第3回国連防災世界会議・パブリックフォーラム

NEWSRELEASE
2015年2月9日
第3回国連防災世界会議・パブリックフォーラム
『企業防災体験コーナー ~BCP(みやぎモデル)を体験しよう~』を出展
MS&ADインシュアランス グループ ホールディングス株式会社(社長:柄澤 康喜)と宮城県
(知事:村井 嘉浩)は、3月14日から宮城県仙台市で開催される「第3回 国連防災世界会議」のパブ
リックフォーラムにおいて、防災に関するさまざまなメニューを体験いただける『企業防災体験コーナー
~BCP(みやぎモデル)を体験しよう~ 』を共同出展します。
今回の出展を通じて、企業の皆さまに防災・減災対策の強化のための多様なアイデアを提供し、災害に
強い企業やコミュニティづくりを支援していきます。
1.『企業防災体験コーナー ~BCP(みやぎモデル)を体験しよう~ 』の概要
□日
時:2015年3月17日(火)10時から19時
□場
所:仙台市シルバーセンター 7階 第一研修室
(住所:仙台市青葉区花京院1-3-2)
□主
催:MS&ADインシュアランス グループ、宮城県
□プログラム:企業向けBCP(みやぎモデル)の作成をはじめ、企業防災に関するさまざなメニューを
カフェテリア方式で体験いただけます。
なお、メニューの1つにあるBCP訓練体験会では、当日体験いただく内容をまとめた「訓
練DVD」を無料配布します。
□定 員 等:原則なし
※ただし、一部メニューは事前予約者を優先させていただきます。下記のMS&ADグル
ープのホームページ(https://ms-seminar.smktg.jp/public/seminar/)および宮城県商工経営
支援課ホームページ(http://www.pref.miyagi.jp//soshiki/syokeisi/bcp-kokuren-bousai.html)
からご予約が可能です。
2.国連防災世界会議とは
国連防災世界会議は、国際的な防災戦略について議論する国連主催の会議であり、第1回(1994
年:横浜)
、第2回(2005年:神戸)とも日本で開催されました。3回目となる今回は、2015
年3月14日~18日に宮城県仙台市で行われます。会期中は、政府間協議などの「本体会議」に加
えて、どなたでも参加できる「パブリックフォーラム(関連事業)
」が同時開催され、さまざまなシン
ポジウムやセミナー、展示等が予定されています。
3.みやぎモデルについて
東日本大震災における県内企業の経験や教訓等をもとに、宮城県が企業のBCP(非常時の事業継続
計画)の策定を支援するために平成26年3月に作成した諸様式です。
(正式名称:みやぎ企業BCP
策定ガイドライン)
【みやぎモデルの特長】
① 臨機応変な対応を重視
② オールハザード対応が可能(結果事象型)
③ 習熟レベルに応じた取り組みが可能(3種類のモデルを用意)
※詳細はこちら(http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/syokeisi/bcp001.html)
以 上
企業防災に関する様々なメニューを
カフェテリア⽅式で体験いただけます!
拠 点 リ ス ク 評 価
MS&ADインシュアランスグループと宮城県は 第3回国連防災世界会議を支援しています。
地震メカニズム体験
BCP策定セミナー
予約者優先
災害対策よろず相談
防災アプリ体験会
BCP訓練体験会
予約者優先
第3回国連防災世界会議・パブリックフォーラム
企業防災体験コーナー
〜BCP(みやぎモデル)を体験しよう〜
主催:MS&ADインシュアランスグループ・宮城県
協 ⼒ :宮城県商⼯会議所連合会、宮城県商⼯会連合会、宮城県中⼩企業団体中央会、
みやぎ産業振興機構、東北経済産業局、中⼩企業基盤整備機構、
仙台市、仙台市産業振興事業団、⽇本政策⾦融公庫、七⼗七銀⾏、仙台銀⾏、
東経連ビジネスセンター、東北地区信⽤⾦庫協会、宮城県法⼈会連合会
2015.
時間
会場
地下鉄
3.17
⽕
入場
無料
10:00 〜 19:00
(開場9:50)
仙台市シルバーセンター
第 ⼀ 研 修 室 ( 7 階 )
詳細は裏⾯を
ご覧ください
JR・市営バス
「仙台駅」または「広瀬通駅」から、 JR・市営バス「仙台駅前」から、
東北電⼦専⾨学校を⽬印に、
東北電⼦専⾨学校を⽬印に、
徒歩約8分
徒歩約8分
※可能な限り公共交通機関をご利用ください。
お車で来られる場合は近隣のコインパーキング等をご利用ください
住所: 仙台市⻘葉区 花京院1-3-2
あ な た も 体 験 し ま せ ん か ?
貴 社 の 防 災 活 動 に 必 ず 役 に ⽴ ち ま す !
体験メニュー
エリア
メニュー詳細は変更となる可能性があることをご留意願います。
メニュー
①
(Ⅰ)
課題認識
エリア
拠点リスク
診断
③
企業BCP
策定セミナー
随時受付
拠点所在地をご提示いただければ、その場でハ
ザード情報(地震・水災・土砂災害等)をご提供い
たします。
模型・実験機器を使って、地震に関する以下のよ
うなメカニズムを体験・学習いただけます。
随時受付
全1回(予約者優先)
*10:00~17:00
(途中休憩あり)
(先着40名)
④
随時受付
防災アプリ
体験会
BCP訓練
体験会
(先着45名)
以下特徴をもったBCPモデル(=「みやぎモデル」)
の作成を体験いただけます。
①習熟レベルに応じた取組が可能
②臨機応変対応を重視
③オールハザード対応が可能(最上位モデル)
タブレットやスマートフォンで無償で活用できる
企業防災関連アプリを体験いただけます。
「防災」「保険」「BCP」等、企業がとるべき対策に関
して、経験豊富な専門家が個別相談に応じます。
随時受付
対策
よろず相談
⑥
①建物の構造の違いによる揺れ方の差異
②耐震補強(筋交い等)の効果
等
※名古屋大学減災連携研究センター・福和研究室に
ご協力いただいて実施します。
※平成26年9・11月 宮城県主催の「BCP策定セミナー」と同内容
⑤
(Ⅲ)
対策見直し
エリア
概要
②
地震
メカニズム
体験
(Ⅱ)
対策検討
エリア
時間
全3回(予約者優先)
ⅰ)10:00~12:00
ⅱ)13:30~15:30
ⅲ)17:00~19:00
(相談例)
・今後実施すべき防災対策のコスト・優先順位
・大地震発生時のリスクファイナンスの考え方
・全社にBCPを浸透させるための体制づくり など
大地震が発生してから5時間の間に企業として実
施すべき「初動対応」の訓練を体験いただけます。
同エリアでは、訓練体験会の実施時間外に、地震に関する
「実験映像」を放映します。また、参加された方に当日使用
する映像をまとめた「訓練DVD」を無料配布します。
事前予約(締切:3/10)
上記メニューの③企業BCP策定セミナー、⑥訓練体験会は、事前予約者を優先するため、予約がないとご体験い
ただけない場合があります。(1社につき2名様限度)
事前予約にあたっては、最寄りのMS&ADインシュアランスグループ各社(三井住友海上・あいおいニッセイ同
和損保・インターリスク総研等)⽀店・⽀社までお申し付け願います。また、下記HPからのご予約も可能です。
(https://ms-seminar.smktg.jp/public/seminar/)※参加の決定については申込締切後に別途お知らせします。
連絡先
株 式 会 社 イ ン タ ー リ ス ク 総 研
事業リスクマネジメント部 担当:⼭⼝
℡ : 0 3 - 5 2 9 6 - 8 9 1 8
e-mail:[email protected]