2015 April 4月 このたよりは子育て支援センター(共栄,池田,笠原), 親子ひろば(笠原,駅北)、児童館・児童センター,子ど も情報センター,図書館本館,図書館笠原分館,学習 館,公民館,NPO法人Mama’s café,保育園・幼稚園 (見本を一部)にお配りしています(数に限りがあり ます)。 ※多治見市公式ホームページでも公開していま す。 http://www.city.tajimi.lg.jp/から「子育て支援 ネットワークセンターだより最新号」で検索 NO.100/平成27年4月 発行/子ども支援課内子育て支援ネットワークセンター イラスト・デザイン 高木風子さん (多治見市デザインバンク登録者) ※文章中の挿絵は別のデザインとなります TEL:22-1111(内線 2354)FAX:23-8577 現在の「ぎふっこカード」は平成 27 年 3 月 31 日で有効期限が切れるため、子どもさんが在 園・在学の世帯には、県内の幼稚園・保育園・小学校・中学校、高等学校(1 年生・2 年生のみ)、 特別支援学校など、園・学校を通じて順次配布されます。 未就園のお子さんの世帯については、駅北庁舎 3 階子ども支援課または各地区事務所で配布し ますので、保護者の方は、いずれかにお越しください。 ◆持ち物◆ 子どもさんの保険証または母子手帳 ※新しいカードの受け取り後、現在のカードは破棄してください ◆配布対象者◆ ・18 歳未満および満 18 歳で最初の 3 月 31 日を迎えるまで のお子さんがいる方(お子さんお一人につき 1 枚配布) ・妊娠中の方 「ぎふっこカード」のウェブ版をスマートホンなどで利用できます。 事前登録が必要です。詳しくは下記ホームページをご覧ください。 「ぎふ子育て応援団」 http://www3.pref.gifu.lg.jp/pref/kosodateoen/aboutgiffttukocard/ ■問合せ 子ども支援課 TEL 23-5958(ダイヤルイン) ◆ボランティアの内容◆ 市内 18 ヶ所にある放課後児童クラブでの ①児童(小学生)の見守り・遊び相手 ②学習や伝承遊びの指導 ◆日時◆ ①②のうち相談に応じて ①平日の放課後~17 時くらい ②振替休日や夏休み期間の 9 時~17 時くらい ◆対象者◆ 18 歳以上の健康な方(資格は必要ありません) ◆申込方法◆ ボランティア登録票(子ども支援課ホームページからダウンロードできます) に必要事項を記入し、子ども支援課又は各クラブに提出してください。 放課後児童クラブでは 子どもたちをあたたか く見守ってくださる方 を募集しています。 ◆その他◆ ・活動する時間や場所は、各クラブの運営状況に合わせ、相談の上運営法人が決定します。 ・各クラブ運営法人にて保険加入します。 ・必要な方には、ボランティア活動証明書を発行します。 ※各クラブの連絡先は下記子ども支援課ホームページ等で確認するか子ども支援課にお問合せください。 http://www.city.tajimi.lg.jp/kosodate/kosodate/shisetsu/jidoclub.html ※放課後児童クラブとは、保護者が就労等で放課後や長期休暇中に家庭にいない児童(小学生)に対し、 家庭に代わり適切な遊びや生活の場を与えることにより、児童の健全育成を図るものです。 市内に 18 ヶ所あり、運営は民間法人に委託しています。 ■問合せ 子ども支援課 TEL 23-5958(ダイヤルイン) FAX 23-8577 持ち物など詳しくは お問合せください 日にち 時間 連絡先 内容 対象 申込・参加費 (無記入は申込・参加費不要) 春休み特別企画(カプラであそぼう) 1(水) 2(木) 1 日 16:00~17:30 2 日 15:00~16:30 (根児) 2(木) 10:30~11:30 (脇児) 6(月) 8(水) 8(水) 14:00~15:30 開館時間中 (根児) (坂児) (笠児) 9(金) 10:30~12:30 (笠親) 10(金) 10:30~ (太児) 12(日) 10:30~11:30 (脇児) 13(月) 11:30~12:30 (にこ) 15(水) 11:00~11:15 (坂児) 16(木) 10:30~ (共児) 16(木) 10:30~11:30 (笠親) 16(木) 10:30~11:45 (本児) 16(木) 30(木) 10:00~12:00 (にこ) 17(金) 10:30~11:30 (太児) 18(土) 10:30~11:30 (共児) 20(月) 10:30~11:30 (太児) 20(月) 11:00~11:30 (滝児) 14:00~15:00 (本児) 10:00~11:00 (のび) 21(火) 10:30~11:30 (旭児) 21(火) 10:30~11:30 (南児) 21(火) 28(火) 10:15~11:30 (にこ) 10:00~11:00 (のび) (旭児) 開館時間中 ※カプラとは、木の造形ブロックで、大人の手のひら サイズの細長い白木の板。どのような形でも作り出す ことができる「魔法の板」と呼ばれる。 場所:根本交流センター小ホール 祖父母孫育て支援グランパグランマ応援団 (風船パタパタゲーム) 新聞紙であそぼう 子育て相談日 親子で TRY かさはらさんぽ (セラタウンの公園で遊ぼう) どなたでも 祖父母とお孫さん どなたでも どなたでも 乳幼児親子 現地集合 ままクラブ (今年のママクラブの計画をします) 場所:太平児童センター1 階図書室 パパは CHEERFUL!! (紙皿飛行機を作って飛ばそう) おべんとうサロン (保育園でお弁当を食べます) 未就園児親子 要申込 ママクラブ会員, 興味のある方 父子親子 未就園児親子 ペープサートシアター (11:30 受付終了) (「こいのぼりのひみつ」「おしゃれなこい のぼり」) つくってあそぼう&おはなしあのね (こいのぼりを作ろう) 工作ランド (こいのぼりを作ろう!) リラックスまま (クレープ作り) 幼児親子 未就園児親子 要申込 乳幼児親子 要申込(4/6~12,10 組) 200 円 にこにこ広場と子育て相談会 (廃材を利用したおもちゃ作り) 場所:福祉センター4 階和室 たまぴよサロン 20(月) 21(火) 21(月) 乳幼児親子 (エプロンシアターと手遊び) 場所:太平児童センター1 階図書室 ファミリー事業(消防署見学) 集合場所:南消防署(現地集合・解散) 幼児あそぼう会 (太平公園であそぼう!!) 親子で遊ぼう (トランポリン) 作って遊ぼう (こいのぼり作り) 春のおさんぽかい きっず広場 (こいのぼり作り) 未就園児親子 妊娠中~およそ 6 ヶ月児親子 乳幼児~小学生 親子 要申込(4/1~) 未就園児親子 要申込(3/16~,20 組) 幼児親子 乳幼児親子 各日 10 名 未就園児親子 要申込(20 組) 乳幼児親子 要申込 100 円 幼児親子 要申込(4/8~,15 組) 100 円 こどもランド 22(水) 23(木) 24(金) 11:00~ (1)9:00~10:00 (2)10:00~11:00 (デイサービスのご利用者と一緒に「こど もの日」の行事を楽しみましょう) あそび塾「さんぽ」 場所:浄水場 集合場所:保育園青門 のびすくサーキット 幼児トランポリン きらきらサーキット (きら) (乗り物のおもちゃできらきらルームがサ ーキットに大変身) 未就園児親子 未就園児親子 幼児親子 未就園児親子 (1)2 歳児(H25 年 3 月以前生まれ) (2)0・1 歳児(H25 年 4 月以降生まれ) 日にち 時間 連絡先 内容 申込・参加費 (無記入は申込・参加費不要) 対象 わんぱくっこ 24(金) 10:30~11:30 (本児) 27(月) 11:30~12:30 (にこ) 給食試食会 地域の親子(幼児食 ※アレルギーのあるお子さんは参加できません を食べられる子) 30(木) 10:30~ (太児) 幼児親子 30(木) 10:30~11:30 (旭児) 幼児トランポリン 子ども読書の日協賛事業 30(木) 10:30~11:30 (大児) 乳幼児親子 (手型・足型を取ろう) ママとあそぼう おもちゃの広場(木のおもちゃ,ユニークつみき等) 場所 未就園児とその保護者で、親子の ふれあい遊びや運動遊び季節行事 を行い、親子の交流と仲間づくり を図ります。 申込方法や各クラブの詳細は各児 童館・児童センターのお たよりや案内をご覧いただくか、 直接お問合せください。 ※電話予約:平日 10:00~16:00 1 家族 300 円 乳幼児親子 受付日 (坂児) (中児) (大児) (本児) (共児) (笠児) (太児) (旭児) (根児) (市児) (脇児) (滝児) (南児) 要申込(4/13~17,5 組) 乳幼児親子 (大型絵本の読み聞かせ) 児童館・児童センター 『乳幼児クラブ』とは? 要申込(4/23 迄,15 組) 3/1~4/4 4/1~8 4/9~ 4/3~10 4/8~10 お問合せください 4/6~8 4/6~ 4/5~ 3/1~4/12 4/8~11 4/9・10 4/8~10 時間 10:00~18:00 10:00~18:00 10:00~ 10:00~18:00 10:00~ 10:00~18:00 10:00~18:00 10:30~ 9:00~ 10:00~18:00 10:00~ 10:00~12:00 10:30~12:00 ここに載っていない児童館・児童センターでも 読み聞かせを行っているところがあります。 各館のおたよりでチェックしてね。 日にち 毎月第 2・4 土曜日 毎月第 2・4 木曜日 時間 連絡先 名称 14:00~14:30 (図本) おはなしの会 11:00~11:30 (図本) 2(木) 7・21(火) 8(水) 8(水) 8(水) 10(金) 13(月) 14(火) 14・28(火) 15(水) 18(土) 11:00~11:30 10:30~ (子情) (本児) (坂児) (中児) (脇児) (笠児) (南児) (大児) (滝児) (のび) (図笠) 21(火) 11:15~11:30 (きら) 24(金) 10:30~ (旭児) 28(火) 10:30~ (太児) おはなしなぁに 11:00~ 11:00~11:30 11:00~11:30 11:00~11:30 開館時間中 11:00~ 11:00~11:30 11:30~12:00 10:00~10:30 お母さんと赤ちゃんのための おはなしの会 おはなしのかい ぽっぽ おはなしタイム おはなしらんど おはなしらんど おはなしらんど おはなしランド 幼児おはなしなあに おはなしランド 滝っ子お話し会 絵本の日 読み聞かせ 図書館笠原分館お話の会による 読み聞かせ 幼児おはなしの会 子ども読書の日関連事業 場所:2 階 幼児室 対象 申込・場所など 小学生迄 場所:まなびパーク 2 階おはなしのへや 4 ヶ月児~ 未就園児親子 場所:まなびパーク 1 階サンルーム どなたでも 乳幼児親子 乳幼児親子 乳幼児親子 どなたでも 乳幼児親子 幼児親子 どなたでも 乳幼児親子 未就園児親子 どなたでも 未就園児親子 幼児親子 妊娠中~ 幼児親子 【 保育園・幼稚園園庭開放情報について 】 保育園・幼稚園の園庭開放情報については、年度変わりのためお休みいたします。 現在、年間計画一覧を作成中です。4 月中に発行の予定ですが、諸事情により変更する場合も あります。あらかじめご了承ください。 発行については、 『多治見市公式ホームページ』 、 『子育て支援ネットワークセンターだより』 、 『子育て応援メールマガジン』『フェイスブック 多治見市子育ち情報 official』などでお知らせ いたします。 よろしくお願いいたします。 ※平成 26 年度園庭開放一覧をご覧になりたい方は多治見市公式ホームページ 〔 http://www.city.tajimi.lg.jp/ 〕から「園庭開放」を検索してください。 (大児)大原児童館(27-2502) (共児)共栄児童館(23-9230) (坂児)坂上児童館(22-6702) (中児)中央児童館(22-8903) (本児)本土児童館(23-0333) (笠児)笠原児童館(44-2285) (旭児)旭ヶ丘児童センター(27-9783) (市児)市之倉児童センター(25-3730) (太児)太平児童センター(25-1131)(代) (滝児)滝呂児童センター(24-5560)(代) (根児)根本児童センター(27-5500) (南児)南姫児童センター(20-2020)(代) (脇児)脇之島児童センター(25-2151) (双葉)双葉保育園(22-3582) (美坂)美坂保育園(22-9600) (旭保)旭ヶ丘保育園(27-4526) (市保)市之倉保育園(23-7327) (池保)池田保育園(22-6017) (滝保)滝呂保育園(22-1831) (小泉)小泉保育園(27-2546) (共保)共栄保育園(22-2507) (北野)北野保育園(23-3385) (笠保)笠原保育園(43-3052) (渓南)渓南保育園(22-5629) (姫保)姫保育園(29-2257) (前畑)前畑保育園(27-2579) (若草)若草保育園(22-5544) (ジョ)ジョイフル多治見保育園(21-6211) (養正)養正小附属幼稚園(22-2066) (愛児)愛児幼稚園(22-0652) (昭和)昭和小附属幼稚園(22-8652) (精華)精華小附属幼稚園(22-8806) (明和)明和幼稚園(27-6775) (笠幼)笠原小附属幼稚園(43-3321) (菫)菫幼稚園(22-2490) (菫根)菫根本幼稚園(27-2650) (菫南)菫南幼稚園(23-4120) (大和)多治見大和幼稚園(44-2377) (ひま)多治見ひまわり幼稚園(23-1641) (のび)地域子育て支援センターのびすくルーム/共栄保育園内(23-2199)(にこ)地域子育て支援センターにこにこルーム/池田保育園内(24-7117) (きら)地域子育て支援センターきらきらルーム/笠原保育園内(44-1971) (笠親)笠原親子ひろば/笠原児童館2階(51-5268) (駅親)駅北親子ひろば/市役所駅北庁舎3階(23-5551) (子情)子ども情報センター(25-0341) (図本)図書館本館(22-1047) (図笠)図書館笠原分館(43-5155) ~ 子育てコーディネーターのひとりごと ~ 4 月は新しい生活の始まりですね。 ご入園・ご入学・ご進級おめでとうございます。 今年もご利用いただきありがとうございました。 おかげさまで、今月で 100 号となりました。 今後とも変わらぬご利用をよろしくお願いいたします。 (H27.3.23) イラスト・デザイン 高木風子さん (多治見市デザインバンク登録者) ※文章中の挿絵は別のデザインとなります 「岐 阜 オレ ンジ リ ボン 運 動」岐阜県で生まれ育つ子 ども た ちの 健や か な成 長 を願って、共に行動するこ とを呼びかけます。 虐 な る 中 り よ … 待 く 世 に ま う が な の な す に
© Copyright 2024 ExpyDoc