます。
❷テキストフィールドに観測開始月日と終了月日、観測開始年と終了年を入力すると、検索条件とし
て設定されます。
※バーチャート上でマウスをスクロールすると、バーチャートに表示する期間を拡大・縮小することがで
きます。バーチャートの左右に表示期間を移動するための矢印 が表示されます。
(2) カレンダーアイコンから入力する場合
➊「シーズン指定」のラジオボタンをクリックすると、観測開始月日と終了月日、開始年と終了年で期
間を指定するテキストフィールドが表示されます。
❷テキストフィールド右側のカレンダーアイコンをクリックします。表示されるカレンダーから観測開始
日月と終了月日、開始年と終了年をクリックするとテキストフィールドにクリックした日付が入力され、検
索条件として設定されます。
64
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録3 観測期間指定
(3) 観測期間のバーチャートを利用して入力する場合
➊「シーズン指定」のラジオボタンをクリックすると、観測開始月日と終了月日、開始年と終了年で期
間を指定するテキストフィールドが表示されます。
❷衛星センサごとの観測期間を表示したバーチャート上でマウスドラッグすることで、観測開始月日
と終了月日を選択できます。選択した日付がテキストフィールドに表示され、検索条件として設定されま
す。
➌観測年の上限と下限を指定します。
65
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録4 検索条件を絞り込む
付録4 検索条件を絞り込む
検索条件として表示される項目を絞り込むことができます。絞り込む方法は、以下の6種類です。

物理量を選択する際に、衛星センサで絞り込む
付録4-1

プロダクトを選択する際に、物理量で絞り込む
付録4-2

プロダクトを選択する際に、処理レベルで絞り込む
付録4-3

衛星・センサから選ぶ際に、タイル地図で絞り込む
付録4-4

ホーム画面から衛星センサを絞り込む
付録4-5

期間と領域指定をする際に衛星センサを絞り込む
付録4-6
付録4-1 衛星センサで絞り込む
検索条件として物理量を選択する画面で、表示する物理量を衛星センサで絞り込むことができま
す。
➊物理量を選択する画面で「衛星センサで絞り込む」
ボタンをクリックすると、物理量を絞り込むためのダイア
ログが表示されます。
❷表示したい衛星センサ名をクリックしてください。
➌「指定」ボタンをクリックすると、物理量選択画面に❷
でクリックした衛星センサで観測した物理量だけが表
示されます。
66
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録4 検索条件を絞り込む
付録4-2 物理量で絞り込む
検索条件としてプロダクトを選択する画面で、表示するプロダクトを物理量で絞り込むことができま
す。
➊プロダクトを選択する画面で「物理量で絞り込む」
ボタンをクリックすると、プロダクトを絞り込むためのダ
イアログが表示されます。
❷表示したい物理量名をクリックしてください。
➌「指定」ボタンをクリックすると、プロダクト選択画面
に❷でクリックした物理量を観測したプロダクトだけが
表示されます。
67
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録4 検索条件を絞り込む
付録4-3 処理レベルで絞り込む
検索条件としてプロダクトを選択する画面で、表示するプロダクトを処理レベルで絞り込むことができ
ます。
➊プロダクトを選択する画面で「処理レベルで絞り込
む」ボタンをクリックすると、プロダクトを絞り込むため
のダイアログが表示されます。
❷表示したい処理レベルをクリックしてください。
➌「指定」ボタンをクリックすると、プロダクト選択画面
に❷でクリックした処理レベルのプロダクトだけが表
示されます。
68
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録4 検索条件を絞り込む
付録4-4 タイル番号で絞り込む
タイル地図を利用した検索が可能なプロダクトについては、表示するプロダクトをタイル番号で絞り込
むことができます。
タイル地図を利用した検索を行う場合は、STEP1で「衛星・センサから選ぶ」を選択してください。「物
理量から選ぶ」を選択した場合、タイル地図を利用した検索を行うことはできません。
➊プロダクトを選択する画面で「タイル」ボタンをクリッ
クすると、タイル番号を選択するためのタイル地図ダ
イアログが表示されます。
(注)プロダクト名はサンプルです。
①「タイル」をクリック
❷表示したいタイルをクリックしてください。クリックす
ると「選択したタイル番号」に選択したタイルの座標
が表示されます。選択を取り消す場合は、再度タイ
ルをクリックしてください。
(*)「選択したタイル番号」に座標を直接入力すること
もできます。
②表示したいタイル
位置をクリック
➌「設定」ボタンをクリックすると、❷で選択したタイル
番号のプロダクトだけが検索対象となります。
③設定をクリック
69
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録4 検索条件を絞り込む
付録4-5 ホーム画面から衛星センサを絞り込む
ホーム画面で、検索するプロダクトを衛星センサで絞り込むことができます。
➊ホーム画面で衛星センサ表示の右にある検索ボタ
ンをクリックすると、衛星センサを該当衛星センサに
絞り込んだ状態でプロダクト選択画面に遷移します。
70
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録4 検索条件を絞り込む
付録4-6 期間と領域指定をする際に衛星センサを絞り込む
期間と領域指定をする画面で、検索するプロダクトを衛星センサで絞り込むことができます。
➊期間と領域指定画面の期間選択領域にて、衛星
センサ名称表示の右にあるチェックボックスをチェッ
クすることにより、衛星センサの絞り込みを行うことが
できます。
71
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録5 加工内容を設定する
付録5 加工内容を設定する
プロダクトの加工を設定してオーダ(注文)することができます。加工できる内容は、プロダクトごとに異
なります。
付録5-1 プロダクトごとに加工内容を設定する
①加工要求をクリック
➊マイリスト画面のプロダクト一覧で「加工要求」のボタ
ンをクリックすると、加工内容を設定するためのダイアロ
グが表示されます。加工内容はプロダクトごとに異なり
ます。
❷加工内容を入力してください。
➌「設定」ボタンをクリックすると、プロダクトの加工を設
定してオーダ(注文)することができます。
②加工内容を入力
③設定をクリック
設定した加工内容は、STEP6「オーダ内容をみる」やオーダ履歴確認画面で、「注文・加工・処理」ア
イコンをクリックすることで確認できます。
72
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録5 加工内容を設定する
プロダクトの種類によっては、加工内容としてプロダクトのシフト、切り出しを指定することができます。
シフト、切り出しを指定できるプロダクトは、加工内容設定のダイアログ上で「シフト/切り出し」の選択
ボタンが表示されます。
①シフト/切り出しの区分を入力してください。
①「する」を選択
②シフト/切り出しボタンをクリックすると、シフト/切り出
し設定用のダイアログが表示されます。
②「シフト/切り出し」
ボタンをクリック
73
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録5 加工内容を設定する
【シーンプロダクトの場合】
①シフト/切り出しを選択
①シフト/切り出しの区分を入力してください。
②シフト量、切り出し量を▲▼ボタンで設定すると、選
択範囲が画像上に表示されます。
③「設定」ボタンをクリックすると、シフト量/切り出し量
が確定され、加工内容設定のダイアログに戻ります。
(注)
選択範囲に表示される画像はブラウズ画像です。
ブラウズ画像がないプロダクトは”No Image”が表示
されます。また前後のシーンに該当するプロダクトがな
い場合は”No Data”が表示されます。
②シフト/切り出し量
を▲▼ボタンで操作
③設定をクリック
【タイルプロダクトの場合】
①シフト/切り出しの区分を入力してください。
②シフト量、切り出し量を▲▼ボタンで設定すると、選
択エリアが画面上に表示されます。
③「設定」ボタンをクリックすると、シフト量/切り出し量
が確定され、加工内容設定のダイアログに戻ります。
①シフト/切り出し
を選択
③設定をクリック
(注)
選択範囲に表示される画像はブラウズ画像です。
ブラウズ画像がないプロダクトは”No Image”が表示
されます。また周囲のプロダクトがG-Portalにない場合
は”No Data”が表示されます。
選択不可領域(地球範囲外)は黒一色の画像が表示
されます。選択不可領域にまたがるシフト/切り出しを
行うことはできません。
②シフト/切り出し量
を▲▼ボタンで操作
74
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録5 加工内容を設定する
付録5-2 複数のプロダクトに一括で加工内容を設定する
同一のプロダクト名(加工内容の設定項目が同じ)のプロダクトに対して、一括で加工内容を設定する
ことができます。
①プロダクト名が同じものを選択
②選択プロダクトの一括
加工指定をクリック
➊プロダクト名が同じプロダクトを複数クリックすると、上
部の「選択プロダクトの一括加工指定」がクリックできるよ
うになります。
❷「選択プロダクトの一括加工指定」のボタンをクリックす
ると、加工内容を設定するためのダイアログが表示され
ます。
➌加工内容を入力してください。
③加工内容を入力
➍「設定」ボタンをクリックすると、選択したプロダクトに一
括で加工を設定してオーダ(注文)することができます。
④設定をクリック
※一括でシフト/切り出しを行う場合、シフト/切り出し領
域チェックは各プロダクトで実施します。シフト/切り出し
不可のプロダクトが含まれている場合は、以下のメッセー
ジが表示されますので、個別に設定してください。
--------------------------------------------指定されたシフト/切り出し領域は、以下のプロダクトには適用
できません。個別にシフト/切り出し領域を設定してください。
No.X, No.Y・・・
75
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録6 日本語表示と英語表示を切り替える
付録6 日本語表示と英語表示を切り替える
日本語表示と英語表示の切り替えは、ホーム画面で行います。初期表示時の言語は、ユーザが利
用しているOSの設定が日本語の場合は日本語、それ以外の言語の場合は英語で表示します。
ホーム画面右上の切り替えのラジオボタンをクリックすると切
り替えることができます。
76
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録7 提供プロダクト一覧
付録7 提供プロダクト一覧
付録7-1 物理量プロダクト一覧
No.
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
カテゴリ
大気圏
グループ
降水
雲
水蒸気
エアロゾル
雪氷圏
放射収支
海氷
積雪
陸圏
土壌水分
積雪
海洋圏
放射輝度・反射率
植生
海面水温
海上風
海色
その他
放射輝度・輝度温度
レーダー
物理量名
降水量
降水分類
降水粒子径
雲水・雲氷量
雲マスク・分類
雲粒径・形状
雲頂特性(温度・気圧・高度)
雲量
光学的厚さ
積算水蒸気量
光学的厚さ
エアロゾル粒子径
エアロゾル消散係数
潜熱加熱率プロファイル
海氷密接度
表面温度
積雪粒子径
積雪深
積雪分布
表面温度
積雪粒子径
土壌水分量
積雪深
積雪分布
表面温度
積雪粒子径
放射輝度・反射率
植生パラメータ
海面水温
海上風速
正規化海水射出放射輝度
クロロフィルa濃度
混濁物質濃度
有色溶存有機物
輝度温度
放射輝度
放射輝度・反射率
受信電力
77
備考
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録7 提供プロダクト一覧
No.
38
39
40
カテゴリ
グループ
その他
幾何情報
順次、提供プロダクトを拡大予定
物理量名
レーダ反射因子
後方散乱断面積
幾何情報
78
備考
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録7 提供プロダクト一覧
付録7-2 衛星センサプロダクト一覧
No.
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
衛星名
TRMM
センサ名
PR
TMI
VIRS
COMB
ALOS
PRISM
AVNIR-2
PALSAR
AQUA
AMSR-E
衛星センサプロダクト名
受信電力
レーダ反射因子[Z因子]
降雨強度プロファイル
降雨パラメータの月間統計値
統計的手法による月平均降雨強度
潜熱加熱率プロファイル[準標準]
降雨強度分布
月積算降水量分布
TMI 月平均降雨強度
放射輝度
地表面規格化散乱断面積
潜熱加熱率プロファイル[格子化]
降雨強度分布
月積算降水量分布
降雨タイプの分類
潜熱加熱率の月間統計値
輝度温度
複合プロダクト1
複合プロダクト2
COMB 対流性・層状性加熱率[準標準]
COMB 格子化対流性・層状性加熱率
COMB 月平均対流性・層状性加熱率
3方向視
直下視70km+後方視35Km
直下視70km
直下視35km+前方視35km
直下視35km+後方視35km
前方視35km+後方視35km
直下視35km
前方視35km
後方視35km
観測
高分解能モード単偏波
高分解能モード(2偏波)
広観測域モード(バースト方式1)
広観測域モード(バースト方式2)
直接ダウンリンクモード
ポラリメトリモード
L1A
L1B
積算水蒸気
積算雲水量
降水量
海上風速
海面水温
海氷密接度
土壌水分量
積雪量
積算水蒸気量
79
備考
検索のみ
検索のみ
検索のみ
検索のみ
検索のみ
検索のみ
検索のみ
検索のみ
検索のみ
検索のみ
検索のみ
検索のみ
検索のみ
検索のみ
検索のみ
検索のみ
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録7 提供プロダクト一覧
No.
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
衛星名
センサ名
ADEOS-II
AMSR
GLI
衛星センサプロダクト名
積算雲水量
降水量
海上風速
海面水温
海氷密接度
土壌水分量
積雪量
輝度温度
L1A
L1B
積算水蒸気量
積算雲水量
降水量
海上風速
海面水温
海氷密接度
土壌水分量
積雪深
積算水蒸気量
積算雲水量
降水量
海上風速
海面水温
海氷密接度
土壌水分量
積雪深
輝度温度
可視近赤外
短波長赤外
中間・熱赤外
キャリブレーションデータ
可視近赤外
短波長赤外
中間・熱赤外
SLPT
エアロゾルオングストローム指数
エアロゾル光学的厚さ
雲種別の雲量
雲粒子有効半径(反射法・水雲)
雲粒子有効半径(射出法・氷雲)
光学的厚さ(反射法・水雲)
光学的厚さ(反射法・氷雲)
光学的厚さ(射出法・氷雲)
雲頂温度(反射法・水雲)
雲頂温度(射出法・氷雲)
雲頂高度(射出法・水雲)
雲水量(反射法・水雲)
大気補正
水中パラメータ
海面水温
植生指標
精密幾何補正パラメータ
大気補正済み全球データ
80
備考
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録7 提供プロダクト一覧
No.
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
衛星名
GPM
センサ名
KuPR
衛星センサプロダクト名
雪の不純物・粒径と表面温度
大気圏・海洋圏
陸域・雪氷圏
エアロゾルオングストローム指数
エアロゾル光学的厚さ
雲種別の雲量
雲粒子有効半径(反射法・水雲)
雲粒子有効半径(射出法・氷雲)
光学的厚さ(反射法・水雲)
光学的厚さ(反射法・氷雲)
光学的厚さ(射出法・氷雲)
雲頂温度(反射法・水雲)
雲頂温度(射出法・氷雲)
雲頂高度(射出法・水雲)
雲水量(反射法・水雲)
規格化海面射出輝度
エアロゾル
水中パラメータ
海面水温
雪の粒径
雪の不純物
雪の粒径
雪面温度
エアロゾルオングストローム指数
エアロゾル光学的厚さ
雲種別の雲量
雲粒子有効半径(反射法・水雲)
雲粒子有効半径(射出法・氷雲)
光学的厚さ(反射法・水雲)
光学的厚さ(反射法・氷雲)
光学的厚さ(射出法・氷雲)
雲頂温度(反射法・水雲)
雲頂温度(射出法・氷雲)
雲頂高度(射出法・水雲)
雲水量(反射法・水雲)
規格化海面射出輝度
エアロゾル
クロロフィルa濃度
懸濁物質濃度
有色溶存有機物
490nm消散係数
海面温度(昼夜間別)
海面温度(平均)
植生指標
雪の粒径(865nmバンド)
雪の不純物
雪の粒径(1640nmバンド)
雪面温度
L1A
L1B
GLI-1Km
GLI-250m
GPM KuPR L1B 受信電力
81
備考
注文生産
注文生産
将来
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録7 提供プロダクト一覧
No.
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
衛星名
センサ名
KaPR
DPR
GMI
DPR-GMI
COMB
GSMaP
GSMaP
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
衛星センサプロダクト名
GPM KuPR L2 降水量
GPM KuPR L1B 受信電力
GPM KaPR L1B 受信電力
GPM KaPR L2 降水量
GPM KaPR L1B 受信電力
GPM DPR L2 降水量
GPM DPR L2 潜熱
GPM DPR L3 潜熱(1周回)
GPM DPR L3 降水量 (日単位 TEXT)
GPM DPR L3 降水量 (日単位 HDF)
GPM DPR L3 降水量 (月単位)
GPM DPR L3 潜熱(月単位)
GPM DPR L2 降水量
GPM KuPR L2 降水量
GPM KaPR L2 降水量
GPM GMI L1B 輝度温度
GPM GMI L2降水量
GPM GMI L3 潜熱(1周回)
GPM GMI L3降水量
GPM GMI L3 潜熱(月単位)
GPM GMI L1C 校正済み輝度温度
GPM GMI L1B 輝度温度
GPM GMI L2降水量
GPM GMI L1C 校正済み輝度温度
GPM Comb DPR/GMI L2 降水量
備考
将来
準リアルタイム(将来)
将来
将来
準リアルタイム(将来)
将来
将来
将来
将来
将来
将来
将来
準リアルタイム(将来)
準リアルタイム(将来)
準リアルタイム(将来)
将来
将来
将来
将来
将来
将来
準リアルタイム(将来)
準リアルタイム(将来)
準リアルタイム(将来)
将来
GPM Comb DPR/GMI L3 潜熱(1周回)
GPM Comb DPR/GMI L3 降水量
GPM Comb DPR/GMI L3 潜熱(月単位)
GPM Comb DPR/GMI L2 降水量
GSMaP 降水量(時間単位 HDF5)
GSMaP 降水量(時間単位 TEXT)
GSMaP 降水量(月単位 HDF5)
GSMaP 降水量(時間単位 HDF)
将来
将来
将来
準リアルタイム(将来)
全球降水マップ(将来)
全球降水マップ(将来)
全球降水マップ(将来)
全球降水マップ
(準リアルタイム)(将来)
全球降水マップ
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群(将来)
GSMaP 降水量(時間単位 TEXT)
GPM
Constellation
MWI/MWS
GPM Megha Tropiques/MADRAS L1C 校正済み輝
度温度
GPM Megha Tropiques/SAPHIR L1C 校正済み輝
度温度
GPM GCOM-W1/AMSR-2 L1C 校正済み輝度温
度
GPM GCOM-W2/AMSR-2 L1C 校正済み輝度温
度
GPM GCOM-W3/AMSR-2 L1C 校正済み輝度温
度
GPM DMSP F16/SSMIS L1C 校正済み輝度温度
GPM DMSP F17/SSMIS L1C 校正済み輝度温度
GPM DMSP F18/SSMIS L1C 校正済み輝度温度
GPM DMSP F19/SSMIS L1C 校正済み輝度温度
GPM DMSP F20/SSMIS L1C 校正済み輝度温度
GPM NOAA-15/AMSU-A L1C 校正済み輝度温度
GPM NOAA-15/AMSU-B L1C 校正済み輝度温度
82
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録7 提供プロダクト一覧
236
衛星センサプロダクト名
GPM NOAA-16/AMSU-A L1C 校正済み輝度温度
GPM NOAA-16/AMSU-B L1C 校正済み輝度温度
GPM NOAA-17/AMSU-A L1C 校正済み輝度温度
GPM NOAA-17/AMSU-B L1C 校正済み輝度温度
GPM NOAA-18/AMSU-A L1C 校正済み輝度温度
GPM NOAA-18/MHS L1C 校正済み輝度温度
GPM NOAA-19/AMSU-A L1C 校正済み輝度温度
GPM NOAA-19/MHS L1C 校正済み輝度温度
GPM NPP/ATMS L1C 校正済み輝度温度
GPM JPSS-1/ATMS L1C 校正済み輝度温度
GPM METOP-A/AMSU-A L1C 校正済み輝度温
度
GPM METOP-A/MHS L1C 校正済み輝度温度
GPM METOP-B/AMSU-A L1C 校正済み輝度温
度
GPM METOP-B/MHS L1C 校正済み輝度温度
GPM METOP-C/AMSU-A L1C 校正済み輝度温
度
GPM METOP-C/MHS L1C 校正済み輝度温度
GPM FY-3A/MWRI L1C 校正済み輝度温度
GPM FY-3A/MWHS L1C 校正済み輝度温度
GPM FY-3A/MWTS L1C 校正済み輝度温度
GPM FY-3B/MWRI L1C 校正済み輝度温度
GPM FY-3B/MWHS L1C 校正済み輝度温度
GPM FY-3B/MWTS L1C 校正済み輝度温度
GPM FY-3C/MWRI L1C 校正済み輝度温度
GPM FY-3C/MWHS L1C 校正済み輝度温度
GPM FY-3C/MWTS L1C 校正済み輝度温度
GPM FY-3D/MWRI L1C 校正済み輝度温度
GPM FY-3D/MWHS L1C 校正済み輝度温度
GPM FY-3D/MWTS L1C 校正済み輝度温度
GPM TRMM/TMI L1C 校正済み輝度温度
GPM Megha Tropiques/MADRAS L1C 校正済み輝
度温度
GPM Megha Tropiques/SAPHIR L1C 校正済み輝
度温度
GPM GCOM-W1/AMSR-2 L1C 校正済み輝度温
度
GPM GCOM-W2/AMSR-2 L1C 校正済み輝度温
度
GPM GCOM-W3/AMSR-2 L1C 校正済み輝度温
度
GPM DMSP F16/SSMIS L1C 校正済み輝度温度
237
GPM DMSP F17/SSMIS L1C 校正済み輝度温度
238
GPM DMSP F18/SSMIS L1C 校正済み輝度温度
239
GPM DMSP F19/SSMIS L1C 校正済み輝度温度
240
GPM DMSP F20/SSMIS L1C 校正済み輝度温度
241
GPM NOAA-15/AMSU-A L1C 校正済み輝度温度
No.
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
衛星名
センサ名
83
備考
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録7 提供プロダクト一覧
No.
242
衛星名
センサ名
衛星センサプロダクト名
GPM NOAA-15/AMSU-B L1C 校正済み輝度温度
243
GPM NOAA-16/AMSU-A L1C 校正済み輝度温度
244
GPM NOAA-16/AMSU-B L1C 校正済み輝度温度
245
GPM NOAA-17/AMSU-A L1C 校正済み輝度温度
246
GPM NOAA-17/AMSU-B L1C 校正済み輝度温度
247
GPM NOAA-18/AMSU-A L1C 校正済み輝度温度
248
GPM NOAA-18/MHS L1C 校正済み輝度温度
249
GPM NOAA-19/AMSU-A L1C 校正済み輝度温度
250
GPM NOAA-19/MHS L1C 校正済み輝度温度
251
GPM NPP/ATMS L1C 校正済み輝度温度
252
GPM JPSS-1/ATMS L1C 校正済み輝度温度
253
GPM METOP-A/AMSU-A L1C 校正済み輝度温
度
GPM METOP-A/MHS L1C 校正済み輝度温度
254
255
256
257
GPM METOP-B/AMSU-A L1C 校正済み輝度温
度
GPM METOP-B/MHS L1C 校正済み輝度温度
258
GPM METOP-C/AMSU-A L1C 校正済み輝度温
度
GPM METOP-C/MHS L1C 校正済み輝度温度
259
GPM FY-3A/MWRI L1C 校正済み輝度温度
260
GPM FY-3A/MWHS L1C 校正済み輝度温度
261
GPM FY-3A/MWTS L1C 校正済み輝度温度
262
GPM FY-3B/MWRI L1C 校正済み輝度温度
263
GPM FY-3B/MWHS L1C 校正済み輝度温度
264
GPM FY-3B/MWTS L1C 校正済み輝度温度
265
GPM FY-3C/MWRI L1C 校正済み輝度温度
266
GPM FY-3C/MWHS L1C 校正済み輝度温度
267
GPM FY-3C/MWTS L1C 校正済み輝度温度
268
GPM FY-3D/MWRI L1C 校正済み輝度温度
84
備考
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録7 提供プロダクト一覧
No.
269
衛星名
センサ名
衛星センサプロダクト名
GPM FY-3D/MWHS L1C 校正済み輝度温度
270
GPM FY-3D/MWTS L1C 校正済み輝度温度
271
GPM TRMM/TMI L1C 校正済み輝度温度
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
ADEOS
GAC 可視近赤外
GAC 熱赤外
RTC 可視近赤外
RTC 熱赤外
GAC 水色関連1
GAC 水色関連2
GAC 植生指標
GAC 海面水温
RTC 水色関連1
RTC 水色関連2
RTC 植生指標
RTC 海面水温
GAC 水色関連
GAC 植生指標
GAC 海面水温
RTC 水色関連-CZCSタイプ色素濃度
RTC 水色関連-クロロフィルa濃度
RTC 水色関連-消散係数
RTC レベル3M 海面水温
GAC 水色関連
GAC 水色関連-CZCSタイプ色素濃度
GAC 水色関連-クロロフィルa濃度
GAC 水色関連-消散係数
GAC 植生指標
GAC 海面水温
AVNIR
PAN
MU
MOS-1
MESSR
MESSR
VTIR
VTIR
MSR
MSR
MOS-1b
MESSR
MESSR
VTIR
VTIR
MSR
MSR
JERS-1
VNIR
VNIR
SWIR
SWIR
SAR
SAR
ERS-1
AMI
AMIimage
ERS-2
AMI
AMIimage
(*1) JAXAと協定関係にあるPI、CoIや特定機関だけが利用可能。
備考
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
GPM副衛星群
(準リアルタイム)(将来)
OCTS
順次、提供プロダクトを拡大予定
85
注文生産(*1)
注文生産(*1)
注文生産(*1)
注文生産(*1)
注文生産(*1)
注文生産(*1)
注文生産(*1)
注文生産(*1)
注文生産(*1)
注文生産(*1)
注文生産(*1)
注文生産(*1)
注文生産(*1)
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録8 メッセージ一覧
付録8 メッセージ一覧
サービス
メッセージ
お知らせ
ログイン
1
パスワードの有効期限が過ぎていま
パスワードを変更してくださ
す。安全のため、パスワードの変更を
い。
おすすめします。
2
情報の取得が出来ませんでした
3
ログインが完了しました。
4
5
検索条件の保存
6
プロダクトの 物 理 量 か ら
検索
検索
衛星センサ
から検索
物理量から
検索
(衛星センサ
で絞り込み)
期間の指定
ユーザアカウントとパスワ
ログイン認証でエラーが発生しまし
ードに誤りがないか確認
た。
し、再度実行してください。
ユーザアカウントとパスワ
ユーザアカウントもしくは、パスワード
ードに誤りがないか確認
が違います。
し、再度実行してください。
保存した検索条件の取得に失敗しま
時間をおいて、再度実行し
した。時間をおいて、再度操作してく
てください。
ださい。
7
保存名を入力してください。
8
保存しました。
9
保存位置を選択してください。
10
11
12
衛星センサ
から検索
(物理量で
絞り込み)
衛星センサ
から検索
(処理レベル
で絞り込み)
処置方法
時間をおいて、再度実行し
てください。
プロダクトの取得に失敗しました。時 時間をおいて、再度実行し
間をおいて、再度操作してください。 てください。
指定された条件に該当するプロダク
トがありません。
物理量検索に失敗しました。
13
物理量を設定しました。
14
物理量の取得に失敗しました。時間 時間をおいて、再度実行し
をおいて、再度操作してください。
てください。
15
処理レベルを設定しました。
16
処理レベルの取得に失敗しました。
時間をおいて、再度実行し
時間をおいて、再度操作してくださ
てください。
い。
17
衛星センサの取得に失敗しました。
時間をおいて、再度実行し
時間をおいて、再度操作してくださ
てください。
い。
18
開始月日を正しく入力してください。
開始月日を正しく入力して
ください。
19
終了月日を正しく入力してください。
終了月日を正しく入力して
86
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録8 メッセージ一覧
サービス
メッセージ
処置方法
ください。
20
21
シーズン指定の開始年を正しく入力
してください。
シーズン指定の終了年を正しく入力
してください。
22
開始日を入力してください。
23
終了日を入力してください。
24
25
26
開始日は終了日より前の日付を入力
してください。
終了日は開始日より後の日付を入力
してください。
開始年は終了年より前の年を入力し
てください。
27
終了年を入力してください。
28
開始年は西暦を4桁の半角数字で入
力してください。
29
終了年は開始年より後の日付を入力
してください。
30
開始年を入力してください。
31
終了年は西暦を4桁の半角数字で入
力してください。
32
検索結果が最大検索件数2999件を
超えたため検索を中断しました
33
1999件までを表示する場合は「検索
結果画面へ」ボタンにより検索結果
を表示できます。
34
正しく検索 結果を表示 するために
は、条件を絞って再度検索を行って
ください。
検索中ダイ
アログ
87
シーズン指定の開始年を
正しく入力してください。
シーズン指定の終了年を
正しく入力してください。
開始日を入力してくださ
い。
終了日を入力してくださ
い。
開始日は終了日より前の
日付を入力してください。
終了日は開始日より後の
日付を入力してください。
開始年は終了年より前の
年を入力してください。
終了年を入力してくださ
い。
開始年は西暦を4桁の半
角数字で入力してくださ
い。
終了年は開始年より後の
日付を入力してください。
開始年を入力してくださ
い。
終了年は西暦を4桁の半
角数字で入力してくださ
い。
「検索結果画面へ」ボタン
をクリックすると、1999件ま
での検索結果を表示しま
す。すべての結果を正しく
表示するには、検索条件
を見直して、再度実行して
ください。
「検索結果画面へ」ボタン
をクリックすると、1999件ま
での検索結果を表示しま
す。すべての結果を正しく
表示するには、検索条件
を見直して、再度実行して
ください。
「検索結果画面へ」ボタン
をクリックすると、2999件ま
での検索結果を表示しま
す。すべての結果を正しく
表示するには、検索条件
を見直して、再度実行して
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録8 メッセージ一覧
サービス
メッセージ
処置方法
ください。
35
検索結果が0件です。検索する条件
検索条件を見直して、再度
を変更して、再度検索を行ってくださ
実行してください。
い。
36
検索を開始します
37
検索が終了しました
38
詳細情報の
確認
検索結果の
保存
プロダクトの注文
39
40
検索結果をCSV形式で出力します
41
KMLに保存するファイルを検索中
42
検索結果をKML形式で出力します
43
取得データがありません。
44
ファイルの取得に失敗しました。
45
46
47
48
ユーザ登録
検索に失敗しました。時間をおい
て、再度検索してください。
詳細情報の取得に失敗しました。時
間をおいて、再度操作してください。
49
50
51
52
マイリストから削除します。よろしいで
すか?
注文に失敗しました。時間をおい
て、再度操作してください。
一度に注文できる最大データサイズ
はXXGB、最大プロダクト数はXX件
です。検索結果からプロダクトの選択
をはずし、注文するプロダクトのサイ
ズを減らしてください。
※XXはユーザ区分毎に異なります。
ご注文いただいたプロダクトのうち
XX件は、このままダウンロードするこ
とができます。
※XXはユーザ区分毎に異なります。
メールアドレスの形式を正しく入力し
てください。
時間をおいて、再度実行し
てください。
時間をおいて、再度実行し
てください。
時間をおいて、再度実行し
てください。
検索結果の選択をはず
し、注文するプロダクトのサ
イズを減らしてください。
メールアドレスの形式を正
しく入力してください。
メールアドレスの文字数は
メールアドレスの文字数は128文字ま
128 文 字 ま で と し て く だ さ
でとしてください。
い。
入力したメールアドレスと
確認用に入力したメールア
メールアドレスが一致していません。
ドレスが一致していることを
確認してください。
メールアドレスの文字数は
メールアドレス (確認)の文字数は
128 文 字 ま で と し て く だ さ
128文字までとしてください。
い。
88
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録8 メッセージ一覧
サービス
メッセージ
処置方法
53
利用目的を設定してください。
利用目的を設定してくださ
い。
54
国名を設定してください。
国名を設定してください。
55
56
57
58
59
ユーザ情報の変更
60
61
62
63
公開鍵の登録
64
65
会社もしくは大学のメールアドレスを
使用してください。
フリーメールアドレスの場合、メール
を正確に受け取れないかもしれませ
ん。
ユーザ本登録に失敗しました。お手
再度登録を実行してくださ
数ですが、再度登録を行ってくださ
い。
い。
ユーザ本登録が完了いたしました。
指定したユーザアカウントは既に利
用されています。変更の上、再入力
してください。
指定したユーザアカウントでご登録
いただけます。
ユーザ登録変更用、選択情報の取
得に失敗しました。
所属機関の文字数は64文字までとし
てください。
ユーザ変更で通信エラーが発生しま
した。
公開鍵登録で通信エラーが発生しま
した。
公開鍵登録でファイルアップロード
異常が発生しました。再度行ってくだ
さい。
公開鍵の登録が完了しました。
67
公開鍵の登録に失敗しました。
68
パスワードは長さ8~128文字で設定
してください
69
パスワードが一致していません
71
ユーザアカウントの削除
72
時間をおいて、再度実行し
てください。
ユーザ情報の変更が完了しました。
66
70
ユーザアカウントを変更の
上、実行してください。
氏名の文字数は64文字までとしてく
ださい。
所属部署の文字数は64文字までとし
てください。
ユーザアカウントは128文字ま での
半角英数字、記号(-_@.)を入力して
ください。
89
所属機関の文字数は64文
字までとしてください。
時間をおいて、再度実行し
てください。
時間をおいて、再度実行し
てください。
時間をおいて、再度実行し
てください。
時間をおいて、再度実行し
てください。
パスワードは長さ8~128文
字で設定してください
確認用パスワードを再度入
力してください。
氏名の文字数は64文字ま
でとしてください。
所属部署の文字数は64文
字までとしてください。
ユーザアカウントは128文
字ま での半角英数字、記
号(-_@.)を入 力してくださ
い。
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録8 メッセージ一覧
サービス
メッセージ
73
ユーザアカウントの削除が完了しまし
た。ご利用ありがとうございました。
74
ユーザ削除に失敗しました。
75
オ ー ダ ( 注 文 ) 終 了 日 は
YYYY/MM/DDで入力して下さい。
76
オ ー ダ ( 注 文 ) 開 始 日 は
YYYY/MM/DDで入力して下さい。
77
オーダ(注文)開始日のフォーマット
は YYYY/MM/DD で 入 力 し て 下 さ
い。
78
オーダ(注文)終了日のフォーマット
YYYY/MM/DDで入力して下さい。
注文履歴の確認
79
80
プロダクトのダウンロード
終了日は開始日の後の日付を入力
して下さい。
オーダ番号は半角英数字16桁で入
力してください。
81
オーダ番号の入力に誤りがありま
す。確認してください。
82
ダウンロード詳細情報検索でエラー
が発生しました。
83
サイズ、もしくは選択件数が最大数を
超えています。
84
サイズ、もしくは選択件数が0です。
85
ダウンロードの準備を開始します。
86
ダウンロード処理が動作中です。
87
ダウンロード情報を抽出しています。
88
ダウンロードフォルダを準備します。
89
ダウンロード準備に失敗しました。
90
ダウンロード用一時領域を準備して
います。
91
ファイルを準備中です。
92
ファイルを取得中です。
93
ダウンロード不可のデータがありま
す。
90
処置方法
時間をおいて、再度実行し
てください。
オ ー ダ(注文)終 了 日を Y
YYY/MM/DD で 入 力 し て
下さい。
オーダ(注文)開始日を
YYYY/MM/DDで入力して
下さい。
オーダ(注文)開始日のフォ
ーマットはYYYY/MM/DD
で入力して下さい。
オーダ(注文)終了日のフォ
ー マ ッ ト YYYY/MM/DD で
入力して下さい。
終了日は開始日の後の日
付を入力して下さい。
オーダ番号は半角英数字
16桁で入力してください。
オーダ番号に誤りがないこ
とを確認の上、再度実行し
てください。
時間をおいて再度実行し
てください。
複数ダウンロードのための
選択をはずして、再度実行
してください。
複数ダウンロードを実行す
るプロダクトを選択してくだ
さい。
時間をおいて、再度実行し
てください。
時間をおいて、再度実行し
てください。
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録8 メッセージ一覧
サービス
メッセージ
94
再オーダ(注文)・キャンセ
ル
95
96
注文生産プロダクト
タイル検索
以下のオーダ番号-枝番号のデータ
を再オーダ(注文)します。よろしいで
すか?
以下のオーダ番号-枝番号の注文を
キャンセルします。よろしいですか?
正常にキャンセルされました
98
選択したプロダクトを再オーダ(注文)
します。よろしいですか?
99
再オーダ(注文)を完了しました。
100
選択プロダクトの注文をキャンセル
101
選択プロダクトをキャンセルします。
よろしいですか?
102
未入力の項目があります
103
許可されていない組み合わせです
105
106
107
108
109
110
111
112
113
タイル/シーン加工画面
ダウンロードの準備を完了しました。
97
104
処置方法
加工要求が設定されていない注文
生産プロダクトが存在します。
検索したい領域を地図上でクリックして
選択してください。
選択可能なタイル数の上限値を超えま
した。
入力されたフォーマットに誤りがありま
す。再度入力してください。
入力されたフォーマットに誤りがありま
す。再度入力してください。
選択したタイル数を減らして
ください。
選択可能なタイルを再度選
択してください。
選択可能なタイルを再度選
択してください。
指定タイル番号のフォーマ
タイル番号は、(h,v),(h,v)・・・のフォー
ットをH,Vの形式に修正して
マットで指定してください。
ください。
タイル番号を指定したプロダクトについ
ては、タイル番号の領域が検索条件と
なります。
タイルプロダクトには「タイル」ボタンが
表示されます。
タイルプロダクトをタイル番号を指定し
て検索する場合は、「タイル」ボタンを
選択してください。
「物理量から選ぶ」からの検索では指 「衛星・センサから選ぶ」から
定できません。
検索してください。
114
シフト量を入力してください。
115
切り出す領域を入力してください。
116
画像の向きはAT方向が下となります。
117
画像の並びは観測時間順に上→下で
91
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録8 メッセージ一覧
サービス
メッセージ
処置方法
す。CT方向の+は右、AT方向の+は下
となります。
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
数値以外の値が入力されました。
CT方向の上限を超えました。(上限値
を設定します)
AT方向の上限を超えました。(上限値
を設定します)
CT方向の切り出し下限を超えました。
(下限値を設定します)
AT方向の切り出し下限を超えました。
(下限値を設定します)
CT方向のシフト設定値を刻み幅に合
わせました。
AT方向のシフト設定値を刻み幅に合
わせました。
CT方向の切り出し設定値を刻み幅に
合わせました。
AT方向の切り出し設定値を刻み幅に
合わせました。
切り出し領域内のシーン数の制限を超
過しています。
切り出し領域の面積の制限を超過して
います。
H方向の上限を超えました。(上限値を
設定します)
V方向の上限を超えました。(上限値を
設定します)
H方向の切り出し下限を超えました。
(下限値を設定します)
V方向の切り出し下限を超えました。
(下限値を設定します)
H方向のシフト設定値を刻み幅に合わ
せました。
V方向のシフト設定値を刻み幅に合わ
せました。
H方向の切り出し設定値を刻み幅に合
わせました。
V方向の切り出し設定値を刻み幅に合
わせました。
切り出し領域内のタイル数の制限を超
過しています。
切り出し領域の面積の制限を超過して
います。
東がH方向の+、北がV方向の+にな
ります。
指定されたシフト/切り出し領域は、
以下のプロダクトには適用できません。
個別にシフト/切り出し領域を指定し
てください。
92
数値を入力してください。
選択したシーン数を減らして
ください。
選択したシーン面積を減ら
してください。
選択したタイル数を減らして
ください。
選択したタイル面積を減らし
てください。
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録8 メッセージ一覧
サービス
メッセージ
142
143
144
145
146
サブブラウズ画像
147
処置方法
一括加工処理に失敗しました。暫く時
時間をおいて、再度実行し
間をあけてから加工値を設定しなおし
てください。
てください。
数値は半角で入力してくだ
半角数字で入力してください
さい。
最小値より大きい値を入力
最小値より大きい値を入力してください
してください。
最大値より小さい値を入力
最大値より小さい値を入力してください
してください。
最大桁数より少ない桁数で入力してく 最大桁数より少ない桁数で
ださい
入力してください。
他のブラウズ画像を見る場合は
リンクをクリックし、サブブラウ
画像01 画像02 ・・・
ズ画像を表示してください。
93
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録9 用語・略語集
付録9 用語・略語集
G-Portalで使用する用語について、付表9-1に示す。
付表9-1 用語・略語一覧
No.
名称
意味
1
オーダ(注文)
Webでプロダクトを注文すること。なお、G-Portalでは無償で注文・ダウンロ
ードできる。
2
ゲストユーザ
ユーザ登録をまだ済ませてない方。
3
ダイレクト取得
SFTPにより直接プロダクトをダウンロードすること。
4
プロダクト
地球観測衛星・センサからの情報を社会に役立つようJAXAが処理したも
の。
5
マヌーバ情報
衛星の姿勢や軌道を修正する(予定/実績)際の情報。
6
観測領域
衛星の進行およびセンサのスキャン等によるセンサの観測範囲。
7
軌道情報
衛星の軌道要素やマヌーバ情報など。
8
欠損情報
観測に失敗などした場合の情報。
9
公開鍵
10
準リアルプロダクト
11
登録ユーザ
ユーザ登録を済ませた方。
12
標準プロダクト
データの精度が確認されたプロダクト。
13
品質情報
プロダクトの品質の良し悪しを表す情報。
14
物理量
G-Portalでは、地球観測衛星により観測された地球物理量を指す。
15
2Line軌道要素
衛星の軌道を表すパラメータ。TLE、3Line軌道要素ともいう。
16
CoI
PIの共同研究者。
17
COMB
Combined、PRとTMIの複合プロダクト。
18
DPR
Dual-frequency Precipitation Radar、二周波降水レーダ。
19
GMI
GPM Microwave Imager、GPMマイクロ波放射計。
20
GPM
Global Precipitation Measurement、全球降水観測。
21
KaPR
Ka-band (35.5-GHz) Precipitation Radar、Ka帯(35.5GHz)降水レーダ。
22
KuPR
Ku-band (13.6-GHz) Precipitation Radar、Ku帯(13.6GHz)降水レーダ。
23
PI
Principle Invesitigator、研究責任者。JAXAとの共同研究者。
24
PR
Precipitation Radar、降雨レーダ。
25
SFTP
SSH File Transfer Protocol。通常のFTPよりも安全にファイルを転送できる。
SFTPで使われる暗号化のための鍵であり、利用者は事前に鍵を作成し、
G-Portalに登録しておく。
観測後、短時間で提供するためのプロダクト。その時点で得られる予報軌道
などをもとに作成される。
94
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録9 用語・略語集
No.
名称
意味
26
TMI
TRMM Microwave Imager、TRMMマイクロ波観測装置。
27
TRMM
Tropical Rainfall Measuring Mission、熱帯降雨観測衛星。
28
VIRS
Visible and Infrared Scanner、可視赤外観測装置。
29
タイル地図
平面上に表示された地図を、縦横に格子状で区切った状態で示した地図。
30
処理パラメータ
EOIS/ISSに注文を行う際に指定する加工情報。
31
32
33
34
35
ブラウズ画像を複数持つプロダクトについて、ブラウズ画像として登録されて
いるもの以外のブラウズ画像データ。
即時ダウンロードプロ Webでオーダ(注文)後、即座にダウンロードできるプロダクト。プロダクトごと
ダクト
に定められた期間経過後に削除される。
後刻ダウンロードプロ Webでオーダ(注文)後、ダウンロードできるまでに準備時間が必要となるプロ
ダクト
ダクト。ダウンロード期限終了後に削除される。
Webで加工要求をオーダ(注文)したプロダクト。ダウンロード期限終了後に
加工プロダクト
削除される。
EOISに対して処理パラメータによりオーダ(注文)したプロダクト。JAXAと協定
注文生産プロダクト
関係にあるPI、CoIや特定機関だけが利用でき、SFTPのみでの提供となる。
プロダクトごとに定められた期間経過後に削除される。
サブブラウズ
95
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録10 処理パラメータを設定する
付録10 処理パラメータを設定する
処理パラメータを設定して、EOISにオーダ(注文)することができます。設定する処理パラメータの内
容は、プロダクトごとに異なります。
付録10-1 プロダクトごとに処理パラメータを設定する
①加工要求のボタンをクリック
②処理パラメータを入力
①EOIS/ISS注文生産プロダクトに対し、マイリスト画面
のプロダクト一覧で「加工要求」のボタンをクリックする
と、処理パラメータを設定するためのダイアログが表示
されます。処理パラメータの内容はプロダクトごとに異
なります。
②処理パラメータを入力してください。設定内容の組
合せにより、選択できない/選択不要である項目は、
グレーアウトされています。
③「設定」ボタンをクリックすると、処理パラメータを設
定してオーダ(注文)することができます。
③設定をクリック
※処理パラメータにシーン移動が含まれている場合、
「シーン移動」のボタンをクリックすると下記の画面が
表示されます。
④バーを操作
④スクロールバーを操作してシーン移動量を設定して
ください。シーン移動量は画像上の線が目安となりま
す。なお、バーを操作しても画像上の線は変化しませ
んのでご注意ください。
⑤「設定」ボタンをクリックすると、シーン移動量の処理
パラメータが設定されます。
⑤設定をクリック
設定した処理パラメータは、STEP6「オーダ内容をみる」やオーダ履歴確認画面で、「注文・加工・処
理」アイコンをクリックすることで確認できます。
96
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
0 付録10 処理パラメータを設定する
付録10-2 複数のプロダクトに一括で処理パラメータを設定する
同一のプロダクト名(処理パラメータの設定項目が同じ)のプロダクトに対して、一括で処理パラメータ
を設定することができます。
②選択プロダクトの一括加工指定
をクリック
①プロダクト名が同じものを選択
①プロダクト名が同じプロダクトを複数クリックすると、上
部の「選択プロダクトの一括加工指定」がクリックできる
ようになります。
②「選択プロダクトの一括加工指定」のボタンをクリック
すると、処理パラメータを設定するためのダイアログが
表示されます。
③処理パラメータを入力
③処理パラメータを入力してください。設定内容の組
合せにより、選択できない/選択不要である項目は、
グレーアウトされています。
④設定をクリック
④「設定」ボタンをクリックすると、選択したプロダクトに
一括で処理パラメータを設定してオーダ(注文)すること
ができます。
97
G-Portal地球観測衛星データ提供システム ユーザマニュアル
改定履歴
改訂履歴
No. Version
対象
修正箇所
改訂日付
ページ
1
1.2 G-Portalのユーザ
区分ユーザ区分
ユーザ区分
-
2
2
1.3 ユーザ区分とサー
ビス内容
ユーザ区分と対
象サービス
-
3
3
3.3 SFTPでダウンロー
ドできるプロダクト
ダウンロードプロ
ダクト
14
4
3.3.1 ディレクトリ構成
ディレクトリ構成
-
16
5
4.1.1 物理量から検索
する
画面イメージ
-
24-26
4.1.2 衛星センサから
検索する
ホーム画面から
プロダクト選択画
面へのリンク操
作方法
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
2.0
4.1.2 衛星センサから
検索する
4.1.3 よく使用する検索
条件で検索する
4.2 検索結果の確認の
しかた
4.2.5 検索条件を確認
する
4.3.1 プロダクトをオー
ダ(注文)する
4.3.2 プロダクトをダウ
ンロードする
6.1 (1) 衛星センサを確
認する
6.1 (2) 物理量を確認
する
6.5 アナウンスを確認 2014/6/12
する
8.1 サポート対象のクラ
イアント環境
付録1 地図の基本操
作
付録1 地図の基本操
作
付録2-1 四隅の緯度
経度で指定する
付録2-1 四隅の緯度
経度で指定する
付録2-2 点/半径で
円を指定する
付録2-3 多角形の経
度緯度で指定する
付録3-1 期間で指定
する
付録3-2 シーズンで指
定する
付録4 検索条件を絞り
込む
付録4-5 ホーム画面
から衛星センサを絞り
込む
付録4-6 期間と領域指
定をする際に衛星セン
サを絞り込む
付録7-2 衛星センサプ
ロダクト一覧
付録8メッセージ一覧
27
画面イメージ
-
27-28
画面イメージ
-
29
画面イメージ
-
30
画面イメージ
-
35
画面イメージ
-
38
画面イメージ
-
39
画面イメージ
-
47
画面イメージ
-
48
画面イメージ
-
52
Windows XPサ
ポート
-
54
画面イメージ
-
55
地名検索
-
56
画面イメージ
-
57,58
入力のクリア
-
57
画面イメージ
-
58,59
画面イメージ
-
59,60
画面イメージ、説
明
画面イメージ、説
明
付録4-5、付録46
61,62
63,64
65
改訂内容
準リアルタイムプロダクトもSFTPサーバから直接取得でき
る内容に修正しました。また、「特別ユーザ」を「特定ユー
ザ」に変更しました。
準リアルタイムプロダクトもSFTPサーバから直接取得でき
ることになりましたので、注記2を削除しました。また、「特
別ユーザ」を「特定ユーザ」に変更しました。
準リアルタイムプロダクトもSFTPサーバから直接取得でき
る内容に修正しました。
準リアルタイムプロダクトもSFTPサーバから直接取得でき
る内容に修正しました。
ホーム画面、検索条件絞り込み~検索実施までの画面レ
イアウト変更のため、画面イメージを更新しました。
ホーム画面から衛星センサを絞り込んでプロダクト選択画
面へリンクする操作を追加したため、追記を行いました。
ホーム画面、検索条件絞り込み~検索実施までの画面レ
イアウト変更のため、画面イメージを更新しました。
ホーム画面、検索条件絞り込み~検索実施までの画面レ
イアウト変更のため、画面イメージを更新しました。
検索結果画面の変更のため、画面イメージを更新しまし
た。
検索結果画面の変更のため、画面イメージを更新しまし
た。
検索条件絞り込み~オーダまでの画面レイアウト変更の
ため、画面イメージを更新しました。
複数ファイルダウンロード画面レイアウト変更のため、画
面イメージを更新しました。
ホーム画面レイアウト変更のため、画面イメージを更新し
ました。
ホーム画面レイアウト変更のため、画面イメージを更新し
ました。
ホーム画面レイアウト変更のため、画面イメージを更新し
ました。
WindowsXPサポート切れに対する対応として推奨環境か
らWindowsXPを削除しました。
Windows7のIE、FFのバージョンを更新しました。
地名検索スクロール機能の追加に伴い、画面イメージを
更新しました。
地名検索スクロール機能の追加に伴い、画面イメージ・説
明を追記しました。
領域指定の説明の適正化に伴い、画面イメージを更新し
ました。
入力のクリアのタイミングで選択領域の描画をクリアする
対応を行い、制限としていた事項を削除しました。
領域指定の説明の適正化に伴い、画面イメージを更新し
ました。
領域指定の説明の適正化に伴い、画面イメージを更新し
ました。
複数期間指定する機能追加に伴い、説明追記、および画
面イメージを更新しました。
期間と領域指定で衛星センサの絞り込む機能追加に伴
い、説明追記、および画面イメージを更新しました。
検索条件の絞り込み機能の追加に伴い、記述を追加しま
した。
全般
-
69
ホーム画面から衛星センサを絞り込む操作に関して追記
しました。
全般
-
70
期間と領域指定をする際に衛星センサを絞り込む操作に
関して追記しました。
全般
-
78-84
提供している衛星センサプロダクトの一覧を最新化しまし
た。
88
フリーメールアドレス対応に関するメッセージを追加しまし
た。
フリーメールアド
レス文言
98