BELCAセミナー ビルのロングライフ化に向けて BELCA 賞受賞建築物から学ぶ 持続可能な社会の形成に向けて、ビルのロングライフ化が求められております。当協会では、ビルの ロングライフ化を体現している建物をロングライフ部門及びベストリフォーム部門に分けて「BELCA 賞」 として表彰しております。 BELCA 賞の表彰件数は、昨年度までで両部門合わせて 226 件を数えております。BELCA 賞は、ロング ライフ部門では長年にわたり適切に維持保全されている、また、ベストリフォーム部門では社会的・物 理的な状況の変化に対応して蘇生させたり、飛躍的な価値向上等をさせるリフォームがなされた、それ ぞれ模範的な建築物を表彰するものであり、これらの受賞建築物からビルのロングライフ化に向けた取 り組みについて大いに学ぶことができます。 そこで、BELCA 賞受賞建築物の関係者から、受賞建築物におけるビルのロングライフ化のための取り 組みについて直接お聞きする機会を設けましたので、皆様是非ともご参加ください。 【主 催】 公益社団法人ロングライフビル推進協会(BELCA) 【日時・場所】 平成27年2月5日(木)13:30~ 17:00 BELCA 会議室(東京都港区浜松町芝エクセレントビル 4 階) 【定 員】 30名(定員になり次第締め切りとさせていただきます。 ) 【参 加 料】 BELCA 正会員・資格者 : 5,000 円 BELCA 賛助会員・特別会員 : 7,000 円 一般 : 10,000 円 【受 講 申 込】 裏面申込用紙に必要事項をご記入の上、FAX または電子メール([email protected]) にてご送信下さい。受付後、参加料振込先を記載した参加票を FAX またはメール送信い たします。なお、申込期限前であっても、定員に達し次第締め切らせていただきます。 【紹介建築物】 1 2 3 新宿センタービル (第 20 回 BELCA 賞ロングライフ部門受賞) 講師:熊谷 智夫(大成建設㈱ 設計本部設備設計第二部部長) 100 年建築を目指し、既存超高層建築としては国内初の長周期地震動対策としてオイルダンパーを 288 台設置。 また、中長期計画に基づき、さまざまなバリューアップ・省エネ改修が行われている建築物。 裏磐梯高原ホテル (第 23 回 BELCA 賞ベストリフォーム部門受賞) 講師:葛 和久(㈱竹中工務店 東京本店設計部設計第 3 部門設計 2 グループ部長) 周辺環境に溶け込んだ外観デザインを極力保存し、団体・パッケージ旅行から個人旅行へ変化しつつある現状 に対応させるための内部改修と、景色に溶け込んだ浴室棟増築が行われた建築物。 東京大学伊藤国際学術研究センター(赤門書庫) (第 23 回 BELCA 賞ベストリフォーム部門受賞) 講師:香山 壽夫(香山壽夫建築研究所所長、東京大学名誉教授) 1916 年に建てられた、 東京大学本郷キャンパスで最も古い建物の一つである赤門書庫を、 フレンチレストラン、 ファカルティクラブ、特別会議室に改修し、会議、会合、団欒の場所として生まれ変わった建築物。 (内容等は変更させて頂く場合がございます。 ) BELCA セミナー「BELCA 賞受賞建築物から学ぶ」 参加申込書 FAX:03-5408-9840 下記に必要事項をご記入の上、FAX または電子メールにてお送りください。 本紙は当協会ホームページ(http://www.belca.or.jp/semitop.htm)よりダウンロード頂くことも可能です。 フ リ ガ お 名 ナ 前 所属部署 ご役職 勤務先名 〒 会社ご住所 TEL: 連 絡 FAX: 先 E-mail: □ BELCA 正会員 参加区分 □ BELCA 資格者(資格名 ) (登録 No. 5,000 円 ) 参加料(消費税込) □ BELCA 賛助会員・特別会員 7,000 円 □ 一般 10,000 円 ご記入いただいた個人情報は、本セミナーの事務連絡や当協会のセミナー等のご案内の場合を除き、それ以外には使用いたしません。 【問合先】ロングライフビル推進協会(BELCA) 情報管理部 荒畑、近藤 TEL:03-5408-9830 FAX:03―5408-9840 E-Mail:[email protected] 【会場案内図】 BELCA 会議室 (東京都港区浜松町 2-1-13 芝エクセレントビル 4 階) ・JR 山手線・京浜東北線 「浜松町」駅下車 北口より徒歩 4 分 ・都営浅草線・大江戸線 「大門」駅下車 A3 出口より徒歩 2 分 ・都営三田線「芝公園」駅下車 A3 出口より徒歩 8 分
© Copyright 2025 ExpyDoc