平成26年度 白バラだより(PDF形式 1.7MB)

平成27年3月
明るい選挙 ー 白バラだより ―
(1)
る
で
明
す さがみはら
ラ
い
白
挙
シ
ン
ボ
ル
編 集 相模原市明るい選挙推進協議会
白バラだより編集部会
事務局 相模原市選挙管理委員会事務局
TEL 042−769−8290
FAX 042−750−3244
明るい選挙
バ
選
の
発 行 平成 27 年3月
は
― 白バラだより ―
相模原市ホームページ
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp
市 明 る い 選 挙啓発ポスターコンクール 最優秀作品
区 分
五十嵐 彩花 さん 市立弥栄中学校1年 明るい未来に一票を、あなたの未来に一票を!
戸田 七菜子 さん 市立大野小学校6年 中学校の部
優 優
秀
秀
選挙のしくみを学ぶ淵野辺小の6年生
委員会事務局職員の安西担当課長が講師となり実施されました。「淵野辺小学校の校長先生を
選ぶ」という設定で、6名ほどのグループに分かれて、まずマニフェストをまとめ、立候補者
を決めます。候補者は「自分が校長先生になったら○○をやります」とみんなの前で演説をし、
高等学校の部
12 月1日と2日、淵野辺小学校6年生を対象に、選挙に関する出前授業が、市選挙管理
それから実際の投票箱を使って投票をしました。「選挙のことがよく分かった」、「投票をする
ためには、話をよく聞かなければならないことが分かった」などと話していました。
投票権年齢が 18 歳に引き下げられる動きがあるなか、子どもたちは選挙のしくみを通して、
自分の考えをしっかりと持ち、自分で判断することの大切さを学ぶことができました。
高等学校の部
これからの 未来を決める この一票
市明るい選挙啓発ポスターコンクール 受賞者等(敬称略)
小学校の部
最優秀
安西 友梨子 さん 東海大学付属相模高等学校3年
中学校の部
中村 衣里菜 さん 県立相模原中等教育学校3年
小学校の部
田中 優梨奈 さん 市立淵野辺東小学校4年
市 明 る い 選 挙 啓発標語コンクール
氏 名
最優秀 田中優梨奈
優 秀 神 澤 真 菜
優 秀 山 岡 詩 季
佳 作 麻 生 華 美
佳 作 神 澤 桃 花
佳 作 山 崎 颯 流
佳 作 清 水 と も
佳 作 鈴 木 日 毬
佳 作 堀 田 英 里
佳 作 廣 瀬 里 恋
最優秀 中村衣里菜
優 秀 髙 本 慧
優 秀 田 中 紗 帆
佳 作 川 口 真 槻
佳 作 山 田 実 優
佳 作 大 山 桃 香
佳 作 千 葉 晴 月
佳 作 中 尾 仁 香
佳 作 中 川 祥 緒
佳 作 齋木香奈萌
佳 作 田 中 遥 馨
佳 作 中 平 雄 尊
最優秀 安西友梨子
優 秀 中本英美里
優 秀 笠原ゆず花
佳 作 千 國 侑 紀
佳 作 岡 西 夏 季
佳 作 小 川 莉 咲
佳 作 小 池 悠 理
佳 作 鳩 山 亜 依
佳 作 古 田 彩 歌
佳 作 三 村 萌 恵
佳 作 山 上 凌 平
感謝状贈呈校
学 校 名
市立淵野辺東小学校
市立淵野辺東小学校
市立夢の丘小学校
市立星が丘小学校
市立淵野辺東小学校
市立橋本小学校
市立夢の丘小学校
市立串川小学校
市立小山小学校
市立麻溝小学校
県立相模原中等教育学校
県立相模原中等教育学校
県立相模原中等教育学校
県立相模原中等教育学校
県立相模原中等教育学校
市立弥栄中学校
県立相模原中等教育学校
県立相模原中等教育学校
県立相模原中等教育学校
県立相模原中等教育学校
県立相模原中等教育学校
県立相模原中等教育学校
東海大学付属相模高等学校
県立弥栄高等学校
県立弥栄高等学校
東海大学付属相模高等学校
県立弥栄高等学校
県立弥栄高等学校
東海大学付属相模高等学校
県立弥栄高等学校
東海大学付属相模高等学校
県立相模原中等教育学校
県立相模原中等教育学校
県立相模原中等教育学校
学 年
4年
3年
3年
6年
6年
6年
5年
5年
3年
2年
3年
1年
1年
3年
3年
2年
2年
2年
2年
1年
1年
1年
3年
2年
1年
3年
2年
2年
2年
2年
1年
4年
4年
−
市明るい選挙啓発標語コンクール 受賞者(敬称略)
区 分
最
優
佳
佳
佳
優
秀
秀
作
作
作
氏 名
五十嵐彩花
戸田七菜子
古 川 裕 菜
千 葉 愛 子
黒 瀨 守 洋
学 校 名
市立弥栄中学校
市立大野小学校
市立谷口台小学校
市立双葉小学校
市立麻溝小学校
学 年
1年
6年
6年
6年
6年
第18回統一地方選挙について
講師のお話を真剣に聞いています
6人ほどのグループでマニュフェストを検討中!!
4月12日(日)に執行されます。
市長選挙、市議会議員選挙、県知事選挙、県議会議員
選挙の4つです。
市議会議員と県議会議員は緑、中央、南区でそれぞれ
の区域を選挙区とし、その区の候補者から投票すること
になります。
平成27年3月
明るい選挙 ー 白バラだより ―
(2)
ଢỦẟᢠਫਖ਼ᡶңᜭ˟ỉ෇ѣửኰʼ
明るい選挙推進協議会について
明るい選挙推進協議会につい て
緑
区
①選挙違反のないきれいな選挙が行われること
②有権者がこぞって投票に参加すること
③有権者が普段から政治と選挙に関心を持ち、候補者の
人物や政見、政党の政策などを見る目を養うこと
を目標に、全国約10万人のボランティアの方々が活動
しています。相模原市では平成26年10月現在約200名
の委員がおり、地域での街頭啓発活動や、白バラ講座の
開催を通して明るい選挙や投票参加を呼びかける活動を
しています。
視察研修会を開催
「 中学校の出前授業を見学!」
緑区明るい選挙推進協議会は、10月15日
い選挙推進協議会は、10月15日(水)に視察研修会を開催し、山梨県中央市立玉穂
に視察研修会を開催し、山梨県中
中学校で実施された「明るい選挙出前授業」のほか、武田神社や山梨県立美術館を見学しま
施された「明るい選挙出前授業」のほか、武田神社や山梨県立美術館
した。山梨県では、将来の有権者である小中学生を
県では 将来の有権者である小中学生を
対象に、選挙の出前授業や模擬投票を実施していま
す。児童生徒が楽しみながら選挙に触れる様子を見
ることができ、次代を担う子どもたちへの効果的な
啓発について考える契機となりました。
また、甲斐の名将・武田信玄公をまつった「武田
神社」や、ミレーで有名な「山梨県立美術館」を見
学し、貴重な歴史や美術に触れる良い機会となりま
した。
バスの移動中は選挙に関わるDVD上映もあり、
玉穂中学校にて
今後の活動に向けて大変有意義な研修会となりました。
中央区
「はたちのつどい」会場で啓発活動を実施!
中央区明るい選挙推進協議会(以下:中央区明推協)では、1月12日の成人の日に、相模
区明るい選挙推進協議会(以下:中央区明推協)では、1月12日の成人の日に、相模
原市民会館で開催された「はたちのつどい」の会場において、中央区に住んでいる新成人を
会館で開催された「はたちのつどい」の会場において 中央区に住んでいる新成人を
対象に、啓発活動を実施しました。
3回行われた式典に合わせて、中央区明推協委員も各回10数名で啓発を実施し、式典を終
えた新成人のみなさんに、明るい選挙や今年の4月に行われる統一地方選挙への投票参加を
呼びかけながら、啓発物品のボールペンとポケットティッシュを配布しました。
「はい、投票に必ず行きます」、「12月の衆議院議
員総選挙で投票しました」などと、元気に応えなが
ら啓発物品を受け取ってくれました。
投票率が低い傾向にある若年層への有意義な啓発
となり、参加した委員からは「みんな気持ちよく受
け取ってくれた」、「明るい返事が得られた」などの
声が聞かれました。
「はたちのつどい」での啓発活動は初めてであり、
風は冷たかったですが、心はとても温かくなる一日
でした。
平成26年度 市政功労表彰者
相模原市表彰条例により、明るい選挙推進協議会の委員と
して同協会の発展に尽くされた3名の方が表彰されました。
氏 名
崎 好
倉 貫 律
篠
名
大
男
勝
子
委嘱年月日
平成 8年 8月20日
平成12年 9月12日
平成 7年11月 2日
(敬称略・順不同)
地 区 本庁2(中央区)
橋 本(緑 区)
大 沢(緑 区)
平成26年度 明るい選挙推進協議会感謝状贈呈者
明るい選挙推進協議会の委員として多年に渡り活動され、
6年以上在籍する皆様に感謝状を贈呈しました。(敬称略・順不同)
氏 名
井 正
永 和
屋 正
口 初
松
松
土
山
子
枝
芳
世
委嘱年月日
平成19年 7月 1日
平成19年 7月23日
平成19年 8月 1日
平成19年11月 1日
地 区 田 名(中央区)
田 名(中央区)
本庁2(中央区)
藤 野(緑 区)
地域に根ざした地区協議会の活動
各区のふるさとまつりの会場などで、
明るい選挙を呼び掛ける街頭啓発活動を行っています。
区
緑 「はたちのつどい」会場にて
南
区
白 バラ講座を相武台地区で開催!
南区明るい選挙推進協議会の白バラ講座は、区内全体に協議会の活動を知っていただくこ
い選挙推進協議会の白バラ講座は、区内全体に協議会の活動を知っていただ
とを目的に各地区が持ち回りで開催しております。今年度は相武台地区が中心となり、11月
各地区が持ち回りで開催しております 今年度は相武台地区が中心となり
16日(日)に相武台公民館の大会議室を会場に盛大に行われました。
当日は、天気にも恵まれ各地区の委員をはじめ、公民館利用者や近隣住民の多くの方々に
参加していただきました。南区選挙管理委員会事務局職員による「選挙の豆知識講座」では、
憲法改正国民投票法の一部を改正する法律が昨年の6月20日に公布・施行されたことにより、
平成30年6月21日以降の国民投票においては、投票権年齢が満18歳以上に引き下げられる
ことなどを中心に説明を行い、参加者も真剣な表情
で耳を傾けていました。
講義のあとには、これまでの「白バラ講座」で毎
回好評を博している当区内に在住し、紅白歌合戦の
記念すべき1人目の歌唱者である菅原都々子さんを
お招きし、住年の名曲の数々を変わらぬ歌声で披露
していただき、多くの参加者が自然と笑顔で聴き
入っていました。
時間のたつのも忘れ、講座は大変好評のうちに終
了することができました。
津久井地区
「津久井やまびこまつり」で常時啓発中のみなさん
中央区
区
南 本庁1地区
スーパーでの常時啓発に参加されたみなさん
相模台地区
相模台公民館まつりでの常時啓発に参加されたみなさん
相武台公民館にて
SNSで情報発信しています
相模原市の選挙啓発キャラクター
「アップくん」がSNS(フェイスブック、
ツイッター)を通じ、選挙に関する様々
な情報を発信しています。
フェイスブック
フェイスブック
アカウント名 アップくん(upkun.senkyo)
URL:https://www.facebook.com/upkun.senkyo
ツイッター
アカウント名 アップくん(upkun_senkyo)
URL:https://twitter.com/upkun_senkyo
ツイッター
こちらから
アクセス
してみてね!
近年、選挙に関する大きな動きが続いています。まず、インターネットを利用した
選挙が可能になり、病院や老人ホームなどにおける不在者投票に外部立会人制度が設
けられました。また、平成30年6月以降に行われる国民投票では、投票権年齢が満
18歳以上に引き下げられます。選挙権もいずれは18歳になるかもしれません。
従来から言われている若年層の投票率の低さを少しでも改善しようと、中央区では
「はたちのつどい」会場で新成人を対象として啓発活動を行ったり、淵野辺小学校で
は6年生を対象に市選挙管理委員会事務局職員が選挙に関する授業を実施しました。
4月には統一地方選挙が執行されます。私たち明るい選挙推進協議会では、啓発活
動に一層尽力してまいります。趣旨にご賛同いただける方、一緒に活動しませんか。
ご連絡・ご意見・ご要望などございましたら、市選挙管理委員会事務局(電話042-
769-8290)まで、ご一報いただけましたら幸いです。