3月号公民館だより - 公益財団法人広島市文化財団

平成27年(2015年) 2月15日発行
公民館だより
3月の公民館休館日
毎週火曜日と21日(春分の日)
SHI
RA
KI
月号
◆発行:
公益財団法人 広島市文化財団 白木公民館
◆〒739-1414 広島市安佐北区白木町大字秋山2391番地の4 Tel&Fax:(082)828-0753
◆Eメールアドレス:[email protected] ホームページ URL: http//www.cf.city.hiroshima.jp/shiraki-k/
白木町のようす(1 月末現在)
世帯数 4,018 世帯(前月比-20 世帯)
人 口 男:4,135 人/女:4,551 人
計:8,686 人(前月比-24 人)
開館時間
午前 8 時半~午後 10 時
受付時間
午前 8 時半~午後 5 時 15 分
(ただし、木曜日・金曜日は
午前 8 時半~午後 9 時)
公民館は地域の皆さんにさまざ
まな学習機会やふれあいの場を
提供しています。
各講座は締切日までに、白木
公民館へ電話・FAXまたは窓口に
来館のうえお申込みください。
なお、お寄せいただいた個人情
報は事業運営のほかには使用い
たしません。
白木公民館
イメージキャラクター
しらきやま
「白木山」
広島市公民館被爆 70 周年事業
みんなで楽しく、おいしい料理を作ってみませんか。
き】3 月 7 日(土)
午前 9 時半~午後 12 時半 サンドイッチ・スープ・
チンゲン菜のピーナツ和え・
【ところ】白木公民館
オレンジのゼリーを作るよ!
【定 員】20 人(先着順)
【参加費】ひとり 500 円
【持参物】エプロン、ふきん、三角巾(バンダナでも可)
【申込み】3 月 4 日(水)午後5時までに白木公民館へ
(定員になり次第、締め切ります。
)
【と
「金融」をテーマに、一緒に学んでみませんか。
【と き】3月 20 日(金)午前 10 時~正午
【ところ】白木公民館
【内 容】これだけは知っておきたい「生命保険と
税金の知識」
【持参物】筆記用具
(※講習会ではありません。)
ICTボランティアの方がパソコン操作に関する相談
に応じます。
き】3 月6日(金)
、20 日(金)
午後 1 時半~3 時半
(時間帯出入り自由です)
【ところ】白木公民館
【定 員】5人程度
【申込み】開催日前日の午後 5 時までに白木公民館へ
【と
公民館ロビー展 ギャラリーしらき
(※講習会ではありません。)
パソコンを始める方向けの初心者限定の相談室です。
き】3月 11 日(水)
午後 2 時~4 時
(時間帯出入り自由です)
【ところ】白木公民館
【定 員】5人程度
【申込み】3 月 9 日(月)午後 5 時までに白木公民館へ
※OSはXP~7に限ります。
【と
公民館ロビー展 ギャラリーしらき
白木公民館で活動しているグループ「絵画クラブロー
ズ」による作品をロビーに展示しています。ぜひご覧くだ
さい。
第2回「可部連山トレイルラン in あさきた」の開催結果
等をまとめた写真パネルをロビーに展示します。ぜひご覧
ください。
【期 間】3 月8日(日)まで
【ところ】白木公民館
【期 間】2月 19 日(木)~27 日(金)
【ところ】白木公民館
平成 27 年、広島は被爆 70 周年を迎えました。戦後、市民が復
興を願いその苦しみを乗り越える時間の中、公民館の歴史も市民と
ともにありました。
「学びあい集える場」公民館を舞台に、世代を超
え気持ちをあわせて歌うことで、
「平和」への願いを表現します。
【内
容】公民館で平和をテーマにした曲を歌う様子を収録し、映
像を公民館の事業や各メディアを通じて流します。安佐
北区の公民館は「We love the EARTH from Hiroshima 」
を歌います。
【練習日】2・3月の毎週月曜日 午前 10 時~11 時
2・3月の毎週金曜日 午後3時~4時
※練習への参加は 1 回からお受けいたします。毎回参加して頂く必
要はありませんので、お気軽にお申込みください。合唱経験等は
不問です。一緒に「平和」への願いを表現したい方は是非お申込
みください。
※練習については、CD を聞いて曲を覚えることから始めます。
※収録日時(本番)については、未定です。決定次第、お知らせい
たします。
【特別練習日】2 月 26 日(木)午後2時~4時
3月 19 日(木)午後2時~4時
※特別練習日は白木公民館活動グループ「さわやかハーモニー」の
皆さんと一緒に歌に親しみながら、合唱練習をします。同グルー
プ講師の佐伯康則先生を講師にお迎えし、
「We love the EARTH
from Hiroshima」を含む複数の曲を楽しみながら歌います。
【ところ】白木公民館
【申込み】各練習日前日の午後 5 時までに白木公民館へ。
公民館ロビー展 ギャラリーしらき
冬をテーマにした切り絵作品をロビーに展示していま
す。ぜひご覧ください。
【期 間】2月 27 日(金)まで
【ところ】白木公民館
この広報紙は、各自治会・町内会のご厚意により、配布していただいております。いつもありがとうございます。
公民館だより「しらき」
平成27年(2015年)2月15日発行
安佐北区 社会福祉協議会 からのお知 らせ
今月の新着図書から
題名
『いのちのまつり
「ヌチヌグスージ」』
作:草場 一壽
絵:平安座 資尚
サンマーク出版
2004 年
お日さまが キラキラ輝く島に 初めて やってきた コウちゃんは、
石のお家の前で 楽しそうに踊っている 人たちに出会いました。
“石のお家”とは「お墓」のこと。 にぎやかな お墓参りです。
オバアが 近づいてきて コウちゃんに たずねました。
「ぼうやに いのちをくれた 人は誰ね~?」
「それは… お父さんとお母さん?」
「そうだね。 いのちをくれた人を ご先祖さまと言うんだよ。」
いのちをくれた人に いのちをくれた人。 その人にいのちをくれた人
…と、 果てしなく 果てしなく いのちをたどっていくと、 ご先祖さま
は ものすごーい数。
そのご先祖さまが 一人も欠けずに、 いのちのリレーをしてくれた
から コウちゃんはうまれてきたのです。 生きてるってスゴイこと!
あなたのいのちも おなじですね。 あたり前のようで実は奇跡なん
だ!って うれしくなってしまう おはなしです。
紹介した本は、公民館図書室に展
示してあります。
もちろん貸出しもできます。
ぜひ、読んでみてください。
公民館図書ミニ展示
3 月 7 日は消防記念日、消防のことがよくわかる
本を図書室に展示しています。ぜひご覧ください。
【期 間】3 月2日(月)~15 日(日)
【ところ】白木公民館
公民館図書室で活動していただけるボランテ
ィアを募集しています。図書の整理や展示のお
手伝い等、あなたのアイデアを活かして、みな
さんに楽しく本を読んでいただけるような企
画・運営をしてみませんか。フリータイムで自
由な時間に活動することも可能です。詳しくは、
来館またはお電話ください。
若い方の参加もお待ちしています。
◆聡明に起つ(NHK出版)
/伊東 潤
◆ターミナル・デイ(KADOKAWA)
/小杉 英了
◆通り雨は<世界>をまたいで旅をする
(KADOKAWA)/沢村 凛
◆家族の見える場所(双葉社) /森 浩美
◆次の本へ(苦楽堂)
/苦楽堂 編
◆決定版 図解・江戸の四季と暮らし
(学習研究社)/河合 敦・監修
◆ニッポンの名前 和の暮らしモノ図鑑
(淡交社)/服部 幸應ほか・監修
◆秘密のチョコレートレシピ(誠文堂新光社)
/アルファーコミュニケーション・編
◆農家が教える手づくり油づくり読本
(農山漁村文化協会)/農文協・編
◆歩いて行く二人(世界文化社)
/岸 恵子・吉永 小百合
しらき大人の学び舎
3月の「しらき大人の学び舎」のテーマは『ま
とめ』と『振り返り』です。会員の皆様、是非
ご出席ください。
【と き】3月6日(金)午前 10 時半~正午
【ところ】白木公民館 3階ホール
【持参物】筆記用具、6 月から 2 月までの講座
の資料(用意できる方のみで結構です))
3月も「そうだ!公民館へ行こう!」
新しい「まなび」を始めましょう!
保健師が、健康相談、お子様の身体測定や育
児相談を行っています。親子の交流の場として
もご利用ください。
き】3 月9日(月)
(受付時間)午前 9 時半~11 時
【ところ】白木公民館
【問合せ】安佐北保健センター
(TEL 819-0616)
点字の基礎を学び、視覚に障害のある方の支援に
ついて考えてみませんか。
★クラス体験をしてみよう★
クラスに入ってお友だちと遊びを楽しみま
しょう。
【と
き】3 月6日(金)
午前 10 時~11 時半
★ひなまつり会★
園児と一緒にひなまつり会に参加し伝統行
事を楽しみましょう。
【と き】3 月 3 日(火)
午前 10 時~11 時半
★サタデー広場★
園庭の遊具や砂場、コーナー遊びを楽しみ
ましょう。
【と き】3 月 14 日(土)
午前 10 時~11 時半
にこにこ広場
地域のおじいちゃん、おばあちゃんたちが、
サタデー広場で待ってるよ!
【と き】3月 14 日(土)午前 10 時~11 時半
【ところ】三田保育園
(三田保育園にて)
◆内 容◆
★誕生会(3 月生)
★修了の会(プレゼントがありますよ)
【と
人権擁護委員、行政相談委員、民生委員児童
委員が、困りごとの相談に応じます。
お気軽にご利用ください。
【相談日】3 月 11 日(水)、25 日(水)
【時 間】午後 1 時半~4 時
【ところ】白木公民館
【主 管】人権擁護委員、行政相談委員、
民生委員児童委員
き】3 月6日(金)、13 日(金)、20 日(金)
の全3回 いずれも午前 10 時~正午
【ところ】安佐北区総合福祉センター
(安佐北区可部三丁目 19-22)
【内 容】視覚に障害のある方のお話、点訳の実習
【参加費】300円(資料代として)
【主 催】社会福祉法人広島市安佐北区社会福祉協議会
【申込み】3月5日(木)までに電話、FAX または
Eメールにて、下記問合せ先まで氏名、
住所、電話番号をご連絡ください。
ただし、FAX、E メールで申し込みの
方は件名に「点訳講座申込み」と明記し
てください。
【問合先】社会福祉法人広島市安佐北区社会福祉協議会
広島市安佐北区可部三丁目 19-22
TEL:(082)814-0811
FAX:(082)814-1895
E-mail:[email protected]
【その他】申込みの際にご提供いただく個人に関す
る情報は、本講座の運営のみに使用いた
します。
【と
~ローカル地域情報発信~
【受験資格】昭和 60 年4月2日~平成6年4月1日生まれの者
平成6年4月2日以降生まれの者で、次に掲げるもの
大学卒業者及び平成 28 年 3 月までに大学を
卒業する見込みの者又は、同等の資格がある者
【受付期間】インターネット申込 平成 27 年 4 月 1 日~4 月 13 日
【申込専用アドレス】http://www.jinji-shiken.go.jp/juken.html
【第 1 次試験】平成 27 年 6 月 7 日(日)
※詳細については、人事院・国税庁のHPをご覧ください。
【問合せ】吉田税務署 総務課総務係 TEL:0826-42-0008
1 月 25 日
(日)、大﨑巳
樹代さんと仲
西富弥香さん
をお迎えし
て、コンサー
トを実施しま
した。
お二人の素
晴らしい歌声
とピアノ演奏
に、勇気や感
動をもらいま
したという声
が多数寄せら
れました。また、100 人を
超える来場者全員での合唱
は圧巻の一言でした。