平成 26 年度 第 4 回精神保健福祉市民学習会 「ひきこもりからの脱出」 ~私たちがいま、当事者と始められること~ 今回の学習会のテーマは「ひきこもり」です。 そもそもひきこもりとはどのような状態なのか? ひきこもりになっている方々に対する関わりはどのようにすべきなのか? ひきこもることは心身に何か負担をかけることになるのか? 様々な疑問を一緒に考えていく機会としたいと考えています。 日時:2015 年 2 月 28 日(土) 14:30~16:30(受付 14:00~) 会 場:大東市立生涯学習センターアクロス4階特別会議室 講 師:岡崎 剛 氏(メンタルワークス大阪 代表) 参加費:無料(定員 40 名、事前申込制、先着順) 主 催:大東市精神保健福祉を考える市民の会ぶんぶん 問い合わせは、生活介護事業所チューリップハウス ℡:072-874-9753(担当:松岡) ◆講師プロフィール◆ メンタルワークス大阪 代表 岡崎 剛氏(臨床心理士) ⼤学院修了後、主に不登校やひきこもり⽀援に従事。また、うつ病や発達障害、社交不安障害、強迫性障害などでお悩みの⽅や その家族へのカウンセリングを多数実施してきた。 「大東市精神保健福祉を考える市民の会 ぶんぶん」とは… こころの健康を市民と共に考え、支え合うことを目的に平成 11 年 4 月に発足しました。 様々な障害の中でも精神障害に対する偏見や誤解は未だに払拭されているとはいえません。「ぶ んぶん」は私たち市民一人ひとりがこころの健康について共に考え、こころに病を持つ人々が当た り前に一市民として地域の中で暮らしていくことを願って、地域交流事業をはじめとする様々な交 流・啓発活動を行っています。 一昨年までは精神障害者社会復帰促進協会からの受託事業により、バーベキューやスポーツ交流 会、お祭りや餅つきなど、年6回の地域交流事業を市民やボランティアの手で実施してまいりまし た。 今年も会員の手で、市民の手で、ボランティアの手で、大東市の精神保健福祉や精神障害、ここ ろの問題を考えるための場所を作っていきたいと思います。難しい事を考える場ではなく、交流を 通じて体験的に考える場になれば嬉しいです。 今年は、餅つき大会、初釜(茶道)の地域交流行事に加え、精神保健福祉市民学習会の数回の実 施を予定しております。 ぶんぶんのホームページは ~会員・幹事募集~ 大東市 ぶんぶん 検索 一緒に楽しいイベントに参加・企画しませんか? 「ぶんぶん」では、会員の会費と一部寄付で活動が成り立っております。会員数が増え れば予算も増え、活動や情報の機会も増えて、どんどん楽しいイベントや学習に出逢うこ とが出来ます。ぜひ、入会して頂き、楽しいイベントや面白い情報と出逢ってください。 ちょっと覗くだけでもOKです! また、「ぶんぶん」では、会員の中から協力して頂いて、幹事としてイベントや催しを 行っております。幹事になる条件はありません。ぜひ、幹事になってやりたいイベントの 提案や知りたい情報を教えてください。ちょっと覗くだけでもOKです! 入会受付☛大東市精神保健福祉を考える市民の会ぶんぶん 事務局(地域生活支援センターあーす) 大阪府大東市三住町2-1 TEL 072-874-9900 FAX072-874-9922 ◆会費は 1 口 1000 円(年間)です◆ 地域生活支援センターあーす とは… 平成14年に開所し、こころの病をもった人たちが地域で安心した生活を送れるよう、相 談支援事業と日常生活のサポートをする事業を大東市から受託しております。市民の皆さ んとの交流イベントも盛んに行っている施設でもあります。 みなさまからのあたたかいご協力・ご支援をお待ちしております!!
© Copyright 2024 ExpyDoc